★阿修羅♪ > 経世済民83 > 204.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
アングル:ボーイング、JAL失注で製造の米国回帰加速も(ロイター) 
http://www.asyura2.com/13/hasan83/msg/204.html
投稿者 かさっこ地蔵 日時 2013 年 10 月 14 日 18:35:19: AtMSjtXKW4rJY
 

10月11日、日本航空のエアバス機購入決定は、ボーイングにとって当然痛手だが、米国の製造業に恩恵をもたらす可能性も秘めている。北京で9月撮影(2013年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)


http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE99D02D20131014
2013年 10月 14日 18:06 JST


[ニューヨーク/東京 11日 ロイター] - 日本航空(JAL)(9201.T: 株価, ニュース, レポート)のエアバス機購入決定は、ボーイング(BA.N: 株価, 企業情報, レポート)にとって当然痛手だが、米国の製造業に恩恵をもたらす可能性も秘めている。現在日本企業が担っている機体製造業務の米国回帰が期待できるからだ。

ボーイングはここ50年、翼や胴体部分の製造を他企業に委託する傾向を強めてきた。ボーイング機の生産には多くの日本企業が関係しており、このため、日本の航空会社はボーイング機を購入し続けてきた。日本の製造業がボーイング機製造に携わり続ける限り、日本市場ではボーイングがエアバスを押さえて圧倒的地位を保つという好循環だ。

ところが、JALは今月7日、エアバス機の導入を発表した。大型機ボーイング777型機の更新にあたり、エアバスのA350型機を選定したのだ。契約額は95億ドル。発表を受け、業界関係者からは、ボーイングが今後日本企業への製造委託を減らし、委託先を本国米国を含む他国にシフトさせるのではとの声が挙がった。

ボーイングは777型機の次世代モデルである777Xの設計を年内に固め、2020年までに就航させる計画。

日本の航空会社は、トラブル続きの787型機(ドリームライナー)では大口顧客だが、777Xについては今のところ顕著な買い手ではない。

バンク・オブ・アメリカ・メリルリンチのアナリスト、ロン・エプスタイン氏は、777Xの生産で、787型機の方針が踏襲されることはないとみており、日本企業は参画するが「ビッグプレーヤーにはならないだろう」と述べた。

ボーイングは、777Xの生産体制についてあらゆる選択肢を検討中とし、JALの決定が影響を及ぼすどうかは明言を避けている。

7日に発表した声明で「JALとの確固たるビジネス関係は50年以上にわたって築き上げてきており、今後もその関係が継続していくよう努力する」と表明した。

三菱重工業(7011.T: 株価, ニュース, レポート)、川崎重工業(7012.T: 株価, ニュース, レポート)、富士重工業(7270.T: 株価, ニュース, レポート)各社の関係者は、777X生産参加の可能性について、機体が正式発表されるまでコメントできないとしている。

777Xのお披露目は11月のドバイ航空ショーと予想されている。ドバイ航空ショーでは、エミレーツ航空EMIRA.ULが大型機150機を発注する計画で、777Xが最も有力とされている。

787型機の翼部分を担当しており、ボーイングが翼の生産を米国に移した場合最も影響を受ける三菱重工の広報は、「ボーイングが下す決定。もし翼の生産を依頼されれば、最善を尽くす。依頼されなかったとしても、引き続きできる限りのことをする」と述べた。

<限られた選択肢>

ボーイングが777Xの機体や部品をどこで生産するかについて、選択肢は限られている。確実に成し遂げられる企業は一握りだからだ。

受注の可能性がある米国の企業は、スピリット・エアロシステム(カンザス州)、トリンプ・グループ(ペンシルベニア州)など。スピリットはすでにボーイング機の翼の一部や機体を製造している。トリンプは航空機の翼や機体などを製造している。ボーイングが、自社で生産する可能性もある。

スピリットは、関心があるとし、777型機の翼や胴体部品の製造実績があると強調した。トリンプのコメントは得られていない。

韓国と中国も、777Xの一部の生産場所の候補として取りざたされている。

ボーイングに近い筋は、ボーイングが世界的に進める経費削減によって、生産委託された日本企業は中国やインドで低コストの製造業者探しを強いられる可能性が高く、サプライチェーン(供給網)で中国の存在感が増し日本が低下するとの見方を示した。

ボーイングが2012年に始めた経費削減計画「Partnering for Success」は、日本企業を含むすべてのサプライヤーに3─4年で15%のコスト削減を求めているという。

(Alwyn Scott、Tim Kelly記者;翻訳 武藤邦子;編集 加藤京子)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年10月15日 08:55:16 : yooESwIxeY
ボーイング機の主翼と胴体をつなぐ部分は767あたりからずっと日本製だったかと。

機体の「心臓部」ともいえる所をずっと外注している飛行機メーカーがボーイング。

三菱の小型旅客機はボーイング様のお許しを得て協力を仰ぐそうだが、大丈夫か??


02. 2013年10月16日 11:23:18 : hXvkNL5IIw
ボーイングの下請けから解放されるなら、三菱の小型ジェット以外に中型の旅客機製造の機会が廻って来る。 自衛隊の新型輸送機C2や対潜哨戒機P1を合体させた旅客機は、胴体部分の新造だけで出来上がる。 今まではアメリカの横やりで規格が止まっていたが、ボーイングの引き上げとなれば枷が外れる。 航空機の製造は自動車よりもすそ野が広いから、雇用機会も増大するに違いない。 エンジンはC2と同じにPWでもよいが、むしろロールスロイスにする方が売りやすいかも知れない。 座席数が150〜250の中型で軽量化が出来るなら、国内だけでなく長距離飛行も可能だろう。 アメリカの衰退は、日本にとっては好機到来となる可能性がある。 N.T

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民83掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民83掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧