http://www.asyura2.com/13/hasan82/msg/706.html
Tweet |
http://gendai.net/news/view/111199
2013年09月28日
<土地にも建物にも消費税がかからない中古が狙い目>
中古マンション市場に活気が出てきた。不動産情報サービス「東京カンテイ」が25日に発表した8月の首都圏の中古マンション平均価格(70平方メートル換算)は、2789万円と前月から0.9%上昇。東京だけでなく、埼玉、千葉、神奈川も含めた首都圏1都3県すべてで上昇したのは、2010年6月以来のことだ。
東京カンテイ市場調査部・上席主任研究員の中山登志朗氏が言う。
「国交省が今年3月に発表した1月1日時点の公示地価で、上昇に転じる地点が相次ぎました。地価底入れの兆しが見えます。こうしたトレンドが真っ先に反映されるのが、都心部や人気の城南エリアで、それが中古マンション価格の上昇という形で表れています」
都心部でも特に人気の高い小田急線、東急田園都市線、東急東横線の沿線で、今年4〜6月に集計した「現状価格」を1年前と比べてみると、上昇地区が鮮明に分かる。
中古マンションの価格が上がっている主な駅は表の通りだ。代官山はわずか1年で坪単価が35万円も上昇。単純計算すると、専有面積65平方メートル(約20坪)で築20年以上の物件が、およそ700万円も値上がりした計算になる。
「これらの沿線では、1年前と比べて価格が上昇したエリアが増えています。自由が丘や田園調布は新築物件の供給がほとんどない一方で、この街に住みたいという需要は多い。こういう街は、住宅市場が活況を呈してくると、中古価格も上がりやすい。しかも、この傾向は今後ますます顕著になりそうです」(中山登志朗氏)
消費税が8%にアップすることで、中古マンションはさらに人気を集めそうだという。
マンションは土地部分は非課税で、消費税が発生するのは建物部分だ。ところが中古マンションの場合、売り主は事業者ではなく、消費税の課税対象にならない個人のケースがほとんどだから、上物価格にも消費税がかからない。
新築マンションは9月30日までに契約するか、来年3月31日までに完成物件の引き渡しを完了しないと消費税8%が課税される。増税で一気に割高感が増してくる新築に比べ、もともとの価格設定が割安な中古は、何重にもおトク感が出てくる。今後は中古に目を向ける人が増えそうで、この流れは城南エリアから城西、城北エリアにも波及していくだろう。
安倍首相が消費税アップを正式表明する10月1日以降は、売る側も買う側も、中古マンションに注目だ。
<平均坪単価の主な上昇地点20>
◆駅名/現状価格/1年前の価格
【小田急線】
新宿/208(22.8/35.5)/201(23.3/35.6)
参宮橋/228(23.8/61.0)/210(27.5/69.0)
代々木上原/280(16.5/73.7)/262(16.4/83.6)
梅ケ丘/186(21.0/51.9)/181(21.9/56.4)
成城学園前/208(17.8/73.6)/204(19.0/74.8)
【東急田園都市線】
渋谷/275(24.6/69.0)/262(24.5/60.7)
池尻大橋/229(23.7/54.4)/219(22.8/55.5)
三軒茶屋/226(20.6/49.1)/220(21.2/53.0)
用賀/204(21.9/68.7)/199(21.2/66.1)
二子玉川/265(13.9/77.2)/246(14.8/74.8)
藤が丘/125(18.5/69.0)/124(20.4/64.5)
青葉台/113(26.1/74.7)/107(26.3/73.5)
【東急東横線】
代官山/342(21.3/68.3)/307(21.9/65.9)
中目黒/259(22.3/54.8)/232(24.7/53.1)
都立大学/216(23.1/56.3)/203(23.6/59.8)
自由が丘/243(21.2/65.5)/220(28.6/60.4)
田園調布/197(21.6/63.1)/167(25.3/58.1)
新丸子/164(21.0/46.1)/144(24.5/39.7)
武蔵小杉/224(10.9/65.1)/211(11.9/69.6)
反町/139(20.7/40.7)/126(23.0/50.8)
※東京カンテイ調べ。 ※単位:万円、カッコ内の数値は物件の平均築年数/平均専有面積=平方メートル
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。