★阿修羅♪ > 経世済民82 > 349.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
絶好調続く軽自動車にチラつく”増税の影” 国内市場を牽引する軽に、高まる優遇見直し圧力 (週刊東洋経済) 
http://www.asyura2.com/13/hasan82/msg/349.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 9 月 09 日 06:59:59: igsppGRN/E9PQ
 

絶好調続く軽自動車にチラつく”増税の影” 国内市場を牽引する軽に、高まる優遇見直し圧力
http://toyokeizai.net/articles/-/19069
2013年09月09日 丸山 尚文 :東洋経済 記者


軽乗用車の快走が続いている。業界団体が発表した8月の販売台数統計によると、軽乗用車は前年同月比で10%もの増加を記録。震災ショックが一段落した2011年10月以降、エコカー補助金の反動減が大きかった今年5、6月を除くとおよそ2年にわたりプラス成長が続く。普通・小型乗用車(登録車)は、補助金切れ以降はほとんどマイナス続き。乗用車新車販売に占める軽自動車の割合は上昇し、足元は40%に届こうかという水準だ。

■新車相次ぎ活性化

軽自動車の人気が続いた理由は急速に進んだ商品力の向上だ。かつての軽といえば、価格や維持費は安いが、走りや中身はそれなりだった。

しかし、ダイハツ工業、スズキの2強体制の世界に、ホンダが超ハイトワゴン(車高1.7メートル超級)「N BOX」で本格再参入した11年末から様相が大きく変わってきた。N BOXは広い室内空間だけでなく「さすが登録車メーカーらしい質感」(競合社販売員)と評価も高く、今に至るまで販売上位をキープする。

ホンダに刺激される形で、ダイハツ、スズキとも主力車種のモデルチェンジを前倒しするなど対抗。スズキはブレーキの減速エネルギーを再利用して低燃費化を図るシステム、ダイハツは緊急時の自動ブレーキなど、それぞれハイテク機能を盛り込んで反撃に臨んでいる。

6月には日産自動車と三菱自動車が、共同開発した新型ワゴン(車高1.6メートル級)「デイズ」(日産)、「eKワゴン」(三菱)を投入。紫外線カットガラスや360度視界のモニター(日産のみ)など、軽の主力顧客層である女性を意識した装備を搭載、クラストップの低燃費(発売当時)も引っ提げて割って入った。両社とも販売目標を大きくクリアする順調なスタートを切っている。

積極的な新車投入はまだまだ続く見込みで、勢いに乗るホンダは年内投入予定のワゴンタイプに加え、スポーツタイプなど15年までに5車種を追加。日産・三菱連合も1月には超ハイトワゴンを発売し、2社合計シェア20%の獲得に挑む。

業界トップながら、新参組に押される格好でじりじりとシェアを落としているダイハツも、10月に根強い人気の超ハイトワゴン「タント」をフルモデルチェンジ、14年にはスポーツタイプも投入する。三井正則社長は「開発のスピードを速め市場ニーズに素早く応えることでトップ維持にこだわる」と力を込める。

絶好調の軽自動車市場だが、にわかに懸念材料も浮上している。税金の引き上げ問題だ。

■増税は弱い者いじめ?

装備・性能の充実が進み車両価格では小型登録車並みかそれ以上も珍しくなくなった軽。しかし、自動車税は軽が年7200円(乗用自家用)と、最低でも3万円弱(同)する登録車に比べればかなり割安で、その他の租税や保険料も安い。これが軽の基本的な優位性となっている。

この軽優遇に対して、税収確保や非関税障壁との観点から、見直しの圧力が強まっているのだ。総務省の検討会の中では、軽自動車税の低さを疑問視する声が大勢を占める。軽優遇はかねがね問題視されてきたが、今回は消費増税やTPPなどとも関連づけられており、無傷とはいかない可能性もある。

業界の重鎮であるスズキの鈴木修社長は低所得者の購入が多い軽を狙い打ちにした増税は「理屈抜きに弱い者いじめだ」と言う。その一方で、その他のメーカーが声高に叫ぶ向きはない。ダイハツやスズキほど軽への依存度が高くないからだ。各社とも軽自動車税の引き上げは避けたいが、それが業績に与える影響は大きくない。

増税となれば、販売にブレーキがかかるだろう。特にダイハツとスズキは、やきもきする状況が続く。

(撮影:尾形 文繁 週刊東洋経済2013年09月14日号)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年9月09日 07:36:39 : ZPfI2of6fw
極悪帝国アメリカはこれ以上日本にちょっかいを出すな!

02. 2013年9月09日 08:05:05 : VbWAbFllIA
すでに経済大国の日本で軽自動車というのも時代が違う感じもするが。
日本より遙かに経済で劣っているイタリアですら軽の区分は無い。
また今後重量税が廃止されるので地方自治体には大打撃となる。
地方を救う意味でも少なくとも2倍には引き上げる必要があるだろう。
一方で1000cc未満クラスは引き下げて軽と同じにすればバランスが
取れる。

03. 2013年9月09日 11:56:29 : 0CrTpHmzhA
また工作員か。
軽自動車増税は本気らしいな。
〜の国ではこうだから日本も〜するべきという手法は使い古されてるぞw
ましてフェラーリの国を引き合いに出してくるとはな。

04. 2013年9月09日 20:02:10 : A4fYmD1Y0y
イタリアって新車のナンバーを取るのに半年かかるから、
中古車の人気が高いんじゃなかった?

日本もそうなれば古いクルマを大事にするようになるかも。


05. 2013年9月10日 14:22:02 : pbGtlhns2o
軽自動車の存在意義だが、以前は貧しい国民でも所有できる「半人前」の自動車であった。このため、税金、保険の負担を政策的に低く抑えていた。360cc時代は車検もなかった。ただし高速道路の最高速度は80km/hになっていた。車庫証明がいらない点も利点だったが、現在では人口の多い市だと必要である。

現在の軽自動車の存在意義は何だろうか ?

車体の全長、全幅に厳しい制限が加えられていることから、道路占有面積が小さい。これだと思う。全長3.4メートル、全幅1.48メートル、全高2.0メートル。特に全幅の制限が厳しい。

世界的な自動車の安全基準強化で、世界的に自動車のサイズが大きくなっている。欧州の最低価格帯の小型車(いわゆる1リッタークラス)でも全幅が1.73メートル〜1.74メートルに達しており、狭い路地に停めると邪魔だ。スーパーの駐車場でも、入れにくくなっている。日本メーカーのリッターカーは日本国内の販売を考慮しているから、3ナンバーにならないよう1.7メートル以内に抑えているが、韓国(南朝鮮)の小型車は「日本を馬鹿にするため」やたら広くなっている。いくら道路が広いオーストラリアでも、邪魔な大きさになりつつある。

日本ではほとんど見られないが、欧米やオーストラリア、ニュージーランドでは交差点がラウンドアバウトになっている。これの利点ばかり報道されているが、実際には事故も多い。接触事故が絶えないね。自動車の幅が広くなる一方だから、接触事故の危険性は高まりつつある。信号がいらないので電気代の節約になるが、信号に慣れきった日本国内のドライバーだと事故続出になるのは必至。

【イギリス】ラウンドアバウトの走り方
http://www.youtube.com/watch?v=WhpuNi8zfH4

話を元に戻すが、日本国内の軽自動車優遇制度は、やたら幅の広い自動車を普及させない効果がある。これはむしろ利点になりつつある。日本の軽自動車の幅は狭いが、実際の安全性はどうか。今回のG20サミットで、ロシア大統領府は70台の三菱・アイミーブを導入して、サミット各国首脳陣の移動に提供した。(サミット後は公用車として使用。)日本国内で販売されている同型車と、ほとんど同じである。

クラッシュテストの動画です。

Euro NCAP Mitsubishi i MiEV 2011 Crash test
http://www.youtube.com/watch?v=KIpW7LCexRA

四つ星ですが、オーストラリアで生産されているGMホールデンのコモドア(旧型)と同じです。(註 新型コモドアは五つ星です。)


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民82掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民82掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧