★阿修羅♪ > 経世済民82 > 294.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
『北海道』の景気が2カ月連続で全国第1位に(帝国データバンク) 
http://www.asyura2.com/13/hasan82/msg/294.html
投稿者 かさっこ地蔵 日時 2013 年 9 月 04 日 18:44:28: AtMSjtXKW4rJY
 

http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130904-00010000-teikokubiz-nb
帝国データバンク 2013/9/4 15:04


2013年8月の動向 :引き続き上昇傾向

景気DIは44.6、2カ月連続で改善
〜 『北海道』が全国第1位で過去最高 〜
(調査対象2万2,760社、有効回答1万1,114社、回答率48.8%、調査開始2002年5月)

2013年8月の景気動向指数(景気DI:0〜100、50が判断の分かれ目)は前月比1.0ポイント増の44.6となり、2カ月連続で改善した。改正貸金業法施行で倒産件数が7カ月連続増と下方局面に入っていた2007年4月(45.3)以来、6年4カ月ぶりの水準。

8月は全国的に猛暑となり夏季関連商品・サービスに好影響をもたらした一方、西日本では豪雨被害も発生した。また、株式などの金融市場では米国の金融緩和の縮小懸念などを受けて小康状態が続いた。震災復興に加えて国土強靱化政策による公共投資の本格化で、『建設』『製造』『サービス』などを中心に10業界中7業界(51業種中33業種)が改善した。特に、住宅などの駆け込み需要は建材の製造・卸売といった関連業種へと広がりをみせ、建材関連を中心に5業種が過去最高を更新した。地域別では2カ月連続で全10地域が改善し、『北海道』『東北』『九州』の3地域が過去最高を更新した。

国内景気は、季節要因に加え、住宅への駆け込み需要から関連産業への波及がみられ、上昇傾向が継続している。


調査結果のポイント

1.『建設』は、2カ月連続で改善し、調査開始以来最高となった。震災復興や国土強靱化による耐震化工事、再生可能エネルギーにかかわる太陽光発電関連工事の増加などが改善要因となった。関連する建材の製造・卸売も過去最高を更新した。

2.『サービス』は、「リース・賃貸」と「専門サービス」が過去最高を更新するなど、15業種中12業種が改善した。建設機械レンタル、訪日外客数や国内旅行の好調などが背景となり、『サービス』は『建設』に次ぐ高水準となった。

3.全10地域が揃って改善した。特に、『北海道』『東北』『九州』の3地域は過去最高を更新した。『九州』は10地域中最大の改善幅となった。防災・減災関連事業の増加や半導体生産の回復など、10業界中6業界が改善した。

大手製造業を中心に2013年度上半期の企業業績は回復傾向にある。震災復興や国土強靱化政策にともなう公共事業が継続するほか、駆け込み需要は高額商品から日用品へと移りながら2013年度末まで続くと見込まれる。消費者物価が徐々に上昇するなかで、設備投資や新規出店が加速するとみられる。また、2020年夏季オリンピックの東京招致に成功した場合には、全国に経済効果が波及すると期待される。さらに、建設やサービスを中心に企業の雇用不足感は継続しており、雇用環境改善の兆しが現れている。

他方、駆け込み需要後は反動減の影響が現れると見込まれる。また、シリアなど不安定さを増している中東情勢や米国経済の動向による為替変動リスクのほか、輸入価格上昇、原材料高や労務費高騰などコスト負担が高まることなどは懸念材料である。
今後の国内景気は、海外情勢や消費税率引き上げなどマイナス要因を含みながらも、上昇傾向が続くとみられる。

業界別:10業界中7業界が改善、51業種中5業種が過去最高を更新

・『金融』『建設』『製造』『卸売』『運輸・倉庫』『サービス』が2カ月連続で改善し、10業界中7業界が改善した。一方、『農・林・水産』『不動産』は2カ月ぶりに悪化した。

・『建設』(50.7)… 前月比1.3ポイント増。2カ月連続で改善し、2002年5月の調査開始以来、初めて50を上回り、過去最高となった。全国10地域すべてが改善した。震災復興や国土強靱化による耐震化工事などの公共投資、消費増税前の駆け込みによるマンション建設需要のほか、再生可能エネルギーにおける太陽光発電関連工事の増加などが改善要因となった。また、「工事量が増えていることで、官公庁入札で大きなダンピングの落札が少なくなった」(建設、千葉県)という指摘もあった。『建設』の改善は建材関連の製造や卸売など他業種にも波及している。

・『製造』(42.5)… 同1.1ポイント増。2カ月連続で改善した。太陽光発電の企業向け・個人向けともに好調なパネル生産や中国向け自動車部品、エアコン関連の拡大などを受けた「電気機械製造」(43.3、同1.0ポイント増)や、円安により北米や新興国向け自動車輸出が回復している「輸送用機械・器具製造」(49.9、同1.9ポイント増)、震災復興やマンションなど『建設』関連の影響が波及して過去最高となった「建材・家具、窯業・土石製品製造」(49.6、同2.2ポイント増)など、12業種中8業種が改善した。

・『サービス』(48.8)… 同1.2ポイント増。2カ月連続で改善した。国土強靱化に対応する工事の開始にともなう建設機械のレンタル需要などが拡大している「リース・賃貸」(51.6、同0.4ポイント増)やゲーム関連のイベントやフィットネススクール関係が好調だった「娯楽サービス」(38.6、同1.9ポイント増)、消費税率引き上げを前にしたシステム関連の支援技術者の派遣や自動車など輸出向け生産増などのニーズが高まっている「人材派遣・紹介」(54.5、同1.9ポイント増)など、15業種中13業種が改善した。特に、「リース・賃貸」「専門サービス」が過去最高を更新するなど、『サービス』は『建設』に次ぐ高水準となった。

・『小売』(41.1)… 前月と同水準。猛暑でエアコン販売が好調だった「家電・情報機器小売」(46.1、同2.0ポイント増)などが改善した一方、天候による客数の伸び悩みや日常着の低価格志向が続いたことなどから「飲食料品小売」(39.9、同0.1ポイント減)や「繊維・繊維製品・服飾品小売」(34.5、同4.1ポイント減)が悪化となるなど、9業種中6業種が悪化した。

規模別:「大企業」「中小企業」「小規模企業」ともに2カ月連続改善

「大企業」(48.2、前月比1.2ポイント増)、「中小企業」(43.5、同0.9ポイント増)、「小規模企業」(43.1、同0.9ポイント増)ともに改善した。全規模がともに改善したのは2カ月連続。「大企業」は2006年10月(48.2)以来6年10カ月ぶり、「中小企業」は2007年4月(44.5)以来6年4カ月ぶり、「小規模企業」は2006年9月(43.5)以来6年11カ月ぶりの高水準となった。しかし、規模間格差は4.7ポイントで、2013年6月(4.5ポイント)を上回り、2002年5月の調査開始以来最大を更新した。

地域別:2カ月連続で全10地域が改善、3地域で過去最高を更新

・『北海道』(48.6)… 前月比1.2ポイント増。8カ月連続で改善し、前月に続き10地域中第1位となり、過去最高を更新した。水産加工業でホタテ漁に活気が出ている『農・林・水産』(50.0、同2.4ポイント増)が2カ月ぶりに改善したほか、国土強靱化により公共事業が増加している『建設』(55.7、同1.3ポイント増)と消費増税前の駆け込みで建材や土石関連が好調な『卸売』(47.9、同1.4ポイント増)が8カ月連続、『製造』(44.2、同1.1ポイント増)が3カ月連続で改善するなど、10業界中7業界が改善した。

・『東北』(46.9)… 同1.0ポイント増。2カ月連続の改善となり、過去最高を更新した。被災地における物件購入が拡大している『不動産』(52.2、同8.3ポイント増)や港湾関係物流や猛暑によるエネルギー関連の荷動きが堅調な『運輸・倉庫』(42.0、同1.3ポイント増)のほか、震災復興関連の公共事業や増税前の民間投資などで『建設』(58.2、同0.4ポイント増)が過去最高水準となるなど、10業界中6業界が改善した。

・『九州』(45.4)… 同1.7ポイント増。2カ月連続の改善となり、10地域中で最大の改善幅となった。2005年12月(44.4)を上回り、過去最高を更新した。昨年7月の豪雨災害の復旧事業が本格化しており、建設機械リースの稼働率上昇や防災・減災関連事業が増加している『サービス』(49.0、同2.5ポイント増)や、増税前の駆け込み工事による建材需要の増加や半導体生産の回復がみられる『製造』(43.2、同1.7ポイント増)など、10業界中6業界が改善した。また、「小規模企業」が43.9(同3.4ポイント増)と4カ月ぶりに改善しており、全規模が揃って改善した。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 無段活用 2013年9月04日 21:08:50 : 2iUYbJALJ4TtU : ddGVSlWexS
>『北海道』の景気が2カ月連続で全国第1位に

日露関係をちゃんとやろうよ。

日本は資源がないのだから、ロシアからパイプラインでも引っ張ってきて、鹿島や
水島でやったようなことを北海道でやればいい。

「ジェット機の後輪」どころか、「牽引車」になる可能性だって出てくる。


02. 増税反対 2013年9月04日 23:59:52 : ehcoR2LmdzYII : D9cvjI5T92
バカも休み休み言え。

北海道の景気は最悪だ。電気ガスガソリンにあらゆる食品の価格が上昇し、

年金は切り下げられ保険料は上がり生活保護費は大幅カット。

 そもそも人口が激減してるというのに、景気が上向くはずがない。

一時的な公共事業で潤う業種もあるだろうが、それらの業種にも

必ず大幅な反動がやってくる。その時は北海道が壊滅する時でしょう・・・


03. 2013年9月05日 10:26:41 : ICDifRZ5LQ
01さんのおっしゃるとおり確かにサハリンから稚内までパイプラインを敷いて天然ガスを輸入すれば北海道への経済効果は大きいだろう。

04. 2013年9月05日 18:45:49 : cKftockbJN
パイプだとタンカーみたいな運び賃がいらんのが大きいね。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民82掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民82掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧