★阿修羅♪ > 経世済民81 > 866.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
口座は一つのみ 新制度NISAのメリット、デメリット〈週刊朝日〉 
http://www.asyura2.com/13/hasan81/msg/866.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 8 月 22 日 07:16:00: igsppGRN/E9PQ
 

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130822-00000001-sasahi-bus_all
週刊朝日 2013年8月30日号


「老後破産」を防ぐ資産運用に、新たな制度「NISA(ニーサ)」が活用できそうだ。株や投資信託などを買った後、配当金が出たり売って儲かったりしたときに税金が有利になる。これから投資に一歩踏み出そうという人に、NISAの長所・短所を紹介する。

*  *  *

 NISAのメリットはなにか。「エフピーウーマン」代表のファイナンシャルプランナー(FP)、大竹のり子氏はこう話す。

「NISAは、利益が出るのであれば、メリットが大きい制度です。たとえば、100万円を投資して将来資産が倍の200万円になったとします。一般の口座であれば、手元に残るのは税金を引くと180万円ですが、NISAを使えば200万円が残ります。この差は大きいですね」

 大竹氏は、その半面、NISA口座と他の口座との損益を相殺できない点がデメリットになると指摘する。

「利益が出ない場合、制度のデメリットも大きくなります。NISAを使って100万円を投資して、5年後にその価値が50万円になったとしましょう。損を出したまま売りたくないので、売らずにNISAの口座から一般の口座に移したとします。その後運用に成功して、資産価値が120万円になった時点で売った場合、利益は70万円とみなされ、その20%の14万円が税金になります。つまり最初から考えると20万円しか利益が出ていないのに、税金で14万円も持っていかれることになるのです」

 また注意したいのは、NISA口座は一人ひとつしか開設できないことだ。また、どこで口座を開くかによって購入できる商品が異なるため、口座選びは注意したい。「ファイナンシャルリサーチ」代表のFP、深野康彦氏はこう語る。

「たとえば銀行は株を扱っていないので、投資信託しか購入できません。どんな商品を買いたいかを考えてから口座を開設する必要があります」

 大竹氏もこう指摘する。「一度口座を開くと4年間は変更できません。金融機関が扱う商品のラインナップもまだ出そろっていないので、慌てて口座を開くのは得策ではないでしょう」。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年8月23日 10:09:58 : niiL5nr8dQ
【第15回】 2013年8月23日 井ノ上陽一
税務署は「ここ」を見ている!
35%アップの重加算税!その決め手とは?
税金の支払いには期限があります。期限を守らないと、延滞税という形でペナルティが科されます。年率14.6%という高い率です。しかし日本には、これよりさらに高い、「重加算税」というものがあります。このペナルティは、どのようなときに発生するのでしょうか?見ていきましょう。

年率14.6%の延滞税!
高い!しかも経費にできない!

 税金の支払い、つまり納税には必ず期限があります。

 レンタルDVDを期限までに返さないと延滞金がかかるのと同様に、税金も期限までに支払わないと延滞税がかかります。延滞税の率は原則として年率14.6%です(一定期間は猶予されます)。この低金利の時代、かなり高い率です。

 また、申告修正によって追加納税した場合もペナルティ(罰金)が科されます。納付する税金が足りなかったのですから、納付が遅れたことに対して延滞税がかかるのです。延滞税は、本来納付すべきだった日から追加納税の日までの期間に対して計算されます。ミス・モレに早く気づいて早く納付すれば、それだけ延滞税は少なくなります。

 期限までに納税するのは当然ですが、もし遅れた場合は、できるだけ早く納税しましょう。

 延滞税は、税務上経費にすることができません。経費にできないということはお金だけ出ていってしまうのです。さらに、延滞税の他に、次の2つのペナルティがあります。

35%アップの重加算税!
これをやったら一発アウト!

(1)過少申告加算税
「税金を少なく申告したための罰金」で、税率は原則として追加納税額の10%です。100万円だと10万円になります。

(2)重加算税
 さらに罰金がかかる場合があります。税務署が「これは悪質だ」と認識した場合、追加納税額の35%の重加算税を支払わなければいけません。先ほどの例だと35万円ですね。この判断は調査官により異なります。

 では具体的に、どのような行為を行えば、重加算税がかかってしまうのでしょうか。例えば、

 ・二重に帳簿を作ってごまかしていた
 ・現金売上をポケットに入れていた
 ・口座を隠していた

 などがあげられます。「仮装(ごまかし)、隠ぺい(隠す)」というのが重加算税の基準です。

 この重加算税は、税務署内の査定でポイントアップとなるため、税務署員も目を光らせています。ただ、ここは交渉の余地があるところでもあります。脱税をしようと思ってやったわけではなく、ミスや認識違いであれば、重加算税の対象とまではいえません。


02. 2013年8月23日 20:13:30 : 94KTOxI6VE
一人年100万円ではなく、
一人年1000万円まで無税にすべきではないか。
そうしたら、おらも今はお金に余裕がないが、宝くじが当たったときニーサを利用できるだ。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民81掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民81掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧