★阿修羅♪ > 経世済民81 > 817.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
鹿児島県の愚かな浪費… 人口減少は行政の変わり目(産経新聞) 
http://www.asyura2.com/13/hasan81/msg/817.html
投稿者 かさっこ地蔵 日時 2013 年 8 月 19 日 12:07:38: AtMSjtXKW4rJY
 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130819-00000515-san-pol
産経新聞 8月19日(月)11時30分配信


 〈乗って残そう粟生(あお)線〉

 神戸市の北部から西へ、兵庫県三木市、小野市へと延びる私鉄、神戸電鉄粟生線に乗ると、こんなポスターが目に入る。沿線住民に利用を促し、廃線の危機を脱しようというものだ。

 同線は平成14年度以降、毎年10億円以上の赤字を出している。このため国や沿線自治体から補助金を受けて運営されてきたが、状況は改善せず、昨年度からは兵庫県などから5年間無利子の40億円の貸し付けを受け、生き残りを図るぎりぎりの経営が続いている。

 国鉄の民営化、第三セクター化が始まって以来、こうした公共交通機関の改善策、延命策を全国で、頻繁に見聞してきた。過疎化や人口減少の中で、住民の貴重な移動手段を守るために自治体が、金と知恵を出すのは使命ともいえるだろう。が、需要をつくり出すために無理をして自治体職員が利用者になり、その費用を公費から支出するとなると、どうだろう。先月10日から鹿児島県が順次、職員300人を派遣している上海研修がそれである。

 研修は、鹿児島空港の上海直行便を維持するために計画された。同便は14年8月に就航し、週4往復が運航されていた。しかし、昨年夏の反日暴動後、搭乗率が5割を切ったため、今年3月からは週2往復に減便された。定期便が消える危機感を抱いた同県が発案したのが、前代未聞の職員1000人派遣の研修利用だった。3泊4日で1人当たりの経費、すなわち支出公費は11万8000円。県民らの批判を浴びて派遣規模は300人に修正されたが、計画は順次、実施されている。

 この問題を取り上げるのは、こうした政治・行政手法が同県ほど露骨ではないにしろ、公共交通機関以外にも対象を広げているからである。例えば、公立高校の統廃合が進む中で地元高校を死守しようとして、支援策を打ち出す自治体が増えている。長崎県松浦市は下宿費、通学用の船賃、補習費を最高半額まで補助することで入学希望者を集めている。北海道美瑛町は入学準備補助として3万円を支給するほか、修学旅行費用の半額、資格試験や進学模試の受験料の半額を補助している。北海道新得町に至っては、大学や短大への入学金を25万円まで補助するうえ、自動車運転免許取得費にも補助を出し、町職員への特別採用枠まで設けて入学希望者を掘り起こしている。

 鉄道にしろ学校にしろ、地元には大切な機関である。なくなれば、さらなる人口減少を生み、税収も減って住民サービスが低下する。だから、公費投入は地域社会を守る必要な投資ということだが、人口減少はすでに日本の自然現象だ。自然の流れに逆らうにはとてつもない労力と費用が要る。それでもあえてやる価値と、将来への見通しを、それぞれの自治体が見いだしているのかを問いたい。

 日本の人口は20年の1億2800万人をピークに減少基調に入っている。32年には全都道府県で人口が減り、52年には全国の7割の市区町村で人口減少率が20%を超える。人口は慣性で動く。日本ほど少子化が続けば、将来の親になる数が決まっているため、増加基調に戻ることは至難に近い。人口減少を前提とした国や社会の形を考えることが避けられないわけで、地方政治や行政はすでに、この大枠の中で政策を考える時代に入っている。

 これからの日本に必要なことは縮小を恐れず、屈せず、効率第一の国づくりを進めることだ。この時代の変わり目が理解できず、目先の利益に目を奪われて小手先の政策を行えば、鹿児島県のような愚かな浪費になる。全国の自治体には、他山の石にしてほしい。(編集委員・安本寿久)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. taked4700 2013年8月19日 12:36:25 : 9XFNe/BiX575U : jOx8Cm3Dzs
鹿児島県が引き合いに出されていますが、ほぼすべての自治体で同じようなことが行われています。

基本にあるのは、財政赤字積み上がりに対する危機意識のなさです。地方交付税があり、地方自治体として、税収が3割程度でもまったく正常だという意識で長年やってきたため、それを支えてきた財政赤字の積み上がりに全く意識が向かない。

国家公務員を始めとして、地方公務員も近い将来、大幅な待遇切り下げが避けれないでしょうし、年金切り下げ、健康保険料の大幅切り上げなどがあるでしょうね。

何と言っても、円安によるインフレがまず始まると思います。給与上げがあるのは門の一部だけで、一般市民の生活はどんどん苦しくなると思います。


02. 2013年8月19日 12:43:08 : nJF6kGWndY

夕張やデトロイト同様、既得権者を守るため、愚かな浪費や投資を繰り返せば、必ず自治体は破綻するし

最後は国が何とかしてくれると油断していると、アルゼンチンのように国家も破綻し
国債が紙くずとなるだけでなく

キプロスや戦後日本のように預金すら失うことになる



03. 2013年8月20日 10:11:07 : YpMpBoWaoQ
過疎の地方は破綻必死です、若者は早く逃げましょう。
過疎を事実として受け入れれば税金投入は死に金です、しがみつかないでください。

04. 2013年8月20日 10:46:52 : MxRrqvv8aM
墨染寺の蝉 /8・20日の気になった情報

暑さがまだまだまだ続くようです
駄作の「コペビ」で汗をかいている投稿弥の足元では・・
ポトリと落ちる《黙り蝉》の秋が待ち構えているようです

◆この秋、アメリカや世界で何が起きようとしているのでしょうか。
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/51895890.html

◆秋の相場は波乱いっぱい?
http://blog.livedoor.jp/fromvancouver/archives/52344899.html

▼投機家の金買い越し、18%増加−相場は2カ月ぶり高値に上昇
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MRR3JG6KLVR501.html

▼「ペーパー・ゴールド VS フィジカル・ゴールド」
http://blog.goo.ne.jp/msi021112/e/7f136d5749f99d0365ea5c71f1b54c35


05. 2013年8月20日 11:15:25 : MxRrqvv8aM
黙り蝉からのお断り

>04
>駄作の「コペビ」で汗をかいている投稿弥・・・とは「赤かぶ」さんへの揶揄です


06. 2013年8月20日 12:22:11 : jYxndDpSFY
>この問題を取り上げるのは、こうした政治・行政手法が同県ほど露骨ではないにしろ、公共交通機関以外にも対象を広げているからである。例えば、公立高校の統廃合が進む中で地元高校を死守しようとして、支援策を打ち出す自治体が増えている。長崎県松浦市は下宿費、通学用の船賃、補習費を最高半額まで補助することで入学希望者を集めている。北海道美瑛町は入学準備補助として3万円を支給するほか、修学旅行費用の半額、資格試験や進学模試の受験料の半額を補助している。北海道新得町に至っては、大学や短大への入学金を25万円まで補助するうえ、自動車運転免許取得費にも補助を出し、町職員への特別採用枠まで設けて入学希望者を掘り起こしている。

 本当に、北海道は最低。

北海道風連高校は、生徒を確保するため、入学生全員に、オーストラリア旅行プレゼント、制服ただ、JR定期、バス定期無料・・・

結局生徒減で廃校(当たり前だろうに)

そもそも、風連町自体が、財政維持できず、消滅→名寄市に合併。

「国はよく分からんから、自治体にカネの使い方任せろ!」っていって、任せたら、自治体消滅。

 自治体など、カネくれたら、放漫経営するだけ。

 ああ、道北の美深町など、生徒確保のため、ヨーロッパ旅行プレゼントしているよ。未だに。


07. 2013年8月20日 16:40:28 : dmaC73usdI
増税や、将来の地方公務員の待遇カットだけではなく、
地方の積み上げられた財政赤字は、
公務員の現職・OB、その家族の資産没収で返していただくしかない。

08. 2013年8月20日 20:36:30 : JjNtNbJEr2
かつて新幹線新駅(仮称 栗東駅)の建設をめぐって県を二分する論戦が行われた滋賀県。知事選挙の最大の論点となり、建設中止を主張する嘉田さんが当選し、新幹線新駅は建設中止となった。これで決着がついたはずだったが、ここにきて様相が変わってきた。

滋賀県の中央部に位置する東近江市の市長選挙が今年2月に行われ、全国的な退潮に苦しむ民主党現職市長が、新幹線新駅をつくりたい自民党、建設業界の全面支援を受けた新人に敗れた。新市長は、近江鉄道五箇荘(ごかしょう)駅に隣接させて新幹線新駅を建設しようと動き出している。

もし建設となれば、巨額の借金を背負うこととなる。かつて滋賀県では、日野町に地方空港(仮称 びわこ空港)を建設する計画が進められていたが、地元の反対運動が環境の悪化だけでなく県の財政崩壊を世論に訴えたことから、地方空港計画反対に県の世論が傾いて、ついに県側が建設を断念するところまで追い込まれた。
(註 県のメンツを立てるためか、建設中止とは言わず停止中とされている。)

国政における自民党の勢力拡大が地方にも影響を及ぼしている。滋賀県における新幹線新駅構想の復活もそうだ。仕事のない建設業界にとって、新幹線新駅の事業はのどから手が出るくらい欲しい仕事だ。しかしJR東海にとって、新幹線よりリニアが優先事業だ。新幹線新駅など、全額地元負担でなければ乗ってこない。そこで、自民党が市長と議会を押さえた東近江市を使って、建設費の全額を市債の起債で負担させようとしている。これが自民党の手口だ。

もし、このようになれば財政が苦しい東近江市は破産に追い込まれるだろう。そんなことはお構いなしに独裁政策を進めるのが自民党だ。挙句の果ては、市の職員の給与が高すぎるなどと争点をずらし、市民の不満が市役所職員に向かうよう世論工作を行なう。そのような世論工作目的の地方新聞が東近江市にはある。

それにしても新幹線の駅をつくることしか発想がない自民党など、時代遅れの政治勢力であることは言うまでもない。原発つくったり高速道路をつくったり、でかいものをつくることが価値だと信じている。日本は人口減少パターンに入っているのだから、でかいものをつくっても利用者数は期待できないし、そもそも施設を維持できないではないか。新幹線や高速道路の高架橋から、モルタルが落下し続けている事実を見れば、老朽施設と借金に苦しむ未来しかないのは明白である。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民81掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民81掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧