★阿修羅♪ > 経世済民81 > 519.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
〈ビジネスの裏側〉 「イオン化」拒むダイエー社員“昔は王者”のプライドの“厄介”(ZAKZAK) 
http://www.asyura2.com/13/hasan81/msg/519.html
投稿者 かさっこ地蔵 日時 2013 年 8 月 03 日 20:54:33: AtMSjtXKW4rJY
 

http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20130803/ecn1308031532000-n1.htm
2013.08.03 


 イオンは8月下旬、ダイエーを子会社化する。両社の合計売上高は6兆円を超え、ライバルのセブン&アイ・ホールディングスを約1兆円上回る巨大流通グループが誕生する。郊外型店を中心に発展してきたイオンは、ダイエーを傘下に収めることで手薄だった都市部の営業基盤を強化できる。だが、かつては「業界の盟主」とあがめられたダイエー社員たちは、イオンの戦略を唯々諾々と受け入れるのだろうか…。

■ダイエーのプライド

 ダイエーの“落日”は甚だしい。

 バブル崩壊後、オーバーストア(店舗過剰)や多角化の失敗で経営が悪化。平成16年に産業再生機構の支援で倒産を免れ、丸紅やイオンの支援を受けた。

 しかし、業績不振に歯止めがかからず、25年2月期は5期連続の赤字を余儀なくされた。長引く経営不振で、優秀な人材の流出がおこったことも、再建の足かせとなった。

 今後、経営のかじ取りはイオンへと委ねられる。しかし、あるイオン幹部は「かつて業界の盟主として君臨したダイエーの社員はプライドが高く、すぐに、『イオン流』に順応した傘下のマイカル社員とは随分違う。だからなかなか立て直せない」と手厳しい。

 振り返れば昭和30年代、「価格破壊」で流通革命を起こした中内功率いるダイエーは、瞬く間に規模で百貨店を上回り、「小売業の盟主」に駆け上がった。

 当時、ダイエーは人口30万以上の都市に続々進出し、イオンの前身であるジャスコはダイエーとの安売り競争に敗れ、都市部の一部店舗を閉鎖せざるを得なかった。

 イオンの創業者、岡田卓也氏は「タヌキやキツネの出る場所に出店せよ」と号令し、人口3万〜5万人の小都市に狙いを絞ったのだ。

 こうした“過去の栄光”があるため、ダイエー社員には、「イオンに負けたことを認めたくないというプライドがある」(関係者)とみられる。

 その一方、イオンの社員たちも「勝ち組」という意識が強すぎて、ダイエー社員の反感を買っている側面があるようだ。

■郊外のイオン、都市部のダイエー

 イオンの現在のダイエーへの出資比率は約20%。8月21日まで、ダイエーへのTOB(株式公開買い付け)を実施中で、ダイエー筆頭株主で約29%を出資する丸紅は約24%分を応募する予定だ。ただ、取得価格は1株270円と市場価格(7月24日終値359円)を下回るため、過半数の株式を取得できない可能性もあるが、イオンは取締役の過半数をダイエーに派遣済みのため連結子会社になる。

 もともと、イオンは郊外に総合スーパー(GMS)や大型ショッピングセンター(SC)を出店し業績を伸ばしてきた。だが、人口の都市回帰が進んだことから、現在の中期経営計画(平成23〜25年)の柱の一つとして「大都市シフト」を掲げた。

 すでに、生鮮食品を販売する小型店舗「まいばすけっと」を首都圏で展開。今年1月には、首都圏を中心に小型スーパーを手がける英テスコの日本法人、4月にはJ.フロントリテイリング傘下の食品スーパー、ピーコックストアを次々と買収した。

 最後の総仕上げとして、目を付けたのがダイエーの子会社化だった。ダイエーは関東や関西の都市部に店舗を集中させており、その販売網が魅力となった。

■第1弾はPB統一

 子会社にした段階で、イオンの6000品目にも及ぶ自社のプライベートブランド(PB=自主企画)「トップバリュ」のダイエー店舗での販売を拡大する。

 大手メーカーのナショナルブランド(NB)より10〜30%安いのが特徴で、来年4月の消費増税をにらんで品ぞろえを強化。25年度のPB売上高を前年度比40%増の約1兆円に引き上げる計画だ。

 イオンは19年にダイエーの2位株主となって以降、ダイエー店舗でトップバリュ商品を販売しているが、ダイエーは独自のPB「おいしくたべたい!」を展開。このため、ダイエー店舗に並ぶトップバリュ商品は、焼酎やランドセルなど競合しない商品に限られていた。

 イオン広報担当者は「1つの会社に2つのPBは考えにくく、今後、一本化することになるだろう」と説明しており、「おいしくたべたい!」の一部はトップバリュに衣替えする案が有力視されている。

 また、ダイエー店舗では今後、イオンの自転車専門店「イオンバイク」の出店、電子マネー「WAON」の利用なども進められる方針で、ますます「ダイエーのイオン化」が強化される。

 ただ、企業のDNAは、伝票のつけ方や納入業者との付き合い方など細部に宿る。イオン流をダイエーに「移植」するのは結構手間と時間がかかりそうだ。

(織田淳嗣、粂博之)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年8月04日 11:05:33 : JjNtNbJEr2
当方、滋賀県民だが、かつてはダイエーが出店していてよく買い物に行った。現在は全店、撤退しているが。何というか、書いて表現できないんだけどイオンには買い物に行かないんだな。かつてのダイエーの代わりによく行くのが西友。

イオンは高いところにとまっている印象がある。


02. 管理人さん 2013年8月05日 07:03:34 : Master
2重投稿削除に伴うコメントコピペ

01. 2013年8月03日 22:03:14 : ePk97yBmic
ダイエーは、何年か前までは、辛うじて良かったんだよ。社員のコスト・ダウンみたいのを始めてから、スーパーや店の雰囲気がどんどん悪く成って行って、次第に足が遠のいたね。今じゃ、全く。せっかくのダイエー・ブランドもパーだね?。もはや、過去の産物かも。忙しい時間帯に、そこら辺の我儘高校生のバイトを使ってる様じゃ、汚らしい零細スーパーと代わらないよ。

02. 2013年8月03日 22:23:05 : qR9wrxx5MA
何となく分かる気がする。時折買物に行っていたピーコックストアもイオンに買収されて商品が徐々に変わっていく。これが本当に嫌だ。画一的なイオンブランドなんて求めてもいないのに。ダイエーにはダイエー、ピーコックにはピーコック独自の仕入れルートがあっただろう。「おっ、こんなものが」と発見する喜びもあったりする。どこに行ってもイオンの商品で溢れてる世界なんて楽しいわけがない(消費者目線)。

03. 2013年8月03日 23:04:36 : lQdtFeARyA
イオンのバリューなんとかシリーズのは安くて、ごくまれに、そばつゆとかでメチャうまいのがあるのは嬉しいが。

04. 2013年8月03日 23:40:00 : a1iNOS3XDA
岡田議員が将来、社長できたら最悪だな。貧相な化け物顔じゃ客逃げるわな。


03. 紛争 2015年2月04日 10:31:58 : YTrl6jU.66i9I : XEHR3cVUdk
イオンの後ろは韓国
ダイエーの後ろは中華
あわない無理じゃ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民81掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民81掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧