★阿修羅♪ > 経世済民80 > 328.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
世界の農産品価格、需要増で上昇する見通し=報告書
http://www.asyura2.com/13/hasan80/msg/328.html
投稿者 賢者の石 日時 2013 年 6 月 07 日 02:43:40: Qf5ShLuWtoZHs
 

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE95505A20130606?sp=true

[北京 6日 ロイター] - 経済協力開発機構(OECD)と国連食糧農業機関(FAO)は、2013─2022年の農業見通しに関する共同報告書を発表し、消費が生産の伸びを上回ることから、今後10年間に中国の食肉と油糧種子の輸入が増加して国際価格への上昇圧力が高まると指摘した。

両機関は、2013─2022年の発展途上国での穀物と食肉の消費について、それ以前の10年間よりも緩やかなペースではあるものの、拡大するとの見通しを示し、人口増や所得の伸び、都市化、食生活の変化を要因に挙げた。

報告書は「穀物・家畜製品の価格は、生産の伸び鈍化とバイオ燃料向けなどを含む需要の増加を背景に今後10年間に上昇すると予想される」と指摘。「食肉、魚、バイオ燃料の価格は主要農産品と比べて大幅に上昇する見通しだ」としている。

今後10年間の農産物の生産は、コスト上昇や資源制約の高まり、環境面での圧力拡大などによって打撃を受け、年間平均1.5%増と過去10年間の2.1%増から伸びが鈍化する見通し。

中国については「これまでの10年間のトレンドと同様に、消費の伸びが生産の伸びを年間約0.3%と小幅に上回る」とし、「コモディティによって見通しは異なるものの、中国では農業セクターの一段の開放がそれほど大幅ではないものの、見込まれる」としている。

中国は主に生産を米国にアウトソースする戦略的決断を下し、すでに世界最大の大豆輸入国となっている。一部の専門家は、中国が他の土地集約的農産物についても同様の措置を迫られる可能性があるとみている。

中国の食肉輸入は2022年までに年間3%増加して170万トンになる見通し。

同国の油糧種子輸入は同年までに41%増加し、8300万トンになる見通し。これは世界貿易の59%に相当する。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民80掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民80掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧