http://www.asyura2.com/13/hasan80/msg/288.html
Tweet |
所得倍増、とはいかないが150万円増を打ち出す安倍首相
安倍首相、成長戦略「所得10年で150万円増」 荻原博子氏「二極化が進行」
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130605/plt1306051538006-n1.htm
2013.06.05 夕刊フジ
安倍晋三首相は5日午後、成長戦略の第3弾を発表する。成長のキーワードを「民間活力の爆発」として、健康、エネルギー、次世代インフラ、観光の4分野で、2030年までに計443万人の新たな雇用を生み出す方針。ただ、同日の講演で打ち出すという「1人あたりの国民総所得(GNI)を10年後に150万円以上増やす」との目標には、やや拍子抜け感もありそうだ。
政府は5日の産業競争力会議に数値目標を反映させた「成長戦略の素案」と実現に向けた「工程表」を示し、14日の閣議決定を目指す。今後3年間で、閉鎖的な市場の開放や規制改革を進め、民間主導の経済成長を定着させる。
健康など4分野では、30年に海外を含め1200兆円を超す新たな市場が生まれると推計。このうち国内市場は約70兆円と見込む。
健康分野は、予防サービスの拡大や一般用医薬品のインターネット販売解禁などで市場を広げ、30年に雇用規模を4倍以上に。エネルギー分野では、再生可能エネルギーの導入加速や次世代自動車の普及などで、現在37万人の雇用規模を20年に95万人、30年には106万人に拡大させる。
観光分野は、日本を訪れる外国人旅行者を3000万人超に増やし、現在の3倍以上となる83万人の雇用を確保。次世代インフラ分野は現在5万人の雇用規模を30年に170万人に増やす−といった具合だ。
こうしたなか、安倍首相が同日の講演で、アベノミクスを実現して「1人あたりの国民総所得を10年後に150万円以上増やす」との目標を打ち出すことが分かった。この目標はどうなのか。
経済ジャーナリストの荻原博子氏は「国民全員の所得が150万円以上上がるならすごい。だが、安倍政権の経済政策を見ていると、一部のスーパー社員の所得はかなり上がるが、それ以外の社員は下がり、トータルで150万円増というシナリオだろう。二極化が進行する。一連の株価上昇は、米国経済の影響が大きい。機関投資家などは売り続けている。今回の成長戦略は株価にあまり関係ないだろう」と語っている。
関連記事
「正社員」改悪で年収100万円時代へ 超エリート以外は地獄の生活 (日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/13/senkyo148/msg/799.html
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。