★阿修羅♪ > 経世済民80 > 132.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
米国の“豊作予測”に黄信号 予断を許さない穀物価格 (週刊ダイヤモンド) 
http://www.asyura2.com/13/hasan80/msg/132.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 5 月 28 日 09:45:01: igsppGRN/E9PQ
 

昨年は豊作予測から一転、大不作に。写真はトウモロコシの播種を行う米国の農家
Photo:Bloomberg via Getty Images


米国の“豊作予測”に黄信号 予断を許さない穀物価格
http://diamond.jp/articles/-/36536
2013年5月28日  週刊ダイヤモンド編集部


 今年5月中旬、世界の穀物関係者は気をもんでいた。米国の穀倉地帯が低温と長雨に見舞われ、作付けに大幅な遅れが生じていたのだ。12日時点で、作付け進捗率は平年のトウモロコシ65%、大豆24%に対し、それぞれ28%、6%という記録的な低さとなっていた。

 米農務省の報告では、トウモロコシも大豆も今年は豊作が予測されているが、これは5月の天候不順を織り込んでいなかった。

 その後の天候の回復で作付けは驚異的な挽回を見せ、「懸念される状況ではなくなった」(平山順・日本先物情報ネットワーク主任研究員)が、実際はこの遅れがどこまで後を引くか予断を許さない。

 実は豊作のためには「トウモロコシで5月15日ごろが作付けの限度」(津賀田真紀子・マーケット・リスク・アドバイザリー アナリスト)とされるのだ。

 そもそも、日本への最大輸出元である米国の穀物在庫は、昨年夏の大干ばつの影響でいまだ低水準。南米産の大豆は豊作だったものの、インフラ不足で輸出は伸び悩んでいる。ちょっとしたことでも、相場が乱高下しやすい状況にある。

 日本ではすでに食用油やマヨネーズ、ハムなどで、値上げが相次いでいる。要因の一つには、原材料、飼料であるトウモロコシと大豆の価格高止まりがある。

 これに加えて急激な円安の進行が、先行きに影を落とす。当面は、穀物相場の動向を、注視する必要があるだろう。

 (「週刊ダイヤモンド」編集部 河野拓郎)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民80掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民80掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧