http://www.asyura2.com/13/hasan79/msg/750.html
Tweet |
スロベニア、国際支援要請回避に向け銀行再編へ バッドバンク活用
2013年 05月 11日 01:17 JST
[リュブリャナ 10日 ロイター] スロベニア政府が国際支援要請の回避に向け銀行再編を進めるなか、同国の2大国有銀は10日、合計7億6700万ユーロの資本増強策を発表した。
最大手行のNLBは3億6700万ユーロ、第2位のノバKBM(NKBM.LJ: 株価, 企業情報, レポート)KBM.WAは4億ユーロの株式を発行し、資本を増強する。発行は6月、もしくは7月になる。
政府はまた、NLB、ノバKBMに第3位のアバンカ・ビパ(ABKN.LJ: 株価, 企業情報, レポート)を加えた大手3行の不良資産を、6月に稼働開始するバッドバンク(不良資産買い取り機関)に移管する。
3行が保有する不良債権は合計70億ユーロ(91億7000万ドル)。このうち33億ユーロをバッドバンクに移管し、3行に対し11億ユーロの政府保証債を発行する。これにより、3行の不良債権比率は24.6%から8.8%に低下する。
政府は前日、ノバKBMを含む国営企業15社の売却を含む財政安定化策を発表している。
© Thomson Reuters 2013 All rights reserved.
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPJT838864520130510
スロベニア、国営企業15社民営化・増税含む財政再建策を発表 国際支援回避狙う
2013年 05月 10日 04:11 JST
[リュブリャナ 9日 ロイター] スロベニアは9日、財政安定化策を公表し、国営企業15社の売却や付加価値税(VAT)引き上げの実施を表明した。財政の立て直しを急ぎ、国際支援の回避を目指す。
ただ財政再建策は歳出削減よりも歳入増に頼っており、金融市場からの圧力が高まる恐れがある。
安定化策によると、同国銀行第2位のノバKBM(NKBM.LJ: 株価, 企業情報, レポート)KBM.WAや通信大手テレコム・スロベニア(TLSG.LJ: 株価, 企業情報, レポート)、アドリア航空など国営企業15社を民営化する。
VATは7月1日から20%から22%に引き上げられる。
だが民営化の日程や国営企業の企業価値などについては明らかにしておらず、公務員の賃下げについても労組との協議結果を待つ必要があるとしている。
財政赤字は今年、国内総生産(GDP)比7.8%に拡大すると予想。2014年には同3.3%への削減を目指す。
安定化策は10日に欧州委員会に提出される。
欧州委のレーン副委員長(経済・通貨問題担当)の報道官は、スロベニアの安定化策を精査した上で、5月29日に政策提言を行う考えを示した。
© Thomson Reuters 2013 All rights reserved.
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPJT838719920130509?rpc=188
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。