★阿修羅♪ > 経世済民79 > 728.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
今後20〜30年の長期でローンを組んでいる人は、やはり長期の完全固定金利が必要と予測
http://www.asyura2.com/13/hasan79/msg/728.html
投稿者 金剛夜叉 日時 2013 年 5 月 07 日 22:40:52: 6p4GTwa7i4pjA
 


http://blog.goo.ne.jp/nobuokohama/e/e52f75dab4ecb8ccf2ba617b2d8108e8

長期金利の予測・Forecast of Japanese bond rate

2013年05月07日 | 金融・経済

前回日本の長期金利の予想を書きましたが、黒田バズーカ砲の前でしたの、今回は
少し予想を変えました。と言うよりも、アメリカの1981年を頂点とした金利波動をそのまま 導入しました。

1981年と言えば、第二次大戦、朝鮮戦争、ベトナム戦争と戦費を賄う
ために大量のドルを垂れ流し、更に戦後の日独の追い上げ、貿易条件の悪化、ソ連の
アフガニスタン侵攻と激動の時期であり、アメリカの陰りが見えた時です。

勿論1971年のニクソンショックから、アメリカの戦略の立て直しが始まり、
2007年までどうにか超大国を維持してきました。

これに対して、1990年に株式市場が三重野総裁に大崩壊させられた日本は、自らデフレと
自己破壊=ハラキリの世界に入り、2007年の世界の株の崩壊後は、マネタリーベースを
増やすことなく世界に逆行し、オタク白川の下で、自虐的世界に閉じこもり、一人円高と
デフレに悶々と苦しんでいました。

そこに登場したのが高橋洋一、浜田宏一、黒田総裁の
三銃士です。これで奢れる平家を征伐したのが、源氏の安倍政権です。

今後は必要なだけ大量の円を垂れ流すと思われますので、前回とは予想は少し異なります。

2016年前後に来ると思われる第二次リーマンショックで、世界に出稼ぎに出ていた
円は里帰りを行い、円高が始まります。しかし黒田総裁は世界と同様金融緩和を
行うと思いますから、ひどい円高は起こらないと思われます。

又金利もそれほど上がるとは想像されません。2019年前後で、10年物国債金利は3〜4%程度と予測します。

勿論株の崩壊後は今回最後の商品相場の高騰が起こると予想されます。

これに世界のお金の垂れ流しが重なり、長期的にはインフレと金利の上昇が予測されます。

2032年は英米の資本主義最後の好景気=バブルの崩壊が始まると予想されます。

2046年で
英米の資本主義崩壊の過程は終わり、その後は社会主義の始まり又は内戦が考えられます。

これらが重なり、又1500兆円の国債を返済するためには円の垂れ流しとインフレが
必要ですから、金利は英米の崩壊まで上昇すると予想されます。

崩壊後に金利の
波動は下がり始めると予想します。金利の波動は60〜70年の
コンドラチェフサイクルを持ちその波動は専門でも見えにくい長期波動となっています。

従って今後20〜30年の長期でローンを組んでいる人は、やはり長期の完全固定金利が必要と予測します。2〜3%の国債金利なんてすぐにでも来ると思います。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年5月07日 23:24:55 : cIkmTyypTY

 長期金利 予想が出ていた様だ とりあえず 5年先6%位になって

 更に10年後の最悪が9%位だった

 ===

 ま〜〜 6%なら 10億借金があっても 年間6千万位の金利だから

 大したことはない って〜〜結論で

 ===

 愛は 今のところ 「いけいけどんどん」 でやりますね〜〜〜
 


02. 2013年5月07日 23:34:38 : FfzzRIbxkp
TPPで日本の住宅ローンがISD条項で問題視されたら、
長期固定金利も崩壊するのではありませんか?

サブプライムローンみたいに、翌年からいきなり4倍の金利とか、やりかねないですよねぇ。金融マフィアは。

いえ、日本ののーたりん金融マフィアは、サブプライムよりもさらに高金利に吊り上げそうですよね。


03. 2013年5月08日 00:26:04 : e9xeV93vFQ

>2〜3%の国債金利なんてすぐにでも来る

インフレ率の今後の動向に依存するが

2%インフレ率と、長期金利を低く抑えるための無制限の量的緩和という日銀の目標は、元々、矛盾しており、どこかで確実に破綻する

具体的には、インフレ率が2%に近づくにつれ、当然ながら、長期を中心とした国債の売りは増加(金利上昇)する


1)仮に日銀による無制限の買い入れが続くなら

最終的に政府の発行した国債が、ほぼ100%全て日銀保有になって、市場から国債が消え去る=マネタイズ
一方で、市場の金利自体は高くなっていき、円の価値は予想赤字国債発行額に応じて下落していく
つまりインフレ悪化と金利上昇によるスタグフレーション


2)日銀が量的緩和を解除するなら、

国債金利は市場金利に近づき(国債価格は大幅に下落)、地銀やゆうちょなど大口保有者はBSが大幅に悪化する
場合によっては、政府による救済が必要になるし、当然、景気に対して急激なブレーキとなる
金利上昇で赤字国債の増発は困難になり、緊縮財政なら円高へと反転するし、政府支出減少も景気悪化要因
(GDP比負債が高い国での典型的な成長抑制効果)

いずれにせよ、金融政策だけで国民生活が豊かになるはずもなく、成長戦略が機能しなければ、確実に低所得層の暮らしは厳しくなる


>>02 ISD条項 長期固定金利も崩壊

ISD条項とは投資家が不当なローカルルールで受けた損失を請求できるということだから既存の契約には影響はない

そしてISD条項とは無関係に、銀行が破綻すれば、長期固定金利は反故にされうるから、
借りる相手の体力にも用心した方がいい

http://loan1192ya.com/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=57_%E4%BD%8F%E5%AE%85+%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3+%E6%AF%94%E8%BC%83&mp_source=gl&gclid=CIqv_sqkhLcCFYlapQodp3EAkg
(下位銀の方が低金利で貸してくれる=利ザヤも小さくなる)


04. 2013年5月08日 03:09:22 : niiL5nr8dQ

>銀行が破綻すれば、長期固定金利は反故にされうる

法的にはあり得ない
(債権が悪質な取り立て業者に回れば、早期返済を不愉快な手段で迫られる可能性はある)


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民79掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民79掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧