★阿修羅♪ > 経世済民79 > 727.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
円安なのにガソリン価格の下落が続いているのは“売れなくなった”から!? (clicccar) 
http://www.asyura2.com/13/hasan79/msg/727.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 5 月 07 日 15:57:00: igsppGRN/E9PQ
 

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130507-00010002-clicccarz-bus_all
clicccar 5月7日(火)14時49分配信


安倍政権が発足した2012年12月26日以降、「アベノミクス」によるデフレ脱却戦略に伴い、それまでの1ドル80円台から2013年2月には90円を突破、現在では100円弱まで円安が進行。

同時に原油の輸入価格も為替相場に合わせて大きく動きを見せています。

輸入に依存する原油の価格は政情などでも変化しますが、基本的には為替が円高に振れれば下落、円安に振れれば上昇します。

その相関関係を検証すべく経済産業省が公表しているレギュラーガソリンの全国平均価格推移と石油連盟が公表している原油輸入価格(CIF)のデータを元に「見える化」してみました。

円高傾向と共に下がりつつあった原油価格がイラン核開発疑惑による経済制裁の影響で2012年に入って上昇、その後4月をピークに下落し始め、欧州債務問題の再燃などで8月頃に底入れを迎えます。

EU首脳会議で債務問題に一定の目処が立つと、原油価格はその後再び上昇を続け、政権交代が起きた2012年12月以降、2013年3月にかけて為替が急速に円安に振れると、原油価格もそれまでの5.8万円/KLから6.8万円/KLへとさらに上昇。

それにつれてガソリン価格もそれまでの147円/Lから3月には156円/Lまで上昇しました。

ところが4月に入ると、1ドル100円弱まで円安が進行する一方で、ガソリン価格が下落し始めています。(3月 156円/L → 4月末 153円/Lに下落)

原油価格の上昇を理由に電力会社が電気料金を値上げした一方で、なぜガソリン価格が下落傾向にあるのでしょうか?

新聞報道などによると、その理由として低燃費車への乗換えが進んだ事で国内のガソリン消費が減り、ガソリンが余剰傾向となっている為としています。

2011年12月の発売以降、月間販売台数が2万台を超えるトヨタ「アクア」のように200万円を切る手頃な価格のHVや、低燃費化が益々進む軽自動車などへの買い替えが進んだことで、円安にも関わらずガソリン価格が低下しているという訳です。

この先、HVに加えてPHVやEV、さらにはFCV(燃料電池車)の普及に伴いガソリン需要の減少は今後も続くと思われ、かと言って安易に値上げする訳にも行かず、矛先はガソリン価格の半分弱を占めているガソリン税(53.8円/L)に向かうのは必至。

ガソリンが売れなくなることで、長年に渡って聖域として温存されて来た「税」の見直しについていよいよ石油連盟が本腰を入れて動き出すことになるのかもしれません。

■参考
・ガソリン価格
(ガソリン本体+ガソリン税 53.8円+石油税 2.04円+原油関税 0.215円)×消費税

・CIF(Cost, Insurance and Freight)
 日本国内入着平均価格(税関を通った原油の運賃・保険料込み価格)

■経済産業省 全国ガソリン価格一覧
  http://www.enecho.meti.go.jp/info/statistics/sekiyukakaku/sekiyukakaku1.htm

■石油連盟 原油CIF輸入価格資料
  http://www.paj.gr.jp/statis/

(Avanti Yasunori)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年5月07日 18:53:17 : Ibgka5Tm7s
いつまで二重課税を続けるつもりなんだよ、自民党は。

これだけ税金の無駄使いが多いなら無駄を完全になくせば、消費税なんか上げる必要もないし、むしろガソリン税も下げるかできれば廃止してもらわないと!


02. 2013年5月07日 20:00:06 : hLWy48CiCA
たしかにピーク時から10円以上下がってきている。

石油の需要は暖かくなれば当然減ってくるがガソリンが

極端に減るわけではないのに

低燃費の車が浸透していることは確かだろうが

極端すぎ

イカ釣り漁船のストライキ効果か

農水省は補助を考えているらしいが

各業界がガソリン高騰の補助を求め始めたら

賃上げなど当分無理


03. 2013年5月07日 22:21:12 : uPQKynh7AA
新聞では、低燃費車への乗換えが進んだ事で国内のガソリン消費が減り、ガソリンが余剰傾向となっているとされているんですか?

まったくの偽りの報道です。

経産省のHPの以下の資料を参照してください。
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/sekiyuka/index.html#menu1

月別は最近の統計もありますが、
年間ですと、例えば、ここの年表 平成23年(2011) 石油
のエクセルファイルを見ますと、国内生産量に対して、少し不足していて、
ガソリンを少量ですが、輸入しています。

なぜ、全量国内生産にならないかというと、
ご存知のように、ガソリンを得る目的であっても、原油を精製すれば、
ガソリン以外に、灯油、重油、軽油などができてしまいます。

ヨーロッパでは、環境車といえば、ディーゼルですが、日本では、ほとんどディーゼルの乗用車は普及していない。 なので、石油精製の際にできる軽油が余ってしまいます。これは、日本が大量に軽油を輸出していることからも分かります。

なので、ガソリンの増産がしにくい状況で、とてもガソリンがダブついているとは言えないです。

統計データはありませんが、日本では、あまった軽油をガソリンに転換しているそうです。 軽油を分解して、ガソリンいするのですが、この際に、大量のCO2ガスが出たりします。

新聞は、なぜ、HVやPHV EV などを、嘘をついてまで、持ち上げるのでしょうか?

トヨタに買収されているんじゃないかと勘ぐりたくなります。
ちなみに、HVが売れているのは日本くらいなものです。

EV?PHV? 電気自動車?  現在のガソリン車のエネルギー効率 30%
ディーゼル車のエネルギー効率40%

原油から電気への変換エネルギー効率30から40%
EVでは排熱利用できない(暖房で燃費がさがる)
EVは、原子力あってのもの。夜間に大量に余る電力を大量にさばけないと意味がない。

自分は、放射性廃棄物を出しながら、車に乗りたくないですね。
ゼロエミッション?? ばかばかしい。 

新聞は、電力業界と自動車業界の応援をしているんでしょう。嘘のデータまでだしてね。 TPPだってそうでしょ。 消費税だってそうでしょ。トヨタをはじめ、自動車業界は、消費税の戻し税で、莫大な利益を得る。 新聞はそんなこと書くわけないよね。

金の亡者たちの嘘で塗り固められた日本。  悲しすぎるね。


04. 2013年5月07日 23:29:21 : niiL5nr8dQ

>なぜガソリン価格が下落傾向にあるのでしょうか

要因として低燃費化やev化などエコ効果もあるだろうが、

欧州や中国などの景気後退、シェールオイル増産予測による投機的要因なども効いている

長期的には、新興国の経済発展による効果や、先進国の通貨価値下落と打ち消しあうので、下落傾向が続くわけではないだろう


05. 2013年5月07日 23:42:05 : niiL5nr8dQ

あと消費も3年連続して減少しており、国内要因としては少子高齢化による人口減少と貧しい若者の車離れによる需要減も価格形成に効いている可能性は大きい

http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/sekiyuka/pdf/se201302kakji.pdf


06. 2013年5月07日 23:46:51 : niiL5nr8dQ

間違えた
H22~24は国内生産は減っているが、輸入増で国内向け販売は増えていた

個人消費要因より産業要因の方が大きかったということか

内訳が知りたいね


07. 2013年5月07日 23:50:48 : niiL5nr8dQ

H22に比べ、H23は震災要因で生産減少、消費も産業も個人も急落し、H24で回復しつつあるが、まだH22には届いていない
というのが適切な分析か?
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/sekiyuka/pdf/se201302kakji.pdf

08. 2013年5月08日 00:02:49 : uPQKynh7AA
06さん
多分、国内でガソリン増産すると、一緒にできちゃう軽油だのジェット燃料が余っちゃうかあじゃないでしょうか?だから、輸入に頼ったんだと思います。
震災要因もあるでしょうけども。。

09. 2013年5月08日 06:37:49 : 8NcqzHYN5c
2月の消防法改正で全国のガソリンスタンドが2,000店程度減ったと言われている。
元々37,000店位だから5〜6%の減少率になる。

閉店したGSは元々不採算店だったわけで、単純に卸し元と店舗を一つの会社とみなせば相当な経費削減になったはずで、めぐりめぐって安くなったかな。

それともう一つ。
原油相場は目安であり日本が買っている原油は世界一とも言われる高値ですから、ここへきて中東一辺倒から脱却し始めているので価格交渉で値下げしたんじゃないですか。


10. 2013年5月08日 09:53:08 : MxRrqvv8aM
GW明けには・・
暴落せずに・・暴騰でした!!
ゲンダイに呷られた私が馬鹿でした!!

11. おじゃま一郎 2013年5月08日 15:01:14 : Oo1MUxFRAsqXk : Kv4SqqTF8U
>円安なのにガソリン価格の下落が続いているのは“売れなくなった”から!?

輸入はコストに影響し、輸出は価格に影響する。
石油の場合を考えると、安い円で原油を輸入し、精製し日本国内でガソリン
軽油、石油製品で売っている。

しかし、輸入業者は円売りドル買いの為替ヘッジをするので、これが
現在のところ円安がもろに価格への影響が少ない原因だろう。
例えば85円で5年10年の長期予約をしておけば、為替が95円に
なろうともその期間85円で決済できる。

これに失敗したのが電力会社だ。為替が70円80円台の時、100円台で
輸入していたため、その失敗を消費者になすりつけ電気料金を値上げした。


12. 2013年5月08日 17:11:39 : cCz4ye6Qk7
ガソリン値下げ隊懐かしいな。
勢い良かったもののコロリ財務省の金欠論に騙されてガソリン税は財務省のフトコロに入れられてしまった。
そして消費増税までやらされるは民主党菅野田は官僚に騙される大バカ。
自民党になったら財務省の金欠論なんか聞かなくなって借金をどんどん増やしている。
消費増税が決まったら大盤振る舞い。
国民へのツケで飲み食いしている。

13. 2013年5月08日 17:15:25 : rrhrFN6JLd
11)ということは便乗値上げをしていたっていうことだな。

14. 2013年5月08日 18:24:31 : PMoag7tADA
ガソリンが値下げ傾向だなんて言う表現はおかしい
ピークから見れば僅かに値下がりしただけの事

一ドル120円だった頃に、レギュラー120円前後まで下落した頃だって有った
今のレギュラー150円前後なんてまだまだ 高止まり としか言えないだろうに。


15. 2013年5月08日 18:42:56 : FfzzRIbxkp
フセインが石油の取引をドルからユーロに変えて、殺されちゃったけど、

そのおかげで、石油価格が安定してきた・・・とか?


16. 増税反対 2013年5月08日 23:56:01 : ehcoR2LmdzYII : D9cvjI5T92
それにしても燃料価格は高すぎるな・・・

17. 2013年5月09日 03:08:11 : bDBUl7kQxQ
今ある税をなくしたら今後消費税10%ごときでは済まなくなる。

それが日本っていう国。笑  ひとつを削ればひとつ増える。(-。-)y-゜゜゜


18. 2013年5月09日 07:03:38 : 9SwWXcZzUY
先を読んで節約を始めている家庭が増えたのでは?

19. 2013年5月09日 12:40:48 : SC5zzmMeoY
リーマンショック前2008年10月より前の円安水準1ドル115円と原油高に比べたら今は円高で原油大幅安。原油価格を基準に計算されたりする。1ドル80円で値下げしなかった業界で今また値上げだけ簡単にする業界の円高メリットは誰が?時差があるなら大幅値下げはいつくるのか?価格交渉で高いなら1ドル80円の円高で交渉した時の分はいつくるのか?ガソリンよりも新しい火力発電の天然ガス購入価格がえぐい。3円のものを18円で購入。15円分はどこに?誰が?電気料金値下げ無しで値上げどころか東京電力に4兆円の国の税金。4兆円を1億人でわると4万円。

20. 2013年5月09日 21:30:17 : d8jNgBiGfg
中国のおかげらしいですよ

21. 2013年5月10日 15:03:20 : c1tOJ44rYA
原油価格そのものが詐欺で

カーマンタイル証券所で
毎日決めてるだけですから。

全部やつらの都合による
壮大なるインチキですから!

皆さん早く気がつきましょう。


22. 2013年5月11日 02:47:56 : PMoag7tADA
>>21
気が付いても どうにもならんだろう?
って言うか、もうすでに皆 気が付いていると思うぞ。

23. 2013年5月11日 02:51:55 : p0HdJMjY86
値段が高くなったら、買わなくなる。常識だよ。
こんな簡単なことがわからないのか?アベノミクスよ。

しかし、食料品価格はべつだ。

食料品価格を吊り上げているアベノミクスは、近いうちに米騒動が起こるぞ。
これが大暴動になって、・・・かもしれんぞ。食い物のうらみは、恐ろしいぞ。
生き死にに関わるんだからな。


24. 2013年5月11日 09:52:26 : HoeakXXNj2
必要ないものは買わないのだが、どうしても買わなきゃならんものまで値上げだ
それでもアベノミクスマンセーしてる一般国民は頭がおかしい

25. 2013年5月14日 00:03:43 : cYFuCNJZPc
えっ 軽油がダブついてる? だったらもっと安くしようよ。
そしたら輸送業も助かるし、輸送費も安くできるじゃない。
流通をもっと活発にできれば物はもっと売れると思うけど

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民79掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民79掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧