01. 2013年3月30日 01:41:31
: GnRfb4ci8o
BRICS開発銀行合意 海外紙が先行き不透明と報じる理由とは [2013/03/29] 26日〜27日、南アフリカ・ダーバンでBRICS(ブラジル・露・印・中・南ア)新興5ヶ国サミットが開かれた。BRIC(S)はもともと、経済生産の合計で2020年に米国に追いつくと見られていた、南アを除く4ヶ国を指す造語。現在、5ヶ国で世界人口の43%を占め、域内貿易額は2002年からの10年で10倍以上になっている。 BRICS諸国は27日までに、国際通貨基金(IMF)や世界銀行などに対抗する独自の開発銀行設立で合意。新興国ではIMFや世界銀行は先進国の意向に牛耳られているとの不満が強く、新興国による、新興国・途上国のインフラ開発などのための開発銀行を求めたものである。 だが5年がかりの交渉に一応の成果が出たとは言えるものの、具体的詳細は詰め切れておらず、各紙は先行きを不安視している。 まずは出資比率の問題がある。サミットでは各国100億ドルずつ、合計500億ドルの資本金とする案もあったが、サウス・チャイナ・モーニング・ポスト紙(香港)は、そのような「雑魚」では国際市場で相手にされないと断じる。100億ドルでも南アフリカには支払い困難な額とされるが、かといってGDP比など、経済力に応じた配分にすれば、中国の独占機関と化してしまうことは明らかだという。結局サミットでは、資本1000億ドルという点のみ決定したようだ。また同紙は、途上国向けに融資条件を甘くすればモラルハザードの温床となり、かといってIMFや世界銀行に倣えば、銀行の存在意義がなくなると指摘する。同紙は冒頭から「ちぐはぐな指導者たちが発表した、思いあがった構想」と手厳しい。 フィナンシャル・タイムズ紙は、BRICS諸国が銀行の本拠所在地さえ合意できていないことを報じた。そして各国の政治体制の違いや、中・露・印での国境線あるいは地域影響力をめぐる紛争、IMF理事選で統一候補を擁立することさえできなかった点も指摘する。同紙はサミットの政治的意義に一定の評価はしつつも、「BRICS銀行を作れるならそれでよし。作れないなら、計画が政治的な恥になる前に、彼らは手を引く必要がある」とまとめた。 海外ニュースをもっと読みたい方は「NewSphere」へ
関連記事
BRICS開発銀行、設立へ 日本各紙が懸念する中国の対アフリカ姿勢とは EU銀行監督一元化−「歴史的」合意が与える影響 東アジアサミット開幕―南シナ海問題をめぐる米中のせめぎ合いに着目― IMF、世界経済見通し下方修正―その要因とは― G20財務相サミット開幕 3つの焦点 http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/newsphere/2013/03/brics.html
中国はアフリカの「宗主国」か、「パートナー」か? Tue. March 26, 2013海外の報道No comments記事保存 中国の習近平国家主席は、就任後初めての外遊で、最初の訪問先であるロシアを24日に後にし、タンザニアに到着した。今後30日までの日程で、南アフリカ、コンゴ共和国を歴訪の予定。特に、南アフリカではBRICS(新興5か国)の首脳会議に出席する。 海外各紙は、アフリカへの援助の継続と相互利益関係を強く訴えた習氏の姿勢や、アフリカの市井の実態、さらには、中国紙による切り口をそれぞれ紹介した。
【中国批判を意識した発言も】 ニューヨーク・タイムズ紙は、25日、タンザニアに到着した習国家主席が、中国政府が「容赦なく競争的な中国企業が、アフリカの産業・職業育成の努力を圧殺している」という批判に留意していくこと、そして、援助、奨学金、技術移転によってそうした懸念を払拭していくことを約束したと報じた。 この発言の背景には、最近、ナイジェリアの中央銀行総裁であるラミド・サヌシ氏が、フィナンシャル・タイムズ紙への寄稿で鳴らした警鐘があるとみられる。これは、毛沢東時代から続く、中国はアフリカの「脱西側支配」の支援者であるという構図に疑念を投げかける内容だ。同氏は、今や世界第2位の大国に成長した中国が、アフリカの資源を「持ち去り」、大量生産した安価な「加工品」を売りさばくのは、アフリカ人の職、経済成長、産業発展をむしばむ、新たな「植民地支配」にほかならないと糾弾した。 習氏は、3年間で約200億ドルのアフリカへの借款供与のほか、3万人の職業訓練計画や1万8000人の海外留学支援などを表明。中国が「大国」を目指すからといって、アフリカを踏み台にすることはなく、相互利益関係を目指すことを強調したという。 【中国・アフリカ関係の実態】 一方フィナンシャル・タイムズ紙は、アフリカの小国レソトに注目。小売店を経営しているものの、中国人経営の競合店に追われて閑古鳥が鳴いているという一市民と、大繁盛で「数え切れない店舗を持つ」と語る中国人経営者の姿を対比し、アフリカ人が直面する現実的な困難を浮き彫りにした。 ただし、市井では反発は少なく、「仕方がない」という思考が中心的であるほか、欧州各国が国内、及びEU内の問題で「内向き」になっている今、投資や援助を必要とするアフリカにとって中国の重要性がさらに増しているのは明らかだという。同紙は「(内向きになりすぎて)中国にアフリカを明け渡しているヨーロッパは過ちを犯している」というレソトのタバネ首相の談を載せ、アフリカのジレンマを浮き彫りにした。 【中国メディアはどう報じたか?】 BBC(英)は、中国国内のメディアが、習氏のアフリカ外遊をどう報道したかに着目した。その内容は、総じて、前述したサヌシ氏の「植民地主義」「搾取」との見解を否定するものだ。同氏の主張を「馬鹿げている」と一蹴する雑誌がある一方、環球日報のように「(サヌシ氏の主張には)穴は多いが、中国―アフリカ関係の複雑化を示すものだ」と捉え、「資源供給の見返りとしての経済援助のみならず、アフリカ経済の自立的発展に与しなければならない」とする報道まで、幅があった模様だ。 また、広州を拠点とする人気の経済紙「21世紀経済報道」は、今回の外遊の最重要点は、アフリカ市場を、中国、中東、ヨーロパ市場に開くタンザニアの港湾建築に対する中国の援助だと報じた。.この港湾プロジェクトについては、香港の日刊紙「明報」が、元人民解放軍の中国政府系シンクタンクの上級コンサルタントの、「中国が将来、より広く世界に進出するに伴って、中国海軍は、供給拠点を設置する必要がある」との発言のほか、中国の軍事ウォッチャーの、「中国はインド洋での軍事力拡大への懸念が鎮まってから、タンザニア港を利用するだろう」との談を報じている。 中国のアフリカ諸国との貿易額は2012年には前年度比19.3%増の1980億ドルに達した。今後の関係強化、影響力拡大の行方が注目される。 ジャンル : 政治 関連記事 BRICS開発銀行、設立へ 日本各紙が懸念する中国の対アフリカ姿勢とは 中国貿易統計発表 経済成長の冷え込みを反映 習近平国家主席、ロシア・アフリカ訪問のねらいとは? 仏軍へ集まり始めた諸外国の支援は、足りるのか、間に合うのか? マリ軍事介入、フランスが直面している3つの課題 外部サイト関連記事 China’s Leader Tries to Calm African Fears of His Country’s Economic Power Chinese trade cuts both ways for Africa China media: Xi Jinping in Africa http://newsphere.jp/world-report/20130326-2/ BRICS首脳会議 開発銀行設立で基本合意も、中国への警戒感 FNN-2013/03/27 BRICS首脳会議 開発銀行設立で基本合意も、中国への警戒感. 中国やロシアなど新興5カ国によるBRICS首脳会議は、途上国の開発を支援する銀行を設立することで基本合意した。しかし、アフリカへの影響力を強める中国への警戒感は ... BRICSが南アで初サミット アフリカで影響力拡大狙う MSN産経ニュース-2013/03/27 【ロンドン=内藤泰朗】中国やロシア、インド、ブラジル、南アフリカの新興5カ国(BRICS)首脳会議は27日、発展途上国のインフラ整備支援を目的とした「BRICS開発銀行」設立に向けた本格的な協議を開始。欧米主導の秩序に対抗し、発展 ...
BRICsの首脳らが、シリア紛争の更なる軍事化について警告 イランラジオ-2013/03/28 経済発展の著しい4カ国・BRICs(ブラジル、ロシア、インド、中国)の首脳らが、南アフリカのダーバンで行われていた第5回BRICs首脳会議の終了声明の中で、シリア紛争のあらゆる関係勢力による人権侵害を非難し、この紛争がさらに軍事化 ... BRICS首脳会議 開発銀行設立で合意 東京新聞-2013/03/27 【ダーバン=共同】中国やロシア、インドなど新興五カ国(BRICS)は二十七日、南アフリカ東部ダーバンで開いた首脳会議で、発展途上国のインフラ整備支援を目的とした「BRICS開発銀行」の設立で基本合意した。 五カ国は新銀行の設立など ... BRICSが外貨準備基金9兆円 中国主導、先進国に対抗 日本経済新聞-2013/03/27 【ロンドン=上杉素直】ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカの新興5カ国(BRICS)は27日、南アフリカ東部ダーバンで首脳会議を閉幕した。金融危機の際に資金を融通し合う外貨準備の共同積立基金を1千億ドル(約9兆4千億円)規模で ... 中国国家主席:インフラ整備がBRICS協力の焦点 ブルームバーグ-2013/03/27 習主席は南アフリカ共和国のダーバンで開催されているBRICS首脳会議(サミット)で、BRICS経済への信頼は高まるだろうとした上で、中国企業がBRICS各国に投資する計画だと述べた。BRICSはロシアと中国、インド、ブラジル、南アフリカ ... BRICS、「イラン核問題解決の唯一の方法は協議」 イランラジオ-2013/03/28 イルナー通信によりますと、BRICSの首脳陣は、27日水曜夕方、南アフリカのダーバンで開かれた2日間に渡る首脳会議の終わりに、イランに対する軍事的な脅迫に対してはっきりと反対を示すと共に、「外交と対話によって、イランの核問題を ... BRICSの開発銀行の創設、拠出割合や設立場所で意見まとまらず ロイター-2013/03/26 ロシアのシルアノフ財務相は、BRICS首脳会合前に開かれた財務相会合後、「前向きな動きがあるが、開発銀行の創設について決定はなされ ... BRICS首脳は、共同声明で言及するなどして、開発銀行創設に向けた勢いを維持したい考え。 |