★阿修羅♪ > 経世済民79 > 421.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
円安のもたらす悲劇1。
http://www.asyura2.com/13/hasan79/msg/421.html
投稿者 一言主 日時 2013 年 3 月 26 日 13:48:59: AlXu/i8.H/.Es
 

円安のもたらす悲劇1、

日本の真のリスクは円安によるデフレの促進にある。

円安の悲劇1、:今回の円安はデフレを促進するだけである。円安による国内製造企業の復活はない。なぜなら拡大再生産させるだけの消費がないからである。

今回の円安はデフレを促進するだけであり、インフレにはならない。価格が上昇しても、生産コストが増えるだけであり、国内の内需を主体としている企業の付加価値は増えず、内需のみの名目GDPは縮小する。

これに対し外需は円安の影響で増え、還流資金が円安によって、増大し、輸出の実体以上に外需による名目GDPは伸びる。

今回の円安で輸出増が期待されるが、2千3年からリーマンショック前までの欧米や中国への輸出量まで増加することを期待することはできない。しかもこの2、3年の円高で、有力な輸出企業は、海外移転を済ませている。

それでも円安による還流資金が増加し名目GDPに合算されることになる。

そのため統計上、名目GDPは増えるであろう。しかし実体は、国内市場は収縮を続け、輸出企業の還流資金の多くは、国内市場に回る事なく、金融市場や、外資へと流れることになる。せいぜい国内には、外国への輸出用の設備投資用の資金が流れるだけである。

これは小泉政権下で起こった平成のいざ凪を越えたと言われた、経済成長と同じ現象であり、内需関連企業は縮小を続け、外需関連企業は伸びても、デフレは解消されず、円安による名目GDPの見かけの増加になる。

このような円安を再び画策する意図は、財務省のポケットマネーが増えるところにある。円安による輸出企業の生産増、売上増とそれによる還流資金の増加は、税収を増やすからである。

同じようなやり方は、海外のインフラ整備に、我々の税金を使って行う予算を大幅にとって、日本の企業に請け負わせようというのと同じ発想である。

単に財務省の税収が増えるだけであり、デフレの解消には無縁であり、デフレ解消のためにいの一番に使って欲しい税金が、むだに流用されている。その一番分かりやすいのが海外インフラ整備である。

しかしこのやり方は、デフレの解消には全く役立たないものである。このことは平成の好景気で立証されている。既に彼ら財務省の役人や政治家は、日本のデフレ解消をあきらめているのではないか、と思われる節がある。

輸出増と円安による還流資金の増加に対する税収増が、借金返しに使われ、財政赤字の減少に寄与するが、国内のデフレ解消になんら効果がないどころか、円安によりどんどん悪化させられている。

今回の円安による実体市場への影響は極めて大きい。
輸入額の増加は、市場からの大きな資金流出となり、再びデフレが促進されよう。円安が100円を越えることは、消費税を増税されたの同じ効果が現れるだろう。

例えば、円安が進み100円近くになったとしよう、それに好感を持つ輸出企業の株が上がり、日銀の金融市場の買い取りと相俟って、1万5千近くにまで上がるかもしれない。

しかしそれは、実体市場の消費を徐々に減少させ、市場を縮小させていく。人工的に大きくした金融市場と経済的圧力による実体市場の収縮は、大きな乖離を生み出し後は瓦解を待つだけとなろう。

円安による実体市場の不振は、金融市場との大きな乖離を生み出し、再びバブルの崩壊となって、資金が市場からより大きく減少するのである。デフレはこのようなバブルとその破裂を繰り返しながら進行して行く。

デフレは市場の資金が生産量に比べ著しく不足している経済である。今まで述べてきたように、ここで言う市場は、主に実体市場を意味し、金融市場や不動産市場の資金量ではない。

アベノミクスに代表されるような、金融緩和は、金融市場や不動産市場への資金導入であり、実体市場への資金を増やす政策ではない。

よくヘリコプターで空からお金をばらまけと言ってる人達がいるが、やってることは製造業者や金融機関にお金を配っているだけで、消費者には一向に吸収できない方法を取っている。そのためインフレにはならないのである。

現在のようなデフレ市場で、円安が進行すると、輸入される、原材料や資源に支払う金額が自然と増加する。また新興国等から輸入される下級財等の輸入産品への支払いが増加する。

これは私達の実体市場から、資金がさらに流出し、外国へ流れることを意味している。普通でも資金量が少ないデフレ市場から、資金がさらに減少するということだ。それは消費者の懐からあるいは製造業者から、円安で価格が上がった分だけ余計にお金が無くなることを意味する。

我々一般の消費者が、スーパーで物を買う場合、車にガソリンを入れる場合など、確実にお金が奪われていく。

このような時円安による輸出の増加により、還流資金が増加するが、それは直接企業や金融機関に入るため、市場に回らないのである。企業の貯蓄は投資資金であり、国内市場に有効な投資先がない限り資金は回らない。

そのため、主に内需を主体とする企業と、外需を主体とする企業に再び格差が生まれる。

この円安は時間が経てば経つほど効いてくる。貯蓄を使い果たし生活水準を維持することができなくなる所帯が増え始める。企業はより低価格で販売せざるをえなくなってくる。それが付加価値の減少に結び付き名目GDPは減少する。ますますデフレ圧力が増していくのである。

ガソリン価格が150円/リッターぐらいで何カ月も推移すれば、確実に他の商品の売上が落ちるだろう。

デフレ市場はもともと資金量が生産量比べ著しく少なくなっている、その結果、生産物が常に不良在庫として残る、縮小循環経済を繰り返している。

円安は、普段から資金量が不足し消費が過小なデフレ市場からさらなる資金を枯渇させ、消費を減退させるため、不良在庫がさらに大きくなり、経済が大幅に縮小するのである。

これは、正常な経済であれば、失われる資金量と減少する生産量はほぼ等量であるが、デフレ下では、わずかな資金量が減少しても、それ以上に大きく生産量が減少することによる。価格弾力性が非常に高いからである。(所得線の角度が45度線以下の角度になっているから。)

逆にわずかでも実体市場に資金が増えれば急速に生産量が伸びることをも示している。

一部の競争力のある原油価格や、石油関連商品などが値上がりするが、市場の資金量が変わらないため、それ以外の商品価格が下がることになる。

このような円安による資金の減少は、消費者にとっては、原油価格の上昇による石油関連商品の値上がり、輸入品物価の上昇という形で現れ、所得が変わらない状況下での物価上昇は、消費者のさらなる低価格商品への訴求、ローン返済の破綻、生活保護所帯への転落という形で表れていく。生活苦の所帯が増大する。

デフレのような貯蓄より借金が多い市場では、資金が貯蓄から市場に流れ出ないため、一部の製品の高騰は、他の製品の低下か、付加価値の減少を意味する。
(念のため、企業や銀行が有する、莫大な預貯金は、経済学では企業の投資資金であり、消費者が消費を補うのに使う預貯金ではない。)

そのため円安により輸入品の価格が高騰するからといって、価格が継続的に上昇するインフレになることはありえない。単なるコストプッシュになるだけである。

現在の日銀の低金利政策や、国債、株式市場の価格維持策では、実体市場でのインフレは不可能である。

アベノミクスで唯一可能性のあるのは、賃金引き上げの要請が広く行われ、大幅に賃金が上昇した場合である。しかしこの円安は、その目論みの目を容易く摘み取るだろう。

なぜなら既に足元から物価高による消費の落ち込みが明らかになり、付加価値減からさらなるリストラをしなければならなくなるからだ。賃上げをした企業の方がより大きくリストラをしなければならなくなるような皮肉な結果をもたらすかもしれない。。

本来、金融市場や不動産市場のインフレは、実体市場すなわち国民所得を構成する市場から、金融市場や不動産市場への資金が湧出することによって起こるものである。

実体市場の活況が、貯蓄を増やしそれが金融市場に流れて行くのが通常なのである。

しかしアベノミクスはこの逆をやっている。
金融市場へお金を投入し、日銀が株や公社債を大幅に購入することを公言している。このことは早晩株や公社債の下落はないこと保証しているのと同じことだ。

それは逆に実体市場から金融市場へ流れるお金が増えて行くだろう。実体市場から資金が金融市場へ流れていくことになる。それは市場から資金を奪っているのだ。
(FX取引のミセス渡辺さんのようなことを言っている。個人の資金が実体市場の消費に流れず、逆に金融市場に流れる。)

デフレのような減退しつつある市場では、有効な儲け先がほとんど無く、預貯金金利も低金利政策で何の利益も出ない状態である。本来なら実体市場で使われるはずであった資金が、金融市場へ流れ出ていくのである。

それにより金融市場はさらに上昇を続けるだろう。しかしながら実体市場は、さらに資金が不足していく。それはますます低価格化に拍車を掛け、より安い輸入品が市場を占有し、ますます日本の企業を苦しませることになる。

金融市場の拡大から実体市場へ流れる資金がどの程度あるか分からない。現在の株高を容認する人達は、百貨店での高額商品の売れ行きを喧伝し、景気が拡大しつつあるかのように広報している。

しかしデフレでは低所得者の方が多く、物価高で困る人が多いの現実である。多くの消費者の消費減退の方が大きいのではないか。

それが企業の売上が伸びない状態での株高を招く。それがバブルである。実体の伴わない株高である。
バブルはいずれつぶれ崩壊するものである。恐いのは阿部政権がいつまでも自分たちの失敗を認めず、株を買い支えることである。

円安は、確実に実体市場を縮小させる。株価の上昇とは相いれないものである。継続的に物価が上昇するインフレにはならない。単なるコストプッシュであり、付加価値は減少し、内需関連の名目GDPはさらに縮小するだろう。

(円安では、外需関連の名目GDPは大幅に伸びるため、合計すればプラスになることもある。2千6、7年頃はそうであった。しかしそれは財務省が喜ぶ税収増を意味し、デフレの解消とは関係が無い。)

この実体市場と、金融市場のギャップがバブルの崩壊を招き資金がさらに市場からなくなる。

その結果デフレがさらに進み、多くの中小零細企業が淘汰され、日本での製造態勢が根本的に崩壊に至るだろう。

一刻も早くこれに気づき、円安の悲劇を早くくい止めるべきだ。

一言主
http://www.eonet.ne.jp/~hitokotonusi
http://blog.so-net.ne.jp/siawaseninarou

現在の政策では、人々の賃金がもっと安くなり、新興国と競争できる状態まで、経済が減退を続け、非常に貧しい、国に落ちぶれるまでデフレは続くのである。

このようなデフレから逃れるためには、円安下で、消費を拡大させる必要がある。それは簡単である。ここでは船中8策だけを読んで参照していただきたい。

特に今現在できることは、ガソリン税の軽減などによるガソリン価格の低減であり、それは消費を回復させるのに非常に有効である。つとに進める
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年3月26日 14:00:22 : xnp1WPBEJg
今は、この2、3年が異常な円高だったのが元に戻っただけ
2,3年を円高と言って、今を円安と言っている

この人はどのラインが適正だと思っているのだろうか?


02. 2013年3月26日 15:26:29 : Z9tvywnoR6
この10年ぐらい、アメリカの物価は凄く上がっているよ
20年前と比べて倍にアメリカの物価は上がったと言われるが、実感はこの10年で倍になった気がする
2年前にロサンゼルスへ行ったら完全に浦島太郎状態だった
日本の物価はその間、上がっていないからね
知り合いに聞くと、2年前よりさらに酷いと言っている

03. 2013年3月26日 15:39:28 : t1rdNDz0js

今まで日本の政府関係者は、バブルの頃から又現在のデフレ
状況に対するため、教科書通りのことをやってきました。
今までの経済理論にある不景気対策を結集して行ってきているのです。
しかしながらどうでしょう、何も良くなってきていません。当初の計画通り何もうまくいっていません。
これはバブル状況やデフレに対する経済理論が今まで無かったからです。
何処が間違っているのでしょうか、この本は今までとの違いを明らかにし、処方箋を提供しています。

日本の政策担当者は今までの定石通りのことをしますが、前例のない事はしません。しかしこれ以上間違った政策をされては困ります。私達の将来が掛かっています。この本のインフレやデフレに対する結論が今までの経済理論と違っていますが、どちらが理にかなっているかお考えいただきたいと思います。
天動説から地動説に変わらなければ、月には行けませんでした。デフレやインフレもやはり直りません。

デフレ・インフレの一般理論の全章を掲載いたしております。ご参考にしていただければ幸いでございます。なお引用には著作権がございますのでお気をつけ下さい。(本の検索の際にはデフレとインフレの間に点が要りますのでお気をつけ下さい。)」
http://www.eonet.ne.jp/~hitokotonusi/


04. 2013年3月26日 19:51:10 : KKUQv68ch6
思うんだがね、嘘をね、経済他について、この20年ついてきた学者、評論家、マスゴミが沢山いるよね。それは、おおやく無いか、銭貰って何でも書いてきたのか。もう放射能隠蔽による強制被曝大量殺人もそうだがm、何も信用できんよ。日本民族突然死になるぞ。人間は嘘ついたり事故保身とかしたらいけないのは解ってるのか。

米国にあらゆる方法で銭を運ぶ政策なんだろ。解ってるぜ。円高でも円安でも、ドンドン米国に金を運ぼうとおもってるんだろ。大衆は貧乏するよな。消費税値上げ分も米国債買う分用だったんだって?あっちこっち書かれてるぜ。ばからし。あらゆることがインチキで嘘だろうが。いいかげんカネと金利と市場を禁止でもしろyp。

政治家と役人とマスゴミは買弁が多いだってな。売国が最大で最先端のの花形産業なんだって。人格が狂ってるのか。再び株を買えと機関投資家に役人が支持したそうだね。本当なのかい。もうナイアガラの滝の上だろうが。また株インチキいちばから吸い上げる収穫するのか。国が亡くなるぞ。


05. 2013年3月26日 20:05:38 : xWTydhWGNk
政府、日銀のしていることは将来の先喰いである
ことからして先行き暗いねぇ〜
 

06. 2013年3月26日 21:04:20 : zBYc960RaI
アメリカはリーマン以降、度重なるQEで散々だからな。
よくこの程度の円高が済んでいるものだと不思議だ。
そこにきてまだ何もしていないのに口先だけでここまで円安になったということは、
詐欺みたいなもんだ。外資が資金を入れる時は円安が、抜くときは円高がいい。

07. 2013年3月26日 21:10:53 : p9B89YgNYw
馬鹿か?

08. 2013年3月27日 07:56:36 : BDDFeQHT6I
円安は日本の資産の目減り以外の何物でもない、それで少々輸出が増えたって何も良いことは無いのは誰が考えても分る理屈だと思うが。
株が上がったと言ったって外資が安値で買い込んだ株を高値で売り抜けるだけの話、一般投資家が出てくれば外資は一斉に売りに回って一般投資家は高値を掴まされて立ち往生、またじりじりと株価が下がって行くのを眺めて居るしかなくなると言う筋書きだろう。

09. 2013年3月27日 09:55:55 : xJHdiDE4wQ
>>08

此処は、経済を知らない 痴呆 がコメントする場ではございません。
お引き取りの程、宜しく。


10. 2013年3月27日 10:37:15 : PbRSjXuc9s
昨年までの急激な円高は、米国やEUの急激な金融緩和(QE)によるものであるから、対ドル或は対ユーロにおいての相対的な円の価値の下落である。それは通貨同士の相対的価値であって、モノやサービスに対する価値とは別物であることを理解する必要がある。多くの通貨の供給が増大していく状況においては、それらすべての通貨において(特に仕入れレベルにおける)モノやサービスの価値(値段)は必然的に上昇していかなければならない。円がドルに対して高騰したとしても、円がモノやサービスに対しても同様に高騰している(多くの商品の値段が大幅に下落する)とは限らないのである。対ドルで円高が進んでいても、エネルギーや食料品などのコモディティの一部で値段が上昇するのは、円という通貨の価値が普遍的に高騰しているのではないことの一証左である。需給バランスや政治・自然状況による一時的な価格上昇と通貨価値の下落による上昇とをしっかり区別すべき事はいうまでもない。

真の経済成長を望むのなら減税だけでなく、財政再建(大幅な無駄の削減)、不必要な規制の撤廃緩和は必須である。その過程におこるべき「デフレ」は健康回復に必要な良薬、養生法であって、口に苦く、自律かつ自立的修錬と忍耐を要するのも又当然である。


11. 2013年3月27日 10:42:13 : PbRSjXuc9s
10の訂正
「対ドル或は対ユーロにおいての相対的な円の価値の下落である」→「対ドル或は対ユーロにおいての相対的な円の価値の上昇(即ち円高)である」

12. 2013年3月27日 12:50:32 : ruh0fVo3UU


本当は誰にもわからない。

経済学なんか『風が吹けば桶屋が儲かる』程度の理屈。

学者によって黒白全く逆なことを平気で言う。

経済学が意味を持つならば10年以上もデフレで苦しむはずがあるか。

世の中の経済の流れと明日の天気は

机の上の理屈で予測できるほど単純な仕組みではない。

違うか。


13. 2013年3月27日 15:56:34 : PjQ3gBxJKE
CPI計算にヘドニック方を用いる事をやめれば日本はインフレになる。日本も米国も、CPIの計算方は2〜3年に1度は見直しており、政府発表の数字を信じる事そのものが無意味。せいぜい政府発表の数字の意味とは、自分の肌で感じる事との解離を感じ取って、政府の意図を読むという位にしか役に立たない。
面白いのは、今まで国債金利の上昇には相当な気を使って来た事が読み取れるが、それは自民党の政策とは相反する事になる。この辺りを今後どう調整して行くのかは見物だ。恐らく、政府は日本国債の暴落は覚悟してるのでは無いだろうか?
しかし安倍は、本気で日本国債の暴落は無いと思ってる節がある。となると、バカ安倍は歴代総理と同じ様に騙されてる可能性が高い。
長期政権になる等と安倍は浮かれてるが、日本国債の暴落を招き、日本経済を破綻させた責任を取らされ消えていくのだろう。

14. 2013年3月27日 17:08:59 : CKwTLGxG76
円は国内物価に対しても円高であり続ける(つまりデフレ)。
国内でのあらゆるコスト・仕入が安くなったぶん、円の価値が増したが、為替市場では逆にどんどん円が安くなってゆく。
となると、100%自国産品である物(日本人)は、国内円高(デフレ)の影響でやすくなり、輸入産品(ガソリンなど)については為替の影響で高くなる。
だから、政府は日本企業に助成金という企業単位ベーシックインカムを出して乖離のバランスをってきた。
これがばかな政策で、国内実態市場に金が流れず企業内留保金となって滞るか、金融市場に流れている。
おかげで、実態市場は円不足で円高(デフレ)が加速しているのだ。


15. 2013年3月27日 20:30:25 : kqK9kPPmnY
12さんに同感。
経済学など学問に有らず。
経済学者?
これも学者に有らず。
競馬の予想屋にも劣るんでは。

16. 2013年3月27日 20:55:21 : HrkgpfvQPE
ガソリンが上がると、輸送コストが上がるから、国内産品の
値段も跳ね上がるよ。

17. 2013年3月28日 00:21:21 : p1Jwnbn1zY
大きく見れば資本主義の行きづまり。一昔前のように、先進国は製品を作り、後進国に売る、というモデルが無くなったから。

今は、加工組み立てに以前ほど技術がいらなくなって、機械さえあればどこでもそれなりのものは作れる・・。要するに、人件費のコスト競争になっているため。日本のデフレは企業が賃金を下げ続け、政府が非正規雇用を増やす政策をとってきて、競争社会を激化させた。可処分所得が無ければ買い物は控える。よって、デフレは進む。

資本主義の先端を行くアメリカはTPPで、起死回生をもくろんでいるのだ。おいしい最後のエサを求めて。もちろん最初からキバを見せることなぞ、ありえない。おいしいエサに逃げられるから。


18. 2013年3月28日 07:37:13 : 1KWURmbDVY
>>13
景気が良くなれば国債が暴落するのは必然だよ。
国債暴落を懸念して金融緩和や円安政策を批判するのは本末転倒のような気がするな。
というか、結構なインテリでも国債暴落懸念を主張したりしているから根が深いけど。

19. 2013年3月28日 09:37:49 : CKwTLGxG76
日本人は100%自国産品。日本人の自給率(仕入先が国内)もほぼ100%。
安くなるわけだよ。これだけで見てもガソリンのほうが貴重だろ?
ガソリンが高くなれば、日本人の仕入(原価)を安くさせる。

20. 2013年3月28日 09:43:50 : F1Ll0u2V9k
良い記事を見つけた

日本の行く末
http://www.funaiyukio.com/money2/index_1303.asp

>18さん
金融緩和が国債暴落の原因になる事こそ本末転倒のじゃない?
債務残高の額が小さい時代ならまだしも、1000兆円にも膨らんだ日本でリフレはハイリスクを超えて明らかに無謀。


21. 2013年3月28日 17:53:36 : Ykg5RICPCs
ケーシーの予言通り日本の富は海外に流された。
円高バブルで不良債権を買わせて富を流出させる。
円高を避ける生産手段が海外に移転した頃合をみはからい、円安にして富を流出。
収入手段を奪われ支出だけが増え続ける。
さらにバブルで再度不良債権をつかませ富を流出させる。
フラフラになったところでTPPでフィニッシュ、訴訟ですべてを奪い取る。
それに手を貸す政府、マスコミの連中は本当に日本人なのだろうか。

22. 2013年3月28日 20:02:19 : NmMsd6FRTQ
12さん、15さんそのとおりだね。
経済学というのは、過去の経済動向に屁理屈をこじつけるだけのものだ。
それなのに、いかにも将来を予測できように錯覚しているばかの学問だ。
これまでの経済動向を予測した経済学者、エコノミスト、証券屋、テレビ屋、新聞屋、・・・だれもいないよな。
それに、今のように、煽るだけ煽っておいて、予測が外れても知らん顔。責任をとった人間は誰もいない。
●甘利明が、1〜2ヶ月前に13,000円になると言ったのに、未だに、12,000円台のままだ。
●武者陵司は、4万円になると言ったのに、今は、2万2000円と下方修正してきた。
しかも、根拠は、”アベノミクス”だけで、”数年内に””可能性が見えてきた”と入れて、曖昧にしている。
実体経済が上向く可能性がゼロなのに、なんで株価だけ騰がるんだ?
金融バブルがこれから先数年間も続くわけがない。(世界は、すでに4年間バブルだ)

★これから、数年先まで、経済発展する地域は、アジアだろう。日本ではないよな。
日本が実体経済が発展する根拠がない。
★個別の企業の実態をよく見てものを言えよ。と言いたい。シャープ、ソニー、パナソニックが、発展するか?すでに、死んだ会社だぞ。
日本企業が今後やれるのは、首切り、規模縮小だけだ。
規模縮小した企業が発展するか?株価が騰がるか?

野村證券か?三井住友銀行か?トヨタか?新日鉄か?鹿島か?イオンか?セブンイレブンか?住友化学か?日立東芝三菱か?死んだ会社しかないぞ。
ガンホーが日本経済を引っ張れるのか?

●日本企業には、致命的な欠点がある。そこに誰も気づいてないよな。
金太郎飴人間だけを優遇すること。経営者は女の腐ったような人間が多いから、決断できない。新製品投入なんて出来る訳がないんだよ。
残念ながら、サムスンや、アップル、中韓台米欧企業には勝てないよ。
度胸のない、ことなかれ主義の経営者が弱肉強食の世界で生き残れるはずがない。


要は、昔のバカの一つ覚え生産だけではやっていけないという事だ。
売れる製品を開発し、いち早く投入し、市場に仕掛けられることだ。ものすごく難しくなってるよな。
日立東芝三菱のような重厚長大産業であれば、10〜20年周期でモノを考えても儲けられるが、スマホとかテレビ、家電品は、1〜2年周期だ。リスクが非常に高くなる。
日本の経営者は、度胸も、判断力も、行動力もない。玉なしだ。
もちろん、サムスンや、アップル、中韓台米欧企業が勝ち続けられるほど、世の中は甘くない。

アベノミクスなんて、口先、経済学に騙されて踊らされているようじゃ全然ダメだ。
目先の株価も予測できないよな。
2006、7、8年のバブルの急落時にできた、膨大な売買高を吸収できるかどうか?それだけの資金が投入されるのか?
これを言わずに、株価予測する輩なんて、どしろうとだよな。
18週間連続で、外人買い越しと煽ってるが、これで、ここまでしか上がらないと、大したことないんじゃないか?

アジアの株式市場が天井をつけて下げると思ったら、持ちなおしてきたよ。という事は、日本市場からアジアに逃げる可能性があるという事だよな。
4月に入って急騰できるかどうかで決まるな。


23. 2013年3月28日 21:18:56 : BBEfCgGLfE
インフレちゅうのは、はじめに国民全体の収入が向上することから始まる。

円安になろうが、GDPが上昇しようが、株高になろうが、財政支出が増えようが
全く関係ない。
ケケ中のような非国民が単独に蓄財するだけだ。

収入が増えることで、500円だったビールが600円になっても買えるわけで
いま、ビールの値段が上がれば、発泡酒にするか、飲むのをやめるか
しかない。

従って、フツーの国民は萎えるだけでインフレはおこらない。
それがわからない阿部ぽんぽん。


24. 2013年3月29日 10:29:02 : 1KWURmbDVY
>>20
>金融緩和が国債暴落の原因になる事こそ本末転倒のじゃない?

いや、その認識自体が間違ってるわけさ。
ちょっと聞いただけでは錯覚しがちだが「国債が高い状態」とは経済状態として最悪に近い。
国債利率を低くしても売れる状態とは民間への融資のリスクが非常に高いことと同義であるから、デフレ不況の象徴的現象と言っていいだろう。
この状態では企業も設備投資や開発投資に消極的になり経済活動は低迷を続け、年々更なるコストカットを強いられることになるだろう。
つまり、国債が高い状態が続くほど国の経済は疲弊し悪化の一途をたどることになる。

以上のことから、国債が高い状態を維持することは危険であることがわかる。
財政赤字に対応のためのやむを得ない状態と考える人がいるかもしれないが、とても一時凌ぎにすら使えるようなものじゃない。
景気悪化により税収が減っていくことを考えれば、事態が次第に悪化する一方で好転することはあまり期待できないだろう。


25. 2013年3月29日 18:09:31 : a1iNOS3XDA
確か、昔ノーベル経済学賞をもらった、アメリカの学者が関係した企業を潰したな。

12さんに激しく同意。いつも貧乏くじを引くのが国民であることは間違い無し。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民79掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民79掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧