★阿修羅♪ > 経世済民79 > 333.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
レジ袋の廃止を長野県が税金使い、訴えているが、何故か?大変重宝するレジ袋の代用品は何か?教えて!
http://www.asyura2.com/13/hasan79/msg/333.html
投稿者 アサマタロー 日時 2013 年 2 月 27 日 13:12:30: UiY46YlCu.Moc
 

2013.2.27(水)に長野朝日放送でレジ袋の特集をしてくれるらしい。25年前に家を建て、大震災と放射能で疎開して来た信州で、判らないレジ袋廃止運動の意味や目的を本音ベースで知りたいと思い、事前に地方放送局に今メールし、それを阿修羅掲示板・経済に投稿する。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

abnステーションへのご意見感想
氏名(フリガナ) レジ袋の有料無料の話・変でしょ!
氏名(漢字) 山崎XX
郵便番号  389XXXX
住所 長野県 軽井沢町XXXXX
電話番号 0267‐XX-XXXX
E-mail XXXXXXXXXXXXXXXXX
性別 男性

ご意見・ご感想 何故、レジ袋の削減がエコなのか?訳が解らない!

長野県は税金を使い何を無駄しているのか?2013.2.27の18時台の特集で必ず説明せよ!根拠も!

@私は尾道、呉、新宿区、世田谷区、文京区、松戸市、吹田市、芦屋市、静岡市、渋谷市、軽井沢町、白岡町、軽井沢町に住んだが、町の有料ごみ袋に入れるのに、家庭の各部屋の各ゴミ箱を『燃えるごみ箱』、『燃えないごみ箱』に分けて置いている。直にゴミを入れると、汚れるので、レジ袋を被せて利用している。ごみ箱が汚れず、大変重宝している。

==レジ袋を廃止されたら、どうすれば良いのか?自分でごみ管理している奴の言動か?エコ?もっとエコ出来る所が有るでしょう?

【事例】
温泉を1億円以内で本格ボーリングすれば良いのに、軽井沢町木漏れ日の里湯はお湯が出たのに、中止され、ワザワザ茅野市芹が沢温泉から温泉水を月水金タンクローリーで搬入しているそうだ。町のボス=軽井沢温泉組合・観光協会長だった星野温泉会長(TVに出る若社長の実父)が『内を潰す気か!』と一喝し、町長・町議がビビってしまった様だ。今の藤巻進町長は町議から其の後の観光協会長になり、その後、業者の支援で町長に成ったそうだ。その上、営業時間が火水木20時半、金15時、土日17時、月休館日にされ、週末前後4日間連続夜間入浴禁止だ。軽井沢入浴難民が今も続いている。

詳しくは【阿修羅掲示板・その他・地方・アサマタロー】【軽井沢町営木漏れ日の里】をご参照下さい!!

Aその上、個別のごみ箱のレジ袋を圧縮してごみの量を小さく出来るので、町の有料ごみ袋の節約になっている。その圧縮節約機能を何で代替するのか?==教えて!

B社会や学者の嘘を原発事故で判ったのではないか?==何の目的か?庶民を巻き込んでやる運動には裏が有る。電気の節電も、料金体系が大口ほど割安な料金体系だからだ。百貨店の上代価格で庶民は買わされ、従業員割引(1〜3割引き)、大企業は外商価格(3〜5割引き)にされているのと同じ構造だ。

こちら【阿修羅掲示板・アサマタロー】スーパーの担当者は庶民のレジ袋の活用方法を良く知っているのだ。我々庶民はスーパー・ホームセンターのレジ担当にレジ袋の必要性を訴求している。

【利用例】
日帰り温泉の帰りに汚れた服や濡れたタオルを入れたり、綺麗な服と仕分けして同じ大袋に入れても汚れが付かない。倉庫に冬の靴を半年レジ袋に入れて保管しても汚れない。大変重宝して庶民は使っている。こんな便利な物がタダで貰えたのに有料化?
==一部阿修羅投稿で追加しました。勘違いが有れば、御指摘下さい!==
==最近、世の中が逆転している様で、こんな些細な事にエレルギー使い、放射能は無かった様なあり様、に怒り心頭。多くの無駄・無理・斑が有るのに無かった様に振る舞う嘘吐き国家日本になった。敗戦経験者は居なくなったからだけか?==

必ず、これらに回答して下さい!ままごとを誰がやっているのか?

阿修羅掲示板の経済に投稿しておく。

上記の内容でよろしければ、送信ボタンを1度だけクリックしてください。
修正がある場合は、修正ボタンを1度だけクリックしてください。

ページの先頭へ戻る
ご意見・お問い合わせ

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年2月27日 13:58:20 : Pj82T22SRI

レジ袋は有料化が最近の流れ

どうしても袋が必要なら買えばいいだけ


02. 2013年2月27日 14:25:27 : RZg3uY30MQ
レジ袋の有料化は最近の流れ?レジ袋が坊ちゃん政治家のままごとの道具にされている様だが?地球温暖化も原発を増やす道具にされただけ?何故?何故?何故?代替方法は如何している?貧乏人には買えないよ。千円以内で1袋ゲット。

温暖化なら、各家庭が風呂を沸かさず、日帰り温泉に行けば灯油の節約になる。
軽井沢町営木漏れ日の里湯は貰い湯だが、週末前後4日間夜間入浴禁止にして、42度のお湯を冷まして、町民庶民の各家庭での自家風呂にさせている。零下15〜20度だ。脱衣場の暖房も大変だ。

後、1〜2時間延長すれば、土日に働く人も入浴出来るのです。軽井沢に住民票を移し分かった事は、親から土地や財産を相続せずに軽井沢=寒冷高地の寒村に生まれ育てば、貧乏で、昼スーパーバイト、夜コンビ二バイト等の掛け持ち所帯も多いそうだ。そんな貧民弱者を社福・保健福祉課が町のボスの意向に従って、嘘を吐き妨害しているそうだ。


1、軽井沢町営木もれびの里の住民無視の呆れた運営方法・職員態度に怒り心頭!http://www.asyura2.com/09/ishihara13/msg/518.html投稿者 アサマタロー 日時 2012 年 3 月 04 日
軽井沢町木漏れ日の里運営方法の異常の町の回答(3.5)に反論http://www.asyura2.com/09/ishihara13/msg/521.html投稿者 アサマタロー 日時 2012 年 3 月 19 日
2、軽井沢町営木もれびの里・金曜日15時・土曜日17時閉館の呆れた運営方法の改善要望!P3http://www.asyura2.com/09/ishihara13/msg/523.html投稿者 アサマタロー 日時 2012 年 4 月 20 日
3、軽井沢町営木漏れ日の里:日帰り温泉水入浴施設の有効活用策の提案http://www.asyura2.com/09/ishihara13/msg/525.html投稿者 アサマタロー 日時 2012 年 4 月 25 日
4、軽井沢町営木もれびの里日帰り温泉施設:金15時、土日17時閉館のままで一切無視で改善の態度見せず!
http://www.asyura2.com/09/ishihara13/msg/578.html投稿者 アサマタロー 日時 2012 年 7 月 24 日
5、軽井沢町営木漏れ日の里本格ボーリング自噴温泉施設計で温泉試掘は既存温泉施設から3km以上離す規則・ルールがあるのですか?http://www.asyura2.com/09/ishihara13/msg/627.html投稿者 アサマタロー 日時 2012 年 12 月 13 日
6、政治板リンク:軽井沢町の自然は世界有数!田舎貴族町議みかじめ料?が物を言い町営入浴施設:週末前後4日間夜間入浴禁止!
http://www.asyura2.com/09/ishihara13/msg/628.html投稿者 アサマタロー 日時 2012 年 12 月 14 日
7、結婚式を挙げた夫婦に自社温泉生涯無料パスが出れば、景品法に違反するのが当たり前のはずだが実態は違うのか?
http://www.asyura2.com/12/hasan78/msg/752.html投稿者 アサマタロー 日時 2012 年 12 月 17 日 c
8、五月女五郎軽井沢町顧問弁護士に2013.2.18町民法律相談日:昨年10月予約第一号の私が相談したい事項!
http://www.asyura2.com/09/ishihara13/msg/633.html投稿者 アサマタロー 日時 2013 年 2 月 16 日
9、五月女五郎軽井沢町顧問弁護士に2013.2.18町民法律相談日12時半から面談http://www.asyura2.com/09/ishihara13/msg/635.html投稿者 アサマタロー 日時 2013 年 2 月18 日


03. 2013年2月27日 16:00:36 : yj5FnYZ31o
レジ袋はね。原価は1円10銭前後で小さいのは1円をきる。
それを10円ならばスーパーは儲けすぎですよ。

一日の来店5000人ならば袋だけで5万円の粗利益だもの。儲けすぎ。
あれは市町村のゴミ袋素材と同じ素材なので ゴミ袋にしたらいい のです。


04. 2013年2月27日 16:24:41 : ZuvBR3nj2c

 ゴミ袋・ゴミ処理・廃品回収…これらはSK学会系業者の利権なのでKM党がやりたがるのです。


05. アサマタロー 2013年2月27日 17:37:01 : UiY46YlCu.Moc : RZg3uY30MQ
レジ袋有料化で検索して、自分の乾燥に近い物を引用する。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++

レジ袋というのは、企業がわざわざ経費で買ってお客さんに提供しているものです。まあ、これ自体の原価がそんなに高くないので、そこまで重荷にはならないかもしれません。それでも多くのレジ袋を配っていれば、やはり多額の経費が掛かる。レジ袋がないお店はお客さんが来なくなってしまうので、それもビジネス的には必要なものなんです。レジ袋があるのは当たり前になっていますが、その当たり前がなくなるとお客さんを逃がしてしまうかもしれない。だから、経費を掛けてでもレジ袋は配られている。

レジ袋は経費が掛かる。ここでエコブームが来る。「レジ袋を減らせば環境にやさしい」という、訳のわからない考え方が現れる。そこで「レジ袋を有料化しよう」と思いつく。お客さんは「レジ袋の有料化はレジ袋削減に繋がり、環境を考えての行為だろう」と勘違いする。そうして、レジ袋有料化はあっさりと行われる。
それでも、レジ袋を買う人はたくさんいる。所詮は数円程度だから。

レジ袋が2〜3円ということは、100枚あれば200〜300円ですね。企業がレジ袋を仕入れるときの価格ってこんなものじゃないですかね?もしくは、もうちょっとだけ高いくらいか。つまり、レジ袋を数円で売ることができれば、今までレジ袋に掛けていた経費を大幅に削減できるということ。経費が減れば、単純に利益が増える。売上も大事ですが、企業にとっては利益がとても大事。レジ袋削減によって確実に減ります。そして、それによって企業の利益も増える。

これがレジ袋有料化の本当の目的なのではないでしょうか?結局は、エコブームを利用した金取りビジネスなわけです。

それに、エコバッグの問題。エコバッグって、だいたい100円前後はします。スーパーとかでこれを売れば、利益が出るでしょう。エコバッグの原価ってそんなに高くないでしょうし。レジ袋を有料化すればエコバッグを買う人も増える。エコバッグが売れれば、その分も儲かる。まあ、たいした利益じゃないかもしれないし、一時的な増加に終わるでしょうが。

ここでも、エコというキャッチコピーでお金儲けができてるわけです。最近のエコのほとんどは、エコというキャッチコピーを利用しているだけの金取りビジネス。エコを商売の道具としか考えていない人たちが山ほどいるわけです。

エコブームっていつまで続くんでしょうね。

関連記事
•エコと付けば売れる時代、その罠
•クレジットカードは一枚くらいは持っておく
•クレジットカードの怖いところ
•家計改善をするときに最初に考えるべきこと
•「無料」という言葉が持つ意味について
•クレジットカードはここが怖い
•クレジットカードのショッピング枠は収入に合わせた大きさにしよう
•クレジットカードを使うときの危険な思考
•お金を借りることのリスク
•ポイントを貰うための無駄遣い
スポンサード リンク
facebookページ
コメントを残す コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

次のHTML タグと属性が使えます:

トラックバックURL


06. アサマタロー 2013年2月27日 18:11:38 : UiY46YlCu.Moc : RZg3uY30MQ
05の冒頭の乾燥は感想でした。

大いに臭いです。使えば使うほど割高になれば、節約します。電力も大口が割引大。小口が割高。スーパーが買って、レジ袋が要らない人に値引き3〜5円すれば良い事だ。これ以上可笑しな逆転ルールはお止めなさい。


07. 2013年2月27日 18:20:47 : qjbmEWdWhU
学校で習ったことは全て正しいと信じて実践する優等生が、そのまま年取っただけのオジサン、オバサンっていうのが、政府や役所、マスコミなどが奨励するいろんな裏事情のありそうなキャンペーンにいとも簡単に引っ掛かり、乗せられる。お上に言われた通りにすることが最良だと信じて疑わないのである。奴隷根性丸出しだ。ゴミの分別、レジ袋の有料化ないし廃止なんていうのが、一番タチの悪いイカサマ・エコだとは、まともな人なら誰もが気付いている。そんなことをして、いったいどんな業者の儲けになっているのか考えてみれば容易にわかりそうなものだが、思考停止している連中は、疑念すら抱かない。

08. 2013年2月27日 18:45:31 : MHViEyYMXw
>>05. アサマタロー さん
>>04さんが言われるように、ごみ利権が第1に考えられます。

市町村指定のゴミ袋を、使わされる事例多いです。
我が市では20年位前まで、紙の指定袋を使わされていました。
家族が多く燃えるゴミは、週3集荷時各2〜3袋使っていました。
確か15円程度でしたが、毎月半端な金額がではありません。
その後ポリ40Lへ変わり10円程度毎回1袋に変わりましたが、レジ袋は持っていかない勝手なルールを作っています。
毎回確実に使うものとして、お解りのように単価は下がったにせよ、これが案外美味しい商売に思えます。

ホームセンターの有料レジ袋はまだ聞いた事はありませんが、
スーパーレジ袋は、仰るとおり経費削減の転化金取りビジネスそのもの。
消費者は、環境に貢献した気分を味わえる仕組み。

>エコブームっていつまで続くんでしょうね。

日本人は自然との共生を一部の自己エゴ者を除き、何となく大切に守って過ごしている民族に思います。
だから高度経済成長時代やバブルで一時エコを忘れたにせよ、ブームと言うより、これからも何となく永遠に続くことでしょう。
もともと節約が好きな民族なのではないでしょうか。


09. 2013年2月27日 18:50:56 : 0EvvRRrGAU
温暖化を騒ぐ人はレジ袋の問題が大好き。

レジ袋を減らしたら温暖化が防げるとか。あほらしくて言葉もない。

その連中は全員、放射能の被害も恐ろしさも訴えない。これは何か。
皆さん、自分で考えよう。次の等式が成立することは事実。

温暖化を騒ぐ人、集団=原発の放射能の問題はスルーする人、集団。

集団には温暖化・エコを騒ぎ立てるマスコミ、企業、電力会社、宣伝広告会社が含まれる。そうか一部の生協もか。


10. アサマタロー 2013年2月27日 19:04:44 : UiY46YlCu.Moc : RZg3uY30MQ
長野県は阿部?知事が旗振っているの?小説家の知事の副知事だった自治省の人?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++
阿部守一(あべ しゅいち、1960年(昭和35年)12月21日 − )は、日本の政治家、元自治・総務官僚。長野県知事(民選第18代)。

目次 [非表示] 1 来歴2 人物3 著書4 関連項目5 脚注6 外部リンク

来歴 [編集]東京都国立市生まれ。東京都立西高等学校、東京大学法学部卒業。1984年、自治省(現総務省)に入省。本省勤務の他山口県、岩手県、神奈川県、愛媛県、国土庁への出向を経験する。

1999年、ギラン・バレー症候群を発症。当初、この病名がなかなか判明せず、鍼灸師により病名を特定してもらった経験から専門の細分化による病院のタテ割りの弊害や、市民の視点から見た複合的、総合的な対応の大切さを実感する[1]。

2001年、長野県企画局長に就任。同年10月から、田中康夫長野県知事の下で2004年7月まで副知事を務める。その後総務省へ戻り過疎対策室長を務め、2007年3月に退官した。

2007年4月、中田宏横浜市長(当時)の招聘により横浜市副市長に就任。横浜市では、横浜「みどり税」、「G30」(ごみの大幅削減プロジェクト)や、「CO-DO30」(地球温暖化対策)、行政機関の窓口サービスの改善を推進。また「時代の変化に即応できる組織への進化」、「職員が前向きに働くことのできる職場環境の構築」を目指し、前例踏襲型になりがちな業務の実質的合理性を見直す「しごと改革」にも取り組んだ[2] 。2009年8月の中田市長の辞職後、副市長を辞職した。

2009年10月、内閣府行政刷新会議の加藤秀樹事務局長(政策シンクタンク「構想日本」代表)の招聘により、同事務局次長に就任。枝野幸男、蓮舫らとともに事業仕分けに関わり、現場主義に基づき積極的に民間人を仕分け人として登用した。環境エネルギー政策研究所特別研究員、ふるさと回帰支援センター特別アドバイザー、構想日本事業仕分け人、神奈川県立保健福祉大学講師などを歴任。

2010年8月、長野県知事選挙に民主・社民・国民新3党の推薦を受けて出馬。「信州型事業仕分け」をマニフェストに掲げ、次点の腰原愛正(自民・公明2党推薦)の猛追を受けたものの5,021票の僅差で腰原を破り、初当選を果たした。

人物 [編集]家族は妻、1男。
趣味はまちの散策、ラジオ体操、カラオケ、読書。
著書 [編集]『社会を変えよう、現場から』(2010年6月28日、文屋、ISBN 4990304586) 注:鎌田實・萩原昌真・佐藤愛子・樽川通子・湯浅誠・市村良三・宮脇昭との対談集。
関連項目 [編集]加藤秀樹
田中康夫
中田宏
行政刷新会議
事業仕分け
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++
長野を東京にする気?民主党系?イオンの岡田に奉仕するのだろうか?阿部知事か誰かが森林県税を取った様だが、何でも広く薄く県民から取って利権にする気か?
庶民はレジ袋は大変便利で重宝している。最初は洗濯済みの綺麗な服を入れ、次に着ていた服や濡れたタオルを入れて、最後はゴミ箱に被せてゴミの圧縮小分け袋にして、有料ゴミ袋に密封して入れて、悪臭を防ぎ、極力詰め込むのに便利だ。

レジ袋が無くて、生ごみをどうやって大ゴミ袋に入れるのか?直に生ごみを入れると臭くて堪らないだろう。週一度のゴミ出しが毎日なる。今は個袋で密封しているから室内に悪臭がしないのだ。

温水洗浄便座に替えてからは、水拭き程度で流さないで、生ゴミで出し、合併浄化槽のバキューム回数を半減させている。これには正直、レジ袋が絶対必要だ。
皆さんもトライする価値はある。1回35千円が2年なら4年になるよ!でもこれは毎日交換し、個袋は空気を抜き密封縛って大ゴミ有料袋に入れる。

量販店は庶民の味方になって欲しい。良い格好しいは要らない。庶民の味方のスーパー大歓迎です。TVの庶民の味方は覚えました。執行役員も良く勉強されており、共感します。


11. アサマタロー 2013年2月28日 06:22:46 : UiY46YlCu.Moc : RZg3uY30MQ
40Lが10円?白岡も軽井沢も最大40L?が50円で1ロール500円それが、600円に軽井沢がするそうです。この円安で?

町営温浴施設は週末金15時、土日17時閉館、月休館日の貧民苛めの町は地方交付税不交付団体ですが、固定資産税も町民税も高いからと、星野温泉の若社長も御代田町に移住しエクシブ軽井沢を利用。

詳しくは01をご参照下さい。


12. アサマタロー 2013年2月28日 08:18:51 : UiY46YlCu.Moc : RZg3uY30MQ
森林税は前の村井知事(衆議院落選後)?何でも広く薄く?止めてくれ!

寒冷高地は北海道と同様に、炭・薪代・暖房代の補助や所得減税も大目に見られた。だから、民家でもお店や民宿の形をして経費処理をして家計負担を軽減していた。駄菓子屋の暖房が自宅に回っても大目に見られた。

森林税課税でなく、割高灯油・ガソリンの安売りルート開拓だろう。新潟や群馬と何故これだけの格差が有るのか?業界談合体質の破壊だ。長野県民は余分の負担を強いられているのに、余分な税金を取るな!余りに今の県政は逆戻り。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++
長野県森林づくり県民税の仕組み(概要)

課 税 方 式
 個人県民税及び法人県民税の均等割の超過(上乗せ)課税方式
納税義務者
【個人】県内に住所、家屋敷または事務所等を有する個人
                       約110万人
【法人】県内に事務所、事業所、寮等を有している法人
                       約5万5千法人
 個人の納税義務者は、県民全員ではなく、県民税均等割を納めている方(県民の約半数)が対象であり、次のア、イ、ウのいずれかに該当し非課税となる方や、税法上の控除対象配偶者・扶養親族になっている方で次のウに該当する方には課税されません。
 ※ 県民税均等割が非課税となる個人
  ア 生活保護法の規定による生活扶助を受けている方
  イ 障害者、未成年者、寡婦又は寡夫で、前年の合計
   所得金額が125万円以下の方
  ウ 前年の合計所得金額が、市町村の条例で定める金
   額以下の方
超 過 税 額
【個人】年額 500円 (現行の均等割額は千円です)
【法人】年額 現行の均等割額の5%相当額
資本金等の額
超過税額(5%)
現行の均等割額
1千万円以下
1,000円 20,000円
1千万円超〜1億円以下
2,500円 50,000円
1億円超 〜10億円以下
6,500円 130,000円
10億円超 〜50億円以下
27,000円 540,000円
50億円超
40,000円 800,000円
税 収 規 模
区  分 個  人 法  人 計
年間(平年度)
約5億4千万円 約1億4千万円 約6億8千万円
  ※平成18年度の納税義務者数等を基準に試算したものです。
    また、20年度の税収規模は、約5億円の見込みです。
実 施 期 間
【個人】平成20年度分から平成24年度分まで
【法人】平成20年4月1日から平成25年3月31日までに
    開始する各事業年度分
 平成20年4月1日から5年間とし、新たな取組の効果や社会経済状況、本県の財政状況等を見極めながら、5年後に制度の見直しを行います。

 管理方法等  使い道を明確にするため、「長野県森林づくり県民税基金」を設置して税収を管理し、事業の内容等について公表するとともに、事業実施後の成果の検証等を行うため、県民の代表等による第三者機関を設置します。

 また、法人・個人を問わず、広く県内外から寄付を受け入れ、本県の森林づくり事業に活用します。
 


13. 2013年2月28日 10:47:15 : RZg3uY30MQ
木曽の檜の森林は如何した?寺院神社の遷宮で檜の巨木が少なくて、四国の神木に枯葉剤を注入した悪徳業者が居たそうだ。神罰が当たって欲しいが!

二束三文のカラマツ・花粉症の杉より檜の苗を神社仏閣が寄付をしてくれれば、植える地主も出て来るだろうに!

森林税を長野県民が払うより、国や林野庁から森林育成協力金が出ると思うが如何か?発想が可笑しい、狂っている。


14. アサマタロー 2013年2月28日 16:17:54 : UiY46YlCu.Moc : RZg3uY30MQ
本論から:
B社会や学者の嘘を原発事故で判ったのではないか?==何の目的か?庶民を巻き込んでやる(大衆動員)運動には(必ず)裏が有る。電気の節電も、料金体系が大口ほど割安な料金体系だからだ。均等にすれば良い事だ。丁度、百貨店の上代価格で庶民は買わされ、従業員割引(1〜3割引き)、大企業は外商価格(3〜5割引き)にされているのと同じ構造で、それが一般に知られて、百貨店不況になった。

1、レジ袋有料化運動?何でこんな事に大の大人がエネルギー使っているのか?他にやる事は無いのか?阿部知事?ノーアイデアマンを証明?!

2、警察が本来対峙すべき暴力団締め出しも市民を先兵にさせ、上手く隠れた。
原発事故後の有名人を使ったPR・助けあい運動、東北産品の購買運動。

3、急な裁判員裁判やコッソリ変更の検察審査会起訴?明石花火押し倒し事故の副署長が導入の切っ掛けで、権力側を追及すべきなのに、小沢は当時、政権を展望する野党第一党首だった。こんな政敵潰しを判官贔屓の日本人が見てしまって、日本人はもう何年、奴隷・被支配階級で生きるのか?

4、小沢冤罪司法ファッショの内に彼が達成した民主政権が首班に成れずに崩壊自滅させられた。『政治と金』の大合唱下でも無罪になると、今度は何と言っている?法学を日本で学んでも、そんな公明山口(弁護士)委員長=三百代言=に閉口する。心を出世の為に売ったファウストの一人か?

5、そんなマスコミは法学部出は少数で、大半のボスが文3(読売渡辺)や文学部出(故三宅・田原)の勝手にストーリーを造る三文文士だった。今頃、消費増税をわが身で心配する卑怯者が多い==読売とTBSの岩田親子?等々。目に余る。マスコミも世襲化しているのは政治家同様、非関税障壁が高いのだ。新聞と放送に経営分離とか全てが吹っ飛んだ。

6、レジ袋有料化は誰が推進しているのか?不要者なら2〜3円引いてくれ!
レジ袋が要る人には商品金額で1千円で大袋1枚は付けてくれ!個人が別途、ゴミ袋を買えば、高い金額になる。我々は指定有料ゴミ袋代は払っている。指定袋は直ぐ裂けて中身が出たら大変だ。


15. 2013年2月28日 18:58:59 : p9B89YgNYw
僕はレジ袋でカネを取る西友では買い物はしない
コンビニでも必ず袋に入れてもらう
レジ袋がなんで環境に関係があるんだ、馬鹿が滅ぼす日本、デフレは止まらない

16. 2013年2月28日 20:28:25 : mxdV6fhmoQ
ヨーカドーはレジ袋辞退の時はどんなに買っても一律2円引きだったのに、
有料になってから1枚2円かかります。

なんで?

買い物袋を持参して買い物をすることにも
慣れてきましたが、万引きのえん罪に巻き込まれないよう
持ち運びの仕方に気を遣います。

市の有料ゴミ袋はゴミ処理代だとおもって
泣く泣く購入しています。


17. 2013年2月28日 22:17:09 : LwI3qmWHZM
昔は買いものかごを持って買い物に行くのが当たり前だったのだし、
小さな不便は慣れればどうってことないんじゃないの。
どの家にもレジ袋がたまっているのだろうし。
プラスチックのゴミを減らせるのはいいことだと思うけど。

日本人は至れり尽くせりの環境に慣れてしまって、
本当はその環境がどういうものか見えなくなってるんじゃないの。

レジ袋以外にも、無くてもいい物がたくさんありそうだけど。


18. 2013年2月28日 23:20:41 : gF6ZDWfCcQ

カリフォルニアでは10セント。
エコバッグを忘れずに持って行くか10セント払うかの選択ですぐ慣れる。
唯一、H&Mでも袋をくれないのには違和感があった。

19. 2013年2月28日 23:32:00 : sVcaFcVyOk
いい加減でこんな悪政はやめてくれよ
テレビだって山に投棄するしかやりようがないじゃないか
ちゃんと国が引き取れ
放射能も同じことを

20. 2013年3月01日 11:10:31 : rrhrFN6JLd
どっちみち家庭ごみなんて選別しても一緒に燃やしてしまうのだから選別の必要もない。袋自体がプラスチックだろ 一般ごみ燃やす時にそれも選別するのかね。

21. アサマタロー 2013年3月01日 14:00:40 : UiY46YlCu.Moc : RZg3uY30MQ
19. 2013年2月28日 23:32:00 : sVcaFcVyOk
いい加減でこんな悪政はやめてくれよ
テレビだって山に投棄するしかやりようがないじゃないか
ちゃんと国が引き取れ
放射能も同じことを
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

ヤマダ電機福岡がお客からリサイクル料金貰い、中国経由北朝鮮にブラウン管テレビや冷蔵庫を密輸し、捕まっていた事件が有ったが、廃物利用をさせれば良いのだ。

旧西ドイツはBSEの疑いのある牛肉を北朝鮮の飢餓国民に明日の命か?10年後のBSEか?で無償供与して、日本の様に焼却せずに活用した。

野中広務さんの事務所にFAXした記憶有り。鈴木宗夫さんがソ連共産系に強いので、良い提案だと思った。それが阪南詐欺事件になった?

今は都市鉱山だと言いながら、まだ庶民国民からリサイクル料金を取り、業者は山奥に不法投棄?テレビに書いた自分の名前や住所が何処かの警察から電話照会が有るのではを心配している。その業者は道路沿いにテレビを山積みにしたままだ。追分から大浅間CC手前左手。

日本の官僚はこれ以上、民をイタブラナイデ欲しい。大河『平清盛』の平安貴族の醜態の様でもう我慢ならない。利権に絡めて政策を行う?根性。


22. アサマタロー 2013年3月01日 15:22:56 : UiY46YlCu.Moc : RZg3uY30MQ
地球温暖化でユダヤ系が儲けている構造か?有料化賛成論から引用した。読むのが怖い。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
レジ袋、いつからあったっけ

 レジ袋の誕生は1965年ころ、梨狩りで使っていた竹で編んだカゴが女性客のストッキングに引っかかることが不評だったため、それに目を付けた製袋メーカが今までにあった取手付きのポリエチレン袋の上部に「封止弁」(縛って袋を閉じる部分)をつけて改良。
これが好評だったためスーパーがレジ袋に応用したのがはじまりとされています。

 70年代後半には、丈夫で使い易く紙袋よりコストが安いことから、多くのスーパーで使用されるようになり、レジ袋はわずかな間で私たちの生活に定着していきました。

燃やしてもいいの?

  「ポリエチレンは燃やしても二酸化炭素と水が発生するだけ。
  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
塩ビ(ポリ塩化ビニルやポリ塩化ビニリデン)と違って塩素を含んでいないためダイオキシンや塩化水素等も発生しない」とされ、コンビニのレジ袋にも「この袋は燃やしても有害なガスは発生させません」と印刷されています。

  しかし、ポリエチレンでも不完全燃焼の場合は発がん性物質であるベンゼンが発生しますし、蛍光エックス線による分析調査ではポリエチレンでも塩素が検出された例もあります。
また、緑や黄色に着色されたレジ袋の中には顔料にダイオキシン発生の触媒となる銅(Cu)や有害重金属の鉛(Pb)が含まれているものもあり焼却・埋立時の大気や土壌への汚染が懸念されます。
カラフルな色つきのレジ袋はもちろん白いレジ袋も安易に使い捨てないことが必要です。

レジ袋は高密度ポリエチレン製現在、使用されているレジ袋のほとんど(約98%)は、高密度ポリエチレン(HDPE)製です。
高密度ポリエチレンは、原油から沸点の差でガソリン・灯油等とともに生産された「ナフサ」からエチレンを精製。中圧〜低圧をかけて製造されます。
白っぽく不透明で剛性がありフイルム成形されレジ袋やごみ袋に使用されるほか、バケツやシャンプー等の容器、灯油缶などに使われています。
 これに対してエチレンに高圧をかけて製造する低密度ポリエチレン(LDPE)は、牛乳パックの内側コーティングや生鮮食料品のラップなど透明なフイルムとして多用されています。

レジ袋を断るのは
そんなに 「いいこと」 なの?

…… レジ袋削減の意義 ……
 @ 代替可能性・実効性
 A 消費行動からの環境意識の形成
 B 廃棄物の減量
 C 石油資源の浪費・地球温暖化の抑制
  レジ袋は液体の容器や生鮮食品の包装と違い、マイバッグを持参するなど私たち消費者自身が注意すれば代替可能で実効性があります。
しかし、無料で配られるレジ袋は案外重宝で生ごみ袋やごみ箱の内袋、野菜保存袋などとして再利用されることが多いのも現実です。

「日野市ごみ減量推進市民会議」の実施したアンケート調査でも、買い物袋を持参しない理由として「ゴミ入れに利用するためレジ袋が欲しいから」という回答が20%以上ありました。

 しかし、一体どれくらいのレジ袋が再利用されているのでしょうか。
業界団体(日本ポリオレフィンフイルム工業組合)の試算でも、現在、日本国内で1年間に使用されているレジ袋は約 30万2千トンにものぼります。

 これをLLサイズ(肉薄化が進んだLLサイズ9.9g)に換算すると305億枚。
乳幼児を除いた国民1人当たりで、ざっと300枚/年間ももらっていることになります。(コンビニ等の中小のレジ袋で換算すれば当然さらに枚数が増えます)

 杉並区の実施した「杉並区中継所搬入ごみ組成調査(平成14年度)」によればごみ中に含まれるレジ袋の約7割が単なるごみとして捨てられていました。

 タダでいくらでももらえるレジ袋は「ごみの過剰包装ぶくろ」や「タダのごみ」として安易に廃棄されているのが現状です。

日本が輸入する原油の「1日分弱」???????がレジ袋に使われている

  業界団体の試算では、レジ袋1枚を製造するのには原料の原油に換算して18.3mLが必要とされています。(内訳:レジ袋になった原油+製造過程のエネルギー)

 現在、レジ袋の6割弱は輸入製品だといわれていますが、それを含めて年間使用量の305億枚のレジ袋の製造に原油を約55.8万KL消費していることになります。
これは、日本の年間原油輸入量である約2億4千万KL(02年)で比較すると、輸入量の1日分弱の原油がレジ袋に使用されていることになります。

 また、京都大学環境保全センターの**高月紘氏**(臭い)**の試算によれば、焼却の際発生するエネルギーも含めて考えた場合、全ての国民が5年に一度買い替えるという設定で布袋やふろしきを持参し、レジ袋や紙袋を断った場合、資源(廃棄物)として年間約38万トン、石油エネルギーとして74万キロリットルが節約できると試算されています。
これは、日本中の家庭で消費する総エネルギーの1.3%相当となります。

 CO2(二酸化炭素)の削減量で考えても、気候変動による異常気象を実感する今、地球温暖化の抑制のために、レジ袋削減は私たちに実践できる緊急課題です。


散らばったレジ袋も問題を起こしている

 街角で風に舞い、海に漂うレジ袋。ごみが詰め込まれ、あるいはレジ袋だけで…。
自然界でいつまでも分解されないで散乱するレジ袋は、さまざまな問題を起こしています。
 イタリアでは1984年、死んで打ち上げられた鯨の胃袋からレジ袋などのプラスチック製袋が50枚も見つかったことがきっかけとなりレジ袋有料化がはじまりました。
イルカやウミガメなどの海洋生物は海中に漂うレジ袋をクラゲと誤飲して死亡するケースが多く、日本でもレジ袋などのプラスチックの誤飲が原因でイルカが死亡するケースが後を絶ちません。

 奈良公園でも、人間が捨てた食べ物の匂いの付いているレジ袋などのプラスチックを食べたシカが、食べ物が吸収できなくなり栄養不足で死亡するケースが増えているそうです。

  レジ袋などのプラスチックは埋立処理しても半永久的に残ってしまうため、中国や台湾では「白色公害」と呼ばれています。
上海市では今年からレジ袋を有料化することが決定。台湾でも、2001年の台風の際、下水道にレジ袋がつまり洪水の被害が拡大したことから、大幅なレジ袋の使用制限をはじめています。
日本でも大雨時にレジ袋が排水枡に引っかかると水害を誘発する原因となることが懸念されているそうです。


「容リ法」ができて
レジ袋はリサイクルされるはずなんだけど…

 先述の高月氏による「京都市の家庭ごみの組成調査」では、ごみ中にレジ袋が占める割合は1998年から2001年までの4年間平均で7.3%(容積比)にものぼっています。
これから試算すると、コンビニやその他の店で使われるプラ袋も含めてレジ袋は国内で年間41.6万トン。498億枚も廃棄されていると予測されています。

 スーパーやコンビニなどで無料で配られるレジ袋は容器包装リサイクル法(容リ法)の対象となっています。
しかし、容リ法でのプラスチック容器包装は、引き取り総量でも年間で約37万トン(平成15年度実績)とまだまだ進んでおらず、そのうえ、レジ袋はごみ袋等として再利用されるので、実際には容リ法でリサイクルに出される量は少なく、ごみとして廃棄される場合の方が多いのが現実です。

 最終処分場の逼迫問題を抱える東京都の多摩地区の自治体などでは、プラスチック製の袋は発熱量が高いため焼却炉の助燃剤となるとして、市民が「燃やせないごみ」として分別したフイルム系プラスチックを焼却処理していることもあります。


スーパーはレジ袋をいくらでもくれるけど
お金かけているんだろ?

  容リ法で大手スーパーが支払う再商品化委託料の8割がプラスチック製容器包装で、年間4〜5億円にものぼるといわれています。
 某中堅チエーンストアでは、レジ袋とポリスチレン製トレイをあわせた プラスチック製容器包装の再商品化委託料は1億円を越え、レジ袋2億枚強の再商品化委託料は約7,000万円(1枚あたり30銭)かかっています。
 レジ袋の原価は1〜2円かかるので、袋代+容リ法の委託料+1スタンプ5円のレジ袋辞退者への経費等でレジ袋にかかるコストはおよそ5億円にもなっています。
 これに対してレジ袋が有料になれば「商品」になり容リ法の対象でなくなることから、当初、業界ではレジ袋を有料化しようという動きも見られました。

 しかし、現在では家庭ごみの有料化が進み、この上レジ袋も有料になったのでは消費者の反発を買うおそれや購買客の同業他社へ流出の心配から、一部のスーパーを除いて業界のレジ袋有料化への動きは止まっています。
 ところが、1998年に一枚6円でレジ袋の有料化を開始したスーパーのオーケー(株)では、当初売り上げが20%落ち込んだものの1年ほどで回復。
「コストを抑えて良い物を安く」という経営方針が消費者に支持され、近年10%の売り上げの伸び率を記録しています。
もちろんレジ袋も「商品」として採算がとれ、レジ袋辞退率も平均8割程度にものぼっています。

 現在、業界としては現行の容リ法に関して、再商品化委託料は支払わされているのにレジ袋は容リ法ルートではほどんどリサイクルされていない矛盾について各方面に問題提起をおこなっています。

よ〜くわかったよ。
で、どうしたら減らせるのかねー?

…… レジ袋削減の手法 ……
 @ マイバッグキャンペーン==これも良い!!
 A レジ袋辞退者への特典==これで良いよ!!
 B レジ袋への課税==馬鹿か!
 C レジ袋の有料化==馬鹿だ!
マイバッグキャンペーンの
効果と限界
 東京都の多摩市・武蔵野市・日野市をはじめ全国で市民や行政による積極的なマイバッグキャンペーンが繰り広げられマイバッグは確実に浸透しています。
 レジ袋削減は消費者の選択で実現することから、消費者にレジ袋の問題を知ってもらい行動につなげていくキャンペーンは最も基本的で重要な取り組みといえます。

 しかし、それと同時に経済的なインセンティブなどの手法を用いなければ「タダでいくらでもレジ袋がもらえる」(つまり、もらった方が得をする)無料配布店でのレジ袋辞退率のアップには限界もみられます。

 マイバッグは浸透しても「おしゃれなマイバッグの中にレジ袋」と、マイバッグ持参率とレジ袋辞退率には乖離がみられます。
 マイバッグキャンペーンに取り組んでいる「クリーンむさしのを推進する会 マイバッグチーム」では昨年12月「レジ袋1円の導入」を行政に提案。
「日野市ごみ減量推進市民会議」でも、2年間のマイバッグデーキャンペーンが終了する来年6月までに「レジ袋無料配布の中止」への道筋をつけることを目標に、今年3月、日野市議会から東京都に対し、事業者へのレジ袋無料配布中止の働きかけを要請する意見書を提出しています。

日野市ごみ減量推進市民会議大型スーパー13店舗

レジ袋を断るともらえる
スタンプやシール
自治体がバックアップするところも!
 レジ袋辞退者にスタンプやシールなどを交付し、ポイントが貯まったら金券などとして使えるシステムは現在、大手スーパーをはじめ中小のお店でも実施されています。
しかし、企業の環境への取組として実施しているこの制度ですが、お店が積極的にこのシステムを推進しないのには、レジ袋の2円程度(卸値+再商品化委託料)に比べて辞退者に付与する1ポイントを5円程度に設定しているため、レジ袋を配布した方が安くつくことに理由があります。

 これに対して、愛知県豊田市や東京都杉並区などでは自治体が補助を行ってエコシール制度を導入しています。豊田市では買い物袋持参率が年間約8%上がりました。

 杉並区では売り場面積が500平方メートル未満の店に限定したため、地元小売店の活性化にも役立っています。高知県でもマイバッグキャンペーン月間(10月)に参加店をつのり、エコカードのスタンプラリーを実施。集まったエコカードで景品に応募したり「循環型社会づくり県民ファンド」に寄付したりできる仕組みをつくっています。

 特典方式は消費者の経済的負担が増えないというメリットがあります。お店が積極的にこの方法を推進して行けるような仕組みづくりが求められます。

レジ袋の「有料化」は起爆剤になるかも!
 
生活協同組合の店舗や一部のスーパーではすでにレジ袋を有料にして高いマイバッグ持参率(60%〜90%)をほこっています。レジ袋削減を大きく進めるにはレジ袋の有料化等の価格誘導的措置は有効な手段といえます。

 しかし、この方式は消費者に負担がかかる一方で、販売店に利得が生まれるという点で不公正でもあります。でも、もともとレジ袋にはお金(卸値や再商品化委託料など)がかかっており、レジ袋にかかる経費はお店の商品価格に転嫁されているので、この経費を正当に商品やサービスの向上に反映させた場合、不公正は解消されるでしょう。
(しかし、そうではない場合も多々あるので監視が必要)

 先述のオーケーストアのようにたとえ有料になっても「経費を抑えて良い品をより安く」提供すれば、消費者からかえって支持される結果になります。

 また、レジ袋の有料化は、現実に消費者の経済的負担を強いる方法なので、辞退者にポイントをつけるなどのメリットと、辞退したレジ袋代で得をするしくみにする…なども有効と思われます。

 韓国では1992年に制定された「資源の節約とリサイクルに関する法律(資源リサイクル法)」の「一回用品使用規制」の規定で、スーパーのレジ袋やレストランの使い捨て容器などの無料配布が禁止されています。現在、レジ袋は20ウオン(2円)ですが、効果が期待できないという指摘がなされ、大手スーパーマーケットから徐々に中小の販売店まで50ウオン(5円)に引き上げられつつあります。

杉並区の課税方式のその後
 2002年3月、杉並区では地方分権一括法で認められた新しい自治体の権限である「法定外目的税」制度を利用して、レジ袋1枚につき5円の税金を消費者から徴収するという「すぎなみ環境目的税」を可決しました。
税収はごみの減量やリサイクルの推進、環境保全に利用するとされています。

 しかし、税の施行は地域経済などへ大きな影響を与えることも予測されます。
そこで、実施時期はレジ袋の使用状況や景気の動向を見て決めるというもので、削減が進めば「場合によっては税を施行しないこともありうる」として、現在、先述のエコシール制度などの課税以外のさまざまな取組みを展開しています。

 区民・事業者・行政からなる「杉並区レジ袋削減推進協議会」では、07年7月の削減率60%をめざして毎年の目標を立て、レジ袋の削減に取り組んでいます。
今年の削減目標は40%でしたが、7月実施した「マイバッグ等持参状況調査」ではマイバッグ等持参率は併用者を含めても31.8%にとどまり削減目標40%には届きませんでした。

 この結果を踏まえて「推進協議会」では税の施行を回避するための取組みとして、区内のスーパー、小売店、コンビニなどのレジ袋有料化をすすめる「要請書」をまとめ、11月中旬にも区長に提出する方針を決めています。

 こうしてみると、レジ袋の有料化や課税等の価格誘導的措置には…
● 市民・事業者の十分な理解
● 広域での一斉開始
● 行政の主導・支援
    …が必要です。

 レジ袋は代替可能で、私たち消費者が選択できるものです。
レジ袋を何気なくもらい続ける生活、レジ袋を当たり前に渡し続ける商業活動に警鐘を鳴らし、物質的な豊かさや利便性・効率性だけを追い求める私たちの今の暮らしが将来世代の環境に与える影響を考え直したいものです。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民79掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民79掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧