★阿修羅♪ > 経世済民79 > 317.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
意外にのんびりしている米歳出強制削減と自らのバランスシートにビビるFRB/「売り」の材料は揃い始めた!・・命運尽きる?
http://www.asyura2.com/13/hasan79/msg/317.html
投稿者 墨染 日時 2013 年 2 月 24 日 10:02:17: EVQc6rJP..8E.
 

http://skywalker333.blog27.fc2.com/blog-entry-1836.html

「発動期限迫る米歳出強制削減」
2月19日、米政府の歳出が強制的に削減される措置の発動期限が3月1日に迫っている。

[ワシントン 19日 ロイター] 米政府の歳出が強制的に削減される措置の発動期限が3月1日に迫っている。オバマ大統領は、発動が回避されなければ政府機関の閉鎖や大量の公務員解雇を招くとし、与野党が発動回避で合意するよう議会に迫っている。

ただ、当局者らは、複数のセーフガード措置があるため、発動されたとしても、財政の急激な引き引き締めにより米国民の生活が直ちに打撃を受ける可能性は低いと指摘する。

今のところ公務員に対しては強制的な休暇が通達される見通しだが、3月1日に大きな混乱が表面化することはないとみられている。

退職者は法律で守られ、3月初旬には予定通り社会保障給付金のチェックを受け取り、それ以降も支払いは毎月続く。

すべての軍人には給与が支払われ、戦闘活動や重要な軍事力に影響が出ないよう、国防総省は資金を融通することができるという。

 <歳出の強制削減発動に向け進む準備>

3月1日を迎えてもさほど大きな変化はないと予想されているが、ある程度の余波は当初からありそうだ。

政府機関は職員に対し、3月1日から9月30日までの間に最大22日間の自宅待機をするよう通達する可能性がある。7カ月で22日間は1週間に1日の自宅待機とほぼ同じで、給与は5分の1削減されることになる。

新たな公共事業は減り、防衛やインフラ整備、建設事業を請け負う業者の受注が落ち込む可能性がある。連邦議会の議員も影響を免れず、スタッフの給与削減や解雇に向けて準備を進めるよう指示を受けると予想される。

政府資金への依存度が大きい大学の医学研究所は、どの研究プロジェクトを優先するかの選択を迫られる。さらに、全ての連邦政府機関は、広範囲にわたる歳出削減をどのように実施するかについて最終案をまとめる必要がある。

行政管理予算局(OMB)ダニー・ワーフェル監査総監は先週、議会での証言で、850億ドルの歳出削減の影響は即座に出るわけではなく、「時間と共に表れる」と述べた。ただ、「将来的にはかなり害を及ぼし、7カ月という時間枠の中では比較的急速に影響が出るだろう」と警告している。

OMBは、この財政引き締めにより75万人が職を失い、景気は2013年末まで低迷すると予想している。

■イエレン副議長:FRBのバランスシート、損失発生あり得る
2月11日(ブルームバーグ):イエレン米連邦準備制度理事会(FRB)副議長は、FRBのバランスシート上で損失が発生し、財務省への国庫納付がなくなる事態もあり得るとの見方を示した。

イエレン副議長はワシントンでの講演後の質疑応答で、「収入が減り、損失計上さえあり得る時期を経る可能性がある」と指摘。FRBは資産保有で得た収入から「財務省に多額の資金を納付してきた」が、「こうした納付がゼロに落ち込む期間が1年間あるいは数年間」発生することも「起こり得る」と述べた。

3つの資産購入プログラムによって過去最高の3兆ドル(約280兆円)余りに膨らんでいるFRBのバランスシートは、米財務省に未曽有の額の収入をもたらしている。FRBは証券保有に伴う金利収入を自らの経費に充てるとともに、残りの資金を財務省に納付している。昨年の国庫納付額は889億ドルに達した。

■米金融当局は政策コントロール失う恐れ−元FRB理事ら警告
2月22日(ブルームバーグ):米金融当局はバランスシートの膨張に伴い損失を被り、政策をコントロールできなくなる恐れがあると、ミシュキン元連邦準備制度理事会(FRB)理事などエコノミスト4人が警告した。大規模資産購入によりFRBのバランスシートは既に3兆ドルを突破している。

エコノミストらはリポートで、「極めて大きく膨らんだバランスシート と持続不可能な軌道にある公的債務が相まって、金融政策の柔軟性が大幅に低下する可能性がある」と指摘。「この2つの要因は、出口政策の遅れもしくは緩和策拡大に向けたバイアスを引き起こす可能性があるほか、財政の優位性に沿った金融政策の最初の一歩としてとらえられる可能性がある。よって長期的なインフレ期待を招いたり、全般的にインフレリスクを高めたりする恐れがある」と説明した。

このリポートは、ニューヨークで開かれた米金融政策フォーラムで発表された。フォーラムにはボストン連銀のローゼングレン総裁やパウエルFRB理事、セントルイス連銀のブラード総裁も出席したが、リポートはこれら政策当局者には強い警告となった格好だ。

エコノミストらは、財政赤字がなお高水準にあり、議会とホワイトハウスが財政政策を持続可能な軌道に乗せられていない状況で、金融当局が大幅な損失を出す恐れがあると指摘している。

リポートでは「この好ましくない財政の数字の影響で、金融当局はここ数年続けてきた異例な規模の緩和措置からの引き揚げを遅らせる可能性がある。またこうした財政状況は、金融当局による長期政府証券の保有をどの程度拡大させるかについての今年の決定にさえ影響し得る」と言明した。


・・・・意外とのんびりしているんですよね。
市場には十分なマイナスのインパクトになります。
これを回避するのにも民主党が主張する増税か共和党が主張する歳出削減というわけで
年初、財政の崖回避で一部増税開始したのにこっぞってリスクオンしたことに疑問を
感じているわけですよ。
だから「出口」が遠いはずなのですが、FRBは自らのバランスシートの大きさにビビってきたわけです。
いよいよ延命もここまでという時期がやってくるように思います。
金鉱株やVIX関連銘柄の比率を変えながらその日を待っています。


◆「売り」の材料は揃い始めた・・いよいよ心配になり始めた投資家たち??
http://skywalker333.blog27.fc2.com/blog-entry-1837.html
http://kabukeizainani.blogspot.jp/#!/2013/02/blog-post_22.html

ダウとS&P500が過去最高値を意識しているところでFRB理事の中で量的緩和縮小を唱える者が増え、強制的歳出削減の影響と中国の不動産引き締め再開。
まだあるぞ。アメリカ住宅市場の頭打ちと欧州の景気は悪い。
投資家は調整を望む時期だから米企業の決算が終わった頃が「売り」の時期ということになろうか。


◆パウエルFRB理事:買い入れ資産の売却計画見直しも可能
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MIMRZ96S972H01.html

2月22日(ブルームバーグ):米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル理事は、大規模な資産購入プログラムで買い入れた証券をいずれ売却する計画を金融当局が見直すことは可能だと指摘した。金融不安を引き起こしたり、売却に伴って損失を計上するという事態を回避するためだとしている。

理事は22日、ニューヨークでの講演で「当局にはバランスシート をよりゆっくりと正常化させる柔軟性がある」とし、「例えば『資産売却ゼロ』計画が考えられる。つまり保有資産が満期を迎えれば、そのまま償還させるというものだ。この計画を実施すると正常化の時期が1年ほど先送りされる。またこのアプローチは、市場混乱の可能性をめぐる懸念にも対応する」と説明した。

パウエル理事がこうした見解を示したのは、金融当局が3兆ドルを超えるバランスシートで損失を被る可能性があり、政策のコントロールを失う恐れがあるとエコノミスト4人がリポートで警告したため。同リポートは、ミシュキン元FRB理事やモルガン・スタンレーのチーフ米債券エコノミスト、デービッド・グリーンロー氏らが執筆した。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年2月24日 23:57:01 : mHY843J0vA

>エコノミストらは、財政赤字がなお高水準にあり、議会とホワイトハウスが財政政策を持続可能な軌道に乗せられていない状況で、金融当局が大幅な損失を出す恐れ

国債下落で、FRBは含み損を抱えますが、満期まで売らなければ特に問題はありません

またドル安が進行しても、食料もエネルギーも自給できているので、そちらもほとんど問題はなく、輸出産業の競争力が高まるので、プラスの効果もあります


また中国、日本、欧州など海外からの製品輸入が減るので、海外の景気を悪化させることになるでしょうが、これまでの世界経済のマネーバランスが、歪んでいてのが、元に戻る過程なので、仕方が無いでしょう


それを避けるために、中国や日本が、国債を買い支える可能性も高いので、結局、大したことにはならないかもしれません


02. 2013年2月27日 03:35:49 : xEBOc6ttRg
バーナンキFRB議長:資産購入は効果がリスク上回る 

  2月26日(ブルームバーグ):米連邦準備制度理事会(FRB)のバーナンキ議長は、当局による前例のない資産購入を擁護する姿勢を示した。資産購入は景気拡大を支援している一方で、インフレや資産価格バブルを引き起こすリスクはほとんどないと説明した。
議長は26日、上院銀行委員会での議会証言で「一部金融市場におけるリスクテークの強まりで発生し得るコストが、力強い景気回復の推進によるプラス面を上回るとはみていない」と指摘。「インフレは現在のところ落ち着いており、インフレ期待もしっかり抑制されているようだ」と述べた。
3月1日に発効する連邦政府の自動歳出削減については、議会が回避できなかった場合、経済に「著しい」負担になると言明。議会に対して、予算を「持続可能な長期の軌道」に乗せるよう求めた。
バーナンキ議長は、これまでの連邦公開市場委員会(FOMC)の声明内容を繰り返す形で、雇用市場の見通しが現在の水準から「大幅に改善」しない限り、資産購入を継続すると述べた。また雇用市場は「全般的に脆弱(ぜいじゃく)」と表現した。
議長は議会予算局(CBO)の概算値を引用し、自動歳出削減が発効した場合、今年の成長率を0.6ポイント押し下げる要因になると指摘。「経済の潜在成長ペースがなお緩やかなことを考えると、景気回復へのこの短期的な追加負担は非常に大きいものがある」とし、「景気回復ペースが鈍化すれば、雇用や所得に悪影響が及ぶほか、短期的に見て実際の財政赤字削減額が減ることになる」と加えた。
金融政策
金融政策については、「景気回復を強く支援している」とし、当局による資産購入や事実上のゼロ金利政策を擁護した。
議長は「とりわけ、中長期の金利を低く抑えていることで、住宅市場の回復が後押しされ、自動車など耐久財の販売や生産が増加している」と指摘した。
その上で、FOMCは現行政策に関して、雇用創出におけるプラス効果と、政策をいずれ正常化させる取り組みを複雑化させたり、資産バブルで金融不安を引き起こしたり、また当局がオペレーションで資金を失うというようなリスクを比較検討していると説明した。
原題:Bernanke Defends Asset Purchases as Benefits OutweighRisks (1)(抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先:ワシントン Jeff Kearns jkearns3@bloomberg.net;ワシントン Joshua Zumbrun jzumbrun@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先:Chris Wellisz cwellisz@bloomberg.net
更新日時: 2013/02/27 02:36 JST


 
バーナンキFRB議長:「通貨戦争には関わっていない」 
  2月26日(ブルームバーグ):米連邦準備制度理事会(FRB)のバーナンキ議長は、米国の金融緩和政策は世界的な成長の押し上げにつながることから、米国の貿易相手国に恩恵をもたらすとの認識を示し、ドル安を目指してはいないと言明した。
バーナンキ議長は26日、上院銀行委員会で証言し、質疑に対して「通貨戦争には関わっていない」と回答した。
原題:Bernanke Says ‘We’re Not Engaged in a Currency War’(抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先:ワシントン Joshua Zumbrun jzumbrun@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先:Chris Wellisz cwellisz@bloomberg.net
更新日時: 2013/02/27 01:53 JST


緩和策の効果明白、歳出強制削減は著しい逆風に=米FRB議長
2013年 02月 27日 01:56 JST

トップニュース
欧米FTA、ドイツは今夏の交渉開始望む=ウェスターウェレ外相
イタリア、成長・雇用政策追求すべき=欧州委
官房長官、日銀人事の国会提示28日目指すと発言=民主政調会長
イタリア短期債入札で利回り急上昇、総選挙受け懸念強まる

[ワシントン 26日 ロイター] 米連邦準備理事会(FRB)のバーナンキ議長は26日、上院銀行住宅都市委員会で半期に一度の金融政策報告を行い、債券買い入れの効果は明らかに潜在的コストを上回っているとの認識を示した。

また、3月1日に迫る歳出の強制削減について、先の増税も踏まえれば景気回復への「著しい逆風」になる恐れがあるとして、議会に発動回避を求めた。

バーナンキ議長は証言原稿で、FRBの緩和策に伴う潜在的リスクを当局者は認識しているとし、その中には緩和策を円滑に解除するFRBの能力に対する国民の信頼が失われるリスクや低金利によって主要な市場が不安定化するリスクなどが含まれると指摘した。

その上で、現時点でこうしたリスクは重大な様相は示しておらず、FRBは適切な時期に金融緩和を巻き戻すために必要なあらゆる手段を備えていると言明。

「この点においてわれわれは、一部金融市場でのリスクテークの高まりに伴う潜在的なコストが景気回復の促進や雇用創出の加速という効果を上回っているとはみていない」とした。

議長はまた、FRBの緩和策が住宅市場や自動車セクターの改善に寄与したとの見方を示した。

量的緩和に伴うリスクの一つとされるインフレに関しても、当面はFRBが目標とする2%かそれを下回る水準にとどまる見通しとした。

週内に発動が迫る歳出の強制削減は景気拡大を脅かすと警告。「議会と政府は、歳出の強制削減がもたらす急激かつ前倒しでの支出削減に代わり、短期的にはより緩やかに、長期的には一段と大幅な財政赤字の削減を目指す政策を検討すべき」とし、財政政策についてこれまでになく踏み込んだ言及をした。

その上で「財政赤字削減に向けた最近の動きは、かなりの部分が短期的な予算の修正に集中しており、こういった修正は景気回復への著しい逆風となる可能性がある」との見方を示した。

議長はさらに、長引く失業問題が米国に長期的な影響をもたらす恐れがあるとし、「高水準の失業率は、失業者やその家族が苦境に陥るだけでなく、米経済全体の活力や潜在的な生産能力を損なうという多大なコストを伴う」と言明。高失業率に伴う生産や収入の喪失は、政府の歳入を減少させると同時に歳出を増加させ、赤字や債務水準の拡大につながるとした。

 


バーナンキ米FRB議長の議会証言での発言要旨
2013年 02月 27日 01:43 JST
[ワシントン 26日 ロイター] 米連邦準備理事会(FRB)のバーナンキ議長は26日、上院銀行委員会で半期に一度の金融政策報告を行った。証言内容は以下の通り。

<量的緩和に伴う潜在的コスト>

一部金融市場でのリスクテークの高まりに伴う潜在的なコストが、景気回復の促進や雇用創出の加速という効果を上回っているとはみていない。

<3月1日に発動期限が迫る歳出の強制削減>

短期・長期双方の問題に対処するために、議会と政府は、歳出の強制削減がもたらす急激かつ前倒しでの支出削減に代わり、短期的にはより緩やかに、長期的には一段と大幅な財政赤字の削減を目指す政策を検討すべきだ。

こうした方策によって、景気回復が直面する短期的な財政面での向かい風を軽減すると同時に、連邦予算の長期的な不均衡問題へのより効果的な対処が可能となる。

<景気回復支援に向けた財政政策による取り組み>

財政赤字削減に向けた最近の動きは、かなりの部分が短期的な予算の修正に集中しており、こういった修正は景気回復への深刻な逆風となる可能性がある。

議会予算局(CBO)の試算によると、現在の法律の下で赤字削減策が実施された場合、そうでない場合に比べて今年の実質国内総生産(GDP)の伸びは約1.5%ポイント押し下げられる。このうちの大部分は3月1日に発動が迫っている歳出の自動削減に関連しており、CBOの試算では約0.6ポイントに相当するとみられている。

<資産買い入れの利点>

現在の経済環境において、資産買い入れおよび、より全般的な金融緩和による利点は明白だ。金融政策は景気回復への重要な支援を提供する一方、インフレ率を連邦公開市場委員会(FOMC)の目標である2%の近辺に維持している。

とりわけ長期金利を引き続き低水準にとどめることで、住宅市場の回復に寄与するとともに、自動車など耐久財受注の販売・生産の拡大を支援した。

<高失業率のコスト>

高水準の失業率は、失業者やその家族が苦境に陥るだけでなく、米経済全体の活力や潜在的な生産能力を損なうという、多大なコストを伴う。

高失業率に伴う生産や収入の喪失は、政府の歳入を減少させると同時に歳出を増加させ、赤字や債務水準の拡大につながる。

<ガソリン価格とインフレ>

原油高と製油マージン拡大を反映した最近のガソリン価格の上昇は、家計に打撃を与えている。しかし、インフレ率は全般的に引き続き低水準にとどまっている。

<長期インフレ期待>

長期的なインフレ期待を示す指標はここ数年間、狭いレンジ内にとどまっている。これを背景に、FOMCはインフレ率が中期的に目標の2%、もしくはそれを下回る水準で推移すると予想している。


 


 

イタリア、成長・雇用政策追求すべき=欧州委
2013年 02月 26日 21:54 JST
[ブリュッセル 26日 ロイター] 欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会は26日、イタリアは持続不可能な水準にある公的債務を減らすことのできる成長・雇用促進策を実施する必要があるとの見解を示した。

イタリアでは総選挙結果を受けて政局の混迷が深まり、株価が下落する一方、政府債利回りは急上昇している。

欧州委のベイリー報道官は定例記者会見で「市場は望み通りに反応する自由がある。欧州委に関する限り、イタリアが持続不可能な債務水準引き下げに必要な成長および雇用の課題を引き続き遂行できる政治的多数派を確立すると確信していると強調したい」と述べた。

2012年のイタリアの公的債務の対国内総生産(GDP)比は127%だった。

 


 

欧米FTA、ドイツは今夏の交渉開始望む=ウェスターウェレ外相
2013年 02月 26日 22:20 JST
[ベルリン 26日 ロイター] ウェスターウェレ独外相は26日、欧州連合(EU)と米国の自由貿易協定(FTA)について、今夏の交渉開始を望むとの考えを示した。ドイツを訪問中のケリー米国務長官との共同記者会見で述べた。

ウェスターウェレ外相は欧米FTAについて「債務を拡大させることなく、成長と雇用創出を促進できる。そのため独米はFTA締結が必要との認識で完全に一致しており、本気だ」と述べた。

その上で「事前交渉が無事に完了すれば、EUと米国のFTA締結に向けた交渉を今夏に開始することが望ましいというのがドイツ政府の立場だ」と述べた。

 

 


 
イタリア短期債入札で利回り急上昇、総選挙受け懸念強まる
2013年 02月 26日 21:34  
[ローマ 26日 ロイター] イタリアは26日実施した短期債(2013年8月30日償還債)入札で87億5000万ユーロを調達した。

利回りは1.237%、応札倍率は1.439倍だった。

利回りは1月末の入札の0.73%から急上昇。2012年10月以来の高水準となった。総選挙の結果を受けて、政局への懸念が浮上している。

前回の応札倍率は1.65倍だった。

イタリア政府は27日に10年債・5年債入札を実施する予定。

今回の入札が24─25日に実施された総選挙後初めての国債入札だった。

また、選挙情勢がはっきりする前の25日終盤の流通市場では、昨年10月に発行された短期債の利回りが0.85%で取引されていた。

ラボバンクのストラテジスト、リン・グラハム・テイラー氏は「入札は不調だったが、現状を考えればこれ以外の結果は予想すべくもなかった」と指摘した。 

東南アジア株式=イタリア総選挙結果受け下落、ベトナム3.9%安
2013年 02月 26日 21:26 JST
[バンコク 26日 ロイター] 26日の東南アジア株式市場の株価は、軒並み下落した。

今後の政局の不透明感が強まったイタリア総選挙結果を受けてユーロ圏債務危機再燃への懸念が高まる中、インドネシアの国営マンディリ銀行(BMRI.JK)やフィリピンの不動産開発大手アヤラ・ランド(ALI.PS)など最近上昇していた銘柄に利益確定の売りが出た。

ジャカルタ市場の総合株価指数.JKSEは0.7%安の4663.03で終了。マンディリ銀行は0.5%安。前日は好決算を受け2.1%上げていた。

マニラ市場の主要株価指数PSEi.PSIは1.35%安の6630.67で終了。大型株のアヤラ・ランドは3.5%安。

ジャカルタ市場とマニラ市場は25日に終値ベースの過去最高値を記録。どちらも買われ過ぎの状態となり、14日間相対力指数(RSI)はジャカルタが72.4、マニラが70.2で終わった。RSIが70以上だと、その市場が買われ過ぎであることを示す。

シンガポール市場のストレーツ・タイムズ指数(STI).FTSTIは1.05%下げ、1カ月ぶり安値の3254.26で引けた。出来高は月間平均(1日当たり)の3.3倍に膨らんだ。

同市場では、物流不動産投資会社グローバル・ロジスティック・プロパティーズ(GLP)(GLPL.SI)が6.6%安と、STIの下落を主導した。

ホーチミン市場のVN指数.VNIは3.85%安と、8月以来の大幅下落となった。

クアラルンプール市場のクアラルンプール総合株価指数(KLCI).KLSEは0.19%安の1624.18。証券取引所のデータによると、個人投資家と国内の機関投資家による株の売越額がそれぞれ1480万ドルと2670万ドル相当となり、この日の海外勢の買いを相殺した。

バンコク市場のSET指数.SETIは0.64%安の1530.32。タイ石油会社(PTT)PTT.BKは1.4%安。第4・四半期決算の純利益が予想を下回ったことを受けた。 


JPモルガン:住宅ローンとコミュニティバンクで1万9000人減へ (23:59)
12月の米住宅価格指数:前年比6.8%上昇−06年7月来の高い伸い (01:27)


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民79掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民79掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧