★阿修羅♪ > 原発・フッ素35 > 909.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
南相馬市市民「水道水が青く見える」検査を求め市が拒否。水道水に多量の放射性セシウムが原因(EneNews)
http://www.asyura2.com/13/genpatu35/msg/909.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 1 月 25 日 00:35:01: igsppGRN/E9PQ
 

南相馬市市民「水道水が青く見える」検査を求め市が拒否。水道水に多量の放射性セシウムが原因(EneNews)
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/9d11bf759c3770b0bdfb1d2b8d618bdd
2014-01-24 00:01:47  原発問題


南相馬市市民「水道水が青く見える」検査を求め市が拒否。

水道水に多量の放射性セシウムが原因(EneNews)

47 :地震雷火事名無し(家):2013/08/21(水) 18:52:49.16 ID:XMd/F56o0

先生に質問です。去年、一昨年と福島で積もった雪が光に透けると青くて
水をかけると更に青かったのはアメリシウムですか?
地元の農家の方達は皆知ってて、果物とか売れなくなるからって黙ってました。
私達も素手では触らないようにしてました。体に与える影響って何ですか?
https://twitter.com/haruurara0719/status/368555925298106368

南相馬市市民は加熱で水道水が青く輝いて見えることについて、検査を求め市が拒否した。
ドイツ Durkheimで、硬水に含まれるセシウムが青い光を放っているのが発見された(1860年)。
南相馬市の水道水には、多量の放射性セシウムが含まれるためだ。 EneNews/
https://twitter.com/AndreasDiego/status/367573254849835008 リンク切れ

<<福島に積もった”光に透けると青い雪”について>>

上記URL(https://twitter.com/haruurara0719/status/368555925298106368)から

去年、一昨年と福島で積もった雪が光に透けると青く、水をかけると更に青かった

@haruurara0719 8月17日

@onodekita 先生に質問です。
去年、一昨年と福島で積もった雪が光に透けると青くて

水をかけると更に青かったのはアメリシウムですか?

地元の農家の方達は皆知ってて、

果物とか売れなくなるからって黙ってました。

私達も素手では触らないようにしてました。

体に与える影響って何ですか?

少し離れた地区の方も同じ事言ってた

うちの猫は 『口の中 口内炎みたいにただれ』 『ヨダレがずっと垂れてる状態』 だった

@haruurara0719 8月17日

@bouzu_3 山のふもとに近い所です。

福島市でも線量が高めの地区でしたが

少し離れた地区の方も同じ事言ってました。

うちの猫は一匹を除いて他二匹は自由に外に出ていた為

口の中は口内炎みたいにただれてヨダレがずっと垂れてる状態でした。

外に出さなかった猫も口の中が少しただれてます。

@haruurara0719 8月17日

@bouzu_3 畑や家とか区別なくでした。

福島原発事故直後に積もった雪も青かった

‏@haruurara0719 8月17日

@bouzu_3 初雪ではなかったんです。

私は知らなかったんですが事故直後に積もった雪も青かったそうです。

生きてきて初めてみた。市役所に行って話しても相手にされなかった

皆、気持ち悪いって

@haruurara0719 8月17日

@bouzu_3 当時の勤務先のおばちゃんも

今まで生きてきて初めて見たって言ってて、

業者さんも市役所に行って話しても相手にされなかったそうです。

皆、気持ち悪いって言ってました。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. IKA 2014年1月25日 00:41:44 : TNrYfh9bm5GM6 : vkUwQuGzcM
ええと、とりあえずこれ貼っておきますね

http://togetter.com/li/620239

話としては随分前から言われているんですけども、確認した、写真に撮った、といった事は無いようです。
もちろん現地の人も「そんな事ない」って言っていますね。


02. IKA 2014年1月25日 00:45:44 : TNrYfh9bm5GM6 : 4W0WYN4llM
あ、それから「積もった雪が青く見える」ってのは見たことがあります。
もちろん原発事故前からですけど。

結構キレイなもんですよ。溶けるとぐじゃぐじゃになりますけどね。


03. 2014年1月25日 02:22:46 : Un6heX4IUI

758 :本当にあった怖い名無し:2014/01/23(木) 00:46:42.74 ID:ymsGMmFo0
和歌山県て去年辺りから立て続けに色々起きてる気がする
狙われているのかな
ちなみに、紀子妃殿下縁の地

759 :本当にあった怖い名無し:2014/01/23(木) 00:50:34.26 ID:INQ7yPaB0
>>758
福島の相馬・会津も狙われたり
丸め込まれたりと…

761 :本当にあった怖い名無し:2014/01/23(木) 01:02:36.97 ID:ymsGMmFo0
>>759
相馬で何があったの?
トルハルバンあたりから始まって韓国の船座礁→放置、
石油流出も和歌山だっけ?最近は、イルカ

762 :本当にあった怖い名無し:2014/01/23(木) 01:08:15.89 ID:INQ7yPaB0
>>761
大震災+原発事故のダブルパンチ。
しかも福島第一は
自民政権下で
廃炉決定だったのに
我が党政権になって
続投が決まり…
というご存知の話。

877 :本当にあった怖い名無し:2014/01/23(木) 21:08:34.94 ID:P2e+uVR4O
>>762
それってあまり知られていない話だよね。
結局は、国連で原発稼働50%前提の
とんでも宣言したルーピーポポ山兄が悪い。

881 :本当にあった怖い名無し:2014/01/23(木) 21:23:06.05 ID:o1TbN8cW0
>>877
>それってあまり知られていない話だよね。

いや、3.11の原発事故時、
例によって
「原発誘致のジミンガー」
が鳴き始めたときに
  

「そもそも廃炉に決定した福島第一を
稼動させ続けるようにしたのは
鳩山政権」

ってのはけっこうあちこちで
コメントされてた。

945 :本当にあった怖い名無し:2014/01/24(金) 05:56:35.83 ID:Fg5dSRAHO
>>881
そうなんだ。
ここと実況ぐらいでしか
見た記憶がなかったからさ。
ヤフコメにはあったかなぁ…?

一部のネラーに知られてても、
一般的には知られていない話じゃないか?
てか、ここの話題は大抵そうか。

中国分裂、朝鮮真空パック 第304夜
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1389626514/


04. 2014年1月25日 02:51:56 : sFktMzKYMQ
グリーンランドのある氷雪の上
http://goo.gl/maps/YeiTm

セシウム湖ですかね


05. 2014年1月25日 02:56:19 : nJF6kGWndY

笑える

06. 2014年1月25日 08:20:36 : ayBK4naVVU
>02
>積もった雪が青く見える」ってのは見たことがあります。

>水をかけると更に青かったのはアメリシウムですか?
があるから、余分な話だな。

>03
>ここと実況ぐらいでしか
>見た記憶がなかったからさ。
『ここと実況ぐらいでしか存在しない』話なら、そこだけでしか見ないよな

>04
何かと思って見たら、氷結した湖の航空(衛星?)写真だった。全然サイズが違うわ。

しかし、臭いIKAだのUn6heX4IUI=木卯正一だのnJF6kGWndYだのと生物扱いしてはいけないヒトモドキがよくも集まったものだな


07. 知る大切さ 2014年1月25日 10:22:43 : wlmZvu/t95VP. : 5CLsCsyuus
問題なのはどこですか?

ここでしょう
「南相馬市市民は加熱で水道水が青く輝いて見えることについて、検査を求め市が拒否した」

フクイチ後に市民から要請あって、拒否!

調べて結果を通知が行政サービス


08. 知る大切さ 2014年1月25日 11:48:02 : wlmZvu/t95VP. : rXmQVSTR26
47 :地震雷火事名無し(家):2013/08/21(水)
去年、一昨年と福島で積もった雪が光に透けると青くて
水をかけると更に青かったのはアメリシウムですか?
地元の農家の方達は皆知ってて、果物とか売れなくなるからって黙ってました。
私達も素手では触らないようにしてました。体に与える影響って何ですか?

で、この話し自体は過去の事なので、当時の南相馬市が結果調べたかどうかを議題にし結末を知るのが先決で、1-5は印象操作になるので慎むべき行為だと思います。


09. 2014年1月25日 12:26:13 : cJwW9za0o9
北茨城市の水道水もガイガー計数管で反応がでるほどのセシウムの線量だという。
所沢市でもやはり洗面所で水をためると反応したという。

いつものことではないとおもう。そうなら当該地では人がばたばた死ぬことになる。
しかし、行政は調べるべきだろう。国の隠蔽方針に従うため国民が死のうが知ったこと
はないのか?


10. 2014年1月25日 19:57:21 : sFktMzKYMQ
>北茨城市の水道水もガイガー計数管で反応がでるほどのセシウムの線量だという。

どうやって測るんですか

鉛の壁の室内で測るんでしょうか(笑)


11. 2014年1月25日 20:41:42 : sFktMzKYMQ
あんまり放射能測定のこと知りもしないで、ともかくガイガー向ければ数値が出るんだから、それは確実なことだ、と思っている園児レベルの方が多いので困ります

放射線はいつでもどこでも空間を結構な量飛び交っていますので、対象物だけの放射線を測る手順とか結構緻密に踏まないと、なんの意味もない数値でから騒ぎする恥ずかしいことになるわけです


12. 2014年1月26日 01:33:41 : aiMZAOJQqY
安全デマだというのなら、市は検査をして
 「放射能は検出されませんでした。ご安心下さい」
と発表すればいいだけの話。

検査結果がヤバいから拒否するのだと思われてもしかたがない。

普及型のガイガー・カウンタでは感度が低くて、水や食品の汚染は計測不可能。
だが、とんでもない汚染が検出された南相馬 の黒い藻の例もあるからね。
ああいうものが混入していれば、安物のガイガーでも反応するだろう。


13. 2014年1月26日 02:41:13 : FfzzRIbxkp
メキシコでしたっけ? 医療廃棄物に含まれていた青く光っていてきれい物を子供たちが家に持ち帰ったら、家族が病気になったという話。

後で調べたらその青く光る物質は放射性廃棄物だったという。

南相馬市は2011年3月13日の時点で、防護マスクでタイベックスを着た人が津波被害者の救援活動をしていました。
フクイチの山側の地下水も放射性物質に汚染されているというデーターも出ていましたので飲料水は心配ですね。

本来、自治体は依頼が来たら検査をするものです。
検査拒否というのは地方自治の職務を放棄しています。



14. 2014年1月26日 06:27:23 : 5iyzFPrk2g
>検査結果がヤバいから拒否するのだと思われてもしかたがない。

これはその通りですが、だからといって検査自体をしていないのに投稿タイトルのを水道水に多量の放射性セシウムが原因、と書くのもまずいと思います。

水の検査も食品と同様にできるらしいのですがこれを言い出した人はその努力をしたのでしょうか?
その結果を出さずに訴えても否定論者に負け、放射脳と揶揄されるだけでしょう。

ベクレルモニター PM1406
http://www.taroumaru.jp/main/pm1406
>PM1406は、誰でも簡単に使うことができる飲料水と食品のための放射線測定器です。
購入を勧めているわけではないので誤解無きように。


15. 2014年1月26日 08:06:48 : VGjqQIlMPI
とにかく、こうゆう売国奴(多分日本人じゃない)奴らを国外退去させろ!

16. 2014年1月26日 09:47:18 : teev0NbIO6
利根川も同じ

緑色です


17. 2014年1月26日 10:18:07 : btpZEguXc2
>>10
>どうやって測るんですか
>>11
>あんまり放射能測定のこと知りもしないで、ともかくガイガー向ければ数値が出るんだから、それは確実なことだ、と思っている園児レベルの方が多いので困ります

水や食品のベクレル量を測るには、それ専用の測定器がいることは知っている。が、バックグラウンド
より高い線量がでれば、尋常でない濃度の放射能があることはだれでもわかる。


18. IKA 2014年1月26日 10:43:07 : TNrYfh9bm5GM6 : vhe76mdlig
ええと、「市が検査を拒否」って事を問題視すべき、というコメントがありますが、私的には「市が検査拒否したかどうか」を「調べる」事が大切なんじゃないですかね。
この話には具体性が全くないですし、どんな検査を要請したのかも不明です。いくら行政でも、やってもいないことで批判はするべきじゃないですし。

で、「青色」はセシウムが原因である、と元記事は断定していますが、もし市に対して「セシウム検査を求めた」とすれば(具体的に要請内容を書いていないのでわかりませんがその可能性はある)「セシウム検査は既に行っていますので、そちらをご覧ください」って言われてもおかしくないと思いますよ。

(参考…南相馬市の飲料水(水道水)の放射性物質モニタリング検査結果)
http://www.city.minamisoma.lg.jp/index.cfm/10,923,59,193,html

あと、細かい話ですが、南相馬市の「水道事業者」って原町区は南相馬市ですが、鹿島区は相馬地方広域水道企業団となります。もしここで問題になった「南相馬市」が鹿島区であれば「相馬地方広域水道企業団に行ってください」となった可能性もありますよ。


…もちろん「そもそもこんな話は全くなかった」可能性もありますが。


19. 2014年1月26日 11:44:16 : aiMZAOJQqY
おそらく南相馬は水も空気も大地もめちゃくちゃ汚染されてしまっているから、
測定器にかけても、バックグラウンド・レベルが高くて、何を測っているのか
わからないかも知れないな。

汚染のほとんどない所に持っていって測定しないと。


20. 2014年1月26日 12:57:20 : iUORxVphKk
>>14

提示のベクモニのマリネリ入り検体カットが甘くないですか?


21. IKA 2014年1月26日 13:17:08 : TNrYfh9bm5GM6 : vhe76mdlig
あ、そもそも「そんな事ない」って言っている「南相馬市民の言葉」をスルーしてるのって、こんな感じかなぁ、って思います。

http://twitter.com/jyunichidesita/status/427057990168870912

>結局、福島の放射線被害の話をしてる人は、 「現地の人が言ってた。」 みたいな感じで伝聞の話をする割には、リアル現地民に 「いや、それ間違ってるよ。」 って否定されても聞かないケースが多いよな。要は情報の出処 や信憑性よりも、自分が信じたい情報かどうかを基準に集めて るって事でしょ。


22. おっさんZ 2014年1月26日 13:25:14 : QiAidfSyKW8xg : EJeOBf95GG
※15
なんでも「売国奴」で済まそうとするナチ公は日本から出て行ってくれ。
かえって記事を信じるやつが増えるだけだ。
そんなヘイトスピーチで記事を信じなくなるやつはお前の同類だけだからな。
|
いずれにせよ日本に臭いナチ公はいらん!。

23. 2014年1月26日 13:43:27 : DhkPrrQ8oI
>21
>自分が信じたい情報かどうかを基準に集めて るって事でしょ。

http://www.asyura2.com/13/genpatu35/msg/773.html#c107
>もっと利己的な理由は、いい加減な情報が私の生活リスクを増やすので、それを避けるためです。

こんなことを公言している臭いIKA様がかれこれいう筋合いの話ではないな。しかし『生活リスク』の具体的な中身が知りたいところである。たぶん公にできることではないと踏んでいるが


24. 2014年1月26日 18:55:35 : tOpfmJiU9C
セシウム(Caesium)はラテン語のcaesius(=空色、sky-blue、himmelblau 日本語版ウィキの「灰青色」は誤り)に由来する。

ドイツの化学者たちは、炎放出スペクトルの2本の青い線から、デュルクハイム温泉水に含まれている新しい物質(セシウム)を発見した。

セシウム単体では、水や氷(−116℃以上で反応)と激的に反応し、水酸化セシウム(強塩基物質の一つ)を形成する。

セシウム化合物の中には、化学的に安定な物質がある。

その物質の一つとして塩化セシウムがある。

塩化セシウムは、水によく溶ける。

もし、水に、放射性塩化セシウムが含まれている場合、放射線によって青く見えるかもしれない。

http://en.wikipedia.org/wiki/Caesium_chloride


25. 2014年1月26日 20:05:58 : Q9wRwTSbk8
 
 銅イオンです。

 以上


26. 2014年1月26日 20:14:22 : IjOPlMkIjg
那須ですが事故のあった年の5月放射能の数値が高いことを知らないで
湿原に写真を撮りに行ったらピンクの桜草の花の上が青みを帯びてきれいだったので近づいて写真を撮って帰ってきたら鼻血が出た、
その後その湿原は高濃度に汚染されていることを知ったとブログに書かれていました

27. 2014年1月26日 20:58:29 : VUt7VXQ4Pc
いつまでデマに踊らされているんだ、ここの住人どもは?

それとも、ただ騒ぎたいから、デマだと承知であえて踊っているのか?


28. 2014年1月26日 21:04:12 : kcSNSvuM4M
そんなに気になるのなら、何処かでGe検出器で検査すればいい。

中途半端に高いNAIやCsIを買うよりも格安の、2万円もあれば、使用されてないGeはどの県にも結構あるんじゃない?

それぞれの県の衛研の規約見てみれば?


29. IKA 2014年1月26日 21:36:56 : TNrYfh9bm5GM6 : vhe76mdlig
>>23さん
http://www.asyura2.com/13/genpatu35/msg/773.html#c107
のコメント、前段部分から引用すると

>ここに メントをする理由は、格好いい言い方ではいい加減な情報がも たらす福島で生活する人のリスクを減らすため。 もっと利己的な理由は、いい加減な情報が私の生活リスクを増やすので 、それを避けるためです。

ですね。ええと、日本語の理解に難があるようなので解説すると「デマで福島の人が迷惑してるから。もうちょっと自分中心に言えば私自身も迷惑してるから」って意味ですよ。「他の人の助けになりたい」事が大きな理由のひとつですが、ひいては自分自身にも関わるって事は否定しない、って事です。
で、それが
http://twitter.com/jyunichidesita/status/427057990168870912
のツイートとどう「筋違い」なのかわかりませんね。
そもそも「なんでここにコメントしてるのか」って話と「現地の人の話を無視して放射線被害の話を信じる人」の話に「スジ」なんか無いと思うんですけど。

それから、「生活リスクの具体的な中身」ですか。別に隠すようなことは何も無いんですけど(理解力は無くても妄想力はあるようですね)。

ええと、「デマの拡散」→「風評被害の拡大」→「福島の産業に悪影響」→「福島県の経済経に悪影響」→「多くの人の収入が減る」→「私の生活リスクの増大」って流れで考えてみれば分かりやすいと思います。
また、「デマの拡散」→「風評対策の為予算、人員の投入」→「その他の復興事業へ悪影響・行政サービスの低下」→「私の生活リスクの増大」って流れだってありますよ。

他にも悪影響はいろいろ考えられるはずです。
(これこそ「筋違い」もいいとこだと思うんですが…)
「踏んでいる」んだとすれば、きっと犬のウンコだと思いますよ。

>>24さん
セシウムの由来は「炎色反応の色のスペクトル」ってご自分でおっしゃているんですけども…。
それがどうすれば「水に溶け込んだら青色」になるのか、理解できないです。
(水のなかで炎色反応反応っておこるのかな)


30. 2014年1月26日 23:09:21 : X8K3Jt2Lhg
う〜む、誰か写真を!

どっちみち、福島の汚染が酷いことにはかわりない。


31. 2014年1月26日 23:11:01 : IhotXbOcis
>29
都合の悪い話を積極的に拒否する動機が存在する臭いIKA様が他人を「都合の良い話ばかり集めてる」と難じてもしょうがない、という話。というかあれ他人の引用だったのか。IKA様本人の意見としてみても全く違和感なかったな。

>ひいては自分自身にも関わるって事は否定しない、って事です。
件の文言はより切実に見えたがな。もっとも詐欺師の類である臭いIKA様はたぶん福島の人間ではないとは思うが。

>27
臭いIKAだのUn6heX4IUI=木卯正一だの有害なsFktMzKYMQだの半可通のnJF6kGWndYだのと生物扱いしてはいけないヒトモドキが群がってくる様を見れば、嘘でもそのうち真に転じる可能性が高そうなんでな


32. IKA 2014年1月26日 23:25:35 : TNrYfh9bm5GM6 : vhe76mdlig
>>31さん
ああ、キチンと読み取ることができる方がいてよかったです。
違和感が無くても当然と言えば当然なんですよ。
だって「このツイートに同意です」って意味でリンクしたんですから。

>件の文言はより切実に見えたがな。もっ とも詐欺師の類である臭いIKA様はたぶん 福島の人間ではないとは思うが。

「見えた」「たぶん」「思うが」でレッテル貼り、その上で誹謗するしか出来ないんですかね?
まあ、「セシウムで水が青くなった」なんて話肯定も出来ないし、かと言って「それは違うんじゃないかな」って話にも賛同出来ないんでしょうけど。

その辺が限界なんでしょうね。


33. 2014年1月26日 23:43:14 : 1geRdsjJSg
それで今期はどうなのだ?
去年と一昨年と違い、今期は何か変化はあったか?

34. 2014年1月26日 23:46:37 : fDCI1ckDxc
>32
>「見えた」「たぶん」「思うが」でレッテル貼り、その上で誹謗するしか出来ないんですかね?

この展開にxyzxyzとか名乗ってたやつを思い出した。あれも大概な詐話師だったが


35. 爺さん 2014年1月27日 00:56:18 : pkMRoq8j2xu8g : GKXPQSbOmQ
視野を広げよう。詐欺師のかもにならないように。

@オックスフォード辞典ネット版にこんなことが、

セシウムの項をみると、セシウムの何らかの化合物あるいはイオンの水溶液は、植物由来の赤い染料を青色に変えるとのこと。
(リチウム・ナトリウム・カリウム・ルビジウム・フランシウムも同様)

次のMORE EXAMPLE SENTENCESをクリック
http://www.oxforddictionaries.com/us/definition/american_english/cesium

A独立行政法人 物質・材料研究機構 が秘密に実験したのかもしれない。
 紫外線を当てると放射性セシウムが青緑に光るスプレー液を開発していた。

New test makes cesium glow,
New test identifies radioactive cesium in the environment,
http://fukushima-is-still-news.over-blog.com/article-new-test-makes-cesium-glow-113739873.html

Bあの有名なブラジル、ゴイアニア事件。
放射線治療装置から盗まれたセシウム化合物のアンプルは青く光っていた。
ガンマ線が塩素に吸収され、真っ青な可視光線を放出していた。

The Goiania Radiation Incident,
A Failure of Science and Society,
http://arts.bev.net/roperldavid/gri.htm

Cセシウム酸化物のアンモニア溶液は、真っ青らしい。
 次の OXIDES の項、

The Radio Chemistry of Cesium.us AEC,
http://ja.scribd.com/doc/51985714/The-Radio-Chemistry-of-Cesium-us-AEC

セシウムならまだましなのかもしれない。

Dストロンチウム化合物から作った、暗闇で光る粉
http://www.glonation.com/glow-powder.html

E蛍光塗料から考えるといろいろな可能性が
アルミン酸ストロンチウム
ラジウム
プロメチウム
トリチウム

Luminous paint,
http://en.wikipedia.org/wiki/Luminous_paint

Fこういうのもある、
 ウラン酸セシウム  Cesium uranate,

Rondal C. Nelson's Homepage,
Other Interesting Cesium Compounds,
http://www.cs.rochester.edu/~nelson/cesium/cesium_compounds.html

Gおまけ

事故後、水道局の方々の努力の証
・・・・リアルタイムで教えてくれればもっとよかったのに、意地悪ね。
       飲んじゃったじゃないのよ。

『放射性物質の浄水処理性について』
 国立保健医療科学院
 生活環境部水質管理研究分野

http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001eaf3-att/2r9852000001eaor.pdf

 


36. 2014年1月27日 01:16:17 : GKXPQSbOmQ
雑談 
お上手ね。あっちで釣っといて、ほかでデマ流すなんて(笑)。

37. 2014年1月27日 02:42:37 : aiMZAOJQqY
昨年、広瀬隆氏がゴーストタウン化した大熊町に行って、
住宅街で320uSV/hという驚異的な線量を測定している。

http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-3204.html
http://www.youtube.com/watch?v=kMzBBttE0hc

気絶するような値だが、こんな超汚染地域へ国は住民を帰還させようとしている。

近隣の南相馬市で、放射性セシウムが原因で水道水が青く見えても
何の不思議もない。

青く見えるかどうかなど、どうでもよい。どのくらいの汚染があるかが問題。

少なくとも井戸水は、1Fの汚染水が流れ込んでいるから完全にアウト。
川も貯水池もひどい汚染にさらされているからダメだろう。

政府、自治体は福島の水道水、井戸水の汚染をきちんと検査すべきだろう。

まあ、できないだろうね。
住民を即、強制避難させなければいけない汚染レベルだからね。


38. 2014年1月27日 08:57:51 : 3byIXR2YPE
検査拒否する市は市民のための市とは言えぬ。こんな市には市民税など払うな。払う義務もない。当然の理だ。

39. 2014年1月27日 10:55:37 : UiOd73SM7Q
>>03
>762 :本当にあった怖い名無し:2014/01/23(木) 01:08:15.89 ID:INQ7yPaB0
>>761
>大震災+原発事故のダブルパンチ。
>しかも福島第一は
>自民政権下で
>廃炉決定だったのに
>我が党政権になって
>続投が決まり…
>というご存知の話。

ネットサポーターの連中、まだこんなデマ流してるのか
耐用年数超えの運転延長は311の10年前の自民党政権が決めたことだというのに


40. 2014年1月27日 11:17:52 : TpREbGTjbw
ネットサポーターか、wikipediaで調べたが、ウソを平気でいう組織を自民党が
作っているのか。まともじゃない。

安倍が今の日中関係を1914年の英独関係にたとえて、英独からさえ非難されているが、
自民党も正気がなくなっているようだ。


41. 知る大切さ 2014年1月27日 12:13:33 : wlmZvu/t95VP. : GKab072tYg
今さっき
南相馬市の水道課に確認しました。
ネットで見たのでと問い合わせました。

・青い水の問い合わせ数件あったとの回答(以前より問い合わせ多い気がする)
・通常の青い水での対処法で回答
・フクイチ事故の影響を考慮して不安払拭の為に検査の提案はしなかったのか?(多分やらなかった)
・今後利用者からいつもより青い水で気になるとの連絡あったら検査提案なさいますか?
もしくは要望あったら検査なさいますか?(なんとも答えられません)


42. IKA 2014年1月27日 13:03:24 : TNrYfh9bm5GM6 : drWRS4hGsA
まず、問題は「セシウムは青く見えるか」ではなく「水道水に放射性物質が含まれているか」です。なんぼ「セシウム(化合物)は青く見える」と言っても検査結果がNDであれば「放射性物質はほとんど含まれていないと言っていい」訳ですから。

>>37さん
福島県内の飲料水に関しては、検査は行われていますよ。
ご参考にどうぞ。

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000034342.html

「水道水、飲料水の汚染」を主張するのであれば、まずこういった検査結果に疑いがあることをキチンと説明するべきでしょうね。


43. 2014年1月27日 13:21:29 : aiMZAOJQqY
>>42
政府・自治体発表のデータなど、第三者立会いの元で測定したものでなければ
とても信じられない。
サンプルも住民が持ってきたものでないとね。

ウソばかりついているから全く信用されない。みじめだねぇ。


44. 知る大切さ 2014年1月27日 13:24:34 : wlmZvu/t95VP. : rXmQVSTR26
>42 IKAさん

そう水が青いかどうかではないのです。水道水にも色検査ありますが
何故青くているのか?その要因として地域的事象として「飲料の蛇口で出る水道水に放射
性物質が含まれていないか?」であって水道局の上水側の水質検査でOKでも各世帯の配給先でOUTならダメですね。なので担当の部署は市民の安全安心の為に検査すべきではないですかね?


45. 2014年1月27日 13:58:30 : GKXPQSbOmQ
FARCE that the boldest I have ever seen in my over 50 life.

46. 2014年1月27日 14:16:20 : M6aSRi9spU
福島の人たちの遺伝子の様子が心配になりましたので
国を挙げてとりあえず関東まで避難してもらったほうが
遺伝子的には楽になると思う
今の人間だけじゃなく子孫の代まで遺伝子病はつずくものだから

47. 2014年1月27日 21:04:50 : 3mAhRhCVlY
つべこべ言わず 命が大事 福島から 逃げることです 皆で逃げれば 何とかなるよ 同じ日本の仲間 必ず 助けます 子供が大事 早く早く!

48. IKA 2014年1月27日 23:40:12 : TNrYfh9bm5GM6 : vhe76mdlig
>>43さん
サンプル数は少ないですけど、政府・自治体ではない検査の結果ですよ。

http://www.crms-jpn.org/mrdatafoodcat/food_%E7%92%B0%E5%A2%83.html

ほとんどNDですね。
なんの合理的説明をしない人に「ウソついてる」って言われても別にどうって事ないです。
せめて政府・自治体が信じられない理由をキチンと述べましょう。

>>44 知る大切さ さん
う〜ん、個人的にはまず「水が青くなった」事自体の信憑性を確認するべきかと思います。
>>41の問い合わせでは
>・通常の青い水での対処法で回答
とのご返事があったようですが「通常の青い水」と言うのは「原発事故以前から時おり青い水についての問い合わせがあった」って事でしょうか?
だとすれば、「原因は既にわかっている」って事ではないかと思うんですけど。(よくある現象だって事ですね)
それを各戸毎に検査するのはリソースの無駄遣いにも思えます。
また、先にあげた様に「個人でも検査できる」んですから、そうすればいいと思います。
(集落全体で同じような不純物の混合があった場合は、俗に言う本管の破損が考えられるので、水道事業者が対処すべき事案だとは思いますが、散発的、かつ分散した形での報告であれば難しいようにも思います)


49. 爺さん 2014年1月28日 01:42:34 : pkMRoq8j2xu8g : GKXPQSbOmQ
わたしの家族は、予防安全を取って、水道局に義理立てせずに、3.11以来水道水を飲食には一切使用しませんでした。

さすがに、皿を洗うには使いますが、子供の一人は、歯磨きにも使いません。

何が事実かという推測に基づく行為ではなくただの予防安全です。

皆様にも、それをお勧めします。

ペットボトルの化学物質が嫌いな方には、RO水もありますね。

私も素人にすぎないことは、2011からずっと書いていますが、
さすがに、ご自身で「三流大学文学部」と書いている方の、「科学的」推論に、自分の家族の健康と命を懸ける気はしません。

率直な感想です。あしからず。

その福島の水が青かろうが透明だろうが、私の家族には直接的には関係ありません。


50. 爺さん 2014年1月28日 11:18:21 : pkMRoq8j2xu8g : GKXPQSbOmQ
学歴による蔑視と言われると存外ですので、15分時間がありますので捕捉します。

天然系の清く美しいお二方が、ご自身のその時点までの知識で推論を張り巡らしている間、
私はずっと次のことを調べていました。

・過去に、世界のどこかで、放射性核種により同様の現象が起きたか。
・セシウムやその他重金属が関係して水が青くなることはあるか。
・網膜の錐体細胞の変性が重金属摂取によって選択的に生じるか。
・眼球の水晶体編成による色覚異常は生じるか。
・もう少し中枢系の中継核と皮質の変性による色覚異常は生じるか。

その一部だけ、このコメント欄に投稿しました。
時間が取れないので、あとはまた後日機会があったら投稿します。

科学とは、そこにある現象とこうあったという証言から、
それを否定するためにではなく、
それが事実だとしたらどういうことかと探る行為だと確信しています。
そのなかで、それは勘違いだったが、実はこういう事実があった、という流れだと思います。
私が受けたささやかな研究指導の中でもそう教えられました。

率直に言いますと、
このお二人の論理は、気の利いた小学生でも笑うと思います。

人間にはまだ解明できないことがある。
それを前提としたうえで、生活の安全は考慮されなければならない。

この単純なことが、原発事故後、可能な限りの詭弁を弄して、意図的に無視されてきました。

私が、仕事の予定を1日遅らせて、考えるための検索をかけていた時に、
良くてせいぜい電話を一本したり日本語でしか検索せずに、
それでもって、多くの方々の10年20年後の健康にかかわる、しいては、日本国の未来の興亡に係る件について、

今の自分の知識での推測を、ここまで自信をもって乱発することについて、
わたしは、医師ではありませんが、ある種の精神的な病気だと推測しています。


51. 2014年1月28日 11:54:13 : JLmX9TcUe2
ここいらで整理してみるのもいいだろう。

@セシウムは「灰青色の」という語に由来する。また水との反応性が高い。

A「去年、一昨年と福島で積もった雪が光に透けると青くて水をかけると更に青かった。地元の農家の方達は皆知ってて、果物とか売れなくなるからって黙ってました。私達も素手では触らないようにしてました。」という証言がある。

B知る大切さ さんの電話による問い合わせに対して、南相馬市は「青い水の問い合わせ数件あった。以前より問い合わせ多い気がする」と答えた。

A,Bがウソでなければ(2つともウソとは考えられない)、なにかがおこっていることは明らかだ。
問題は@が関係しているかだろう。


52. IKA 2014年1月28日 13:18:20 : TNrYfh9bm5GM6 : GSDC8gygnU
まあ誰宛というわけではないですが。

リスクの評価は相対的だと思いますから、無理のない、負担が少ない範囲内でそれぞれ対策すればいいと思います。
ただし他人に迷惑をかけない様にしてもらいたいですが。

「三流大学文学部」卒の人間の言葉を参考にするもしないもまた自由。誰の言葉であれ「命懸ける」なんて思いは、下手をすれば「責任転嫁、思考停止、自己責任の放棄」につながりかねないので気をつけたいところです。
(一般的には学歴は人物評価のひとつの基準ではあると思います。ただ、一部では「一流大学出身で、世界的にも著名な研究者」を「御用学者」として批判していますが、その人たちはどう思うのか知りたいですね)

科学は疑問を否定するのではなく、探求することに本質があると私も思います。ただ、その質を高めるのは「批判」であったり「検証」であったりします。
そのプロセスを経てある程度確立された理論を無視するのは「科学的」ではありません。最先端科学といえども、それは今まで「批判」や「検証」に耐えてきた科学的知見の積み重ねで成立している事を忘れてはいけません。
私は、そういった「検証」や「批判」を経ていない、受け入れない話は「科学」としては懐疑的にとらえる様にしています。

長期的視野を持つことは大切ですが、リスクの評価は総合的に考えるべきで「長期的のみ、あるいは短期的のみ」といった偏りをもった判断はするべきではないと考えます。


53. 宮島鹿おやじ 2014年1月28日 13:47:29 : NqHa.4ewCUAIk : rrHPflFEcA
>>50に同意。

>人間にはまだ解明できないことがある。
それを前提としたうえで、生活の安全は考慮されなければならない。

>この単純なことが、原発事故後、可能な限りの詭弁を弄して、意図的に無視されてきました。


これが、血の通った「人の言葉」だと思います。


54. 2014年1月28日 16:37:47 : jnaGcYEN5I

五色沼はどうなったのだろう。
みんな、青色一色になったのかなぁ。

55. 2014年1月28日 17:06:13 : J7cNCmx8Cc
>>52
「長期的のみ、あるいは短期的のみ」といった偏りをもった判断はするべきではないと考えます。

え?
君は、「短期的のみ」のリスク判断しかしていないのじゃないか?

>一部では「一流大学出身で、世界的にも著名な研究者」を「御用学者」として批判していますが、その人たちはどう思うのか知りたいですね

だって、水俣のときを代表として、そうした学者たちが御用学者としてどんな判断を死、どれほどの害を振りまいたかという事実を、われわれは歴史として持っているからね。
しかも、最近は「一流大学出身で、世界的にも著名な研究者」たちが、「安全論」を声高に叫ばなくなったね。
そろそろ彼らも、現実が怖くなりだしたのではなかろうか?


56. 爺さん 2014年1月28日 22:49:06 : pkMRoq8j2xu8g : GKXPQSbOmQ
参考

放射線分解(radiolysis)による水道管と貯水槽の構成金属のイオン化とその
沈殿物や、最も単純に、プルシャンブルーを食用牛にだけでなく人間の浄水場にもおごったそのおり、とかの仮説にも触れずに、

つまり、日本版ニュースピークの一環として、論争にかかわる人たちの意識を狭めることに専念するやり方は、最終学歴「三流私立大学文学部卒」の人にはできないと思います(笑)。
これは敬意です。
--------------------------------

以下の可能性は少ないと思いますが、コメントで触れたのでさわりだけ。
知らないよりは知っていた方が、これから何かに役立つかもしれません。

私は、スコラ学者よりコペルニクスの方が好きなのであしからず。

@ 
甲状腺機能異常が生じると、網膜の錐体細胞オブシン(光受容タンパク)の制御が狂うらしい。つまりは色覚異常が生じる。
ただしこれは最近のネズミの研究。
時間の関係で、人間の研究はヒットしませんでした。

Thyroid Hormone Controls Cone Opsin,
Expression in the Retina of Adult Rodents,
http://www.jneurosci.org/content/31/13/4844

その科学記事
❶ Thyroid affects color vision,
http://phys.org/news/2011-03-thyroid-affects-vision.html

❷ New Finding: Thyroid gland importamnt for color vision,
http://blog.visivite.com/2011/06/10/thyroid-gland-vision/ 

A
糖尿病でも、糖化タンパクが生物発光性となり、色覚に影響する。
バイオフォトンの放出により色知覚が変性する。

THE 'BIOLOGY OF SYSTEMS' OR THE 'SYSTEMS OF BIOLOGY': LOOKING AT DIABETES FROM A SYSTEMIC PERSPECTIVE,
http://www.bioinfopublication.org/files/articles/4_1_1_IJSB.pdf

おまけ・・今後役に立つかも。

B THYROID EYE DISEASE(TED)
http://www.ithyroid.com/thyroid_eye_disease.htm


57. 2014年1月29日 00:55:50 : GKXPQSbOmQ
プルシャンブルーのおりかすでなかったことを祈ります。

プルシャンブルーの乾燥した微粒子を吸い込むと肺胞に沈着します。
それだけでも繊維種の原因になるそうですが、放射性核種と結合していたら、強烈なガンマ・アルファ線エミッターになりますね。

素人のたわごとですから、あまり気にしないでください。


58. 2014年1月29日 00:55:53 : aiMZAOJQqY
>>48
こんなサンプル数の少ない資料で安全だと言われても誰も信用しない。

市民が測定してくれというサンプルを、第三者立会いのもとで測定しなければ、
とても安全だとは言えないね。

政府・自治体、原子力ムラは安全です、安全です、と繰り返し言っていたのに、
無残にも4基も大爆発。

彼らの言うことをまだ信じるのは、相当頭がお花畑状態だということだ。

工作員の烏賊がいくらマヤカシを並べても誰も信用しないよ。


59. 2014年1月29日 11:28:37 : N30Mmtv1F2
そもそもセシウム元素が発見されたとき青かったらしい。鉱泉を濃縮していったら
青色の均一な物質が残ったそうだ。

だから実験はそうむずかしくない。放射性セシウムでなくとも青くなるだろうからだ。
また>>58の言うように、青さと放射線の強さが同様に変化しているようなら、セシウム
由来の青だと推定していいだろう。多くの仮説をすべて検証する必要はない。我々が
どう判断するかにかかっているからだ。

無数の仮説をあげつらって検証せよというのは、工作員の手でもある。といって、
>>53の言うような予防原則だけでは心もとない。適切な検証も必要だろう。実際
宮城鹿おやじさんはそれを心がけているのではないか。


60. IKA 2014年1月29日 17:15:47 : TNrYfh9bm5GM6 : QV65D8ENc2
>>55さん
>君は、「短期的のみ」のリスク判断しかしていないのじゃないか?

ん〜、そんなつもりはないんですけど。
そう思われたのなら、たぶん誤解です。
そう感じたコメントをご指摘いただければ、本意を説明しますのでお示しください。

>だって、水俣のときを代表として、そうした学者たちが御用学者として どんな判断を死、どれほどの害を振りまいたかという事実を、われわれ は歴史として持っているからね。

私は水俣病については不勉強なので、申し訳ありませんがその点についてはコメントを控えさせていただきます。
ただ、「一流大学出身で、世界的にも著名な研究者」だからといって信用してはいけない、と思っていらっしゃる事はわかりました。
まあ、差別云々は別にしても「一流大学、三流大学」なんて事にこだわりは無意味なのかもしれませんね。

>しかも、最近は「一流大学出身で、世界的にも著名な研究者」たちが、 「安全論」を声高に叫ばなくなったね。

いや、結構講演会だとか福島での調査とかは継続して行われていますし、そういった人達が黙ったとかいう感じは受けません。
私的には大きく取り上げられる事が少なくなったのでそう感じるのでは?と思います。

>>58さん
先にも言いましたが、「まず信用できない理由をキチンと説明」してください。

>>59さん
化合物はわかりませんが、セシウム自体は青い色ではありません。

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0

>セシウムは非常に軟らかく(全ての元素の中で最小のモース硬度を持つ)、延 性に富む銀白色の金属である。

>化合物が燃焼するときに青から紫色の炎を伴うが、これはセシウムの炎色反 応によるものである [12][13] 。これは主に励起したセシウムの最外殻電子が基底状 態に戻る際に発せられる波長455.5 nm、459.3 nmの青色を示す一対のスペクト ル線および、697.3 nm、672.3 nmの赤色を示す一対のスペクトル線によるもの であり、この特徴的な青色の輝線はセシウムの名前の由来ともなっている [14] 。

誰宛というわけではないですが。
放射性セシウムによって「青い水」ができる可能性を考察しようとも、「検査ではND」なので意味がないと思うんですけどね。(放射性セシウムはほとんど含まれていないので)
三流大学文学部卒の人間でもすぐに気付いたその事に、まったく触れないのは何故なんでしょう。
また、「放射性セシウム」にこだわる事自体が「意識を狭めている」んじゃないのかな、と思います。
(ちなみにプルシアンブルーはチェルノブイリ、ゴイアニアで使用された実績がありますが、水道水に混ぜて使った訳ではありません。薬品として医師の管理のもとに使用されています。といいますか、まったく管理されず摂取量もバラバラな使用法に意味を見出だす人がいるとは想像もしませんでした)


61. 2014年1月29日 19:18:29 : GKXPQSbOmQ
かいかぶりすぎたようですね。

私が書いたことを理解する高校生程度の知識もご存じでないようです。
以前サーミ人について書いていたから知っていると思っていましたが、自分の都合のいいことしか知らず、北欧で何がなされたか、日本語サイトさえちゃんと見たことが無いらしい。

工作員だと書きましたが、訂正します。

そんないいものではないでしょう。
じゃあなんだと思うのかは、別のスレに書きましたので割愛させてもらいます。

こんなところで本物のジャルゴンに出くわすとは、複雑な心境です。

さて、阿修羅では、このような支離滅裂と、事実無視とが許され続けるのでしょうか。

それはそれで、阿修羅がなんであったかがわかりますので、個人的には楽しみにしています。

私は医師でないので、診断できないことが残念です。


62. 2014年1月29日 20:47:33 : 9ZF3EE7Ohc
>61
>さて、阿修羅では、このような支離滅裂と、事実無視とが許され続けるのでしょうか。

これを★阿修羅♪だけの問題に矮小化してしまうあたりに『爺さん』の駄目さ加減が現れてるな(言動を見れば決して真っ当な生物としては扱えないようではあるが)。
 で、よく見るとIKA様のIDは書き込みによって変化してのだが、これをクリックしてみるといろいろ変な物が見えてくる(特にGSDC8gygnU)。これが何を意味しているのか実はさっぱり見当がつかなかったりするのだが、とりあえず同じように書き込みごとにIDが変化する漏れの場合、IDをクリックして出てきた同じIDの書き込みに他人の物が混じっていたことはなかった、とだけ書いとく


63. 2014年1月29日 21:19:02 : GKXPQSbOmQ
>62
手厳しいね。地で続きをさせてもらうよ。

---------------------------
>60 IKA

次のようなことも知らずに、そこまで断言し、他人をさらっとこばかにできることが、私にはわかりません。

それとも知っていて、黙っているのですかな。

@ http://health.phys.iit.edu/extended_archive/0208/msg00266.html

A http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0960852414000273


64. IKA 2014年1月30日 16:50:55 : TNrYfh9bm5GM6 : zFjcBdLHfA
>>61さん
サーミ人の日本語サイトってこれなんかいいですよ。

http://www47.atwiki.jp/info_fukushima/m/pages/279.html?guid=on

まとめならこちらもおすすめ

http://togetter.com/li/292528

それにしても、「検査でセシウムはNDだった」事を無視し続けるのにはなんか都合の悪いことでもあるんでしょうか?答えられないので人格攻撃しているように見えますが。

>>62さん
IDについてはよくわかんないです。
私も不思議に思います。

>>63さん
ん〜?引用されてるお話って私には「飲料水のセシウム除去にプルシアンブルーが有効」って思えますが……。(違ってますかね?)
私が言っているのは「体内への吸収阻害」の事なんですが。

特にAのminireview(と言ってもアブストラクトしか読みませんでしたが)って、セシウム吸着素材としてのプルシアンブルーの話とかなりリンクしてますね。

http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2011/pr20110824/pr20110824.html

大体、プルシアンブルーをセシウムの体内吸収の阻害に使うには結構な量が必要です。

http://www.remnet.jp/lecture/forum/sh10_03.html

>1987年にゴイアニア(ブラジル)で発生した 放射線事故の後、Cs-137を取り込んだ患者さん(傷病者)46人に対する治療がありま す。4〜38歳の患者さん(傷病者)に対し、最長150日間のプルシアンブルーを用いた 治療が行われました。一般的な用量は1日1〜10gでした。成人4例には1日20gを分 割投与しました。小児には1日1〜1.5gを2〜3回に分割投与しました。

どの程度の量かはイメージしにくいですが、水に溶け込んだら水洗トイレの洗浄液程度(それ以上?)の色が着くんじゃないかと思います。
で、ちょっと枇榔な話ですが、この記事にはこんな話がありまして…。

>また、患者さん(傷病者)には、青み を帯びた便を排泄することになることを伝えておく必要があります。

「南相馬の水が青くなった」って話はあっても、「ウン○が青くなった」って話はないですね。

それに、プルシアンブルーって本来は染料ですから……「南相馬の洗濯物がみんな青くなった」って話も聞きませんが(これは比較的微量でも起こり得ると思います)。

したがって、私が言う「セシウムの体内吸収阻害、排出促進のために水道水にプルシアンブルーを混入させたという事はほぼ考えられない」ってのはあながち間違いとは言えないと思いますが。(やっぱり医師の管理のもとに使用されるべきですね)

また、「水道水からのセシウム除去のための資材」として使われていたとしても、「色が着いてる」時点で水道法違反の可能性が高いです。(お示しのAのminireviewって、そうならないための研究開発の話に思えますね)



65. 爺さん 2014年1月30日 18:24:35 : pkMRoq8j2xu8g : GKXPQSbOmQ
ご返答ありがとうございました。
特に取り立てて、論議することはありませんので。
これで失礼いたします。

66. 2014年1月30日 18:41:00 : GKXPQSbOmQ
IKAさんと別の方を混同したようです。
私の誤解のようでした。

67. 2014年2月01日 12:19:54 : GKXPQSbOmQ
言い争いをするつもりの付けたしではありませんが、
参考になる方には参考になると思いますので、
IKAさんの言葉の一部だけの抜粋です。

私のご同類は、私が何を言いたいかお分かりかと思います。

>>18
「・・私的には『市が検査拒否したかどうか』を『調べる』事が大切なんじゃないですかね。
 この話には具体性がまったくないですし・・・・」

>>21
「要は情報の出所や信憑性理も、自分が信じたい情報かどうかを基準に集めてるってことでしょ。」


68. 2014年2月01日 12:21:58 : GKXPQSbOmQ
「・・・信憑性よりも、自分が信じたい情報化どうか・・・」
の書き間違えでした。
失礼いたしました。

69. IKA 2014年2月02日 22:30:13 : TNrYfh9bm5GM6 : vhe76mdlig
なんかいろいろあるのかないのかわかりませんが。

この「南相馬の青い水」の話、出どころ探ってみました。

http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2012/03/ngo-glowing-blu.html ↑ このブログによると、大本はHCR JAPANって団体のツイート

>[飲料注意]青く発光する水道水。南相馬市民の緊急通報により聞き取り調査 したところ、浴槽に貯めた水道水の下層部が青く変色し発光しているという情報 を入手。市民が心配し水道部に問い合わせしたが検査しないという。#内部被曝 #化学反応 #核種分析 ―Bansho (@HCR_OPCOM) March 1, 2012 (ツイートはリンク切れ。削除)

で、それを英訳してここ ↓ http://fukushima-diary.com/2012/03/tap-water-glows-blue/(投稿人及び日付Posted by Mochizuki on March 1st, 2012) が発信。

それをenenews記事化(リンク切れ)

更に今年になってからブログで取り上げられ拡散↓

http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/9d11bf759c3770b0bdfb1d2b8d618bdd

って事の様ですね。

要するに、時間だけではなく、地球を一周した話でもあるわけです。

「検査を拒否」と「検査をしない」ってニュアンス大分違いますね。


70. 2014年2月03日 11:37:50 : GKXPQSbOmQ
ニュアンスは違っても、行為としては同じですね。

71. 2014年2月03日 11:40:39 : GKXPQSbOmQ
私も福島ダイアリーは大嫌いです。

個人的な感想を書かせてもらえば、

あんな売名行為はやめてほしいとさえ思ってきました。

情報源としては、ソースがちゃんと書かれていますから、ずっと参照させていただいてきまして、感謝しております。

世の中矛盾で成り立っていますので。


72. IKA 2014年2月03日 12:57:35 : TNrYfh9bm5GM6 : GSDC8gygnU
>>70さん
確かに「検査をしない」という点においては同じですね。
ただ、「拒否」という言葉のイメージから受ける印象はやっぱり違うように思います。
といいますか、元々日本語のツイートがあるものを「英訳→日本語訳」にわざわざ直して、キツめの言葉を選んで訳すのも違和感あるんですよね。(単にツイート削除でわからなかっただけかもしれませんけど…ただ、「拒否」という言葉を選択する時点で、なにかしらバイアスを感じてしまいます)

>>71さん
私も全部じゃないですが(英語読むのは大変なので)、参考にさせてもらった事が少なくありません。
矛盾、と言うより幅広い情報に接する事で、より深い理解ができることもありますから。
また、自分の考えと違う場合に、十分に合理的で納得できる根拠を提示されれば、私自身の「偏り」を知るのに役立つと考えています。(残念ながらそういう機会は希ですけれど)


73. 爺さん 2014年2月03日 21:54:34 : pkMRoq8j2xu8g : GKXPQSbOmQ
貴方の詭弁は聞き飽きました。

嘘のつき方のコツはこうです。

言葉の意味を、文脈と現実の状況から切り離す。

つまり、言葉の内包と外延が現実の力動的場の中で揺れ動くことを認めない。

あんたや知る大切さの市民権を浮き立たせるための客寄せパンダとして、利用されるのはもうこりごりだから、阿修羅に「爺さん」として投稿することをやめますので、記念に書いておきます。

あんた、よくそんな低能なことを恥ずかしげもなく1年にもわたってかきつらねて平気でいられるな。
言語学と心理学の初歩を知っていたら、最終学歴3流大学の学生でも知っているだろうことを無視して。

私は知る大切さではないから、書きたいことは書く。
それは、私の目的は、マニュアルに沿った洗脳ではないからだ。

あんたは筋金入りのエージェントか、そうでないならば、高次機能障害のある、統合失調が少し混ざったなにかだ。つまりぶっ壊れのキチガイだ。

なぜ俺がこんなところで、「爺さん」などというハンドルで低能の相手をしていなければならないのか?

ここが、公平な良識的な討論の場なら我慢しよう。

しかしすでに事実は違う。
あんたと知る大切さが半年以上、詭弁と嘘を入れ混ぜて洗脳行為を続けているのに、いまだ、イヤオのように投稿規制をかけられない。

わたしは、2011の4月からずっと抗ってきた。
しかし、やり方を変える。
「爺さん」としての投稿は以後しない。

あんたら二人のような詭弁とこずるさの固まりに対抗するには、変則IDで十分だ。

そう判断した。

ははは、阿修羅の2大オピニョンリーダーに乾杯(笑)。


74. 2014年2月12日 14:23:48 : GKXPQSbOmQ
@ [CoCl4]2-,CoCl2・6H2O,Co2+・・・・?
    http://qanda.rakuten.ne.jp/qa86614.html

A Concise International Chemical Assessment Document 69,
    COBALT AND INORGANIC COBALT COMPOUNDS,
   http://www.inchem.org/documents/cicads/cicads/cicad69.htm

B Effects of Chronic Exposure to Cobalt Chloride on the Fertility and Testes in Mice,
http://www.nobel.gen.tr/Makaleler/JABS-Issue%201-47-2011.pdf


75. 2014年2月12日 23:24:20 : GKXPQSbOmQ
@放射性セシウム吸着材
 プルシアンブルー       関東化学株式会社
  http://www.kanto.co.jp/new_products/pdf/pb/pb_201306.pdf


Aフェロシアン化鉄配合吸着凝集沈殿剤を使用した
  放射能汚染水浄化システムの実証
    東京工業大学 原子炉工学研究所    再生舎
  http://www.jaea.go.jp/fukushima/decon04/ps20.pdf

B雨どいの放射能汚染水を飲料水基準値以下に
 -放射性セシウム除去布を開発-
    東京大学生産技術研究所
  http://www.iis.u-tokyo.ac.jp/publication/topics/2012/20120528press2.pdf


76. 2014年2月15日 23:20:52 : py0NFeGgFM
この記事が本物かどうか最初疑っていた。きれいだったよ。雪の青さ。蛍光塗料を塗った昔の時計の文字盤みたいに輝いている。本当に感動的だった。うそやとおもたら雪にスコップで割れ目を作ってみてごらん。ほんとうにきれいだ。こんなきれいな雪を余生少ないおれが見れるなんて、幸せ。

77. 2014年2月16日 12:24:36 : GKXPQSbOmQ
雪は、普通日射条件により、表面はともかく、10センチくらい下層は青か青緑に発光して見えます。
少なくとも40年くらい前から。

それ自体には何の不思議もありません。
子供のころからふつうにみてきました。
立小便をして黄色く溶けた雪の隣に見える青い光。
表面を含めて全体が青く輝いていたならば、話は別でしょうね。

今回の大雪でも(15日)、群馬県高崎市の私の家の周りには80センチを超える積雪がありましたが、
玄関先の雪は、Bran.netに載せられた飯舘村の雪と同じように内部が発光していました。

汚染地にいもせず、経済的苦境など想像もできず、なおさら、この現実の腐った低能が多数派を占める日常生活のルールも知らずに、
そういう人たちが垂れ流す他人事の『危機』は3年間聞き飽きました。


78. IKA 2014年2月19日 13:01:27 : TNrYfh9bm5GM6 : rUcsZpkfo6
ええと、ここのところの大雪で、普段雪を見慣れない人がいらっしゃるかもしれないので、一応。

http://togetter.com/li/630439

>飯館村に積もる雪の隙間が淡いターコイズブルーに見えて不思 議だった。水分子の赤外吸収帯の倍音振動が可視領域に存在す る為だとか。

>発光じゃなくて青い光を透過してるんだと思います。発現しや すい条件は、晴天、不純物が少ない雪、氷状に圧縮(もしくは 水で雪の粒が融合している)ですかね。

http://www.sendai-jma.go.jp/tidai/aomori/aomori/yuki/aoiyuki.pdf

>【雪はすべての色を反射する性質があります。このため、雪は白く見えるのです(絵の具の 色を混ぜると黒くなりますが、光の場合は白くなります)。ところが雪はわずかながら青い 光を透過させる特性を持っています。積もった雪の中が青く見えるのは、このわずかに雪 の中を通過した青い光によるものなのです。今週の大雪のあと、この現象が顕著になった のは以前に比べて「積もった雪の厚さが増えた」、「降った雪の粒が大きかった」からで す】

…うちのまわりにもしこたま降りましたが、夜は別に光ってなかったです。(月明かりの反射はあるかもしれませんが)
既に解説されていますが、雪が青く見えるのは「海が青く見える」のと同じ理屈みたいですね。


79. 2014年2月19日 16:15:19 : GKXPQSbOmQ
@http://en.wikipedia.org/wiki/Psychopathy
Ahttp://en.wikipedia.org/wiki/Narcissistic_personality_disorder
Bhttp://en.wikipedia.org/wiki/Antisocial_personality_disorder
Chttp://en.wikipedia.org/wiki/Borderline_personality_disorder

80. 2014年2月19日 18:47:30 : GKXPQSbOmQ
IKAさんたちよ、もうこんなことを私にここに書かせないでくれないか。
私の投稿の本意とはずれていたから、知っていても書かなかったけれど、しつこくやられると、書きたくなる性格の奴もいる。
保身を考えても、こんなことは書き込みたくはない。もうほっといてくれ。
どれだけ皆がアホで、これからどうなるかくらい、私は大方知っているつもりだ。
投稿しなかったし、これからも投稿するつもりはないけれど。
--------------------------------------------------------------------------

既定の粗筋・次の事故での粗筋(『正義』は命より尊い)

@Radiation epidemiology: a perspective on Fukushima,
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/22395193

ARadiological protection issues arising during and after the Fukushima nuclear reactor accident,
http://iopscience.iop.org/0952-4746/33/3/497

BEndocrine effects of Fukushima: Radiation-induced endocrinopathy,
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3125012/

CThe voice of the most vulnerable: lessons from the nuclear crisis in Fukushima, Japan,
 http://www.scielosp.org/scielo.php?script=sci_arttext&pid=S0042-96862012000800015

DRisk amongst Nursing Home Residents Evacuated after the Nuclear Accident: A Retrospective Cohort Study,
http://www.plosone.org/article/info%3Adoi%2F10.1371%2Fjournal.pone.0060192#pone-0060192-g003

EThe Chernobyl accident as a source of new radiological knowledge: implications for Fukushima rehabilitation and research programmes,
http://iopscience.iop.org/0952-4746/33/1/27
--------------------------------------------------------------------------

"This is amatter of fact, not opinion,"

Chernobyl and Fukushima: Differences and Similarities, a Biological Perspective,
http://cricket.biol.sc.edu/chernobyl/papers/Mousseau-Moller-ANS-2012.pdf


81. 池袋の竹本 2014年2月24日 01:12:32 : rhRxGOLub7.hM : AdRu7jDctI
精神病のごとく騒ぎ立てる放射脳のいうことを
いちいち聞いていたらそれこそいくら税金や人員を
出しても足りません。

アメリシウムとか聞きかじりの知識を振りかざして
自分は可哀想な被害者なのだといった妄想から
早く抜け出しましょう。

放射脳の親の元にお子さんがいる場合、手遅れになります。
一刻も早く親を入院させて子供を隔離してください。


82. 2014年3月01日 12:19:22 : GKXPQSbOmQ
81がアホの典型的見本だ。救いようがない。救う必要もない。死に絶えた方が皆のためだ。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素35掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧