http://www.asyura2.com/13/genpatu35/msg/531.html
Tweet |
居住制限区域で宿泊容認 除染作業員に限り
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7479831.html
2013年12月31日15:03 とある原発の溶融貫通(メルトスルー)
線量20ミリシーベルト以下の地域
国の原子力災害現地対策本部は、東京電力福島第1原発事故による居住制限区域(年間被ばく線量20ミリシーベルト超〜50ミリシーベルト以下)で、除染などにより同20ミリシーベルト以下まで線量が下がっている地域については、除染作業員などに限り宿泊を認める方針を決めた。同区域は日中の立ち入りのみ可能だったが、作業員の通勤の負担を軽減し、復興を加速させるのが狙い。
対策本部によると、事業者から自治体を通して申請を受け付けた後、除染などによって同20ミリシーベルト以下まで線量が下がっていることが確認でき、電気や水道などのインフラが復旧した場所であれば、宿泊の許可を出す。
居住制限区域を抱える福島県飯舘村が、復興事業で通勤時間帯の渋滞がひどいことなどから、同区域内での宿泊を要請していた。菅野典雄村長は「今後、事業者の希望を確認し、必要があれば宿泊施設の整備などを考えたい」と述べた。
居住制限区域は飯舘村を含め8市町村にあり、対策本部の担当者は「飯舘村以外でも申請があれば応じたい」としている。避難指示解除準備区域(同20ミリシーベルト以下)では既に同様の措置が取られている。【蓬田正志、喜浦遊】
毎日新聞 12月30日(月)19時37分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131230-00000034-mai-so
======================================
バンビ @miyusuomiyusuo
<福島原発事故>居住制限区域で宿泊容認 除染作業員に限り(毎日新聞) - Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131230-00000034-mai-soci … 通勤の負担を軽減?いやいや、ちょっとちょっと(;´д`)
2013年12月30日 9:08 PM
作業員の健康なんてどうでもいいんですね。
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素35掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。