http://www.asyura2.com/13/genpatu35/msg/440.html
Tweet |
「原発推進派は一切責任を問われず、東電は事故責任をとらず、事故収拾も図れず、被災者の帰還は「自己責任」」
http://sun.ap.teacup.com/souun/12938.html
2013/12/25 晴耕雨読
金子勝氏のツイートより。
https://twitter.com/masaru_kaneko
【事故責任・自己責任】
いま何事もなかったように通り過ぎようとしてはいけない時。
福島原発事故は日本史上最大規模の環境破壊だ。
なのに、政府は福島復興加速という福島切り捨てを行う。
原発事故後のメルトダウン、Speedi隠し以来、国家犯罪・東電犯罪は続いている。
許してはいけない。
2006年末、「全電源喪失はありえない」と国会答弁し福島事故を生み出した安倍総理が、福島を犠牲に、東電の経営・株主・貸し手責任を一切問わず、国が3.5兆円をあげ、9兆円も交付金を出し、廃炉費用も料金に乗せる。 http://goo.gl/aRIIa
福島の被災者の立場に立ってみよう。
政府が環境回復の責任と予防原則を放り投げ、帰還をしたら1年で補償打ち切り、個人線量計で被曝量を「自己責任」で管理せよという。
帰還か移転かを当事者が決められる環境回復がない限り、帰還しようとしまいと被災者の苦難は続くのだ。
20mSv帰還で賠償打ち切りは、自主避難を敵視してきた田中俊一規制委員長が言い出した強制帰還論に基づく。
田中委員長は原子力研究開発機構出身、彼らが中間貯蔵施設という安上がりな最終処分場方式を推進する。
犯罪的だ。
日本は公害との闘いで環境技術を蓄積してきたことをメディアは勉強しない。
セシウム回収型焼却炉は、セシウムを600度以上の熱で気化させて100分の1に減容し、国有林の中に3層防護の施設で隔離する。
郡山で実証実験済みだが、田中委員長は反対し、ひたすら安上がりに。
東京ドーム20個分の汚染物の中間貯蔵施設は最終処分場。
訴訟を恐れて民間企業が環境アセスを引き受けず、原子力機構の天下り法人の日本クリーン環境推進機構を作り、安上がりのPFIで除染事業。
そして福島汚染は永久に。 http://goo.gl/xTCz0Z
歴史は水俣、富山、四日市、阿賀野川と繰り返した。
福島も最終的には、放射性物質の濃縮、隔離に向かわざるをえない。
環境省は公害裁判を契機にできたが、その歴史に逆行し「4大公害以前の日本を取り戻そう」としている。 http://goo.gl/MWY5EH
安倍首相以下の原発推進派は一切責任を問われず、東電は事故責任をとらず、事故収拾も図れない。
なのに、被災者の帰還は「自己責任」でやれという。
こういう理不尽で誤った歴史の選択を許せば、末代まで悔いを残す。
子どもが胸をはれる福島は、環境回復しかないのだ。
六カ所村の村議5人が日本原然の工事5.2億円を受注していた。
この再処理施設は稼働せず、建設費1.4兆円、運転費2兆円超、使途不明の増資0.4兆円など4兆円も費消している。
国民負担で無駄の巣窟に巣くう。
直らない、腐臭を放つトイレです。 http://goo.gl/t4H50s
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素35掲示板 次へ 前へ
![](http://www.asyura.us/img/asm.jpg)
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。