★阿修羅♪ > 原発・フッ素35 > 233.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
福島原発汚染水問題“氷の壁”など対策案まとまる (ANN) 
http://www.asyura2.com/13/genpatu35/msg/233.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 12 月 11 日 10:43:00: igsppGRN/E9PQ
 

福島原発汚染水問題“氷の壁”など対策案まとまる


 福島第一原発の汚染水問題についての政府の専門家会議が、原子炉建屋の周りの地下を氷の壁で囲むなどの対策案をまとめました。


 10日の会議では、会場に福島第一原発の巨大な模型が持ち込まれ、敷地内の地層などの状況を専門家らが確認しながら汚染水対策が話し合われました。まとめられた報告書には、原子炉建屋の周りの地下を氷の壁で囲む「凍土壁」や、雨水が地下に染み込み、汚染水と混ざるのを防ぐため、地面をアスファルトで覆うなどの対策が盛り込まれています。一方、汚染水を処理した後に放射性物質「トリチウム」が残る問題については、年内をめどに新たな対策チームを立ち上げることになりました。(12/11 05:39)


http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000017719.html


          ◇


汚染水「32年度内に収束」 政府対策委が報告書
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131211-00000093-san-pol
産経新聞 12月11日(水)7時55分配信


 政府の汚染水処理対策委員会(委員長・大西有三京大名誉教授)は10日、東京電力福島第1原発の汚染水問題を解決するための追加対策や工程を示した報告書を取りまとめ、茂木敏充経済産業相に提出した。対策を着実に進めることで、汚染水問題は東京五輪が開催される7年後の平成32年度の末までにほぼ収束するとしている。浄化装置で除去できないトリチウム(三重水素)処理については抜本的な解決策はないとし、専門家による作業部会を設け、個別に対策を検討した上で年度内に報告する方針。


 政府はこれまでに、1〜4号機の原子炉建屋を囲む地中を凍らせ地下水の流入を防ぐ「凍土遮水壁」の設置や、新型浄化装置の導入を決めている。今回の報告書には追加対策として、雨水の浸透を抑えて地下水の増加を防ぐために原発構内の舗装や、津波で汚染水が外海へ流出するのを避けるための防潮堤設置などが盛り込まれた。


 報告書はトラブルに対して多重の備えを講じることが特徴。凍土遮水壁の建設が失敗した場合を想定し、すでに建設中の地中を薬剤で固めた遮水壁や、くみ上げ井戸による水抜きなどで対応する手法などが示されている。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年12月11日 10:49:13 : Fs1kuKxFKs
政府対策委が報告書 汚染水 トリチウム扱い先送り
産経新聞 12月11日(水)7時55分配信

 政府の汚染水処理対策委員会がまとめた報告書は、1〜4号機の廃炉に向けた工程表と並ぶ収束作業のもう一つの指針となる。これまでの漏洩(ろうえい)などへの場当たり的な対処策と異なり、地下水の流動解析や想定されるトラブルの場合分けを示すなど長期的な視野に立ったものだ。一方で現在は実現困難な対策も示され、抜本的な解決につなげられるかが課題だ。

 報告書には効力が未知数の対策も少なくない。タンクなどから汚染水が大量に漏洩した際、海洋流出を防ぐ仕組みの必要性が強調されたが、具体的な方法は示されず、検討課題のまま報告書に記された。

 追加対策の柱となるのは地中への雨水の浸透を防ぎ地下水の増加を抑えるため構内を舗装する案。原子力規制委員会の田中俊一委員長が「放射線は舗装ぐらいでは減らない」と疑問を呈したことを受け、取りまとめの最終局面で、「(舗装の実施には)地表面の除染を行う」との文言を盛り込むなど苦心の産物でもある。

 政府の対策はこれまで後手に回ってきた。地下水が原子炉建屋に流れ込むのを防ぐため、建屋手前に井戸を掘りくみ上げ海へ流す計画があった。井戸は完成しているものの、地元の漁業関係者の理解が得られず、計画は宙に浮いたままだ。

 汚染水は最終的に多核種除去装置(ALPS(アルプス))を使い、放射性物質を基準値以下に薄めた上で海へ放出するしかないのが現状で、トリチウム処理が汚染水処理の要となる。報告書ではトリチウムの扱いは先送りされ、具体的な見通しは示されなかった。報告書では平成32年度末に収束の見通しが示されたが、溶融燃料(デブリ)を扱う廃炉工程の進展次第で遅れが生じる可能性もある。(原子力取材班)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131211-00000094-san-pol


02. 2013年12月11日 13:17:55 : bP7RIULffE
氷はいつかは溶けそうですね。
遮水壁等もどうなんでしょう?
何だか、子供が砂遊びしてて考えるような案。

莫大なお金だけかけて効果あるのでしょうかね?


03. 2013年12月11日 15:28:53 : bYbCBxfJ3Y
山手に遮断壁はむつかしいとか、7年後とか、福一がそれまで、もつか?地下水による、汚染沼が、出来つつあリ、地面が浮き、建物が崩壊して初めて、東京から、荷物をかついで、逃げるのか?

04. 2013年12月12日 00:13:58 : FfzzRIbxkp
凍土壁を維持するのに電気をやたら使うとか言ったら、落語だな。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素35掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧