★阿修羅♪ > 原発・フッ素35 > 222.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
福島第一原発、地下水から過去最高値の150万ベクレル!汚染水タンク付近の井戸でも最高値を更新! 
http://www.asyura2.com/13/genpatu35/msg/222.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 12 月 10 日 22:08:01: igsppGRN/E9PQ
 

*東電 福島第一原発 http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/smp/index-j.html


福島第一原発、地下水から過去最高値の150万ベクレル!汚染水タンク付近の井戸でも最高値を更新!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-1356.html
2013/12/10 Tue. 21:00:24 真実を探すブログ


福島第一原発の放射能汚染がドンドン悪化しています。東電が発表した最新の資料によると、福島第一原発の1号機と2号機の間にある地下観測孔からベータ線を1リットルあたり150万ベクレル検出したとのことです。150万ベクレルという数字は、この地下観測孔から検出された値では過去最高値となります。
また、汚染水タンクの近くにある井戸水の線量も過去最高値を更新しました。こちらは1リットルあたり2万ベクレルのトリチウムを検出。

福島第一原発では11月末に汚染水タンクの大半が満杯になったことから、地下汚染水の汲み上げ作業が中断されています。地下水の線量が急上昇したのもこの時期と一致するため、線量が上昇している原因は汚染水の汲み上げ中止だと言えるでしょう。

東電は今も汚染水の汲み上げ作業を再開する気配は無く、このままでは更に線量が上昇する可能性が高いです。


☆福島第一、井戸水から2万ベクレル タンク近く
URL http://www.asahi.com/articles/TKY201312090064.html
引用:
 東京電力は9日、福島第一原発で8月に高濃度汚染水300トンが漏れたタンク近くの観測井戸で、この井戸としては過去最高の1リットルあたり2万ベクレルのトリチウムを検出したと発表した。

 井戸水は7日に採取。この井戸からは、11月13日と12月5日にそれぞれ1万7千ベクレルのトリチウムを検出していた。
:引用終了


☆福島第一原子力発電所構内H4エリアのタンクにおける 水漏れに関するサンプリング結果 (H4エリア周辺)
URL http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/smp/2013/images/around_h4_13120901-j.pdf

http://blog-imgs-51.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/osennsuitannku12101tikasui.jpg


☆福島第一港湾内、放水口付近、護岸の詳細分析結果(2/3)護岸地下水
URL http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/smp/2013/images/2tb-east_13121001-j.pdf

http://blog-imgs-51.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/osennsui1210020.jpg

http://blog-imgs-51.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/toudennsiryou121033030.jpg


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年12月10日 22:43:29 : LXCWKLDfWw
海側井戸、150万ベクレル=福島第1、濃度さらに上昇―東電
時事通信 12月10日(火)20時37分配信

 東京電力は10日、福島第1原発1、2号機の海側にある観測用井戸の水からストロンチウム90などベータ線を出す放射性物質が1リットル当たり150万ベクレル検出されたと発表した。採取日は9日。この井戸では、放射性物質の濃度が上昇傾向にあり、11月4日に採取した水(同54万ベクレル)の約3倍、1〜4号機海側井戸では過去最高値となった。

 1、2号機間の護岸では、放射性物質の海への流出を防ぐため、薬剤で土壌を固める工事が行われており、東電は「工事が地下水の流れに影響を与えた可能性がある」と説明、新たな汚染水漏えいはないとみている。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131210-00000165-jij-soci


02. 2013年12月10日 22:45:27 : 1ioo7h1uY6
■事故直後から

 地下ダムの設置を

 小出助教が声高におっしゃてた

 あれから3年

 盗電・政府・官僚・学者・原子力○○委らは

 何をやってきたか・・・

 なんも やってない 出来ていない!



03. 2013年12月10日 23:43:31 : qy3Wr4hVQR
いやはや嬉しそうなタイトルだこと!

[12削除理由]:アラシ
04. 2013年12月11日 00:50:49 : 1IPfjH32e2
東電福島第一原発 海側の井戸からストロンチウム150万ベクレルに 最高値さらに更新(FGW) どんどん流出
12月 11th, 2013 | ◆◆◆


東京電力は10日、連日のようにストロンチウムなどの全ベータ値が上昇を続けている福島第1原発1、2号機の海側にある観測用井戸の水から、これまでの数値を上回る1リットル当たり150万ベクレルの放射性物質が検出されたことを公表した。採取日は9日で、前回(5日)より10万ベクレル上昇した。放射性物質が原子炉から直接流出し続けている可能性を高めている。

過去最高のベータ値が検出されたのは、1、2号機の間にある観測井戸(No1-16)。同井戸では、11月4日(同54万ベクレル)から、検査のたびに放射性物質の全ベータ値が上昇しており、1か月少しで3倍にまで上昇したことになる。

また、同井戸からさらに海寄りにあるNo1-8の井戸からも、これまでの最高値となる2万9千ベクレルを検出した。16番⇒8番へと高濃度のベータ値が検出されている事実から、1,2号機の原子炉の損傷した部分から漏えいを続ける冷却水が地下水を汚染し、海洋に流出しているものとみられる。東電にはこの漏えいを停止する術がないとみられる。

http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/smp/2013/images/2tb-east_13121001-j.pdf


の29000約3倍、1〜4号機海側井戸では過去最高値となった。
1、2号機間の護岸では、放射性物質の海への流出を防ぐため、薬剤で土壌を固める工事が行われており、東電は「工事が地下水の流れに影響を与えた可能性がある」と説明、新たな汚染水漏えいはないとみている

http://financegreenwatch.org/jp/?p=39080



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素35掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧