★阿修羅♪ > 原発・フッ素34 > 776.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
除染が復興の大前提 「子どもが25%しか戻らない」 福島・川内村長が会見(福島民報) 
http://www.asyura2.com/13/genpatu34/msg/776.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 11 月 20 日 13:26:00: igsppGRN/E9PQ
 

会見する川内村の遠藤村長


除染が復興の大前提 「子どもが25%しか戻らない」 福島・川内村長が会見(福島民報)
http://financegreenwatch.org/jp/?p=38441
11月 20th, 2013 Finance GreenWatch


川内村の遠藤雄幸村長は19日、東京都千代田区の日本記者クラブで記者会見した。「除染をしっかりと進めることが復興に向けた最大の前提になる」と指摘し、村民の帰還について「時間がかかればかかるほど戻る人が少なくなる。短期・集中的な投資が大事ではないか」と国のさらなる対応を求めた。
 遠藤氏は、村内に整備する災害公営住宅に触れながら、「(双葉郡の各町村が郡山市やいわき市など)都市部につくると双葉郡の復興につながらない」と訴えた。村内の教育環境について「25%の子どもしか帰村していない。子どもが帰ってきても近くに高校がなく、必要性を痛感している」と述べた。

 一方、「将来、村に戻らないという人も古里はあってほしいと願っている。そういう人たちのためにも川内は存在しないといけない」と強調。「何もやらない事は最悪だ。迷っても一歩踏み出さないと奇跡は起きない。皆さんの支援に報いるためにも復興の姿を少しでも見せていきたい」と決意を述べた。

 双葉郡各首長を招くシリーズの一環。20日も楢葉町の松本幸英町長と大熊町の渡辺利綱町長が会見する。

http://www.minpo.jp/news/detail/2013112012260


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年11月20日 13:41:16 : ZRdJxdCUk6
子供達の健康と将来を心配する親の立場になれば、除染とゆう言葉はまやかしだ。

02. 2013年11月20日 13:43:46 : ppMA9OrKHw
福島原発1号機の破損、どんどん広がるだけです。福島だけでなく、日本がどうなるかの時、ふざけるな!
帰還より、移住でしょう・・・

03. 2013年11月20日 14:01:25 : heVtmrgEsA
☆渡辺恒三の甥である佐藤雄平福島県知事は、CIAのエージェントとして知られており、福島原発へのMOX燃料導入を推進した。


[12削除理由]:重複コメント
04. 2013年11月20日 14:02:36 : heVtmrgEsA
・ガイガーカウンターは必携です。
・平常値で0.1マイクロシーベルトです。
・0.2マイクロシーベルトを超える状態が続いたら関東以西へ避難しましょう。

[12削除理由]:重複コメント
05. 2013年11月20日 14:39:18 : dWDfxgXITA
まだまだ、第一からポヤポヤ出ているのに除染よりそっちが先だ。
当たり前の親の判断にちゃちゃ入れないで。

どう考えたって、帰らないでしょう。
雄平君は、何もしない。考えない。
ジェスチャーだけは、イチョ前。


06. 2013年11月20日 15:15:18 : XgZ6cDwn0o
「日本の良心」と言われた彼らは、いまだ健在。
なぜ行動隊はいまだに現場作業に就けないのか。
要因は「敬老精神」だとさ。

「川内の帰還支援開始 福島原発行動隊」
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2012/10/post_5226.html
「食べよう!福島のお米 福島原発行動隊」
http://svcf.jp/archives/3992
「福島原発行動隊の存在意義」
http://svcf.jp/pdf/aboutus/significance.pdf
原発を拒否しきれなかったこと、なしくずしに容認してきたことへの責任感、罪悪感。 社会への義務感。老人はいまの社会をつくってきた。その社会の暴走を止める義務がある。
なんとかしたい。ほっとけない。良心の焦燥。ボランティア精神。博愛心。人類愛。菩薩行。功徳。義侠心。サムライ精神。心意気。義を見てせざるは勇なきなり。
非常時には特攻隊的な非常手段が必要になる場合もありうる。


07. 2013年11月20日 16:47:31 : pEJb7rR53o
私が子供の親だったらこの村には戻らない。
平地の除染は出来ても周囲の山間地の除染はできないだろうし、今も原発から噴き出している放射性物質も止められない。
4号機の燃料棒取り出し作業は海外からもこのように心配されている。
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-24958048
これでどうして戻れるんだ?

08. 2013年11月20日 18:48:29 : d0FNn9S7Ms
>「何もやらない事は最悪だ。迷っても一歩踏み出さないと奇跡は起きない。」
一番必要なのはゴマカシ移染や復興ではなく、「移住」でしょう。
コメも作っているようですが、地産地消なら構いませんが、他県に出荷・偽装されるのは迷惑です。
政府が「備蓄米」として買い取った20キロ圏内のコメも、偽装されて既に全て出荷済みです。
放射能米を給食として子どもたちに食べさせるのも「未必の故意」の殺人です。

▼福島第一原発から約20kmの川内村、コメの作付け再開!もちろん人が食べるため もう福島に放射能はありません!
川内村3年ぶり田植え 首都圏の参加者「ぜひ食べたい」 (2013/05/13)
http://hibi-zakkan.net/archives/26866219.html
▼お米の放射線
結論から。福島の米で出ました。メディアがほとんど報道しなかったので知っている人は少ないです。
それどころかプルトニウムやストロンチウムという横綱も出ました。これらに比べたらセシウムなどただの前頭に過ぎません。
http://www.tanteifile.com/diary/2011/10/02_02/index.html


09. 2013年11月20日 19:21:46 : ztdEqNWUfQ
現在もF1から汚染物質はダダ漏れ中なのに、除染してどうするの?

除染費用は移住に使うべき。

誰もそんな汚染された地に住みたくないよ。


10. 2013年11月20日 20:10:58 : IkCsHw91tI

 役場の地方(痴呆)公務員が 一番帰りたいのだろうね〜〜〜

 自分の働き場が無くなっちゃうといけないのでね
 
 ===

 医者が 帰らない 無医村になるんだろうな〜〜〜
 


11. 2013年11月20日 23:14:50 : FfzzRIbxkp
川内村では東電に刑事訴訟おこしてますか?

村民の居住ができないような公害の被害を受けているのですよ。


12. 2013年11月21日 12:02:25 : Cq6OoIXRzs
東京でさえ逃げ出している人がいる。大使館の館員で東京への赴任を拒否した人が
大勢いるとの話も報道された。ある医師(ノーベル平和賞受賞の医師団の一員)は
すくなくとも福島、宮城、茨城、栃木からは避難すべきと言っている。その他
首都圏も高度に汚染されていると言っていた。これが現実だ。

チェルノブイリを視察されてきた野呂美加氏によると、毎時0.08μシーベルト(0
.03を事故前の線量として)で避難だそうだ(政府の援助がある)。


13. 2013年11月21日 13:55:16 : 7wJCqOq2nZ
>遠藤村長:「・・・迷っても一歩踏み出さないと奇跡は起きない。」

放射能に奇跡は無い。


14. 2013年11月21日 15:47:59 : xXUbvjrbjU
生活破たんや厳しいしがらみから、いやいや帰らざるを得ない親が多い。
まして、自分の意思でなく帰らされる子どもたちは………

この市長は、そんなことより、自分やなかまうちの既得権防衛しか頭にないのだろう。


15. 2013年11月22日 11:36:15 : razzWy8Smo
村長さん除染が無意味である事を知っているだろうに…
プライドをお金に置き換えることは出来るだろうか?プライドを持って故郷を捨てる事は出来るだろうか?
悩ましいです。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素34掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧