http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/791.html
Tweet |
http://sun.ap.teacup.com/souun/12160.html
2013/9/28 晴耕雨読
https://twitter.com/Happy11311
今日はロードマップの発表なので今からみるでし。
アルプスは増設プラス新設で国の提示予算は150億円みたいだけど、ちょっと予算が少ないような気がするでし。
オイラの予想だと増設はたぶん設計費の節約含め、既存アルプスを造った東芝になると思う。
ただ新型アルプスは既存とは違う仕様で造るだろうし別のメーカーになるんじゃないかなぁ…。
オイラが心配なのは東電の計画してるアルプスの稼動率が85%という目標値なんだ。
既存アルプスも当初の計画値よりかなり低く稼動率は50%でいっぱいいっぱい。
果たして85%も稼動率があがるんだろうか?
85%の数値は、ある別な目標を達成するためから逆算した数値だと思うんだけどね。
たぶんアルプスもホット試験と本格稼働に向けて、かなりのプレッシャーと工程短縮されてるんだろうな…。
特に最近は作業員が毎日目まぐるしく動いて作業してるし…、きっと作業員はみんな必死に頑張ってるんだよね。
サブドレン復旧工事も少しずつ進めてるみたいなんだけど、タービン建屋の海側でも未だに線量高くて、けっこう被ばくしちゃうんだよね。
事故当初に汚染が飛び散らないように緑色の飛散防止材をまいて封じ込めちゃったから、それが線源になってるんじゃないのかなって思うんだ。
ロードマップ見ると、来月以降から1号機、2号機、3号機の原子炉建屋内の作業が色々と始まりそうなんだよね。
ただ、どれも高線量エリアでの作業。
たぶん一日一人当たり15分〜30分の作業で、2mSv位の被ばくになるだろうな…。
柏崎はじめ他の原発も再稼動に向けて、作業員が必要なはずだから、1Fにはなかなか作業員が集まらなくなると思う。
一年以上前にオイラがつぶやいた心配が、いよいよ目の前に迫ってきてるでし(>_<)
最近は建屋廻りも結構、作業車が止まっていて建屋内の作業も色々やってるみたいでし。
4号機の西側搬入口前はアスファルトの道路がいつの間にか出来上がっていて、ビックリしたでし。
4号機もいよいよ使用済み燃料取り出しが近づいて来てるみたいでしね。
> 3号機のクレーンが折れてから3号機まわりの動きがストップしている模様です 情報があれば教えてください
3号機はクレーントラブルで作業は止まってます。
ただし原因が特定できたみたいで、今は再発防止対策中みたいで、対策が終われば作業再開するみたいです。
来週には再開すると思いますよ。
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。