★阿修羅♪ > 原発・フッ素33 > 545.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
大地震が来たらどうなる? 福島原発で液状化が始まっている (日刊ゲンダイ) 
http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/545.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 9 月 13 日 21:50:00: igsppGRN/E9PQ
 

大地震が来たらどうなる? 福島原発で液状化が始まっている
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-9820.html
2013/9/13 日刊ゲンダイ :「日々担々」資料ブログ


汚染水の海洋流出対策として、海側には遮水壁を建設中の福島第1原発。だが、この措置だけでは新たな危険を生むと専門家の間で問題視されている。地下水から高濃度の放射性物質が確認された海側一帯は、原発建設時の1960年代に砂岩などで埋め立てられた土地で、もともと地盤が緩い。

遮水壁によって敷地内に水がたまると、1〜4号機周辺が“液状化”する恐れがあるのだ。

「福島原発が立地するのは、海水から水をくみやすいように、断崖絶壁の土地の崖を切り落とし、低くした地盤です。工事の際、地中の浸透層まで掘ってしまったため地下水がどんどん出てきてしまう。沼地のような状況で、原発を建てるときにも、この問題が指摘されていたのです」(ジャーナリストの横田一氏)

東京電機大理工学部の安田進教授(地盤工学)は、「一般的に日本の原子炉建屋は岩盤の上に立っている。そのため、原子炉そのものが倒れたりすることはないが、周辺の土地に関しては土の性質や状態による」と言う。「福島原発のような埋め立て地は、十分に固めていないと液状化する恐れがある」そうだ。

そこにもってきて、海側に遮水壁をつくったことで、ますます地下水がたまりやすくなり、地盤が軟化しているわけだ。

地震学者は「東日本大震災でM9クラスの地震が起きた以上、いつM8クラスの余震が起きてもおかしくない」と話している。茨城では頻繁に震度4クラスの地震が起きている。原発周辺が浦安のようになってしまったらどうなるのか。配管がグチャグチャになれば、汚染水があふれてしまう。検討中の凍土作戦どころではなくなってしまう。

原子炉格納容器の設計に携わっていた元東芝技術者の後藤政志氏はこう言った。

「仮に原子炉建屋やタービン建屋が傾斜したところで、すでにメルトダウンしているし、これ自体は大きな影響を与えないでしょう。心配なのは4号機の使用済み燃料プールです。使用済み燃料が1500本も残っているし、これが傾いたらアウト。そうならなくても、取り出す計画が振り出しに戻ります」

汚染水問題は何から何まで絶望的になってくる。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年9月13日 22:29:05 : pbGtlhns2o
台風18号が接近していますが、福島第一原発直撃コースです。熱帯低気圧になりそうですが、風より大雨が懸念されます。このままでは一挙に液状化が進むのではないでしょうか。現地では9月16日(月)の敬老の日は一日中、雨のようです。

02. 2013年9月13日 22:51:08 : nePtcZjUpU
確かに岩盤は固いのだろうが、岩盤はいきなり地表にあるわけではないでしょう。
表層が地層が沼地化になれば、足場も崩れるし、重機も動かせない。
つまり作業は進められないということになるのではないでしょうか。

03. 2013年9月13日 23:33:18 : sriDzQVLew
<汚染水漏れ>トラブル予測 4段階でリスク評価へ 対策委
毎日新聞 9月13日(金)22時20分配信

 東京電力福島第1原発の汚染水問題で、政府の汚染水処理対策委員会(委員長・大西有三京都大名誉教授)は13日、敷地内で今後起きる可能性があるトラブルについて予測し、4段階のリスクに分けて今月中に公表する方針を明らかにした。国が前面に出て対策を実施する政府の「基本方針」に基づいた対応。

 対策委は、想定するリスクを、有効策がある▽対策を実現することが技術的に難しい▽有効策がない▽情報がなくリスクを評価できない−−の4段階とした。

 「技術的に難しい」「有効策なし」と分類されたリスクについては、8月に設置した国際廃炉研究開発機構が中心となり、地上タンクの信頼性向上策や、浄化装置「ALPS(アルプス)」で除去できないトリチウム(三重水素)を大量に除去できる技術の有無など、国内外から知見を集めて11月にまとめる。【鳥井真平】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130913-00000107-mai-soci


04. 2013年9月13日 23:47:28 : FfzzRIbxkp
宮城では、津波被害の地域の土地の買収が進んでいるそうですね。
ものすごーく安い価格をつきつけられて、地元の住民は大変だそうです。

ここ、注目だと思います。

あの地震や津波が誰の仕業なのかは、誰が儲けるのかを見る必要があるでしょう。

被害を受けて家を流された住民に、安い価格で土地を売れと政府が言ってたら
どう思いますか?


05. 2013年9月14日 00:59:58 : SrULDpzptw
「一般的に日本の原子力発電所は岩盤の上に立っている」

そうではない。金にあかせて買収できる市町村で海岸近くに立地しているだけ。
そううまく強固な岩盤があるところばかりではない。

基礎の構造はその地盤に応じて、地盤改良したり杭基礎にしたりして対処しているのが実態。現地はかなりの勾配がある地形であるが海側部分は埋立地でありそれほど信頼のおける基礎構造とは言い難い。東電は地盤から十数メートルのところに粘土層があるとか言っていた。


06. 2013年9月14日 01:14:42 : sriDzQVLew
台風18号、16日ごろ関東接近の恐れ 局地的な豪雨も
2013年9月13日20時57分

 台風18号が13日、小笠原諸島の南海上を西に進んだ。気象庁によると、今後北よりにコースを変え、16日ごろには関東甲信地方に接近する恐れがあるという。

 同地方では台風が近づく前から、湿った暖気が流れ込み始め、15日ごろから局地的に非常に激しい雨が降る恐れがある。気象庁は河川の増水や土砂災害への注意を呼びかけている。

http://www.asahi.com/national/update/0913/TKY201309130369.html


07. 2013年9月14日 08:20:44 : EGxB2LrF1s
地盤ばじゃぶじゃぶでしょうね
陸側にも凍土壁を建設してるのでしょうか

なんか突き当たり工事ですね。


08. 函館の犬。 2013年9月14日 21:45:02 : bhbAK3m6MJQx2 : xPG8gfvDHE
安倍のスピーチも液状化してる。

09. 2013年9月14日 21:51:25 : e5RsMNkBw2
4号機の燃料プール問題で、五輪開催は不可能になる可能性が濃厚と云う見方が支配的になっているようです。
この問題に関しては、公共放送はあまり報道していないようですが、万が一のことが起これば、北半球は全滅だろうという見方が支配的です。
公共放送は、国民にしっかり報道してくださいよ。

10. 2013年9月14日 22:44:57 : MVEswqjBG2
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/552.html
◇ 原発常識 番外 第5法則:核燃料が「地下水に達すれば」、その国はおわり。
◇ 原発常識 番外 第6法則:福一は、1〜3号機が「メルトダウン(たぶんスルー)」
◇ 原発常識 番外 第7法則:福一は、地下で「再臨界」
◆!!【地下水脈到達=これまでとは比較にならないほどやばい段階へ】!!
======================
◆有名な国際的原子力ニュース「ENE NEWS」が明言!
◇「原子力専門家:溶融燃料は、原子炉建屋の基礎のひび割れから流れ込んだ!」
◇「地下水は溶融燃料と接触!」
http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/552.html
======================
◆ロシアトゥディ
◇「地下水脈に溶解燃料が達したなら首都圏民4000万人を避難させる必要!」
◇「・・・少なくとも日本の北半分は住めなくなる。
 http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/245.html

11. 2013年9月14日 23:25:28 : qXSod70BBQ

誰も、どのメディアも
GEの責任を問わない、
少なくとも
あんな場所に原発を作った責任の一端から演繹しないのはなぜ?

偉そうに大メディア会社の名刺があっても
実力も根性も無いんだ〜

フリーランスの気骨のあるヤツがやるしかない!


12. 2013年9月15日 07:55:39 : WNSPGcaZcg
台風が来るね
台風の向きによってかなり強い風になる
何か吹き飛ばされるかも
断線による停電もあり得る
東北は恐怖の大王と隣り合わせだな

13. 2013年9月15日 08:13:27 : MahlUWvjZ5
凍結工法は絶対止めるべきです。一旦凍結させてしまうと、向こう百年、凍結を止めることが出来なくなってしまう。
 何故なら、凍結させることで地盤が破砕されてぐじゃぐじゃになってしまうからです

14. 2013年9月15日 11:19:53 : MVEswqjBG2
●緊急
●大型台風接近で 「 福島原発液状化 」の危機!!
陽光堂ブログ 2013-09-15
http://yokodo999.blog104.fc2.com/blog-entry-1088.html
 大型の台風18号が16日明け方から朝にかけて、東海から関東に上陸する恐れがあります。特に強いというわけではないのですが、雨量が多くなりそうなので、その点が心配です。
 記者会見した気象庁の内田裕之・主任予報官は、「今回の台風は雨域が広く、大雨が長時間続くのが特徴。2日間ぐらい降り続くので、暴風への警戒以上に大雨への警戒が必要。特別警報発表の可能性もないとはいえない」と話しています。(「14日付「毎日新聞」)
 各地で水害が発生し、山崩れ・崖崩れの心配もあります。今年は日本海側を中心に集中豪雨が発生し、極端な降雨に見舞われる傾向があるので、充分な警戒が必要です。
 台風18号の予想進路を見てみると、福島がど真ん中に入っていて、その点が気掛かりです。東海や関東に上陸すれば台風は衰えますが、伴っている雨雲は強力で、かなりの雨量となると見られています。地下水流入による汚染水増加でてんやわんやの福島第1原発は、一層の危機に晒されることになります。

 福島第1原発は現在、液状化の危機に直面していますが、こうした懸念は建設当時からあったそうです。ジャーナリストの横田一氏は、次のように述べています。(」2013年9月13日付「日刊ゲンダイ」)

「福島原発が立地するのは、海水から水をくみやすいように、断崖絶壁の土地の崖を切り落とし、低くした地盤です。工事の際、地中の浸透層まで掘ってしまったため地下水がどんどん出てきてしまう。沼地のような状況で、原発を建てるときにも、この問題が指摘されていたのです」
 取水を優先した欠陥工事だったわけです。元々沼地のような所が放射性物質で汚染されたら、当然収拾がつかなくなります。汚染水問題は、起こるべくして起きたと言えましょう。
 台風の影響で地下水の流入が増え、液状化が進んだら、原子炉建屋が水没してしまうかも知れません。そうなったらお手上げで、汚染水は無際限に垂れ流されます。その暁には、背信・背徳の国として世界から糾弾されることになります。
 「状況はコントロールされている」「汚染水は港湾内で完全にブロックされている」と世界に向かって嘘をついた安倍は、信じられないことに今週末も別荘近くでゴルフに興じています。無責任極まりない人物で完全に狂っており、国の威信に関わりますから、一刻も早く辞めてもらわねばなりません。


15. 2013年9月15日 21:14:54 : MVEswqjBG2
【ついにキター!首都圏は待避の用意!!】
●せきから水あふれる=タンク周辺、大雨で−福島第1(時事2013/09/15-20:30)
 東京電力は15日、福島第1原発で放射能汚染水の貯蔵タンクを囲むせき内にたまっていた水があふれ出たと発表した。台風18号接近に伴う大雨で急激に水かさが増したため。東電は「あふれたのは雨水」としているが、漏出した水に放射性物質が含まれていないか、調べている。
 東電によると、せきはコンクリート製で高さ30センチ。同日午後1時10分ごろ、タンクを見回り中の同社社員が、4号機の山側にあるタンク群で水があふれているのを発見した。
 タンクから高濃度汚染水が漏出した際は、せきの排水弁を開けたままにしていたため、汚染水が外部に流出した。東電はこれを受け、排水弁を閉じたが、せきの高さが足りないとの指摘も出ていた。

16. 2013年9月15日 22:10:34 : o6fGYkXEJk


★気象兵器がくるぞ!


「台風18号 串本で竜巻発生」 


ああ、こりゃ、中京、東海、京浜、ねらい打ちだな。


●そして、最悪は、福島第一原発の竜巻直撃だ!
 トラックもひっくり返す竜巻は、ぺらぺらの鉄板の貯水タンクなんか、ひとたまりもなく分解するだろう。そしたら放棄して退避だろう??安部の阿呆に緊急対策させろ!大げさでなくて世界の危機だぞ!最悪東日本全滅だ。即刻退避だが。ユダ金奴隷売国奴政府は、人口削減の機会として、見殺しにしかねない。大飯原発の検査の停止に重なったことは怪しくないか?小型核爆弾は仕掛けられていないか?

●ユダ金の同時多発テロも要警戒だ。人工地震も。世界一斉にやるかもしれん。
台風18号と竜巻もあちこちで起こすんだろう。緊急避難のことも考えておくことは、今の場合不自然ではあるまい。交通は遮断の可能性も出てくる。 


●福島第一原発事故の真相隠蔽が長いこと続かないのは、ユダ金が一番よく知っている。911は完全にばれた。311の犯罪が世界に露見しないうちに、竜巻で、貯水タンク大破壊とともに完全隠蔽に打って出る危険はじゅうぶんに考えられる。より不利にならぬうちに実行したいだろう。全世界の注目が福島第一に集中し始めたのだから。次に起こることをおそれているはずだ。


17. 2013年9月16日 19:41:05 : EVPeu9THNw
「もんじゅ」への一本道は今日未明からがけ崩れで通行不可ですって!

台風18号の影響で、福井県敦賀市の高速増殖原型炉もんじゅに通じる道路で土砂崩れが発生し、もんじゅが16日未明
から孤立している。

 同日午前2時56分、原子炉などの情報をもんじゅから原子力安全基盤機構(JNES)に自動で送るシステムにトラブ
ルが生じ、データ伝送ができなくなったが、補修担当者が現地に行けない状態が続いている。情報は手動で送り、運転停止
中の原子炉の安全性に問題はないという。

【転載はじめ】
毎日新聞 9月16日(月)13時55分配信
 もんじゅを運営する日本原子力研究開発機構によると、16日午前7時ごろ、もんじゅから約2・5キロ離れた県道(同県美浜町)で土砂崩れが発生しているのを職員が発見した。県道はもんじゅに通じる唯一の道路。昨夜から、職員など約4
0人がもんじゅ内にいるという。県が復旧を急いでいる。
また、もんじゅ敷地内の正門付近の道路でも午前3時ごろ、土砂崩れがあり、通行できなくなっているという。
【転載おわり】

「もんじゅ」が岩盤の上にあろうがそうでなかろうが原発は危険なもので無いはずが無い。
まして「もんじゅ」はその中でも危険な原発の筆頭だ。
活断層があるといえばそれを無理やりなかったと言い張ったり、そんな事を場当たり的に解決しても、人為的ミスによる事故もあるし、今回のようにがけ崩れで道路が寸断して孤立するとか、その時々で人知も及ばない、どんな事故がいつ起きるのか、分らないのが事故なのだ。

何とかへ理屈をつけて「もんじゅ」だけは再開したいらしいが、アメリカが言ったからですか?
「青森県の六ヶ所村の燃料再処理工場ともんじゅは止めたらだめだ!日本は原発大国だから原発を止めたらだめだ!」ってアメリカ政府の人らしき人がTVで言ってたのを聞きましたよ。
だからどうでももんじゅを稼動したいんでしょうね〜。

何が台風から人の命を守るだ!

これが何千年に一度の台風か?
アホらし。


18. おじゃま一郎 2013年9月16日 20:30:50 : Oo1MUxFRAsqXk : qVSZaps32Y
>遮水壁によって敷地内に水がたまると、1〜4号機周辺が“液状化”する恐れがある>のだ。

だったら、海に流しておけばいいじゃないか。日本の領海内なので
なにも問題はない。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素33掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素33掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧