★阿修羅♪ > 原発・フッ素33 > 448.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
宮崎駿が描いた原発メルトダウン後の世界 - On Your Mark 15年前の宮崎駿インタビュー記事
http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/448.html
投稿者 てんさい(い) 日時 2013 年 9 月 07 日 22:30:56: KqrEdYmDwf7cM
 

宮崎駿が描いた原発メルトダウン後の世界 - On Your Mark

http://abemasato.com/memo/ghibli/onyourmark/

on your mark「チェルノブイリの住人は被曝していると言われても、他に知っている土地はないし、その場で暮らし続けて、この芋は汚染されてるんだよって、笑いながらそれを食べるという生活をしていた。あれが我々の未来図」
これは、ずいぶん前に、宮崎駿が言っていたこと。
現在の日本と近いんじゃないでしょうか。
原発事故による、避難区域の総面積は、約3000平方kmだそうです。神奈川よりも広い空間が、この先20年から30年住めなくなることは確実で、日本の国土の1%近くが失われたことになります。




oh your mark

宮崎駿といえば、風の谷のナウシカで環境汚染について問題提起してきましたが、もうひとつ、汚染された地球を舞台にした作品が、チャゲ&飛鳥のPVとして作られた「On Your Mark」です。
この作品について、15年ほど前にアニメージュに掲載されたインタビュー記事があるのですが、いま読むと、まるで現在の状況が来ることを想定して言っているようです。
悲観的な人の予想が当たってしまうなんて、皮肉なことです。




歌詞をわざと曲解して作りました。

――「警官」と「天使」なんて、まるで押井守さんの作品のようですね。

宮崎:
押井さんが天使が生まれるの、生まれないのとか、もったいぶってやっているから、さっさと出しちゃった(笑)。
といっても、天使だとは言っていないし、鳥の人かもしれない。それはどうでもいいんです。

――6分40秒の中に、映画1本分の内容が詰っていると感じました。

宮崎:
暗号のようなものは、いっぱい入れてあるけれども。音楽映画だから、見た人の感じたように受け取ってもらってかまわないんです。

――冒頭の、のどかな田園風景の中に建つ奇怪な建物は何ですか。

宮崎:
どう解釈してもらってもかまいませんが。その直後に出てくる放射能注意のマークのついたトラックを見て、何となくわかってもらえればいいと思うんです。地 上には放射能があふれていて、もう人間が住めなくなっている。でも緑はあふれていて、ちょうどチェルノブイリの周囲がそうだったようにね。自然のサンク チュアリ(聖地)と、化している。で、人間は地下に都市を作って住んでいる。実際はそんな風には住めなくて、地上で病気になりながら住むことになると思い ますが。

――このアニメは「On Your Mark」の音楽映画作品として作られていますね。

宮崎:
「位置について」という意味のタイトルだけれど、その内容をわざと曲解して作っています。いわゆる世紀末の後の話。放射能があふれ、病気が蔓延した世界。 実際、そういう時代が来るんじゃないかと、僕は思っていますが。そこで生きるとはどう言うことかを考えながら、作りました。
きっとそういう時代は、ものすごくアナーキーになっていく一方で、体制批判というようなことについて、ものすごく保守化しているんじゃないか。それはまだ 失うものがあると思っているから。何にもなくなると、ただのアナーキーになっていって、のたれ死にが始まるんです。そういうものを紛らわしてくれるのは、 「ドラッグ」や「プロスポーツ」や「宗教」でしょう? それが蔓延していく。そういう時代に、言いたいことを体制から隠すために、隠語にして表現した曲と 考えてみた。ちょっと悪意に満ちた映画なんです(笑)。

――例えば「いつも走り出せば、流行の風邪にやられた」という歌詞の、「流行の風邪」というのは、放射能や病気に覆われた世界のことでしょうか?

宮崎:
(肯定も否定もせず)地球全体の歴史から見れば、人間の問題なんて流行の風邪みたいなものですからね。

――……二人の警官が救い出す天使は、混沌とした世界の一筋の希望のようにも見えます。「僕らがそれでも止めないのは……」という歌詞の通り、天使 を救出するシーンが何度も繰り返されていますが。何度かの失敗の後、混沌とした世界から、一筋の救いのように彼女は青空に飛び立つ。でも、警官たちは地上 に取り残されて……。

宮崎:
彼女が救世主だったり、救出を通して彼女と心の交流があったというわけではないんです。ただ、状況に全面降伏しないで、自分の希望、ここだけは誰にも触ら せないぞというものを持っているとしたら、それを手放さなければならないのなら、誰の手にも届かないところに放してしまおうという。そういうことですよ。 放した瞬間に、心の交流がちらっとあったかもしれないけれども。それでいい、それだけでいいんです。……きっとまた彼らは警官の仕事に戻るんです。戻れる かどうか知らないけれど(笑)。

――戻る世界は、また「流行の風邪」の世界。

宮崎:
結局、いつもそこから始まるしかない。メチャクチャな時代にも、いいことや、ドキドキすることはちゃんとある。ナウシカの「我々は血を吐きながら、繰り返し繰り返し、その朝を越えて飛ぶ鳥だ」です。

On Your Mark - PV http://www.dailymotion.com/video/xwdcq_on-your-mark_shortfilms

 

ジブリ実験劇場 ON YOUR MARK
宮崎駿が手掛けた「On Your Mark」も収録された、CHAGE&ASKAの最新ビデオクリップ集。「On Your~」のイメージボードも特別に収録!

詳細を見る≫

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年9月07日 22:33:41 : MXt3TLOCxo
3/23 宮崎駿が描いた原発メルトダウン後の世界 - On Your Mark (Nuclear F.C : 原発の) 
http://www.asyura2.com/12/genpatu22/msg/264.html

https://twitter.com/tokaiama/status/376322516920197121
とんとかいも(tomtokaimo) ‏@Santiago_Hotel
「夢」の黒澤明も神だが、宮崎駿もそれに近い。こういう話が、17年も前に語られていた事に違和感を感じる。「風立ちぬ」を考えると尚更

私のニセモノに注意 ‏@tokaiama
スゲーな! 17年前にイルミナティ、ピラミッドアイのアジトを急襲攻撃 原発石棺まで描かれてるのか?


02. 無段活用 2013年9月08日 02:55:44 : 2iUYbJALJ4TtU : ddGVSlWexS
"God is watching you"。それで、そこにあるのは"1984"で描かれたような世界なわ
けでしょう。

カルト教団のビルを警察が襲撃していたけど、前者が悪で後者が善か、というと、
決してそうではなく、そのような世界の中で構成される社会においては、白と黒とに
(もっとあってもいいけど)世の中を分け、互いに憎み、互いに消耗しあうしかエネル
ギーの使い道はない、ということに思える。世界を3分割して常に互いに戦争してい
るという、"1984"の世界でもそうだった。

それはオーウェルが空想の中で作った世界のことでなく、このリアルな世界で現実
に起きていることだったりする。

2人の警官が、そこから天使を解放した。実行するにあたっては、結構逡巡したよう
だ。

1度目は失敗した。都市の高架橋から落下したトラックのコックピットで、警官たちは
自分たちも落下しているのに、それを全く気に懸けず、天使を飛ばそうとしていた。
それでも、ドームに覆われた都市の中で、つまり、"1984"的な世界の中では、天使
は飛ぶことができなかった。

2度目。警官たちはその世界から飛び出した。太陽の光はあまりに眩しく、放射能に
まみれた外の世界では、人に命の保障がない。でも、実際出てみると、そこは巨大
な石棺がある以外は、陽光がふんだんに降り注ぐ、のどかな田園風景だったりする。
青空と緑の間で、風を一杯に受け、天使は飛んでいった。

警官たちは生きて都市に帰れたかも知れない、帰れなかったかも知れない。生きて
帰ったとして、警官に戻れたかも知れない、戻れなかったかも知れない。意外と、
石棺の見える田園に住み着いてしまったようも思える。彼らにしてみれば、きっと、
その後のことなどどうでも良いのかも知れない。

それで、映画の中での「放射能」というのは、都市の中で人々が住んでいる"1984"
的な世界の中で、人々を縛り付ける価値観の象徴みたいなものとして扱われている
わけでしょう。そして、「天使」というのは、その価値観から人を解き放つ、希望の
象徴。ただ、「希望の象徴」というようなたいそうなものでもなく、実は、誰の心の内
にもあるもののように思える。

フクイチの放射能が、私たちの日常にリアルなものとして迫りつつある。それはフク
イチだけのことでなく、このような社会を作ってしまった元になっている価値観を、解
き放ちたいと頭の中では思ったりするけど、じゃあ、実際に行動するのかどうか。
行動するしないはその人の自由だけど、何もしなければ、何も変わらない。

ちょっとまとまらないけど、そんなことを考えてみた。


03. 2013年9月08日 03:28:41 : 6IZN0YHZjQ
>きっとそういう時代は、ものすごくアナーキーになっていく一方で、
>体制批判というようなことについて、ものすごく保守化しているんじゃないか。
>それはまだ 失うものがあると思っているから。何にもなくなると、
>ただのアナーキーになっていって、のたれ死にが始まるんです。
>そういうものを紛らわしてくれるのは、 「ドラッグ」や「 プ ロ ス ポ ー ツ 」
>や「宗教」でしょう? それが蔓延していく。そういう時代に、
>言いたいことを体制から隠すために、隠語にして表現した曲と 考えてみた。
>ちょっと悪意に満ちた映画なんです(笑)。

プロスポーツを「スポーツの祭典」と置き換えたら、石原がやろうと仕掛けた
ものを安倍が引き継いで汚染は無いものと訴えてる、スナップショットのまさに今そのものだ。

凄いな


06. 2013年9月08日 10:59:35 : cjOHFfpDqg
一つ目宗教は、天使を鎖で繋いでた。解放せずに利用していた。

一つ目宗教と対立する権力側も、救い出した天使を解放せずに、利用しようとした。

これは、天使の救済と解放の物語だ。

グノーシス主義の神話を想起させる。すなわち、この世の闇に閉じ込められたソフィアの解放と救済。

天使とは、我々のことだ。

アニメ「風立ちぬ」に描かれた堀越二郎には、否定的だった。どんなに美しく描かれようと共感できなかった。

堀越よりは、タイトルの元になった詩を書いたポール・ヴァレリーの生き方こそ学ぶべきだと思った。

宮崎監督のインタビューを読むと、否定的なことを肯定的に描くことによって、違和感を引き出すことが、アニメ「風立ちぬ」の目的ではなかったかと思えてくる。

話は変わって、東海アマ氏のツイート。

>前世の記憶を語った主婦 もっとも大切なビデオ 何度も見たが、やはり衝撃
http://www.youtube.com/watch?v=mscZQmmLF8E

全く同じ現象は、LSDを使用した心理療法においても現れる。

LSD心理療法の第一人者であるスタニスラフ・グロフ博士(Stanislav Grof)の著作において、様々な例が紹介されている。

さて、そのトランスパーソナルの領域のことだ。

福島原発事故後、トランスパーソナルの領域が、それに関して、どんな情報を発信してくるか注視していた。

しかし、驚くべきことが起こっている。この2年半の間、トランスパーソナルの領域は、福島原発事故に関して、完全に沈黙している。

これは、何を意味するのだろうか?


07. 2013年9月08日 11:41:37 : JHdcGfxEBI
------原発事故による、避難区域の総面積は、約3000平方kmだそうです。神奈川よりも広い空間が、この先20年から30年住めなくなることは確実で、日本の国土の1%近くが失われたことになります。

記事のここが大間違い。例によって反原発にみせた工作員の仕業ではないかとおもってしまう
ほどだ。

日本国土から失われた面積は今試算できない。着々と汚染水は増え地下水を汚染している。
核廃棄物も急スピードで増え続けている。これらはほぼ永遠に管理しなくてはならない。

プルトニウム、ウランなどでの汚染を考慮しないまでも、飯舘村について科学者のオースト
ラリアの大臣は200年は戻れないと言っていた。実際はよく調べられていないプルトニウム
やウランもあることだろう。そうなるとウランには目をつぶったとしても、数十万年はもど
れない(ウランが危険なほどあれば数百億年)。

放射線管理区域には住めない。それを考慮すれば、1パーセントどころではない広大な
土地が今現在失われたことになる。汚染水の管理を誤れば首都圏全体も失われることになるか
もしれない。


08. 2013年9月08日 20:05:54 : GT4lgxVey6
あの話どうなっちゃたの?がせ?

以下すべて引用
............................................................http://codenameo5.blog.fc2.com/blog-entry-1200.html

宮崎駿引退は宗教団体とモメたから? スタジオジブリと創価学会


ブッチNEWS 2013年9月2日 13時50分 (2013年9月5日 07時10分 更新)

[拡大写真]

 数々の名作アニメ映画を生み出してきた宮崎駿氏(72)が、現在公開中の作品「風立ちぬ」を最後に引退することが判明した。スタジオジブリの星野康二社長が、イタリアで開催中の第70回ベネチア国際映画祭で、明らかにした。この引退をめぐっては一部ではこんな噂も流れている。

「実はスタジオジブリのある大幹部が創価学会の信者なんです。しかも学会の会長である池田大作氏の熱狂的な信奉者であることで知られている人物。これが監督の電撃引退と関係しているのではないか、なんて話があるんです」(実話週刊誌記者)

 この幹部はかつてウォルト・ディズニー・ジャパンの幹部も務めていた人物で、現在はディズニーを退きジブリの実権を握っている。創価学会の熱烈な信者として知られていた人物だけに、ジブリにきた時も大きな波紋を呼んでいた。この人物と宮崎監督の間に何かがあったというのだろうか。

「一説には宮崎監督が、この人物のそういった背景を嫌がっていたという話もあるそうです。この幹部は経営者としては辣腕で、ジブリの経営を立て直したとも言われているんですが、創価学会の信者ですから、ジブリ内にもそういった影響は出ちゃいますよね。自然とジブリ内に学会的なムードができあがっていたとも言われています。別に悪いことじゃないですけどね。そして宮崎監督とこの幹部がモメていたとか、そういうわけではないんで、あくまで“円満引退”だとは思うのですが…」(前出・記者)

 「風立ちぬ」の作品としての反戦性は強く、宮崎監督は自民、そして公明党の安倍内閣化における“右傾化”を危惧していたと言われている。それだけに創価学会の信者と意見が食い違う可能性はあるだろう。ジブリの幹部とモメていなにしろ、宮崎監督の引退には一体どのようなメッセージが込められているのか。

 6日の記者会見では一体何を語るのか、注目されている。

(文・大石太郎)


09. 2013年9月08日 23:57:15 : f2bDRcpoc2
いやいや、そもそも宮崎がイルミナティ側の人間なんだよ。気づきなさい、腐れ戯けども

[削除理由]:阿修羅にはふさわしくない内容のコメント
10. 2013年9月09日 08:34:02 : 2XUuANLX5A
未だに何万年も何億年も戻れないとか信仰してるのか。秘密結社とかは信じてる癖に、こと物理学となるとユダヤ物理学を未だに信仰しているアホが多いようだな。ICRPの理論同様に、ビッグバン理論や素粒子物理学の理論も奴らは捏造している。19西紀後半の原子物理学黎明期以降は物理学はかなり捏造されている。もちろん100%が捏造ではなく、観測事実なども存在するが、真実と虚構を織り交ぜて何が正しいのかわからなくするという手法は物理学でも使われてる。考えてもみたまえ。銀河系規模の実験設備を作らないと実証できないような物理学の理論だけが勝手に先行しているのが今の物理学だ。ガリレオが宗教を倒して確立した物理学は実証的学問だったがいまや実験すらできない、まさに宗教になってしまっている。

話を戻そう。原発問題は今の世代が生きているうちに収束できるというのが常識だ。政府はこれらの技術を持ってる。

http://www.onpa.tv/2013/05/13/789-3

政府は昨年11月にケッシュ財団から原発収束技術を提供され、世界平和と宇宙進出計画への参加を要求されてる最中だよ。首相のオリンピック発言もケッシュ財団の技術を考慮に入れれば十分現実味を帯びた話になる。なぜ反原発活動家はケッシュ財団の技術に言及しないのだ?デモや抗議などで主張すべきだろう。なぜケッシュ財団についてにプラカードやシュプレヒコールなどをやらないんだ?本当に何百年も何万年も解決してほしくないからなのか?解決できる手段が実在しているのだから、そこを攻めれば奴らは崩壊する。既にロシア・ドイツ・中国はケッシュ財団の技術を実用化したぞ。ケッシュ財団の技術で発電所も送電線も電池も全て廃絶され、国境もなくなって地球上どこでもいける。原発や火力発電のみならず自然エネルギーや電池などもまったくいらなくなるんだよ。

これらの技術だけが原発を完全に収束可能だというのにいったい何をやっているんだ。電力産業そのものを根絶するまたとないチャンスなんだぞ!2020年には東京は太陽系帝国の首都圏となっており、首都圏の人口は2億人を突破しているだろう。西暦は廃止され宇宙歴元年となり、宇宙歴としての初のオリンピックとなる。

[削除理由]:阿修羅にはふさわしくない内容のコメント
11. 2013年9月09日 11:03:39 : F6QaS73zWk
前々から言っているが
原発アレルギー緩和映画だ
ナうシカ、ラピュタ
破壊された美しい世界を描く
そこに希望がある様にね

スポンサーとジブリは、その描写を互いに利用し合ってる
深層心理に植えつけられてしまった思想、それに気づく観客は多くは居ないだろう

>すばらしい!
>Awesome!
>感動した
>beautiful

このような感想を持つ者は、残念ながら洗脳された羊だ
そういった時代まで生きて行ける選民的な人たちの感想なら分かるが・・
果たして自分は選ばれた側かどうか冷静に考えた方がいい

On Your Markって歌詞がめちゃくちゃヤバイですね
完全な洗脳系です
イルミナティロゴ入りじゃないですか
http://www.youtube.com/watch?v=mknccCiFJU4


12. 2013年9月09日 15:57:52 : X8K3Jt2Lhg
魔女の宅急便もハウルの動く城も
原作はヒステリーを起こした女性の感情などをを描いたもの(ジブリでこの原作を用意した者は誰だ)
魔女宅では宮崎は上手く避けたがハウルが生煮えなストーリーになってしまったのは結局の原因は
女性観をめぐってスタッフとの小競り合いがあったからなのか?

とにかく
ハウルから後の作品は面白くないです。

女性観は男性クリエイターにとってはとても大切なものである
ムリヤリこじ開けてもいいことはないと思う。

ゲド戦記では息子に裏切られちゃったし
「もう疲れた」というのが本音じゃないですかね。


13. 2013年9月09日 16:29:27 : 7oSKGju5kA
本日現在サルベージ出来た分。 各位御覧在れ。
http://www.dailymotion.com/video/x9sy3c_onyourmark_creation
http://www.dailymotion.com/video/xhw2dv_clip-on-your-marks_music
http://www.dailymotion.com/video/xjyex2_pv-on-your-mark-%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%B2%E3%82%A2%E3%82%B9-%E5%AE%AE%E5%B4%8E_music
http://www.dailymotion.com/video/x56h17_chage-aska-on-your-mark-%E3%82%B8%E3%83%96%E3%83%AA_music
http://www.dailymotion.com/video/x8me9_on-your-mark_shortfilms
http://www.dailymotion.com/video/xwdcq_on-your-mark_shortfilms
http://www.dailymotion.com/video/x14dpa_on-your-mark-amv_music
http://www.dailymotion.com/video/xrw015_on-your-mark_music
http://www.dailymotion.com/video/x1i19a_studio-ghibli-1995-on-your-mark-vos_music
http://www.youtube.com/watch?v=zE_yOYv92C4
以前にも増してだけど最早つべは壊滅に近いなぁ…。
手元に置ける向きは出来るだけ今の内に…てな物かも知れない。各位の判断でよしなに願います。

14. 2013年9月09日 17:43:20 : LAnm3qugzc
人間が存在する限り 天国と地獄が存在する。すべてあるがまま 為されるままに生きる 植物、動物(人間を除く)達には 地獄も天国も存在しない。

15. 2013年9月09日 19:39:46 : F1ntIGD1I2
10>>
大いに賛同。ケッシュ財団でなくとも、本物の最高の科学者の間では放射能無害化の理論は出てきてるが、シオニストにしきられた米国(=国際)科学界がそうした論文を徹底的に握り潰してる。正にユダヤ物理学。しかし、ケッシュ財団はなぜ政府にしかアプローチしない?政府は最も保守的。日本には最高の研究開発力を持った中小企業がたくさんある。本当に日本を救って下さる積もりなら、そうした技術系中小企業にノウハウを伝授下され。あっというまに福島放射能汚染問題解決のシステムを作ってくれますよ。

11>> 結局宮崎はハリウッドと同じ、イルミのメッセンジャーだった訳か。ポニョのあとの311といい。この正体が最近見破られたから、今回突然の引退宣言なのだろう。これ以上正体がばれないうちに逃げ切ろうと。


16. 2013年9月09日 21:00:15 : FfzzRIbxkp
引退会見みましたか?

長編を作るには7年かかるという話を聞けば、もう時間がないと言ってるのだと理解しました。
宮崎さんの時間ではありません。
日本に残されている時間がないのでしょう。

短編ならばスポンサーの制限も受けにくいのではないかと思います。

宮崎監督は偉大な方です。
ピカソやダリやガウディやミケランジェロの才能を自分の浅はかな尺度で表現するのは申し訳ないのですが、100年、200年、千年の光彩を放っています。
彼らも当時は町工場のおやじのような職人だったのでしょう。

少なくとも偉人たちに感銘を受けたことのある人間ならば、その幸運をありがたくも思うし、こんなにも悲しみにあふれた世界なのかと苦しくもあります。


17. 2013年9月09日 21:14:12 : 2A8w2Pjl6U
>>15
日本人にも変なのが増えたな〜
あんた、ほんとに日本人?

うそやまやかしで、こんなに多くの人を引き付ける作品を作り続けることはできないよ。

さて、安倍はあと何年続くのかな・・・


18. 2013年9月09日 22:42:03 : TwLoBVKAQs
「風立ちぬ」主人公をオッペンハイマーに、主人公の夢をエネルギーの解放に変えたら、こんな気持ちの悪い映画はない。
肩身の狭い原発技術者への隠れ応援歌だったりして。

19. 2013年9月10日 00:33:37 : MXt3TLOCxo
「もののけ姫」をつくりながら、仕事場の片隅で、何度も何度もくりかえし観ました。 アニメーション映画監督 宮崎 駿

 宮崎駿監督が感銘を受け、宮崎作品にも影響を与えた、スタジオジブリ推薦のNHKのドキュメンタリー番組、ついにDVDで登場。

http://www.ghibli.jp/tibet/top.html

NHKスペシャル チベット死者の書

人はどこから来て、どこへ行くのか……。
ここに描かれる生命は、川の流れのように途絶えることがない。

photo01.jpg チベット仏教から生まれた経典:「チベット死者の書」を通じ、「死」に対する考え方をチベット仏教の基本概念と共に追求する。

これ、何となく覚えているけどすごかった。ジブリから復刻版が出ていたとは!!


20. 2013年9月10日 02:53:30 : o6fGYkXEJk

 みえみえだ。脅迫か買収。それも外堀埋めた囲い込み戦法で。有無を言わさずに。

 伊丹のあとに、若松。そして、宮崎。
反原発反軍国主義の宮崎の次の作品をおそれて、ユダ金は、引退させた。
日本国の酷すぎる現状を世界に訴える感動アニメを作られたらかなわない。

 映画界もファシズム旋風だ。
たけしは、必要以上に長生きするだろうよ。辛坊の癌は王貞治やなかにしれいの高額な治療機械で直るという噂もあるが。かたや福島原発由来の癌は、吉田所長(この人その治療機械を使わせてもらえなかったんだな)を筆頭にあふれ、アフラックの癌保険のお世話になる。ユダ金悪魔らしい。

 反ユダ金方針を口にしたとたんに、
あっ、という間に干される。
国民は何か対策を考えようぜ。
関係者達も死活問題だろう?
御用映画強制は。
 放射能被害隠蔽目的の東北ものなら、ユダ金が応援するだろう。
石原あたりが「福島原発特攻ヘリ部隊物語」とか原作作りそうだが。そしたらノーベル文学賞だろ。イスラエル批判の村上にはもう無い。

 なんでもかんでも△ユダ金崇拝祭りの流れ作りに仕込んでいくのだろう。
ユダ金陰謀隠しタイタニックや、アメリカ絶対正義プライベートライアン。なんといっても力が入ったのが降霊術組織絶賛ハリー・ポッター。
 スピルバーグはボストンテロも現場で指揮していたほどだ。
マラソン大会でスピルバーグがいたら、最大のテロ警戒だ。
それとも脅迫されていたのか?キューブリックになりたいか?と。
911批判(同様ユダ金批判)で干された(殺された)俳優監督歌手は多い。

 ユダ金は当然に日本人全部をなめてかかってている。ずっと昔からだ。
ユダ金の命令で最高裁がいきなり民法の正式な規定に憲法違反判決を出した。
 とにかく売国テレビが状況を説明し始めると、もうあちら側の決定済み事後通達だと思うべし。肝心な情報など国民にはやっても最小限にしか知らせない。
 これは新しい理不尽飲み込み奴隷手なづけの刷り込み洗脳か?どんな要求も見て見ぬふりで受け入れろと。
 まあ、魂悪魔売却売国奴がこれほど多い現実と相手の正体が誰であろうがテレビで乗せられてげらげら笑い惚けるB層国民とを見るとつくづく情けなくなるが、過去には確かな誇りが存在していた国だ。
今現在、最前線で頑張っている少数の人たちはそうした本物の誇りを受け継いでいる人たちだ。
 正しい人たちがこんなにも生きずらい生きにくいことが、今という世界の醜悪なまでの腐敗度を表している。まあ、確信犯悪党の妨害者にだまされて誘導される、たいていは被害者でしかも重症者なんだが。なんという状況だ。


21. 2013年9月10日 05:23:29 : X8K3Jt2Lhg
風立ちぬで低レベル被爆の怖ろしさについて触られていなかった点だけは解せない。
当時は良くても、今の軽井沢に行くのはまずいぞ。


22. 2013年9月10日 06:05:38 : EH10FL6SFI
これから血の滲むような世界核戦争が起き人類の大半は滅びるでしょう。

生き残った人類が祈り創造者エロハ達が帰還されるのが唯一の解決策。

それでも自分たちが解決できると傲慢を押し通すのならば人類は絶滅する。


23. ただのひも 2013年9月10日 11:24:42 : Ku7SbOkZqp84A : TeJKNVsQeo
東九州大震災後の日本は非常に保守化が進んでしまった。怖がりの子どもに戻ってしまった。だからだろう。
震災の被害を受けなかった地域の人には、この保守化に進む現象が理解できない。
自然とともに、自然を慈しみながら、共存できると思っている。
しかし、東日本では、東京オリンピックもそうだが、最新の科学技術を投入し、金を使い、東京湾という津波がくれば一瞬にして消え去る場所に作ろうとしている。古代より関東の地は人が住む場所ではなかったはず。それを人間の業と技で切り開いた土地だ。
自然のしっぺがえしは何度も襲うだろう。

24. 2013年9月10日 11:40:17 : ExZ1YaYL0k
09さん 私もそう思いました

だからこそ、日本のみならず世界でも賞かもらえた、、、

今回の引退のいみは、それらからの 決別とのメッセージなのでは、、、
と、いう事は、今後は日本国の為に活動してくださるという 事
宮崎センセ 期待していまーーーす (^_^)v


25. 2013年9月10日 11:51:28 : ExZ1YaYL0k
17さんへ

世界で作られていくシナリオは、 じつに巧妙なのです。
それらを全部知った上で、世界に自分の作品を認めさせるには、
イルに近づくしか方法がなかった、、、というのが真相では、、、
マイケルジャクソンの死に至る間際の行動言動をぶんせきすれば
世界の賜杯構造は 理解出来るでしょう?

宮崎作品の作品の中身が真実でも 世の中に売り出す手法が確立されなければ
世界中に広がらない、、、彼の苦渋の選択だったと考えます、、


26. 2013年9月10日 11:53:00 : i37fD8kRRc
>>何にもなくなると、ただのアナーキーになっていって、のたれ死にが始まるんです。そういうものを紛らわしてくれるのは、 「ドラッグ」や「プロスポーツ」や「宗教」でしょう? それが蔓延していく。

不気味なほど的確な指摘だ

東京では、オリンピックというオリンポスの神々を戴く祭典が始まることになった。

スポーツと宗教とナショナリズムを実に巧みにブレンドした、国家によって囲い込まれた奴隷どものための嗅がせ薬による、国家的ドラッグパーティーが開催される事になった。

五輪という祭典の本質は、古代ローマやらナチズムの熱狂的な狂乱ととそう大差はない。

がんばれニッポン!と叫ぶだけで、大多数の大衆を幻惑させられ、マトリクスの網の目の中に取り込むことが可能になるのだ。


27. 2013年9月10日 13:23:11 : ObJAkHAXmk
転載させてください。お願いします。

28. 住人P 2013年9月10日 20:24:31 : LWaaH8YqsWyAg : QfK0qhNoCU
公官庁が東電から電気を買わないなんてどういうこと?

公官庁は福島に遷都しろよ


29. 2013年9月11日 00:48:06 : MXt3TLOCxo
>>19 のつづき

もののけ姫はこうして生まれた
http://www.youtube.com/watch?v=fi3LRn7EKx8&list=PL1F444D988E7BBDE4

実は今日はじめて見ました。


30. 2013年9月14日 21:38:32 : sRVCwhWzSk
宮崎駿、3年ぶり、5回目の引退表明(ネットゲリラ)
http://www.asyura2.com/13/cult11/msg/883.html

宮崎駿の引退騒ぎは、3年ぶり、5回目だそうですw

 これ、多分ね、引退と言っておかないと、マスコミが「次回作は何ですか何ですか何ですか」とうるさいからだと思う。

まぁ、年寄りなんだし、しばらくほっといてやれば、またウズウズして何か作り始めるよ。

↑このコメントがなるほどだ。

「風立ちぬ」は愛と反骨 やりたくない仕事をやらされているすべての人々へ 宮崎駿最後の映画
http://www.asyura2.com/12/idletalk40/msg/589.html


31. 2014年5月17日 16:00:00 : MAXIEafrIc
へぇ〜〜、社長さんがそうなのか。
でもさ、宮崎さんのグノーシス思想も危なくない?

日本の将来

[ 2013/09/05 17:05 ] その他日本の問題 | TB(-) | CM(-)

宮崎駿監督引退の理由は創価学会との揉め事
http://cahotjapan.blog103.fc2.com/blog-date-201309-2.html#entry2285

虚空と君の間に
錬金術とグノーシスと生命の樹 その2【20100219】
http://www.mkmogura.com/blog/2010/02/19/614  さんより一部転載

まず、グノーシスと錬金術の話からですな。
 
 
 
先生!!危険信号です。

>スピリチュアル系の人々がいかに氾濫していることか!
 
sophy93というお名前・・・。
ソフィー=ソフィアはグノーシスの神様ですぞ。
スピリチュアル、ニューエイジの神様でもあります、はい。

エル(ソフィア=両性具有の智の女神)
アドナイ(アトン)=生命の樹
ルシファー(アメン・バール)=悪の樹(セトのトンネル)
これが三位一体なんですぞ。
 
グノーシスは、この至高の神(完全なる神=男でも女でもない)を自分自身の中に見つけるわけで、だからその一派閥であるスピリチュアルはゲイのおっさんたちばかりなわけです。
 
ハウルの動く城のソフィーも、このグノーシスから来ています。
たぶん。


32. 2014年5月17日 16:10:06 : MAXIEafrIc
戦争はなぜ起きるのか


2013年09月08日

宮崎駿引退に想う 宮崎魔術とフリーメイソン思想
http://blogs.dion.ne.jp/tanpopo0817/archives/11303715.html


宮崎駿引退に想う 宮崎魔術とフリーメイソン思想U
http://blogs.dion.ne.jp/tanpopo0817/archives/11303906.html


33. 2015年8月27日 13:10:03 : uKLwWqJqlc
アナーキーか・・・。 まあ、法務大臣がうちわをうちわで無いと言い、安倍総理が憲法の解釈変更を言う世の中だから憲法もなにも無いわな〜


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素33掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素33掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧