★阿修羅♪ > 原発・フッ素33 > 378.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
汚染水を海に流すと言う前に、ISOタンクコンテナ輸送で他の原発の廃液処理装置を徴用すべき。
http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/378.html
投稿者 blended coffee 日時 2013 年 9 月 03 日 13:23:30: UjWvktve9.ZUs
 

福島原発の汚染水をISOタンクコンテナに積載してコンテナ船を利用し、他の原発の廃液処理装置へ運ぶ方法があります。

お役人のお仕事でよく言われるのが「前例が無い」ですが、国が既にがれきの広域処理でコンテナ船利用実績を作っていました。

国が責任を持つと言うのなら、軽々しく海に流すと言う前に、まず他の原発の廃液処理装置を徴用すべきと思います。

汚染水漏れのボルト型タンク代替に検討されない、保管と移送の両方の機能を兼ねるISOタンクコンテナ
http://briliantblue.seesaa.net/article/373716573.html


汚染水は福島原発だけで処理するのは東京電力じたいがお手上げです。

今設置されているボルト型タンクからの移し変えの必要性が迫られていますが、保管と移送の両方の機能を兼ねるISOタンクコンテナに移し変える方法があると思いました。

------------------------------
「タンク早く替えたい」 東電石崎副社長が汚染水問題で認識
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130830-00000003-fminpo-l07
福島民報 8月30日

 東京電力福島第一原発の地上タンクの汚染水流出問題で、石崎芳行副社長(福島復興本社代表)は29日、福島県庁で記者会見し、汚染水漏れが確認されたボルト型タンクについて「できるだけ早く替えたい」との考えを示した。
 同原発には、部材をボルトでつなぐタイプのタンクが約300基ある。部材を溶接でつなぐタイプの方が耐久性があるとされるが、ボルト型の方が短い工期で設置できるため、導入が進められた。
------------------------------

ISOタンクコンテナは資料を見ると意外と堅牢で、容量も1個で25トンと大量に積めると認識を改めました。

------------------------------
ISOタンクコンテナ
http://www.n-concept.co.jp/service/tank/index.html

スペースの節約効果
単体容量が大きいのに加え、コンテナとして積み重ねができるので、船積み、一時保管等にあたり省スペース効果が大きく経済的です。


IMO/ISOタンクコンテナ
http://www.nyk-trading.com/g/photo.lid+7.htm

強固な構造・安全性の証明
・日本国内において危険物積載中に事故に遭い、トレーラーと共に3/4回転したが漏洩は1滴もなかった。
・日本海で5週間漂流の末、発見されたが積載荷物の漏洩は全くなかった。
------------------------------

ISOタンクコンテナならば福島原発の敷地内の仮置きだけでなく、小出裕章助教の進言する柏崎刈羽原子力発電所への移送にも使えそうです。

------------------------------
<高濃度汚染水海へ流出>「『四方を囲うと地下水がコントロールできないから』とおっしゃっている東京電力は、 いま全くコントロール出来てないじゃないですか」8/1そもそも総研(内容書き出し)
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-3160.html
みんな楽しくHappy がいい♪

一部略

2年間も土の中に漏れ続けていた筈だという小出氏。
では、汚染水の海への流出を防ぐ方法はなかったのでしょうか?

小出:
私はとにかくコンクリートの構造物から漏れない構造物に移すしかないと考えました。
私が思いついたのは巨大タンカーでした。
10万トン収納出来るとうなタンカーというのはあるんですから、
10万トンタンカーを福島の沖まで連れて来て、
福島の敷地の中にある汚染水をとにかく巨大タンカーに移すという提案をしました。

でもまたそれも次々とコンクリートの構造物に汚染水が溜まってくる訳ですから、
何とかしなければいけないと思いまして、
私はその巨大タンカーを東京電力柏崎刈羽原子力発電所まで走らせる

柏崎刈羽原子力発電所というのは世界最大の原子力発電所で、
それなりの廃液処理装置もあります。
宝のもちぐされになっていたわけで、
柏崎刈羽までタンカーで移動させて、そこの廃液処理装置で処理をするのがいいというふうに、
3月末に私は発言した。
------------------------------

30万トンの汚染水を25トンのISOタンクコンテナに移すとすると、1万2千個。

がれき輸送に活躍したコンテナ船があるので、福島原発の汚染水輸送にも活躍して欲しいものです。

------------------------------
宮城のがれきを北九州に運んだコンテナ船「ASHIYA(あしや)」について調べたまとめ
http://togetter.com/li/373827

一部略

250TYPE|井本商運株式会社
あしや
総トン数(G/T) 749
重量トン数(D/W) 1820
主機馬力(PS) 2800
速力(ノット) 14.5
最大積載(TEU) 251
全長/全幅(m) 96.81/14.0
冷凍コンテナ積載能力(個) 48
建造(竣工) 2006年10月
------------------------------

柏崎刈羽原子力発電所で汚染水処理が同時にできるなら、1隻で250個積めるので3倍の750個もコンテナを用意すれば回転するでしょう。

タンカーそのものを汚染水のために購入するより、コンテナ船を用船して約50往復させれば済む話ですね。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年9月03日 15:24:48 : 1dDp7HvinY
ISOタンクコンテナって、ステンレス製はありましたっけ。
ステンレス鋼を使ったケミカルタンカーを持っていくのが、いちばん早いと思いますが。
http://www.weblio.jp/content/%E3%82%B1%E3%83%9F%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC

放射性汚染水の海上輸送は、海外の承認が得られないので無理という話だったと思います。
老朽柏崎の処理施設を使って、日本海を汚すのは反対です。
ふげんより優れた処理施設を造って福一に海上輸送で持って行ってほしい。
処理後に排出される高レベルに濃縮された放射性廃棄物は、福一近郊に処分場を造って処分してほしい。


02. 2013年9月03日 16:27:47 : Geg76U7B6E
グダグダ言っていないで、出来ることを実行することです。

03. 2013年9月03日 19:17:19 : asUiXE42a2
出来ることは、とっとと日本から逃げることだな。
掲示板で世の中が変わると思ってるわけでもなし。
欺瞞と偽善が蔓延る社会で、騙されて殺されないためには、いまのところネットは役には立ってると思う。

04. 2013年9月03日 19:25:50 : E7ys1gMVfI
柏崎刈羽原子力発電所の廃液処理装置って、結局ALPSと一緒でトリチウムを取り除けないでしょ

あと、やる事がALPSと一緒なんで、わざわざ輸送途中で高濃度汚染水が海にばらまかれる恐れがある海上輸送をやるより、福島原発の敷地内(あるいは周辺の敷地を買って)に廃液処理装置を作る方がはるかにいい

高濃度汚染水を海上輸送するなんて、リスクがありすぎる


05. 2013年9月03日 20:09:28 : hoCL8veNHY
ケミカルタンカーを原発港のハシケに横付けすりゃいい話なんだけどね。
処理施設も最新の技術を使えば、ふげんより上等なものが出来るし、工場製作して海上輸送すればいいだけの話。
2年半以上も経ってやらないのは、確信犯だろ。
ALPSも、古くさい技術を使って、わざわざ現場で組み立てて、精度が悪くて、結局使い物にならない。作業員はやり損、無駄な被曝をさせられただけだ。
今度は税金を使って、またALPSを増設するという。
事故を引き伸ばして、税金を落とせるだけ落とそうという魂胆だろ。凍土壁も同じだ。
福一事故は、マフィアにとって金儲け、収奪の場でしかない。

06. 2013年9月03日 21:23:01 : tzvyp0TNTM
>>01

ISOコンテナの標準品はSUS316製。
汎用品だから安いし、運搬用に作られているからとても丈夫。
規格が決まっていて品質も一定だし、世界中にメーカーがあるから入手も容易。
良いアイデアだと思うよ。


07. 2013年9月03日 22:25:35 : dXr8CviSMI
>>06さん、ありがとうございます。勉強になりました。
マフィアにも心を入れ替えて勉強してほしいものです。無理かな。。。

ISOタンクコンテナ http://www.tanksystem.co.jp/service/iso.htm


08. 2013年9月04日 06:43:30 : tzvyp0TNTM
>>07

これ以外にも、土対法対応やトンネル工事等で多くの実績のある止水工法を使わなかったり、タンクにアンカー打たなかったり、配管は工事中の雨水などの排水に使うようなフレキだし、危険物を扱っている民間の化学工場などの基準から見たら信じられない低レベル。きっとタンクベントも開放系で放射性物質は出しまくりなんだろうな。

これがさも日本の先端技術のように海外に報道されるのは本当に恥ずかしい。勘弁してほしい。


09. 2013年9月04日 11:04:47 : Y3zoSuBLIU
08氏に同感。
役所体質による対応の遅さもありますが、無能とか危機感がないというより、度外れたコストカット、対効果費用を無視してなるべく税金を搾り取るヤクザな金儲けをする確信犯と認識しています。
無駄な作業、無駄な被曝を強いられる作業員は、とんだ災難です。

10. 阿武隈あかべぇ 2013年9月20日 00:33:55 : 2qVkwfnQuGIog : dOxRZFG8N2
ISOタンクコンテナ使うなら、磐越東〜西線経由して日本海まで鉄道輸送すれば良いと私は思います。放射線対策したコンテナであればコキ車1両に20ftコンテナ三個、若しくは31ftコンテナ二個が積載出来ます。それを20両程度の高速貨A〜Cどれかを使って近場のターミナルまで持っていければいいんですけどね…
あとは地元や陸上輸送の際の安全性が確保されれば何とかなるんじゃないかと思います。
地元県民としては汚染水もそうですが、仮置きされている汚染土も国に何とかしてもらいたいです。原発問題が鎮静化しても土だけ忘れられてしまいそうで心配です。
将来、福島から出ていった子供たちがいち早く帰ってこられるように早急な対処が必要だと感じます。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素33掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素33掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧