★阿修羅♪ > 原発・フッ素33 > 367.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
福島第1・汚染水:タンク配管の水滴から3億ベクレル検出 (毎日新聞) 
http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/367.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 9 月 02 日 13:33:00: igsppGRN/E9PQ
 

福島第1・汚染水:タンク配管の水滴から3億ベクレル検出
http://mainichi.jp/select/news/20130902k0000m040092000c.html
毎日新聞 2013年09月02日 00時30分


 東京電力福島第1原発の「H5」エリアにある汚染水をためるタンクの配管下部で毎時230ミリシーベルトの高い放射線量が検出された問題で、東電は1日、配管に付いていた水滴から1リットル当たり3億ベクレルを検出したと発表した。東電は「汚染水が漏れたと考えられる」と説明した。この配管はタンクとタンクをつないでいる。タンクと配管との接続部分から、90秒ごとに1滴ずつが漏れているのが8月31日に分かり、タンク側の弁を閉めた。【渡辺諒】


        ◇

原発汚染水問題 新たに1,700mSvの高放射線量確認
動画⇒http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00253044.html

福島第1原発のタンクから汚染水が漏れ出した問題で、新たに1,700ミリシーベルト(mSv)という高い放射線量が確認された。

福島第1原発で、毎時1,700ミリシーベルトの放射線量が確認されたのは、以前に汚染水の漏えいが確認されたのと同じタイプのタンクが設置された「H3」と呼ばれるエリア。
タンクの底の部分で、高い放射線量が確認されたが、東京電力は、「汚染水の漏えいはない」としている。

問題の相次ぐ発生に、地元の漁業関係者からは、落胆の声が聞かれる。
漁業関係者は「残念でしょうがないね。何とも言えない。朝起きて、『残念だな』と。そればかりですね」と話した。

東京電力は、パトロールの人数を90人に増やし、監視を強化することにしている。
(09/02 12:56 福島テレビ)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年9月02日 14:01:42 : BEl0fM3Hz2
底板接合部から漏えいか=タンク周辺の高線量検出で―福島第1
時事通信 9月2日(月)12時29分配信

 東京電力福島第1原発のタンクから高濃度汚染水が漏れた問題で、東電は2日、高線量が確認されたのは、いずれもタンクの底板接合部だったと発表した。この部分から汚染水が漏れ出している可能性があり、同社が調べている。

 高線量を測定したタンク3基の底部は、5枚の鋼板の間にゴム製のパッキンを挟み、ボルトでつなぎ合わせる仕組みになっている。

 毎時1800ミリシーベルトなど高い放射線量を測定した3カ所は全て、底板をボルトでつないでいる接合部だった。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130902-00000044-jij-soci


02. 2013年9月02日 14:28:16 : xxE7DgBVnc
水を媒介にして、高放射性の核燃料が「吹き出ている」ので「汚染水」という上品な言葉を使っている事自体、危機意識がない。地下水にしろ、緊急に応急処置をすべきで、やり方の「検討している」時間はない。オリンピックで落ちる金の方がそれほど大事か。静止した、タンクでも漏れるだから、いままで強めの地震で破壊されないだけでも、運が良っただけだ。このままでは、関東、首都、東京は運任せ。


03. 2013年9月02日 14:50:46 : 9cgKYkbczt
これは、何でしょう。

>Cs-134(約2年) −注1
Cs-137(約30年)−注1 
注1:サンプル量が少ないためガンマ核種は分析不可

福島第一原子力発電所構内H5エリアのタンクにおける水漏れに関するサンプリング結果

http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/smp/2013/images/tank_h5_130901-j.pdf

記事にあるように「90秒ごとに1滴ずつが漏れている」のであれば、核種分析ができるような量を集めればよいだけの話です。

それをしないのは、何故でしょうか?

東電はこんな発表をしています。

>今回の測定では、ベータ線とガンマ線の両方を測ることができる計測器を使っており、1800mSv/hという値はベータ線とガンマ線の合算値です。実際の計測では、1800mSv/hのうちガンマ線は1mSv/h前後で、大半はベータ線でした。

http://www.tepco.co.jp/news/2013/1230190_5311.html

しかし、東電が以前発表した資料で100mSv/hを計測した場所には、水の存在は認められません。70mSv/hを計測した場所にある水溜りはバックグランドと同じ線量だから雨水だと説明があります。

http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2013/images/handouts_130822_06-j.pdf

1800mSvの内、ガンマ線の寄与分は1mSv前後だと言う説明は、東電が新たな隠蔽工作に入ったことを示しています。



04. 2013年9月02日 15:31:28 : kocnQ6cWNs
でんじろう先生に 汚染水タンクからの
超簡単な放射性物質の回収方法
聞いたら いいんじゃね

05. 2013年9月02日 16:23:54 : 6RxiEwTbRo
原発、核戦争、貧困、難病奇病・・の解決策は
無限堂出版のラエルの著作集に載っているよ。
人類が滅亡の手遅れにならない内に最寄の書店に急げ!!

06. 2013年9月02日 16:52:50 : kocnQ6cWNs
首相官邸に出向いて行き
安倍首相に紹介したら
宇宙人 同伴だったら
歓迎されると思います

07. 2013年9月02日 18:59:01 : ovjEkYLRDg
コラーゲン抽出している人を見習えよ

08. 2013年9月02日 20:13:08 : FfzzRIbxkp
汚染水を海洋放出決定する前に、東電を解体しなさい。

他の原子力発電会社にもフクイチ勤務を命じなさい。

原発推進を宣言している議員の名簿を作成しましょうか。
すべてフクイチ勤務させましょう。 国民の主権を行使しましょう。


09. 2013年9月02日 20:33:41 : 6PFGXVOPWI
3日にも汚染水総合対策=安倍首相「抜本的な解決を」―政府
時事通信 9月2日(月)13時3分配信

 政府は3日にも原子力災害対策本部を開き、東京電力福島第1原発の放射能汚染水漏れ問題について総合的な対策を打ち出す。関係閣僚会議の設置や、関係府省の応援態勢の拡充が柱になる。菅義偉官房長官が2日の政府・与党連絡会議で明らかにした。

 安倍晋三首相は同会議の冒頭、「従来のような場当たり的な事後対応ではなく、抜本的な対策を講じる必要がある。早急に汚染水問題の解決に向けた基本方針を取りまとめる予定だ」と表明。国が前面に出て対応に当たる決意を改めて示すとともに、与党側に協力を要請した。

 これに関し、菅長官は2日午前の記者会見で、8月31日に確認された新たな汚染水漏れについて「政府が一歩前に出て、東電任せではなく予備費の活用や態勢の強化を講じるべきだと判断した。今後そうしたこと(漏出)がないよう全力で対応する」と述べた。汚染水対策を議論するため、野党が衆院経済産業委員会の閉会中審査を求めていることに関しては「国会で決めれば積極的に対応したい」と語った。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130902-00000051-jij-pol


10. 2013年9月03日 09:37:59 : 19QDH5LY4w
風知草:フクイチの社員に聞く=山田孝男  毎日新聞 2013年09月02日 東京朝刊

 まずい流れだ。放射能汚染水。制御できない。

 「国が前面に出る」と経済産業相は言うが、実動部隊が納得し、奮い立たねば実のある成果は
期待できまい。先週末、福島第1原発に通う東京電力社員の話を聞き、そう思った。

 「管理職が(屋外の)現場に行かないんですよ。ほとんど線量浴びないで退職していく管理
職がかなりいる。そのことに対する不満が職場にある。『(点検や補修のため、現場に)行って
きてくださいよ』と管理職にはっきり言う人もいますが、(廃炉作業の)実施計画には『屋内で
管理』と書いてある。管理職はそれを盾にとるんですよ」

 名前も、年齢も、職種も書けない。跳ね上がりの不満分子ではない。慢性的情報不足、場当た
り的命令と職場の風通しの悪さに泣く平均的社員である。

 「いま、職場では、汚染水タンクのパトロール要員をどう割り振るかっていう話をしています
記者会見で副社長が『1日4回(従来は1日2回)やる』って言っちゃったでしょ? でも人手
は増えない。あれやれ、これやれって言ってくるけど、現場作業員の(被ばく)線量なんか本気
で考えていないと思う」

 「こないだ、大臣が来てどなってましたね。ああいうの見ると、ふざけんなって思いますよ。
オマエに何が分かるんだって」

 汚染水の一部海洋流出は事故直後、2011年4月の段階で露見していた。首相補佐官だった
馬淵澄夫元国土交通相(53)が、新たな地下水の流入を防ぐ土中壁の建設を求めたが、東電は
無視。曲折を経て壁の建設は始まったものの、何事も受け身で渋々という東電流は相変わらずだ

 今年4月、地下貯水槽から大量の汚染水が漏れ、問題が再燃した。東電は、多核種除去装置
(東芝製ALPS=アルプス)で汚染水の有害核種を除き、漁協の了解を得て海に流すつもりで
いた。ところが、6月、この装置が故障。8月、間に合わせの地上タンクから汚染水が海に流れ
出し、パニックが広がった。

 経緯を見守ってきた官僚は「制御不能。いや、相当まずいですよ」と嘆息。ここに至って首相
経産相が政府の責任を強調し始めたという流れである。

 原発事故の鎮圧に携わった自衛隊の将官から「戦争と同じ」という感想を聞いたことがある。
汚染水をめぐる混乱は、第二次大戦における日本軍のガダルカナル作戦を思わせる。

 南太平洋のガダルカナル島では、補給の失敗で2万人近い日本の将兵が餓死した。失敗の原因
は、敵を甘く見、己を過信したところにある。戦略に大局観がなく、打つ手が場当たり的だった。
東京の机上では想像できない実情を、首脳部が把握できなかった
(「失敗の本質/日本軍の組織論的研究」中公文庫)。

 汚染水を甘く見、間に合わせの貯水タンクとアルプスを過信し、誤算続きで作業員がヘトヘトに
なっている福島と似ている。

 福島をガダルカナルにするわけにはいかない。東電に代わって前面に出る国の姿勢は人事と予算
に表れている。政府は先月27日、経産省の糟谷(かすたに)敏秀・総括審議官(52)を「汚染
水特別対策監」に任命した。予算もつける。これから先は、安全より低価格という選択はなくなる
と信じたい。

 福島の作業員たちの東京不信をぬぐい、空前の海洋核汚染を食い止めなければならない。国会審
議を活用して内外へ発信を強め、失敗続きで傷ついた日本の国際的信用を取り戻さなければならない。
(毎週月曜日に掲載)
http://mainichi.jp/opinion/news/20130902ddm003070086000c.html


11. 2013年9月03日 11:41:20 : Nki5U3oQrc
メルケル独首相が日本の汚染水流出の有様をみて「ドイツの脱原発は間違っていなか
った」とのべたそうだが、日本の政府わけても首相の声が聞こえてこない。

国際社会の圧力で「汚染水対策を政府主導でやる」とは言ったが、これだけの災禍を
及ぼす原発事故の評価はなにもない。なさけないことだ。たぶん馬鹿なのだろうと
おもう。なにもわかっていないのだろう。


12. 東京駅の鳩 2013年9月03日 12:01:00 : Yhz2dktH8ZIuI : DjhpkR4pmg
東電の元役員など、定年退職をされた歴代の東電の役員や社外取締役、顧問や顧問経験者などの方々にタンクの見回りを任せたらどうか。顧問にはそうそうたる学者の名前もある。原子物理の専門家の方々もおられる。技術はいらないだろうし震災着真っ先に逃げられたので被ばくの積算は少ないだろう。また、震災当時の、安全規制委員の方々も罪は大きい。彼らは常日頃から東電の接待を受けていた人もいるだろう。反省文は意味を持たない。身を持って職務を全うする良い機会だ。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素33掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素33掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧