★阿修羅♪ > 原発・フッ素33 > 346.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
〈原発汚染水〉タンク周辺 最大1800ミリシーベルト 配管からも漏洩か(産経新聞) 
http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/346.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 9 月 01 日 02:42:01: igsppGRN/E9PQ
 

【原発汚染水】タンク周辺 最大1800ミリシーベルト 配管からも漏洩か
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130901/dst13090101550000-n1.htm
2013.9.1 01:54 産経新聞


 福島第1原発の地上タンクから汚染水が漏洩(ろうえい)した問題で、東京電力は31日、約300トンが漏洩したタンクとは別に、8月22日に高線量を確認した2カ所を含む4カ所で、最大毎時約1800ミリシーベルトの高線量を計測したと発表した。1カ所はタンクをつなぐ配管部分で、これまで問題視されていたタンク本体からの漏洩に加え、新たに配管からも漏洩した疑いが浮上した。

 今回、新たに高線量を計測した2カ所のうち1カ所では、タンク2基をつなぐ配管から90秒に1滴の間隔で、水が漏れるのを確認、毎時約230ミリシーベルトが検出された。配管下の地面には約20センチ四方の変色した痕跡があった。このほか、別のタンクからも毎時約70ミリシーベルトを新たに計測した。

 残りの2カ所は、8月22日に毎時約100ミリシーベルトと毎時約70ミリシーベルトを確認したタンク2基の周辺。それぞれ、毎時約1800ミリシーベルト、毎時約220ミリシーベルトとさらに高線量が確認された。

 東電によると、高線量が計測されたのは、鋼板をボルトでつなぎ合わせた「フランジ式」と呼ばれる簡易製タンク周辺。周辺に水たまりはなく、タンクの水位に目立った変化はない。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年9月01日 02:45:08 : Yxu9nf4tFZ
<福島汚染水漏れ>高放射線量を検出 敷地内の同型2基から
毎日新聞 9月1日(日)0時3分配信

 東京電力福島第1原発でタンクから高濃度汚染水が漏れた問題で、東電は31日、敷地内にある同じ型のタンク2基の底部の外側から最大で毎時1800ミリシーベルトの高い放射線量を検出したと発表した。22日の測定時は最大毎時100ミリシーベルトだった。周辺に水たまりは確認できず、タンク内の水位低下もみられないが、タンクを構成する鋼板の接合部からしみ出ている可能性がある。

 2基は約300トンの汚染水が漏れたタンクから約100メートル離れた「H3」区画にある。測定は、タンクから1メートル離れた地面から高さ50センチの場所で実施。前回に比べ線量が高くなった理由について、東電は「原因を調べている」と説明。その上で、「放射線は比較的遮蔽(しゃへい)が容易なベータ線が中心だ。作業員は防護服を着用しており、健康影響は考えにくい。周辺環境への影響も今のところ、みられない」としている。1800ミリシーベルトは、原発作業員の年間被ばく上限に1分あまりで達する線量。

 2基とは別に「H4」エリアにあるタンクの底部と、「H5」エリアのタンク同士をつなぐ配管下部で、最大で毎時230ミリシーベルトを検出した。この2基でも水位の変化は見られないが、「配管部に少量の水滴があり、地面に変色が見られる」という。【渡辺諒】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130901-00000001-mai-soci


02. 2013年9月01日 02:46:29 : Yxu9nf4tFZ
<福島汚染水漏れ>バイパス井戸から900ベクレル
毎日新聞 9月1日(日)1時13分配信

 東京電力福島第1原発でタンクから高濃度の汚染水300トンが漏れた問題で、東電は31日、タンクの海側にある地下水バイパス用の井戸から1リットル当たり最大900ベクレルのトリチウム(三重水素)を検出したと発表した。今回のタンクからの汚染水漏れとの関連を調べている。

 福島原発では地下水は山側から海側に向かって流れている。汚染水が漏れたタンクから海側約100メートルにある地下水バイパス用の井戸2カ所を調査した結果、1リットル当たり300〜900ベクレルのトリチウムが検出された。

 汚染水は地下水が原子炉建屋に流入して発生している。地下水バイパスでは、流入前に井戸をくみ上げることで汚染水の発生を抑制することを目指している。【渡辺諒】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130901-00000004-mai-soci


03. 2013年9月01日 02:56:15 : Yxu9nf4tFZ

第1原発、タンク4カ所で高線量 新たな汚染水漏えいの可能性
2013年9月1日 01時13分

 福島第1原発の地上タンクから高濃度汚染水が漏れた問題で、東京電力は31日、タンクと配管の計4カ所から毎時70〜1800ミリシーベルトの非常に高い放射線量が計測されたと発表した。いずれのタンクにも明らかな水位の低下はないが、うち2カ所は新たな汚染水の漏えいの可能性もあり、東電が詳しく調べている。

 また原子炉建屋に流入する前の地下水をくみ上げる「地下水バイパス」用の井戸の一つで、トリチウムが1リットル当たり900ベクレル検出された。2月の計測では450ベクレルだった。約300トンの汚染水が漏れたタンクがある「H4」エリアに近く、関連を調べる。

(共同)

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013083101001990.html


04. 2013年9月01日 04:43:34 : bjne0tChHg
東電は「作業員は防護服を着用しており、健康影響は考えにくい。
周辺環境への影響も今のところ、みられない」

ファクトだけでいいのに、必ず甘い方向で予想を付与する。
変わらない。
必ずしも人体影響の事ではないのだろうけれど、
規制委は東電の発表はいつも甘い予想の発表を行ってる
といわれてるのに。


05. 2013年9月01日 05:07:58 : 1laTubqZew

>新たに配管からも漏洩した疑いが浮上した。

「漏洩した疑い」だと? 産経新聞は呑気なもんだな。この写真を見ろよ、去年のだぞ。
 
 
 
300トンの汚染水漏れが起きたHエリアで昨年、私が撮影した写真。灰色のパイプのフランジ部分から液体が漏れ、土嚢袋を伝って地面に溜まっているのが分かる。
pic.twitter.com/kMCF11jBcc
( https://twitter.com/shunkirishima/status/369684626534440960/photo/1 )


06. 2013年9月01日 05:29:33 : v60f0TwDTE
>>05さん
ま、それでも読売よりは伝えるだけましでしょ。
一切記載がない、作業員周辺が読売しか読んでないなら命が危ない。
で、東電の社内には読売しか置いてないのだろう。

しかし汚染水問題ではただでも分かりにくい言い回し盛りだくさんのマスコミ配布用の
一時ソースに当たって3回ぐらい読み込むとどの記事も一長一短だと分かる。

>1リットル当たり300〜900ベクレルのトリチウムが検出された。

トリチウムは比較的安全というプロパガンダ紛いが流されてるので
これだけでは危険性が分からない。
東電は時間がかかるという理由でストロンチウムを積極的に測ろうとはせずに、
α線核種に至っては全く測らない。


07. 2013年9月01日 05:44:58 : RATpiZ8w7A
ふくいちライブカメラ関連を見守るスレ78 (通称ウォチスレより)

772 :地震雷火事名無し(dion軍):2013/08/31(土) 23:14:22.90 ID:cYxC1SZg0
福島第一原子力発電所構内H4エリアのタンクにおける水漏れについて(続報18)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2013/1230181_5117.html
8月19日に発見した「福島第一原子力発電所構内H4エリアのタンクにおける水漏れ」
に関する続報についてお知らせいたします。
・H3エリアBグループNo.4タンク底部フランジ近傍:約1,800mSv/h(70μm線量当量率)
(8月22日にタンクの点検をした際に、約100mSv/hが確認されたところと同箇所*2)

23:14に書き込み、少なくとも23:30〜01:00頃に各紙伝え始める
http://www.asahi.com/national/update/0831/TKY201308310374.html

やはり一時ソース→ネット掲示板になってしまうよな


08. 2013年9月01日 07:32:50 : BPRAL8Ra7w

 汚染水工事で 建設会社は 

   数万年 間 儲かる

 その前に 地球が 終わるんだよ 

   バカ建設

 


09. 2013年9月01日 08:25:02 : hKmzbCP6BE
1.8Sv/hrってのは『近づくことができない』線量値だろ?。。。

10. 2013年9月01日 08:50:40 : VX2vjaBYU2
【1.8Sv/hインシデント第一報】
○福島第一原子力発電所構内H4エリアのタンクにおける水漏れについて(続報18)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2013/1230181_5117.html
・H3エリアBグループNo.4タンク底部フランジ近傍:約1,800mSv/h(70μm線量当量率)
(8月22日にタンクの点検をした際に、約100mSv/hが確認されたところと同箇所*2)

【上記の詳報】
○福島第一原子力発電所構内H4エリアのタンクにおける水漏れについて(続報20)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2013/1230184_5117.html
(一部抜粋)
 8月19日に発見した「福島第一原子力発電所構内H4エリアのタンクにおける水漏れ」
に関する続報についてお知らせいたします。

 H5エリアIVグループNo.5タンクとH5エリアIVグループNo.6タンクの連結配管部
からの滴下について、連結配管の保温材及び吸着マットを外して状況を確認したところ、
各タンクと連結配管を接続している隔離弁(2弁)のうち、No.5タンク側の隔離弁と連結
配管を繋いでいるフランジ部より約90秒に1滴の滴下があることを昨日(8月31日)午後
11時10分頃に確認しました。


※オリンピック招致で「沈黙の一週間」になって、
報道が遅れ目あるいは黙殺されることが予想されるので、リンク先は注意してみておかれたし
http://www.tepco.co.jp/cc/press/index_ho-j.html


11. 2013年9月01日 09:15:56 : 7wJCqOq2nZ
>1.8シーベルト/h

とうとうタンクのとこでも死ぬじゃん


12. 2013年9月01日 09:28:43 : 7wJCqOq2nZ
4ヶ所どこじゃない。
東電はわざと調べてないのだから100ヶ所以上漏れてるさ。
いっぺんに出したら大騒ぎになるから小出しにするつもりさ。

福1はいずれ放射能水やその他の非常事態が拡大し現場作業が出来なくなるから、数十キロ以内の住民は逃げる準備したほうがいい。


13. 2013年9月01日 09:46:11 : tzvyp0TNTM
1800ミリシーベルト/時は、2時間もいたら50%の人が死亡する線量

放射線とその影響
http://www.remnet.jp/lecture/qa/misc09.html

放射線の量      全身被ばく     局所被ばく
(ミリシーベルト)
10000以上                皮膚:急性潰瘍
7000〜10000    100%の人が死亡
5000                   水晶体:白内障
2500〜6000                生殖腺:永久不妊
3000〜5000     50%の人が死亡
3000                   皮膚:脱毛
500〜2000                水晶体:水晶体混濁
1000        10%の人が悪心、嘔吐
500        末梢血中のリンパ球の減少


14. 2013年9月01日 10:19:20 : hKYMEdnzU2
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130901-00000001-mai-soci
東電
「原因を調べている」と説明。その上で、「放射線は比較的遮蔽(しゃへい)が容易なベータ線が中心だ。作業員は防護服を着用しており、健康影響は考えにくい。周辺環境への影響も今のところ、みられない」

阿呆無能 東京電力の大嘘つき!!
マズゴミには問題意識というものは存在しないのか?
何がベータ線だ!最も危険なベータ線じゃねぇか!
4時間で死ぬだと? 即死だよ!!
ガンマ線だって同じくらい出ているに決まっている!!
こういう嘘ををつかなければ作業員が全員逃げ出してしまうからな!
金の為といえ、福島第一原発事故現場には作業に行くな!近寄るな!
ガンで死んでも補償金は出ない!犬死にだ!


15. 2013年9月01日 10:43:58 : pbGtlhns2o
もはや日本政府は信用できない。当方が昨日投稿したように、ロシアに助けてもらおう。スピリチュアル系の情報なので信用できないかも知れないが、再掲します。

★ロシア:福島第一原発汚染水問題に協力を申し出 (ブルームバーグ日本語版) 今となっては重要な選択肢のひとつでは?
http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/331.html
投稿者 ナルト大橋 日時 2013 年 8 月 31 日 10:40:03: YeIY2bStqQR0●当方の投稿です。
http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/331.html#c2

◆プーチンさん、シリア問題が解決したら日本をお願いします。この阿修羅から、ロシアに救援をお願いする国民運動を起こそう。ソ連時代の1962年、日本国内で小児麻痺が流行してワクチンが不足して困っていた当時、大量に送ってくれて日本は救われている前例があります。


16. 2013年9月01日 10:57:38 : tV7dGTRB5o
12>同意、4個所では済まないでしょう。小出し&後出しで、少しでも悪い印象を薄めようとするお得意の作戦です。

汚染水で既に”破綻状態”(線量高くて立ち入り禁止)使用済燃料取り出しや廃炉なんて100年経ってもできないでしょう。

少なくとも周辺住民は移住の準備(今更ですが・・)住み続けたり、帰還なんて論外です。


17. 2013年9月01日 11:51:57 : 7UydZFP1vg

⒈8シーベルトの汚染水漏れでも
安倍さんはコメントなし?
東電はバンザイしているよ。
早くやさしく解体してあげなよ。

18. 2013年9月01日 12:14:25 : Jny2RmHXSQ
総理大臣は原発事故など
今やることの優先順位の中じゃ下のほうなんじゃないかな?
爆発したら考えるんじゃないかな
マスコミも同じ
誰に責任を押し付けるかが大事で原発の収束など考えてもいないとしか
思えない行動・報道しかしていない
でも被災地の人は自民党に投票したのだからこのままでいいんじゃないのかな?
切り捨てられたのが自分たちだと気がついたときには遅いと思うのですが?
馬淵さんも今更、なに行っているのやら……
聞いていて呆れる仕事しろよ国会も開かれていないのに
政権側にいてできないものが野党で何ができるのか聞いていて腹が立つ
きちんと誰がどのようにして反対されたのか調べてきちんと報告しろよ
結局責任のしょざいは曖昧にして自分のアピール
その当時自分は頑張っていたアピールにしか聞こえない
与党では言えないけど野党なら言える?責任がないからか?


19. 2013年9月01日 12:29:50 : rnzRjO9klo
汚染水90秒に1回滴下=配管内に60リットル―福島第1
時事通信 9月1日(日)11時35分配信

 東京電力福島第1原発で放射能汚染水を保管しているタンクから水漏れがあった問題で、東電は1日、タンク間をつなぐ配管から90秒に1回、汚染水が滴下していることを確認したと発表した。配管内には約60リットルの汚染水がたまっているとみられる。

 滴下したのは「H5区画」のタンク2基をつなぐ配管部。300トンの汚染水漏れが発覚したタンクから南西に約100メートルの場所にある。

 8月31日午後5時5分ごろ、タンク周辺をパトロールしていた作業員が、連結する配管の下から毎時約230ミリシーベルトの放射線を測定。配管を覆う保温材を押したところ、水滴が地面に垂れたという。同11時10分ごろに保温材を取り外し、配管とタンクの継ぎ目から90秒に1回滴下していることを確認した。東電は配管下に受け皿を置くなどの対策を講じた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130901-00000031-jij-soci


20. 2013年9月01日 12:39:58 : 7UydZFP1vg
》配管とタンクの継ぎ目から90秒に1回滴下していることを確認した。東電は配管下に受け皿
を置くなどの対策を講じた。


wwwげぼっ、笑いすぎてむせた。
受け皿を置くなどの対策を講じた…超高濃度汚染1.8シーベルトに
受け皿…wwwそれを対策を講じたってwwwwwげぼッ
雨漏りじゃないんだから…wwwヒィー


21. 2013年9月01日 12:59:54 : Q3qbpnbECo
>>06
>それでも読売よりは伝えるだけましでしょ
読売オンライン9/1 9:01の記事で確認しました(9191って遊んでるのか)
この時間ということは朝刊には載ってるんだろうか
読売オンラインでは原発事故関係は「科学」カテゴリーに分類されています
投稿日時現在でトップページ上部の最新記事見出しからのリンクはありません
(トップページ(科学カテゴリー)からのリンクはあり)

22. 2013年9月01日 13:21:06 : EszHBBNJY2

東電が今回の汚染水漏れについて「ほとんどが透過力の弱いベーター線なので
きちんと防御していれば遮蔽できる」と発表している。

こいつらに事故収束などできないことがこれだけでわかる。
放射能の基礎だろう。騙しているとしか思えない。
α線以外は、防御服ではほとんど防げない。

作業員が不足しているから嘘の情報を流しまくる。作業員が
居ないのなら、3万人の東電社員とグループ企業も入れて
5万人程度になるだろう? 順番に行かせろよ。底辺作業に!
福島へ行っている3000人もなにふんぞり返って、安全な場所で
賠償請求対応しているんだ。防御服かついで早く現場に行け。


23. 2013年9月01日 14:17:16 : Y2bkRRrsZQ
09:01発報で
最新ニュースに掲載されてたのは2時間程度
山本太郎の離婚なんか発報時間変えてまで、約2日だらだら置いてたのに。

この調子だと、もし現場の下請け作業員がスマホでネットにつないで
読売サイトにつないでチラッと確認してたら確実に逃げ遅れてるか
何らかの被ばくしとる。
あと病院の待合室にもしも読売が置いてあったら要注意。
放射線浴びさせらて検査させられまくりだろう。

いよいよ、どこの新聞を読んでるかで命にまで影響する時代になってきたな。


24. 広瀬隆頑張れ 2013年9月01日 15:29:16 : vov28t6x0zQho : 0Qqy7Pi8UM

自民になり
ここ最近の子だし子だしの東電の情報開示


汚染水漏れによる
人災での2死ーベルトって
現実は退散も視野にいれるするほど
酷い状況なのかもな。。。


25. 2013年9月01日 15:33:12 : EszHBBNJY2

広島原爆で、爆心中心地は確かに60シーベルトと高かったけど、
半径2km地点で1シーベルトだったらしい。

ただ、広島原爆は直ぐに、1ミリシーベルトまで低下した。

福島は、ずーと原爆炸裂直後の状態が続いている。
この怖さをなんで政府は無視しているのかな?

ウランの総量も広島型原爆では精精25kg 95%濃縮としても
総量は少ない。 福島に有った核燃料は2000トン以上。5%濃縮としても
200万kgですわ。
広島型原爆の何倍になるの? 



26. 2013年9月01日 15:55:20 : EszHBBNJY2
>>25 訂正追加

広島原爆で、爆心中心地は確かに60シーベルトと高かったけど、
半径2km地点で1シーベルトだったらしい。

ただ、広島原爆は直ぐに、1ミリシーベルトまで低下した。(2km地点の話です)

>>追加(爆心地で3日後は80ミリシーベルトだったらしい)
広島原爆後に起きた火災が収まって3日後に爆心地に家族を探しに行った人がいたとします。その時の被ばく線量は80ミリシーベルトでした。
しかしその人はその場に二日間いたとすれば80×48で3840ミリシーベルトつまり3.8シーベルト被ばくしたことになります。もちろん骨髄移植なんて出来ませんから、白血球が無くなって死んでいったでしょう。
治療をしなければ少なくとも1シーベルト被ばくするとすぐに白血病になって死んでしまうことになります。

>>爆心地から1キロ離れると被ばく線量は百分の一(1/100)になるそうです。
二日後に爆心地から1キロ離れた所に来た人は、0.8ミリシーベルト被ばくすることになります。
 1時間に0.8ミリシーベルトなので1500時間で1200ミリシーベルトつまり1.2シーベルトで致死量とすると、1500時間÷24時間は約62日なので、約2か月で致死量を超えて、この人は原爆から2か月後に謎の死を遂げてしまうことになります。


福島は、ずーと原爆炸裂直後の状態が続いている。
この怖さをなんで政府は無視しているのかな?

ウランの総量も広島型原爆では精精25kg 95%濃縮としても
総量は少ない。 福島に有った核燃料は2000トン以上。5%濃縮としても
200万kgですわ。
広島型原爆の何倍になるの? 



27. 広瀬隆頑張れ 2013年9月01日 16:07:08 : vov28t6x0zQho : 0Qqy7Pi8UM


しかし東電や国はいい仕事するな

確実に日本衰退に手を貸してる

ここまで馬鹿だと逆に尊敬に価する

ヒトラーレベル


28. 2013年9月01日 16:13:51 : dY8XaHioxQ
マスコミ、東電、政府は、汚染水が漏洩と小出しに
平然と発表して、国民を洗脳(原発マヒ)している。
福島原発をきちんと対応処理できなければ
景気もTPPも外交も意味無しってことがわかってない。
人が暮らせなくなるって言うのに優先順位考えろや。

29. 2013年9月01日 16:53:18 : FOVPFQJKho
28さんの言うとうりだね。

まったく危機感なし。


もう絶望的だね。


東京の身近に影響がすぐ出なければ感じない。マヒしているんだよ。

汚染水に赤色つけなければ解らない国民さ。。。


すぐ死なないからね。


30. 2013年9月01日 17:35:12 : bDBUl7kQxQ
さらにオリンピックを・・・なんて言ってるんだから話にならん。

とどめに、そのオリンピックの誘致のために汚染水問題で国会を召集しないというんだから、もうどうしようもないところまできている。


31. 広瀬隆頑張れ 2013年9月01日 17:39:14 : vov28t6x0zQho : 0Qqy7Pi8UM

福島の放射能汚染は
300年続く

アーノルド ガンダーセン


チェルノブイリより
数十倍、深刻やで


日本国建設以来最大のピンチや

第二次世界対戦なんて屁の河童や



32. 広瀬隆頑張れ 2013年9月01日 17:54:20 : vov28t6x0zQho : 0Qqy7Pi8UM

これから起こる
F1で考えられる危機


@4号の燃料プール崩壊
@汚水染の泥沼化で作業不能
@作業者不足による作業中断
@原発の放棄


そして最後に

東日本人の大移動

国家破綻

国内泥沼化

国家衰退

治安の悪化

東日本放棄

日本分裂

日本人の減少



33. 2013年9月01日 18:28:11 : tzvyp0TNTM
>>26 "広島型原爆の何倍になるの?"

http://onodekita.sblo.jp/article/58424226.html
では、実際はセシウム137換算でどれほどだったのか、
1.1x10E16 ÷ (8.9x10E13) =112倍

福島原発破綻は時間の問題!汚染水タンクの放射能総量は広島原爆の1000倍以上に匹敵!CNN「福島原発は解決不可能」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-755.html

"8月23日付けの東京新聞が汚染水問題について、「タンク内には25メートルプール800杯前後、33万4000トンの汚染水がたまる。放射能の総計は2京7000兆ベクレルという天文学的な数値で、さらに漏れ出ないか心配だ。」と伝えています。

この2京7000兆ベクレルという数字が事実だとするのならば、これは広島に落とされた原爆の1100倍にも匹敵する数値となり、人類の手には負えないレベルであると言えるでしょう。
ゴムパッキンを使用している簡易即席タンクが錆びまくっている事も考慮すると、これは絶望的な状況としか言い用がありません。"

☆小出助教「今回のタンク漏れによる放出量はわかりやすく言うと、 広島原爆と同じ量なんですよ」
URL http://saigaijyouhou.com/blog-entry-753.html
引用:
司会者
『これ300トンで24兆ベクレルというふうに計算できるんですけど、24兆ベクレルが流れ出しているというのは、どういう意味なんですか?』

小出助教授
『みなさん、24兆ベクレルと言っても全然実感が湧かないと思いますが、24兆というのはですね、10を13回掛け合わせるというのが10兆という桁になります。広島の原爆がまき散らしたセシウム、あるいはストロンチウムというのは、10を13回掛け合わせた量です。』
『ですから、24兆というのは、ほとんど要するに広島原爆がまき散らしたセシウム137あるいはストロンチウム90と同じようなものを今、漏らしたという事ですね。』
:引用終了


しかも、このボロボロ汚染水タンクが350基も福島第一原発の敷地内にはあるのです!


34. 2013年9月01日 18:43:52 : EszHBBNJY2

で、第一トレンチの1リットル当たり23億5000万ベクレルの汚染水7万5000トンの
話はどうなったの?
産経新聞さんや時事通信さん教えてよ。

176,250,000,000,000,000ベクレル/総量
タンクの汚染水より第一トレンチの方が深刻なんだけど、目を
タンクに逸らしているんだな。トレンチは海に繋がっているんだけど・・・。
タンクタンクって、今までと違って情報を東電が出しすぎ。問題はトレンチ。

17京6250兆ベクレル。剥き出しの汚染水です。これは18シーベルト以上だから
処理は絶対に不可能。
だから東電は触れてほしくないはず。少しずつ少しずつ港湾から海に・・・


35. 2013年9月01日 18:49:40 : jWhomqAklo
お知らせ 2013年
当社関連報道平成25年8月31日福島第一原子力発電所構内タンク群で確認した高線量
(最大1800mSv/h)について
平成25年9月1日  東京電力株式会社

汚染水問題については、発電所周辺の地域の皆さまをはじめ、広く社会の皆さまに、大変なご迷惑・
ご心配をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。

平成25年8月31日福島第一原子力発電所構内タンク群で確認した高線量(最大1800mSv/h)につ
いて、一部に「単純計算では、人が約4時間浴び続けると確実に死亡する」「原発作業員の年間被
ばく上限に1分あまりで達する線量」などの報道がありますが、1800mSv/hという値について、
詳しくご説明いたします。

今回の測定では、ベータ線とガンマ線の両方を測ることができる計測器を使っており、1800mSv/h
という値はベータ線とガンマ線の合算値です。
実際の計測では、1800mSv/hのうちガンマ線は1mSv/h前後で、大半はベータ線でした。

1800mSv/hは、皮膚の等価線量管理値(500mSv/年)と比較すると、約3.5倍の値であり、慎重に
管理すべき線量ではありますが、ベータ線は飛程(飛ぶ距離)が短いため、距離をとることで、受け
る放射線の量は格段に少なくなります。また、ベータ線は、アルミニウム等の薄い金属板でも遮蔽で
きるほど透過力が弱いため、防護装備を着用することで、作業員の被ばくは抑えることができます。

今回の測定でも、床面から5cmの距離で測定した結果は1800mSv/hでしたが、床面から50cmの高さ
での測定では15mSv/h(ベータ線とガンマ線合計)でした。
従って、現場全体の雰囲気線量が1800mSv/hになっているものではありません。

人が一度に受けた場合に死亡するとされている線量約7000mSvと比較して「約4時間浴び続けると
死亡する」、あるいは、作業員の年間被ばく線量限度である50mSvという基準値と比較して、「年間
被ばく上限に1分あまりで達する線量」などの報道がありますが、これらの基準値は、放射線による
全身への影響を表す実効線量の積算ですから、今回測定された1800mSv/hという値と単純に比較する
ことは適当でないと考えています。

今回測定された高線量の場所については、早急に原因を究明し対策を講じるとともに、引き続き作業員
の安全確保につとめてまいります。

以 上
http://www.tepco.co.jp/news/2013/1230190_5311.html


お菓子の裏書思い出した、
黒い粒がはいってるけど、味に変わりはございませんみたいな


36. 2013年9月01日 19:10:28 : EszHBBNJY2
α線:空気は数cm、紙1枚
β線:空気は数m、アルミニウム版は3mm程度
γ線:鉛板で約10cm程度



37. 2013年9月01日 19:56:43 : aYrpiK4JKg
ベータ線そのものよりも、X線が出るのでしょ。
ガンダーセンもその心配をしてた。
高線量の入った汚染水タンクの周り歩いてるだけでX線被ばくすると。

東電がいまさらマスコミが受け取った報道は間違いといっても
前に測った時は線量の針が振り切れて、測りなおした結果がこれだったのだから。
東電のリスク・コミュニケーションはすでに破綻して暴走を始めてるような。

汚染水 別タンクで新たな漏えいか
9月1日 5時52分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130901/k10014191391000.html
1800ミリシーベルトは、タンク周辺で観測された中で最も高い値です。
ベータ線は、白内障など目の障害を防ぐため、国の規則で作業時の被ばく限度が
年間150ミリシーベルトと定められていて、1800ミリシーベルトはこの
限度に5分で達する値です。(一部抜粋)

タンク4カ所で高線量=最高毎時1800ミリシーベルト−福島第1汚染水漏れ・東電
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013090100016
このうち2カ所についてはこれまでに高い線量が確認されていた場所だが、さらに
値が上昇し、最大毎時約1800ミリシーベルトだった。
4時間浴び続ければ死亡する線量に当たる。(一部抜粋)


38. 2013年9月01日 20:10:35 : eQzOxhQvJE
>>32
東日本だけではない、西日本も居住不適地になる恐れあり。4号機燃料プールがあることをお忘れなく。

39. 2013年9月01日 20:23:55 : wIAW4tU48A
報道関係各位一斉メール 2013年
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2013/1230178_5117.html
福島第一原子力発電所における体調不良者について
平成25年8月31日 東京電力株式会社
 本日(8月31日)午前9時45分頃、福島第一原子力発電所6号機Fタンクエリアにおいて、
ドラム缶の移動作業に従事していた協力企業作業員が体調不良を訴えたため、入退域管理棟
救急医療室にて医師の診察を受けておりましたが、医師により緊急搬送の必要があると判断
され、同日午前10時46分頃に救急車を要請しました。(一部抜粋)
 

タンクの回り歩いてるだけでX線浴びるって解釈だと、
これにしてもタンクの水漏れ検査をしてた作業員が、不用意に(直接的な汚染水というよりも)
高線量のとある種類の放射線(ここではX線)を浴びて気持ち悪くなったと解釈した方が
すっと話が通る。
レントゲンやCT受けるときに、注意で気持ちわるくなったり
体がだるくなったりすることもあると説明受けるわけだよね。


40. 2013年9月01日 20:30:02 : A4GQ7o9O02
2011年8月01日 に以下のコメントを出したことがあります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
京大原子炉実験所 元所長、京大名誉教授 柴田俊一著『新原子炉お節介学入門』(2005年)P370 より引用
「ーーーー前略ーーーー。私はことによると大事故になるようなことを予防するために研究炉の炉心タンクの状態を、毎年タンクの底まで下りて調べていた。最も高い場所では、200〜300レム/時(2〜3シーベルト/時)と放射線率は高く、分秒単位で作業の時間を制約して行ったが、かなりの被曝をした。「切腹」する勇気はないが、この程度の被曝は問題ないと、と米国留学中に実際の作業を見て覚え、1年間の米国の学生実験と研修で習って来た。
 被曝は少ないほど良いというのは、一般人の場合言えることで、職業人は一般人がこのような原則を守れるように、あるレベルまでの被曝は覚悟して作業しなければならない、と考えており、ほとんどの作業で所員の先頭に立って働いた。原子炉部門の人も一緒に働いてくれた。ーーーーー後略ーーーー」

ーーーーーーーーーーーーー引用終わり
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

でも、やっぱり、体をはってソコまでしなければ安全を保てない原子炉、原子力ってやっぱり危険ではないですか、柴田センセイ?
体を張る覚悟の人がいなくなったら・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
体を張る覚悟をもった研究者は、今ではもうひとりもいないかもわかりません。


41. 2013年9月01日 20:43:34 : DEVBAZA8AM
東電のぬるぬる対応に韓国人大爆笑。まあ当然そうなるわな。東電は日本のはじですから。

42. 2013年9月01日 21:05:15 : Y2bkRRrsZQ
報道関係各位一斉メール 2013年
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2013/1230195_5117.html
福島第一原子力発電所構内H4エリアのタンクにおける水漏れについて(続報22)
平成25年9月1日  東京電力株式会社

 現在、H4エリアタンク堰のドレン弁から水が出ていたことを受けてパトロールを強化して
おりますが、本日のパトロールにおいて、昨日お知らせした高線量当量率箇所と同タンクの
反対側(北側)において、高線量当量率箇所が確認されました。
 ・H3−No.4タンク(北側) 1700mSv/h(ベータ線70μm線量当量率)
 また、昨日お知らせした以下の高線量当量率箇所において、
本日、再度測定した結果は以下のとおりです。

 ・H3−No.10タンク       80mSv/h(ベータ線70μm線量当量率)
 ・H3−No.4タンク(南側)  1100mSv/h(ベータ線70μm線量当量率)
 ※ガンマ線の値は1mSv/h未満(測定器の針が振れなかった)であり、大半はベータ線
でした。ベータ線は距離をとることで、受ける放射線の量は格段に少なくなるものであり、
現場全体の雰囲気線量が上記の線量ということではありません。


43. 2013年9月01日 21:21:19 : l5mVxOfrXU
 
 
新たな汚染水漏れか 4カ所のタンクで高い放射線(09/01 17:40)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000011623.html

『東京電力は「タンクから漏れた汚染水が、地下水に届いた可能性を否定できない」としています。』

だそうです。

さらに、汚染される前の地下水をくみ上げる計画も、ダメになるようです。
 


44. 2013年9月01日 21:56:53 : bNvKWGcR4k
35さん、ありがとう。

すごいね。盗電は

俺がアホだから理解できないのかな?

誰か、時間1800ミリと年500ミリを比較して、どう計算すれば⒊5倍になるのか教えて下さい

俺にはわからん


45. 2013年9月01日 22:31:59 : yx90RH96Qg
もともと

・汚染水の漏洩は考えにくい
・太平洋へ漏れることは考えにくい
・タンクから漏水することは考えにくい

ちか言っていた。しかしそれらは全てウソだった。

今は人体への影響は考えにくい とか言っている。

何が本当かよくわかる。、


46. 2013年9月01日 22:44:00 : 7wJCqOq2nZ
●福1元作業員の告発


桐島瞬 ‏@shunkirishima 8月20日

写真にあるビニール袋の中身は汚染水。オレンジ色のホースから流れてきたものだ。見かけは水と変わらないが、最高4シーベルトのベータ線を発している。私たちはこうしてビニール袋に入れただけで、手に持って運んでいた。 pic.twitter.com/lG58LYJ2T9 ←手運びの汚染水入りビニール袋写真

桐島瞬 ‏@shunkirishima 8月19日

だから、いつ壊れても仕方ないのだが、一旦壊れたら今回みたいに厄介なことになるのは皆、分かっている。

桐島瞬 ‏@shunkirishima 8月19日

青いのは汚染水を溜めるタンク。ホースから漏れていたのは恐らくは水。だが、汚染水なのかどうか本当のところは分からないまま作業していた。同様の水漏れ現場は1F内にたくさんある。ホースでも何でも、とにかくいま作っているのは「仮設設備」。

桐島瞬 ‏@shunkirishima 8月19日

300トンの汚染水漏れが起きたHエリアで昨年、私が撮影した写真。灰色のパイプのフランジ部分から液体が漏れ、土嚢袋を伝って地面に溜まっているのが分かる。 pic.twitter.com/kMCF11jBcc ←漏れてる写真
___________________________
桐島瞬氏プロフィール

東京電力福島第一原子力発電所で働いていました。本職はジャーナリスト。週刊朝日、フライデー、週刊プレイボーイ、週刊新潮、アエラ週刊スパなどの媒体にイチエフの告発記事を執筆中。内部のひどい実態を誰かが社会に伝えなければ、状況は改善されません。内情を知る方からの情報提供、歓迎します。https://www.facebook.com/shun.kirishima.73


47. 2013年9月01日 22:48:04 : 7wJCqOq2nZ
>>46訂正

https://twitter.com/shunkirishima/status/370077549046427649/photo/1 ←手運びの汚染水入りビニール袋写真

https://twitter.com/shunkirishima/status/369684626534440960/photo/1 ←漏れてる写真


48. 2013年9月01日 23:03:48 : bVUcYu0emw
経費けちって安上がりのタンク作った、接合部から汚染水漏れ出した、(当たり前)そのタンクも設置場所を使い切ってしまって新たに設営できないとさ。
「五輪誘致にマイナスになる」としてごまかすことに躍起になってるが、海外のマスコミは日本のように手なずけることはできんぞ。
第一、2020年には日本列島に人が住めるかどうかもあやしい。
こういう状況で東京にオリンピックなどというやつは、真正ノータリン。
これからほとんどすべてのタンクから汚染水が漏れ出すだろう。(すでに漏れているか)
それに対して「他へ移す」というぐらいしか案がないという。
「他」ってどこさ。
完全に詰んだ。
お、し、ま、い。

なお、ロシアに助けを求めるのは、アメリカの猛烈な反対があってできないそうだ。

世界中に醜態をさらす時が来た。
無責任国家ニッポンを印象付ける時が来た。
「外圧」と「世間体」しか気にしない我が国にとって、こういうショック療法も必要だろう。
こんなことでもなければ、永久に変わらないだろう。
もう、手遅れかもしらんが。


49. 2013年9月01日 23:08:00 : 7wJCqOq2nZ
>>46の告発が言ってるように、タンク置き場は日常的にあちこちこのようなダダ漏れ状態なのである。
つまり東電は日ごろからダダ漏れを見ても放置しているので、タンクのダダ漏れなども前から判っていて無視できなくなるまで放置していたのである。

50. 広瀬隆頑張れ 2013年9月01日 23:25:03 : vov28t6x0zQho : 0Qqy7Pi8UM

嘘つきは原子力のはじまり

嘘つきは官僚のはじまり

嘘つきは東電のはじまり


最初から最後まで嘘

真っ黒くろすけ出ておいでえ


51. 広瀬隆頑張れ 2013年9月01日 23:48:46 : vov28t6x0zQho : 0Qqy7Pi8UM

出ない目玉をくりぬくぞお

原発コストは安い
原発が無いと電気が足りない
計画停電とはなんだったのか?


人間嘘ばかりついてますとまるで本当のように
感じてくるんですよ


日本の官僚や東電がいい例です


52. 2013年9月02日 00:00:24 : TGZjS8iB2r
最初からわかってたよ
既にどう足掻いても解決なんて出来ないから、永遠に解決してるフリを演じ続けるしかないってことをさ
作業員もやってるフリをしてるだけ
だから専門知識がなくても誰でも出来るんでしょ
演じればいいだけ
さしずめ日本版クライシス・アクターってとこか

53. 2013年9月02日 00:00:34 : HppyiJ0996
反対側のタンクからも1700ミリシーベルトの高放射線量が検出(9・1時事)
もう、お終いだ。南無

54. 2013年9月02日 02:32:57 : cKftockbJN
二ちゃんねるに官僚やマスコミが書き込みしているよ発覚事件とこの福島の放射能汚染水漏れ出し事件があってか、最近「放射脳?」だったかな呼ばわりする者がめっきり少なくなってきたような気がするが、その後感想はどうなのか?

このだだもれ放射能汚染水をどう解決するというのだろうか?
原発推進派の先生方いったい汚染水にまみれた魚はあなたがたは食べているのか?

きれいな海を返しなさい。きれいな水を返しなさい。


55. 2013年9月02日 05:40:54 : Qhp11wbKsg
しかし、毎日新しい発見があって、おどろきますね。驚愕の真実ってまだたくさんあるのではないかと思いますがね。引用開始:福島第1・汚染水:タンク配管の水滴から3億ベクレル検出  東京電力福島第1原発の「H5」エリアにある汚染水をためるタンクの配管下部で毎時230ミリシーベルトの高い放射線量が検出された問題で、東電は1日、配管に付いていた水滴から1リットル当たり3億ベクレルを検出したと発表した。東電は「汚染水が漏れたと考えられる」と説明した。この配管はタンクとタンクをつないでいる。タンクと配管との接続部分から、90秒ごとに1滴ずつが漏れているのが8月31日に分かり、タンク側の弁を閉めた。引用終わり

56. 2013年9月02日 06:23:41 : hKYMEdnzU2
驚愕の真実とは、世界の終了だ。

57. 2013年9月02日 07:30:39 : bHrzMg6C7n
タンク群にロケット砲一発打ち込まれたらジエンドじゃないか、アメリカさん。

58. 2013年9月02日 08:14:28 : 5qNnL7JVJ6
これから地下水と海の放射能汚染が加速されていく。
待ったなし。
日本人の移住を受け入れてくれる場所は、シベリアかゴビ砂漠か。
どちらもゾッとしないが、贅沢はゆるされないだろう。
東電幹部の「先逃げ」は許されない。
さらし首か切腹かどちらかを選べ。

59. 広瀬隆頑張れ 2013年9月02日 08:23:56 : vov28t6x0zQho : 0Qqy7Pi8UM

驚愕の真実は
近々、F1を現場放棄するしかない


2015年
東日本人大移動


のちの
ゲルマン人の移動に
例えられる


我々はいったい何を造ってきたのだろうか?
日本人とは何者なのだろうか?


後に語られた言葉です


60. 2013年9月02日 08:56:10 : sLQDWgIpsg
>>53
IDがHappy

今日も東電会見は荒れるだろうな。
でもどうせ荒れるのは、明後日方向の細かいことなんだろうけど。
マスコミもどうせならこの際、被ばくの解釈、低線量被曝LNT理論で東電に
議論吹っかけてほしいものだけど。
東電のそれは、今や電力研究所のしかも極力安全側に振った解釈の
狂気に満ちたものだろう。

1.8Sv/hが安全な範囲(何の安全なのかよくわからないが)だってのなら
今すぐ決死隊組織して炉がある建屋のなかに入って燃料棒を見つけに行くべきだ。


61. 2013年9月02日 11:09:26 : vJsnKAGJBU
今は汚染現場へ行くにも、高線量のところを避けて向かうだろう。そうして作業員の
被曝量を大きくしないようにするはずだ。しかし、このような漏出がつづいてはそれ
もできなくなる。いたるところ高線量となるからだ。

地面への浸透を待つということだけは、やめて欲しい。地下水と海と大気に結局は拡散
して日本を破局に導く。ただちに汚染土壌は回収してもらいたい。


62. 2013年9月02日 12:01:02 : 9cgKYkbczt
ベータ線は1700mSv/hあったけれど、ガンマ線は1mSv/h未満だったと言う、東電の説明に納得できません。

>ガンマ線の値は1mSv/h未満(測定器の針が振れなかった)であり、大半はベータ線でした。ベータ線は距離をとることで、受ける放射線の量は格段に少なくなるものであり、現場全体の雰囲気線量が上記の線量ということではありません。
>>35 >>42

ほとんどの放射性物質は複数の放射線を出しています。

例えば、Cs−137は、ベータマイナス崩壊で、Ba−137に壊変するときに、ガンマ線の他に、ベータ崩壊という名称が示すように、同時にベータ線をも出します。

現在まで2300の放射性物質が知られていますが、その中で、他の放射線を出さずにベータ線のみ出して崩壊する放射性物質は、限られています。

ベータ線しか出さない放射性物質と言うと、Sr−90とH−3(トリチウム)しか思い浮かびません。

http://www.epa.gov/rpdweb00/radionuclides/

1700倍存在したベータ線しか出さない放射性物質は、何でしょうか?

H−3は、現場には、水の痕跡程度しか残っていなかったことから、候補から外れます。

それから、>>36にも書かれていますが、空中では、ベータ線は、4mくらい飛びます。アルミ板でなければ、完全な遮蔽は無理です。

http://chem.wisc.edu/deptfiles/genchem/sstutorial/Text4/Tx45/tx45.html

>>46に書かれている桐島氏は、ビニール1枚で遮蔽されると安心していたのでしょうか?

東電は原発作業員にも偽りの説明をしている可能性が大きいです。


63. 2013年9月02日 16:22:08 : dIk7bGTyqk
何れフクイチ周辺は高濃度の汚染沼になり、人は近寄れない。その結果を考えるだに恐ろしい。
事故原子炉は次々と大爆発し、関東以北は無人地帯となる。

海洋の汚染は拡大し、各国から天文学的賠償を請求され、日本は破産する。


64. 2013年9月02日 18:41:15 : Z6D9GRQU5w
>63
確かに日本は破産する。
移住したくても、汚染された日本人を受け入れる国はない。
そして東電幹部は国際司法裁判所で裁かれる、かな?

65. 2013年9月02日 20:42:22 : HQaEMWs1G6
東電会見で今泉立地本部長代理?がγ線も出てるかもと
はっきり分からないのは測ってないからだと述べる
では、マスコミ報道の4時間で死亡はおかしいって反論した↓は何だったのでしょうか

>皮膚の等価線量管理値は500mSv/年ですから、1800mSv/hは慎重に管理すべき
>線量ではありますが、ベータ線は飛程(飛ぶ距離)が短いため、距離をとることで、
>受ける放射線の量は格段に少なくなります。
> また、ベータ線は、アルミニウム等の薄い金属板でも遮蔽できるほど透過力が弱いため、
>防護装備を着用することで、作業員の被ばくは抑えることができます。

凄いよ、リスク・コミュニケーションの破綻というよりも、言論の自由を盾にした
非科学的な主張の暴走


66. 広瀬隆頑張れ 2013年9月03日 06:53:58 : vov28t6x0zQho : 0Qqy7Pi8UM

F1に楽観視できる
要素は一つもない


成功率5パーセント以下のがん手術だ



67. 2013年9月03日 08:31:48 : sTZG3AxAre
>木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi
>このタンクは南側で1800mSv/h、北側で1700mSv/h(ともにベータ線が主。
>ガ  ン  マ  線  は  南  側  で  1  m  S v / h 未 満
>と発表)。東電がどのくらいの計画線量で作業するのか
>が焦点。→反対側も1700ミリシーベルト=福島第1の高線量タンク ow.ly/osXmo

早野龍五は、β線だから大したことが無い、4時間で死亡と報道した時事、NHK、朝日はデマだ主張。
→その後、対象ツイッターを消す。
でも全く騒ぎにならないんだよな。


68. 2013年9月03日 10:50:31 : GFB3ys1OLg
>>65
>東電会見で今泉立地本部長代理?がγ線も出てるかもと
>はっきり分からないのは測ってないからだと述べる

これは本当?東電の恥であるうちはいいが、早晩日本の恥になる。こんな幼稚な
言い訳が通る国なのかと。

測定器は作業員がみな持っているはずだし、どこであれ作業に際しては測定する
だろう(全員がとはいわないが)。


69. 2013年9月04日 09:38:55 : 2GJZ0tYGHw
>>68
おしどりマコさんかテレ朝の松井さんへの返答で
当該日の東電会見は、ニコニコかIWJで視聴可能です。

報道関係各位一斉メール 2013年
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2013/1230264_5117.html
福島第一原子力発電所構内H4エリアのタンクにおける水漏れについて(続報28)
平成25年9月4日  東京電力株式会社

 8月19日に発見した「福島第一原子力発電所構内H4エリアのタンクにおける水漏れ」に
関する続報についてお知らせいたします。

 昨日(9月3日)のパトロールにおいて、これまでお知らせしたH3エリアの2箇所で高線量
当量率箇所(β+γ線(70μm線量当量率*1))が確認され、高レンジ測定器も使い線量測定を
行いました。*1:70μm線量当量率=皮膚等の等価線量率

 また、9月2日確認された高線量当量率箇所(β+γ線(70μm線量当量率*1))のH6エリ
アAグループNo.7タンクについて、高レンジ測定器も使い線量測定を行いました。なお、本日
は50cm距離においては、5.5mSv/hであり、10mSv/hを超えませんでした。

 ・H3エリアBグループNo.4タンク(北側):40mSv/h(50cm距離)※
            2,200mSv/h(5cm距離)※ ←←
 ・H3エリアBグループNo.4タンク(南側):10mSv/h(50cm距離)※
                       400mSv/h(5cm距離)※
 ・H6エリアAグループNo.7タンク    :5.5mSv/h(50cm距離)※
                       300mSv/h(5cm距離)※
  ※70μm線量当量率(ベータ線)の値
   (1cm線量当量率(ガンマ線)の値は1mSv/h未満)

 また、H6エリアAグループNo.7タンクを含むグループのタンク水位には変動がないことを
確認しております。

タンクに入ってる中身の線量が極めて高いことが判明し
信頼性に疑問がつくアルプス通して、果たしてトリチウム以外をきれいさっぱり取り除けて
海に流せそうな水質に持っていけるんでしょうか。


70. 2013年9月04日 10:18:34 : xWXAIsHnM2

紹介の記事ありがとう。

もらした放射能を回収したとはでていませんね。着実に汚染が拡大している。
数十万年保管しなければならないかもしれないという意識がない。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素33掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素33掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧