http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/105.html
Tweet |
島根県松江市で「はだしのゲン」に閲覧規制!松江市教育委員会が全市立小中学校に規制を要求!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-708.html
2013/08/16 Fri. 19:03:21 真実を探すブログ
表現規制が大好きな自民党が参議院選挙で過半数を抑えてしまったため、時間の問題だとは思っていましたが、遂に明確な表現規制を実行しようとする行政が出て来たようです。島根県松江市の教育委員会が、原爆投下時の広島を描いた「はだしのゲン」という漫画に閲覧規制を求めていたことが16日に報道されました。
松江市教育委員会によると、松江市内の全市立小中学校に対して、漫画「はだしのゲン」を子供が自由に閲覧できない「閉架」の措置を取るように要求したとのことです。
私も中学生の頃に「はだしのゲン」を読んだことがありますが、そんなに規制されるような内容では無いと思います。というか、はだしのゲンがダメならば、もっと酷いシーンが刑事ドラマやハリウッド映画の方を先に規制するべきでしょう。
このような時期に「はだしのゲン」だけを規制対象にしたということは、原発絡みで何らかの圧力があったと見て間違いないです。このままこれを野放しにしてしまっては、日本はナチスドイツのように言論の自由は無くなってしまいます。
☆はだしのゲン「閉架」に 松江市教委「表現に疑問」
URL http://www.47news.jp/CN/201308/CN2013081601001339.html
引用:
松江市教育委員会が、原爆の悲惨さを描いた漫画「はだしのゲン」を子供が自由に閲覧できない「閉架」の措置を取るよう市内の全市立小中学校に求めていたことが16日、分かった。
市教委によると、首をはねたり、女性を乱暴したりする場面があることから、昨年12月に学校側に口頭で要請。これを受け、各学校は閲覧に教員の許可が必要として、貸し出しは禁止する措置を取った。
市教委の古川康徳副教育長は「作品自体は高い価値があると思う。ただ発達段階の子供にとって、一部の表現が適切かどうかは疑問が残る部分がある」と話している。
:引用終了
☆島根県松江市
URL https://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E6%9D%BE%E6%B1%9F%E5%B8%82&ie=UTF-8&ei=Se8NUo_VEY2jkQWc6YAo&ved=0CAoQ_AUoAg
http://blog-imgs-58.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/nisinihonnmatuesi01010.jpg
☆松江市ホームページ
URL http://www1.city.matsue.shimane.jp/k-b-k/kyouiku/kyouiku-iinkai/kyouiku-iinkai/kyouiku-iinkai.html
引用:
【松江市役所の代表連絡先】 庁舎案内 ・電話番号一覧・組織機構図・庁舎位置図
■所在地:690-8540 島根県松江市末次町86
■電話:0852-55-5555(代表)|FAX:0852-55-5530
市政へのご意見は(市民活動推進課)koe@city.matsue.lg.jp
http://blog-imgs-58.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/matuesikyouitai010.jpg
http://blog-imgs-58.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/kyouikuiikani0814501.jpg
:引用終了
何としても、松江市教育委員会や松江市市役所などに私達は強い抗議をしなければいけません。ドイツでは皆が黙っていたら、あっという間にナチスが全部を抑えてしまいました。この問題を放置してしまえば、いずれは日本中で同じような規制が行われる可能性があります。
他人事とは思わないで、メールや電話を是非してください。
ナチ党が共産主義を攻撃したとき、私は自分が多少不安だったが、共産主義者でなかったから何もしなかった。ついでナチ党は社会主義者を攻撃した。私は前よりも不安だったが、社会主義者ではなかったから何もしなかった。ついで学校が、新聞が、ユダヤ人等々が攻撃された。私はずっと不安だったが、まだ何もしなかった。ナチ党はついに教会を攻撃した。私は牧師だったから行動した―しかし、それは遅すぎた。
『彼らが最初共産主義者を攻撃したとき』より
☆Gen : Pés descalços LEGENDADO PT-BR ( はだしのゲン)
☆はだしのゲン
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。