http://www.asyura2.com/13/genpatu32/msg/598.html
Tweet |
http://sun.ap.teacup.com/souun/11536.html
2013/7/21 晴耕雨読
https://twitter.com/Happy11311
ん~~、今さら言われてもなあ~(-_-;)
ー甲状腺被曝の福島第一作業員、報告の11倍にー http://t.co/phsUdBVsFW
これも、今さら言われてもなあ~。
1F事故当初、「40才以上の作業員は甲状腺がつまってるから、ほとんど影響ない」って言われて、多くの作業員はヨウ素剤飲んでないんだよね(×_×)
ーヨウ素剤 40歳以上も服用認めるー http://nhk.jp/N48Y5Waq
1F事故当初、ヨウ素剤は希望する作業員に対し配布してたんだけど副作用として「個人差はあるが下痢の症状が出る可能性がある」って言われて40才以下の人でも服用してない人が、かなりいたんだ。
当時、現場で作業中にお腹痛くなっても直ぐに行けるトイレなんて無かったから飲めなかったんだよね。
--------------------------------------------
http://t.co/phsUdBVsFW
甲状腺被曝の福島第一作業員、報告の11倍に
読売新聞 7月20日(土)10時3分配信
東京電力福島第一原発事故で、放射性ヨウ素による甲状腺被曝(ひばく)量が、臓器の局所被曝量を表す等価線量で100ミリ・シーベルトを超えた作業員は、推計で1973人に上ることが東電の調べでわかった。
東電は、100ミリ・シーベルト超の作業員を「長期健康管理対象者」としており、年1回の甲状腺超音波検査を無料で受けてもらう。
東電が昨年3月に世界保健機関(WHO)に報告したデータでは、甲状腺被曝量が100ミリ・シーベルト超の作業員は178人だったが、被曝量の評価方法を修正した結果、11倍に増えた。
最終更新:7月20日(土)10時3分
読売新聞
--------------------------------------------
http://nhk.jp/N48Y5Waq
7月20日 7時13分
ヨウ素剤 40歳以上も服用認める
原子力発電所での事故の際、甲状腺の被ばくを防ぐヨウ素剤について、国の原子力規制委員会は、これまで「服用の必要はない」としていた40歳以上も、「リスクが残るという懸念がある」として、希望があれば服用を認めることになりました。
原発で事故が起きた際、甲状腺の被ばくを防ぐために服用するヨウ素剤について、6月見直された国の防災指針では、半径5キロを目安に事前に配布することや、自治体が配布の前に住民向けの説明会を開くことが盛り込まれました。
原子力規制委員会は、自治体から要望を受けて、ヨウ素剤の配布や服用のルールをまとめた解説書を作成しました。
解説書には、服用の具体的な方法や副作用に関する説明のほか、これまで「服用の必要はない」としていた40歳以上も、希望があれば服用を認めることが盛り込まれています。
また40歳以上について、「近年の研究をみると、甲状腺がんの発生のリスクは年令とともに減るが、高齢者においてもそのリスクが残るという懸念がある」と説明しています。
原子力規制庁の森本英香次長は、19日の会見で、「ヨウ素剤は甲状腺の機能を下げるリスクもあるため、自治体には副作用についてもしっかりと説明してほしい」と話しています。
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。