http://www.asyura2.com/13/genpatu31/msg/748.html
Tweet |
河口付近の定着性魚類、貝類
内部被曝防止 意外なところにリスクがある
http://inventsolitude.sblo.jp/article/68554480.html
2013年05月29日 ずくなしの冷や水
福島はもちろんのこと、関東でも日々放射性物質が降り続いている。場所によっては、これに各関連研究施設などからの放射性物質の放出が加わる。JーPARCはβ線源を大量に放出したから、ガンマ線計測器では捕捉できない。
沖縄ソバの汚染問題、釜焼きピザの汚染問題もあった。これからは、加工過程で汚染が加わることも増えてくるだろう。気がついた都度書き加えていこう。
1. 木灰を使用するもの
木灰を水に溶かした上澄み液が中華麺などのかんすいとして使われることがある。こんにゃく製造でも、凝固剤として灰汁が使われていた。今は、水酸化カルシウムや炭酸ソーダのような工業製品が使われることが多いようだ。
2. 木の幹や芽、葉を利用するもの
キノコ、茶、タラの芽、タケノコなど。
3. 木の実
チェルノブイリ事故の後、欧州、中東産のナッツ類が強く汚染された。
4. 炭、薪を使用するもの
炭火焼はリスクがある。釜で薪をたいて直接煙や炎が当るものも同じ。
5. 魚粉を餌に使用するもの
魚類養殖、養鶏
6. 米ぬか、ふすま
養鶏、養豚の餌に使われることがある。肥料に使われる場合もある。 千葉の落花生栽培農家は、自家栽培の小麦を肥料として畑に撒くこともある。
7. 屋外で乾燥したもの
大根の漬物、切り干し大根、干し柿、いたのり、魚の干物
8. し尿汚泥から製造した有機肥料を使った農産物
セシウムのリサイクル
9. 河口付近の定着性魚類、貝類
念頭にあるのはアサリ。
東京都葛飾区で自営業女性が2013/3/9に147.5Bq/kgのセシウムを持つウナギを釣った場所は河口からは少しさかのぼったところだが、近辺には名だたる濃厚汚染スポットが連なる。こんなところで食用目的で釣りをすることは不可解だが、調査目的では大変大きな効果があった。
http://inventsolitude.sakura.ne.jp/images/201305/201305290.png
10. 2011/3に使われていた起毛の長いコート、絨毯など
郡山市の中学生のジャージのズボンが300Bq/kg超のセシウム汚染。ドライクリーニングではセシウムは落ちないはずだ。外見はきれいでも注意。
家の猫はいつもベランダで転がっている。私のひざの上に乗るたびに、こらあ、あっち行け! と思う。
11. 中古の什器家具
我孫子市の不燃物ゴミのセシウム濃度が依然として高い。福島第一原発の近傍から持ち出されたものも出回っている。中古自動車も含め、起源の分からないものには特に注意。出所の分かる古いものはむしろ安全。拭き掃除で汚染は軽減できる。化学物質も少なくなっている。
12. 排気が出ないと言う掃除機
空気を吸い込んでおいて排気が出ないなどということはありえない。こっそり目立たないように排気を出している。部屋を閉め切ってこういう掃除機をかけても放射性物質が室内に排出される。フィルター方式のほうがまだマシではないか。排気を屋外に出す方式がベスト。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素31掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。