★阿修羅♪ > 原発・フッ素31 > 640.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
東、津田、開沼 ー ネット言論のスーパースターたちが、フクイチ観光地化を計画するワケ
http://www.asyura2.com/13/genpatu31/msg/640.html
投稿者 シフォン 日時 2013 年 5 月 21 日 14:24:48: HaKo6dGhQRby6
 

http://www.excite.co.jp/News/bit/E1368409592234.html
東、津田、開沼 ー ネット言論のスーパースターたちが、フクイチ観光地化を計画するワケ

福島第一原発を観光地にしようと言えば、何を不謹慎なことを言ってるんだ、と怒り出す人もいるかもしれない
しかしそんな計画を大真面目に進めようとしている人たちがいる
しかもネットを中心に絶大なる影響を与える言論人たちによるというのだから、聞き捨てならない
「福島第一原発観光地化計画」とは一体どのようなものなのだろうか

「批評家の東浩紀さんが原発事故を受けて、チェルノブイリの現状を参考に事故25年後の福島のために立案したものです」

答えてくれたのは同計画に携わる映像ディレクターの小嶋裕一さんだ
計画には東さんの他、ジャーナリストの津田大介さん、社会学者の開沼博さん、ライターの速水健朗さんなど、そうそうたるメンバーが名を連ねている

「チェルノブイリでは事故後25年経った2011年頃から、政府公認で観光ツアーを行っており、かなりの観光客が世界中から訪れています
福島も将来観光地化することになるだろうことを前提に、きちんとした計画を立てておこうというのが狙いです」

説明が必要かもしれない
現在世界にはダークツーリズムと呼ばれる種の観光がある
戦争や暴虐など、死や悲劇など人類の負の遺産を巡るツアーだ
日本では広島の原爆ドームなどはそのカテゴリーに含まれるといっていいだろう

そうした世界的な潮流の中、図らずも世界的に有名になってしまった「フクシマ」に、将来人々が訪れるのは避けられまいと東さんは考えたという
ならば世界が負の遺産を継承しないよう、そして地元福島にとって最もいい形で観光地化できるよう今からできるだけの準備をしよう、ということで計画が立てられたのだ

もちろん批判や課題はたくさんある
それらをクリアしようと、小嶋さんを含めたチームは先月チェルノブイリを視察してきた

「批判の一つに観光地としての安全性の問題を指摘される方がいますが、現地に行って一番驚いたことは線量がかなり落ちており、3000人もの人が普通に働いていたことでした

除染の進んだ道路沿いは毎時0.1〜0.3mSvと、飛行中の航空機内よりも低い状態です」

それとは別に被災地の見世物化につながるのではないかという批判もでている
南相馬でワークショップを行った時にそのことを心配する地元民もいたというが、事故後四半世紀以上経ったチェルノブイリの取材を通じ、中長期的には必ずしもマイナス面ばかりではないかもしれないという感触を得たと小嶋さんは言う

『S.T.A.L.K.E.R.』というシューティングゲームがあります
原発後のチェルノブイリを舞台にした不謹慎ともいえるものなのですが、驚いたことに取材した地元の人のほとんどがそのゲームに対して比較的肯定的でした
そういうものを通じてでも世界の人に、自分たちの故郷や事故のことを覚えていて欲しいというのです」

事故から2年経ち被災地報道が減るにつれ、自分たちのことを忘れないで欲しいという、被災地の声を聞くことが増えてきているのは筆者だけではあるまい

同様の問題意識からか、計画支持の声も少なくない
先日クラウド・ファンディングを通じて視察の資金集めをしたところ、予定の6倍を越える支援があったのは人々の期待の大きさの表れだろう

計画は原発施設見学に留まらず、博物館建設、さらにはビーチリゾート構想まで、官民学を巻き込んだ大きなスケールで提案されている

詳細は東さんが代表の株式会社ゲンロンが6月に出版予定の『チェルノブイル・ダークツーリズム・ガイド 思想地図β vol.4-1』『福島第一原発観光地化計画 思想地図β vol.4-2』という二冊の本にまとめられるので、ぜひ手にとって欲しい
また計画の参考になるチェルノブイリ視察の様子は、小嶋さんがデイレクターとして映像化を進めており公開も検討されている

計画を実現させるには、行政、立法、そして資金など様々な面で多くの課題をクリアしなければならないだろう
そもそも実現させるべきかということ自体も議論されていくだろう

しかし何よりも大切なのは、ムードに流されず真摯に、福島第一原発の事故の問題を自分たちの問題として受け止めることだ
事故直後は誰もが「気持ちは一つ」とか「きずな」とか口にし、被災地のことを考えていた
しかしちょっと株価が上がり好況ムードに包まれると、途端にすべてが解決した気になってしまう

今から全力で取り組まない限り、四半世紀後にさえ福島に平穏は訪れさせることは難しいということを、福島第一原発観光地化計画は私たちに警鐘してくれる  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年5月21日 15:59:18 : 7OpGsifAXA
配慮していたのは、被災地のことであって原発事故地のことではない。
原発事故を震災被害の中にこっそり潜ませようとしているね。
両者はまったく別のものだ。
そして原発事故さえなければ、今頃はほとんど問題が解決していたろう。
重しになっているのは震災被害ではなく原発事故なのだ。

02. 2013年5月21日 17:13:44 : KYW2Yi7J4U
>東さんの他、ジャーナリストの津田大介さん、社会学者の開沼博さん、ライターの速水健朗さんなど、そうそうたるメンバー


あははは。どぉこが「そうそうたるメンバー」だよ。あまり笑わせないでくれよ。
マスコミ芸者。つまりジャーナルな世評解説屋ばかりじゃないか。
これに内田樹とか北海道大学の民主党擁護教授連中が加われば完璧なんだがな。


03. 2013年5月21日 18:18:59 : FfzzRIbxkp
福島が、安易に使用済み核燃料の最終処分場にならないようにする為にもこのようなアクションはありがたいと思います。


04. 2013年5月21日 18:56:00 : erYCNebMBY
この日本にゴミの種は尽きないということ。

当然どこかから金は出る。

アウシュビッツが観光コースになっているが放射能はない。


05. 2013年5月21日 21:06:51 : 4TMlcutbkk
>除染の進んだ道路沿いは毎時0.1〜0.3mSv

これ、本当でしょうか?信じられません。
マイクロシーベルトに直すと、100μSv/h〜300μSv/hです。
除染すれば大丈夫と言う無言のスタンスでしょうか?

2008年度のウクライナ各地の平均空間線量率です。
http://chornobyl.in.ua/en/radiation-background-ukraine.html

計画を立案した人々は狂っているとしか言い様がありません。

例えば、各原子力建屋の燃料プールを考えても、崖っぷち状態に変化はありません。


06. 2013年5月21日 22:42:29 : 4TMlcutbkk
大風呂敷を広げるならば、福島新首都計画は、どうでしょうか。

避難したい福島県民は移住権を保証して、代わりに日本の立派な政治家の皆さんや優秀な官僚の皆さん、日夜報道に勤しんでるマスコミの皆さん、安心安全を説く学者や医者の皆さんに、こぞって福島に移ってもらい、福島県の原子に満ちた空気を吸い、
清冽なセシウム水を飲んでもらい、地産地消で福島県産の水産物をたっぷり堪能してもらう。

安心安全を説くならば、先ず自ら模範となれ!です。


07. 2013年5月22日 00:37:50 : 3nTXkp9TvA
どう考えたって使用済み核燃料の最終処分場建設は絶対に、
国内に最低一カ所は必要。
幾ら人口密度が低いからといって、わざわざ汚染もされていない土地に造るのは愚か。
効果の低い除染に無駄な金をつぎ込み、
住民を無理に住み続けさせる努力を辞めてとっとと移住させた後に、
福島第一原発跡地を中心になるべく最適な場所を見つけ出す調査を今すぐに始めるべき。
将来、観光地化などとは冗談でもほざいている時間はもう無いだろう。

08. 2013年5月22日 04:01:55 : c9Y6BeMuWM
>>06 心から賛成。実に名案だ。

首都機能を福島に移転、これこそが究極の復興案じゃないですか!
経産省はじめ各省庁、原発安全神話を支えてきた最高裁も、
その次にマスメディアの本社も移転して貰いましょう。

経済効果も絶大! ゼネコンが喜ぶと思うが。


09. 2013年5月22日 08:38:15 : TzCUvVITEs
07. 2013年5月22日 00:37:50 : 3nTXkp9TvA
どう考えたって使用済み核燃料の最終処分場建設は絶対に、
国内に最低一カ所は必要。


そのとおりだとおもう。
モンゴルだのベトナムだの汚染されていない地域へカネで横面張っ叩いてもっていくより日本のことは日本で始末すべき。
このマスコミ芸者たちは狂っているよ。


10. 2013年5月22日 08:38:19 : 2sYTZ5DPGg
チェルノブイリは封じ込めが成功し事故が収拾したのちの観光ツアー。
福島原発事故は収拾していないし、その見込みもこの30年ー60年ないのだから、ツアーは本来は成り立ちません。いつ崩壊するかわからない4号機プールの存在からして、ツアーに付きものの保険会社をどう確保するのでしょうか。

つまり実現性は薄いと思う。ただこんな計画により、福島はチェルノブイリ程度に収拾している、するだろうというメッセージを国内外に与えることはできます。


11. 2013年5月22日 09:11:01 : FtSnptafMA
10さんの言うとおり。
未だにダダ漏れなのに、寝ぼけたこといってんじゃねーよ。

12. 2013年5月22日 10:58:03 : a5G84uM6vI
チェルノブイリ原発に行くには汚染地域(ゾーン)の境界で車を乗り換えます。ゾーン内の車は外部では
使わないとなっています。日本ではそのゾーンと同じ汚染をした場所に人が住み、車も鉄道も
自由に動き回っています。

せっかくチェルノブイリに行ってきたのなら、安全になったとかの原子力村が喜ぶ話ではない
話をしてほしいものだ。


13. 2013年5月22日 13:40:28 : QRO3FRFdVg
じぶんたちの郷土が原発汚染の集積所として機能していくことに拒否反応を示す気持ちはよくわかる。だれしもそうだろう。
だがしかし、もしそれほど郷土を愛していたのならなぜ原発推進知事を選んだ?
なぜ原発に批判的な知事を蹴落とした?
福島の人たちは他人にばかり責任を押し付けているが自分たちの責任はどうとるつもりだ?
いまだに反省の弁は聞かないばかりか前回の選挙でも原発推進を掲げる党の人たちを議員に選んだ。
それでまあ郷土を愛しているから汚染集積所にしたくない、全国一律にばらまけばいいとよくいえたものだ。
こんな身勝手な「郷土愛」にのっかっている東とかいう幼稚なやつもしょせんはマスコミや出版資本のおこぼれをもらって生きているやからにすぎない。

14. 2013年5月25日 01:51:57 : y7J3fUpYl3
>>02
>ジャーナリストの津田大介

これだけは聞いたことのある名前なのだが、NHKで深夜0時に出てモジモジしてる
金髪男のこと?


15. 2013年5月25日 05:51:07 : y7J3fUpYl3
>>12
日本でも口蹄疫の時は靴の裏の消毒まできちんとやっていたのに、
福島の場合は県境での車両の埃落としもきちんと行っていない。

それで福島ナンバーの車の出す埃を恐がると、
風評被害とか差別とか始まるのですから。
(このケースでもまた、「差別」というのは悪事を行いたい人が言い出す理屈だ、というのがまたも証明された。それ故にこのケースはそういった判定には役に立つ、といえないこともないのかもしれないけれど)


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素31掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素31掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧