★阿修羅♪ > 原発・フッ素31 > 383.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日本の農産物輸入 44カ国・地域が規制継続
http://www.asyura2.com/13/genpatu31/msg/383.html
投稿者 taked4700 日時 2013 年 4 月 25 日 17:42:30: 9XFNe/BiX575U
 

一月以上前の記事ですが、コメントで一部引用されているだけでしたので、改めて、こちらにコピーしておきます。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2013030902100009.html

日本の農産物輸入 44カ国・地域が規制継続

2013年3月9日

 東京電力福島第一原発事故から十一日で二年を迎える今も、中国、韓国など四十四カ国・地域が日本の農水産物の放射性物質による汚染を懸念して、輸入停止や検査証明書を求めるなどの輸入規制を続けている。規制はさらに長期化する恐れがあり、海外への日本の食品輸出にとって大きな足かせとなっている。

 農林水産省によると、カナダやメキシコなど十カ国がこれまでに規制を解除したが、「全体的な状況はそれほど改善していない」(輸出促進グループ)のが現状。中国は十都県産の食品全ての輸入を停止しており、韓国もホウレンソウやキノコ、魚を含む多くの品目を輸入停止の対象とするなど、取引の多い輸出先は依然として厳格な姿勢を崩していない。

 韓国食品医薬品安全庁の広報担当者は「日本政府の立場と対応を注視し、輸入取り扱いの参考にしている」と説明。シンガポール農畜産物管理庁の担当者も「放射性物質が減少するには長い年月がかかる。他国も日本からの輸入を規制している」と指摘し、直ちに規制を解除する予定はないとの立場だ。

 実際、日本も一九八六年の旧ソ連・チェルノブイリ原発事故を受け、事故から約二十七年となる現在も欧州地域のキノコやトナカイ肉などに対する輸入時の検査を実施。監視を続けている。

 政府は四月から、これまで生産地ごとに行われていた農産物の産地証明や放射性物質の検査証明などの発行を一元化する。基準を明確にし、手続きを簡素化して輸出を後押ししたい考えだが、規制そのものは相手国の判断によるため、効果は未知数だ。

 農水省の中裕伸対外政策調整室長は「国内で流通する食品以外は輸出しないので、安全性は確保されている。各国にデータを示し、科学的根拠に基づいて対応してもらうよう訴えていくしかない」と説明。長期的には世界貿易機関(WTO)への提訴なども踏まえた議論をする必要があると話している。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年4月25日 20:46:22 : NrnWIa4XYo
国内の消費者が東日本の農産物を敬遠するのはこう言った状況があるから、と言うケースが多いのも一因と個人的には思います。
ある関係者やメディアは「風評被害だ」と言っているが、ではこう言った状況なら、規制継続をしている44カ国が、「風説の流布ならぬ風評の流布なのか?」と言う問題なのです。
ならば「風説の流布ならぬ風評の流布」と言う事で正式に国連などに抗議するか、と言えば別に何もしない。何故なのでしょう。
こう言う状況では、東日本の農業は国内流通用ハウス栽培物など一部を除いて、食用のものは禁止すれば、この44カ国は輸入規制継続を緩和、又は解除するのではないでしょうか。
東日本の農業はバイオ燃料用、ソーラー、風力などのエネルギー用に特化した方が、国全体どころか、農協も潤うと思います。
そもそも杉や檜、その他植物の古葉や樹皮などに含まれた放射能物質をバイオ燃料利用時で回収する事をしない限り、本当の意味での除染など有りえないと考えています。

02. 2013年4月26日 00:58:15 : FfzzRIbxkp
食料自給率が低い割には、あんがい食料輸出していたんだね。

原発の輸出は続いているね。

医薬品の輸出もがんばれよ。外国の医療制度わかんないけどさ。

白血病の抗がん剤、国内で製造できるようになるといいね。
米国から輸入続けていると、需要が増えると4倍くらい価格つりあげちゃうみたいだしさ。弱り目に祟り目だね。

祟り目に政府が協力していて笑っちゃうけどさ。


03. 不乱坊 2013年4月26日 05:36:20 : kbTBOGSw0930o : zL3qcCO6zE
それでなくても日本の物価は高いから、そんなに輸出先が多かったというのが意外だ。
>実際、日本も一九八六年の旧ソ連・チェルノブイリ原発事故を受け、
自分もやってるわけだから、
>01 ならば「風説の流布ならぬ風評の流布」と言う事で正式に国連などに抗議するか、
そりゃ、何も言えんでしょうね。言ってのけたら、笑われる。

04. 恵也 2013年4月26日 08:40:27 : cdRlA.6W79UEw : ESJCk9uAP2
>> 国内で流通する食品以外は輸出しないので、安全性は確保されている。

国内で流通してるのが100Bq/kgという異常値で安全じゃないの。
それも全量検査じゃなく、サンプル検査だ。
俺が外国人だったら危険だとして禁止するよ。

>>01 東日本の農業は国内流通用ハウス栽培物など一部を除いて、食用のものは禁止すれば

屋外栽培物より放射能は低いけど、ハウス栽培物でも放射能は止めれません。
ハウスでは寒い時には密閉して暖房してますが、暑いときには開放して冷やし
腐葉土や肥料などは現地のもの。
土だって西日本から運ぶわけにはいかないしそのまま使うよ。

>> 放射能物質をバイオ燃料利用時で回収する事をしない限り、本当の
>> 意味での除染など有りえないと

バイオ燃料利用とは、燃やすことであり排煙の設備を作ってもセシウム
などを100%除染することは無理です。

ーーーーー引用開始ーーーーーー
技術研究者が、島田市の燃焼実験から下記のデータを割り出しました。
物質収支から算出されたCs137の除去率=65%
排ガス分析から算出されたCs137の除去率=53〜62%

つまり、異なる観点からの算出で、双方とも同程度の除去率と判明しました。
およそ、40%のセシウム137が放出されている可能性がかなり高いということ
です。論外です。セシウム137はとれていません。

環境省は99.99パーセント取れると無責任に発言を繰り返してきていました。
バグフィルターのメーカーは、僕らの問い合わせに「元来放射性物質を取る
設計になっていないので、取れるとはいえません」という答えが大半でした。
http://www.asyura2.com/12/genpatu22/msg/315.html


05. 2013年4月26日 21:13:26 : 1BVlp3dpkE
そのうち日本人は線量高いから来るなとなるぞ!馬鹿者のせいで

06. 2013年4月27日 00:12:53 : v60f0TwDTE
>>04
>>腐葉土や肥料などは現地のもの。
>>土だって西日本から運ぶわけにはいかないしそのまま使うよ。

食べて応援とかで、時間が経ってもうカオス状態だよ。
現在肥料の規制レベルはもう意味無いと思うよ。

例えば、某せんべいとか中国、日本、アメリカの米のカスがミックス。

今回の原発事故後の本当の意味で人間の細胞レベルが勝つか、放射能が勝つかレベルに来たのかな・・


07. 2013年4月27日 01:07:10 : l1K91mdvMs
風評被害は深刻ですね

08. 2013年4月27日 01:58:49 : EQII7qWDg2
肉・魚・野菜・乳製品だけじゃないよ-

汚染ビール
http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/149.html
汚染タバコ
http://prepper.blog.fc2.com/blog-entry-134.html
情報源がマスゴミだけの人々は何も知らないで20110311以前の生活をenjoy中☆
知らぬが仏か…
(笑一笑)


09. 函館の犬。 2013年4月27日 05:51:44 : bhbAK3m6MJQx2 : JX6jxxcmeU
にっぽんは、成長ホルモン剤入り牛肉、遺伝子組み換え飼料を食べた鶏肉をニコニコして輸入してます。 最近イスラエルで、出生時すでに羽のない状態の鶏に成功した。羽をむしる手間がはぶけるためだ。 写真をみたがヌードチキン、鳥肌で走りまわっているのである。 大手フライドチキンメーカーはすでに手をだしているだろう。 こんな薬剤、遺伝子操作の食い物、いや食い物といえないものを、おいしいと言って並んで食う日本人ってなんなんだ。 アベノミクスという合成添加物にすっかり思考が、恥垢がマヒしてマウス。

10. 2013年4月27日 09:03:34 : NrnWIa4XYo
01です。
04さんへ
>>屋外栽培物より放射能は低いけど、ハウス栽培物でも放射能は止めれません。

ハウス栽培の野菜はかなりが水耕栽培です。水と空気の放射能除去管理を徹底する農業を構築するのはそれほど困難ではないし、養鶏などでは既に新型インフルエンザ対策でかなり微粒子除去や水処理をしているようです。ハウスものの野菜、イチゴなど農産物について今後も構築を進める、そして政府も支援するのは保障も兼ねて必要でしょう。
またハウス栽培なら総面積は現状、僅かなので土の入れ替えなどもそう困難ではないと思います。
浜松の地すべりで露出した土は深い部分は汚染されていないのではないでしょうか。
深層崩壊しそうな山やこうした危険地域は西日本に多くあるあるので、今のうちに手入れして、綺麗な土を有効利用しましょう。
津波対策で住居を高台移転する時に造成で出た土を利用すれば一石二鳥です。

>>バイオ燃料利用とは、燃やすことであり排煙の設備を作ってもセシウム
などを100%除染することは無理です。

いろいろ対策すればかなり放射能は防げると思いますよ。
最終的にはメタン発酵と言う手もあるのです。
とにかく特に冬の田畑から出る土埃を防ぐ手を打たないといけない、と考えるのが普通です。


11. 2013年4月27日 09:09:24 : NrnWIa4XYo
10です。
一部訂正。
「保障も兼ねて」→「補償も兼ねて」 です。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素31掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素31掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧