★阿修羅♪ > 原発・フッ素31 > 378.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
福島第一 汚染水 破綻明かさず (東京新聞) 
http://www.asyura2.com/13/genpatu31/msg/378.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 4 月 25 日 09:47:00: igsppGRN/E9PQ
 

福島第一 汚染水 破綻明かさず
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013042590070658.html
2013年4月25日 07時06分 東京新聞


 東京電力福島第一原発の汚染水量が一月にはすでに、地上タンクの容量を超え、貯蔵計画が破綻していたことが分かった。危機的状況にもかかわらず、東電はタンクには余裕があると発表。その裏で、水漏れ事故が起きた地下貯水池に汚染水を投入していた。この時点で危機を公表し、真剣にタンク増設に取り組んでいれば、四月五日に発覚した汚染水漏れ事故は防げていた可能性が高い。

 東電の計画は、セシウム以外の放射性物質も除去できる新たな除染装置が昨年九月に稼働することを大前提とし、新装置でさらに浄化された水を池に入れる予定だった。しかし、新装置の安全面の問題により、昨年九月と十二月の二度にわたり稼働を延期した。

 計画は新装置が予定通り動かない場合の備えをせず、汚染水量がタンク容量をぎりぎり超えない程度の甘い内容だった。慌ててタンクを増設したが、年明けには水量がタンク容量を超えてしまうことが確実になった。

 このため東電は一月八日、3番池に一万一千トンの汚染水を入れ始めた。続いて二月一日には、2番池にも一万三千トンを入れ始めた。

 だが東電はその事実を説明せず、毎週公表している汚染水処理状況の資料で、厳しいながらもタンク容量は順調に増えていることを記載していた。

 一月九日の記者会見で、本紙記者がタンクの残り容量が一週間分の処理量(約二千八百トン)を下回った点をただすと、尾野昌之原子力・立地本部長代理は「タンクは約三万トンの余裕があり、足りなくなることはない」と強調し、池に汚染水を投入したことには触れなかった。

 一月十五日付以降の処理状況を示す公表資料では、実際にはタンク増設は全く進んでいないのに、池に投入した汚染水の量をタンク容量が増えた形にして公表していた。タンクが増設されたのは、二回の池への投入が終わった後の三月になってからだった。

 東電広報部は「タンクの増設はすべて計画通り進めており、問題はなかった。地下貯水池に(新装置で浄化していない)汚染水を入れることも想定していた。漏れたら別の池に移し替えるつもりだったが、全ての池が使えなくなる状況は考えていなかった」とコメントした。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年4月25日 10:12:21 : EbrYOY8LOw
東電は加害者責任の認識がある、会社でなくネズミにふりまわされるただの、烏合の集団。原発推進してきた、自公の政府よ、真剣に対応しないと、汚染が広がり国会にもおられなくなるぞ。ガンがリンパをとおり全身に広がるように、汚染水が空、海、水を通じ、関東が避難都市になる。何年後、本当に西日本は終わる。

02. 日高見連邦共和国 2013年4月25日 11:33:56 : ZtjAE5Qu8buIw : Ihir5pcR5A

『クローズアップ現代』に一言。

“増え続ける汚染水が最大の問題点”だって?あほぅかっ!!

“取り出せない核燃料”が最大の問題点だろーがっ!!!

どこからともなく進入する地下水が、どこからともなく“外部へ漏れ出ていない”と誰が保障できるんだ?

っつーか、格納容器を突き破った核燃料がいまだ建屋(基礎より上)に留まっているって誰が断言できる???

怒りしか感じない。


03. 2013年4月25日 12:48:40 : XUd48KYCio
蔽の中の懲りない連中だね。

04. 2013年4月25日 13:58:55 : Opj02oQOtM
>東京電力福島第一原発の汚染水量が一月にはすでに、地上タンクの容量を超え、貯蔵計画が破綻していたことが分かった。


この文章は汚染水量が一月にはすでに破綻して容量を超えた分が垂れ流されたという意味です。


05. taked4700 2013年4月25日 18:48:32 : 9XFNe/BiX575U : DYEJSiruL6
困ることは福島原発事故の実態が全く分かっていないこと。つまり、311の事故だけでなく、最近のネズミによるという配電盤故障もどうも嘘であり、本当は何が起こっていたか不明なこと。

アルプスという汚染水処理装置ににしても故障の内容ははっきりしない様子。以下に引用する記事によると、今年2013年秋までアルプスの再稼働は難しい様子。

もともと、汚染水の塩分濃度がどうもはっきりしない。海水に近い、または海水そのものである可能性があり、そうであれば、海水の塩分などを取り除くことを同時にやることになり、濾過はかなり難しい。つまり、濾過対象の物質が格段に多くなり、一トン当たり数グラム以下程度の放射性核種の濾過はとても難しいはずなのだ。

ともかく、いろいろな情報が出てくるが、根本的なところで肝心な情報がシャットアウトされているため、みんなが状況を誤解していると思う。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00243538.html
福島第1原発の汚染水処理施設内部をFNNのカメラが初めて撮影

福島第1原発で増え続ける汚染水の問題は、いまや待ったなしの状態となっている。福島第1原発に設置された巨大な汚染水処理施設の内部に、FNNのカメラがテレビメディアとして初めて入った。
今回テレビメディアとしては初めて、冷却した水の中から放射性物質を取り除く装置「ALPS(多核種除去設備)」の中を撮影した。
廃炉への作業が続く福島第1原発の大きな課題となっている汚染水問題。
敷地内には、900を超える「汚染水タンク」がひしめき、現在保管されている、およそ27万トンの汚染水は、1日あたり、およそ400トンずつ増え続けている。
汚染水対策の要とされている「ALPS」という巨大な施設。
5日、ALPSの内部に、FNNがテレビメディアとして初めて入った。
ALPSは、これまで汚染水から除去できなかったものも含め、62の放射性物質を取り除くことができるという。
汚染水が、タンクからずっと流れてきて、心臓部分といえる「吸着塔」にやってくる。
そして、吸着塔で62種類の核を除去する。
内部は、複雑にタイプが入り乱れている。
東電担当者は「(吸着塔に)汚染水を通すことで、62核種のほとんどがゼロになる」と話した。
ALPSは、汚染水を交換式のフィルターが詰まった7種類の吸着剤に通過させて浄化する。
その後、使用済みのフィルターは、専用の容器に入れて保管する。
浄化した水は、当面、敷地内のタンクに保管する。
高線量の放射性物質は、大きな筒状の遮へいの容器に移され、すっぽりと覆われている。
東電では今後、浄化した水を海に捨てることも検討しているが、この海洋放出をめぐっては、原発事故後、風評被害などに苦しんできた周辺の漁業関係者から、強い反発の声が上がっている。
福島県の漁業関係者は、「信用できない」、「化学としては、それで問題ないかもしれないが、消費者感情として、原発にたまっていた汚染水を流したとなったら、消費者はどう思うか」などと話した。
さらに、ALPSをめぐっては、水と性質が似ている「放射性トリチウム」を除去できず、東電では、トリチウムを法令限度以下に薄め、水を海に捨てることも検討している。
本格稼働に向け、ALPSは先週、試運転を開始した。
しかし、4日、人為的なミスがあり、運転を停止した。
東電は、早ければ2013年秋の本格稼働を目指しているが、浄化した水を最終的にどうするか、見通しは全く立っていない。
(04/05 18:54)


06. 2013年4月25日 22:15:12 : 1ioo7h1uY6
■ねずみは

 汚染水量減をねらった

 計画停電に 利用された・・・のでは

 


07. 2013年4月25日 23:37:05 : FfzzRIbxkp
あのさ、格納容器の外にメルトスルーしちゃってる燃料ってのは、
どーやって冷却してるのだろうか。

外にでちゃってるのをどうやって水で冷やして、その水をどうやって集めているのかもよくわかんない。

あと、あいかわらずタービン建屋にも水が流れてるけど、タービン建屋も線量が高いのかな。なーぜーじゃー。


08. 2013年4月26日 00:57:35 : 7oSKGju5kA
直ちに接収せよ!

09. 2013年4月26日 03:34:02 : BMrorzPuak
>>。ネ増え続ける汚染水が最大の問題点”だって?あほぅかっ!!

>>。ネ取り出せない核燃料”が最大の問題点だろーがっ!!!

>>どこからともなく進入する地下水が、どこからともなく“外部へ漏れ出ていない”と誰が保障できるんだ?


同意。

普通の思考をすれば 汚染する物質の本体 溶けた?熱いの?冷めている?その核燃料を取り出して宇宙なり、太陽なりの処分すべき場所にもっていってください。

なぜできないの?と思う。
それをどうやってやるのかを考えるべきである。



10. 2013年4月26日 10:24:38 : M59FtoUAF6
現在収束作業においてもっとも重要な点(汚染水の処理保管)について東電がウソをついたという
のが、この記事のポイントだ。福一港湾内から採取された魚の放射能濃度は数ヶ月で3倍になって
いるという。恐るべき汚染が進行中だ。水産物の影響は数年後に出る。東電に殺されないように
しないと地獄をみるよ。

11. 2013年4月26日 15:47:22 : OTOSIyOeKE
東京電力は、原発事故由来の放射性物質に基づく健康被害(ガン、心臓発作など)は、因果関係の立証が困難な事を見越して色々な事を進めて居るのが垣間見えてきます。

これは、東京電力だけではなくその背後に有る組織、人脈などの合意事項なのでしょう。


12. 2013年4月27日 10:01:06 : Z4fDUBTdy2

>因果関係の立証が困難な事を見越して

正しい統計を政府がとればそれほど困難ではないだろう。ただ国と裁判所が腐っている
以上いかんともしがたい。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素31掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素31掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧