★阿修羅♪ > 原発・フッ素31 > 130.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
福島県で森林除染が本格化 賛否割れるバイオマス発電構想(東京新聞:特報)
http://www.asyura2.com/13/genpatu31/msg/130.html
投稿者 播磨 日時 2013 年 4 月 02 日 08:51:20: UcrUjejUJLEik
 

新年度を迎えて、福島県は間伐による森林除染を本格化する。県土の約7割が森林の同県では、街を除染しても森林から放射性物質が流れ込んできた。県は間伐材を木質バイオマス発電に利用する構想を練っている。除染のほか、発電、林業再生、雇用創出の「一石四鳥」を狙う。だが、住民たちには、汚染材の焼却が放射性物質の拡散につながるという懸念も強い。構想をめぐる賛否を追った。(荒井六貴、林啓太)


「もともとは森林の間伐が狙い。ただ、再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度でバイオマス発電も採算に乗る。さらに放射能汚染対策になれば、と考えている」

福島県林業振興課の渡部正明主幹はそう話す。先月には新設するバイオマス発電所の燃料の安定供給指針もまとめた。

同県のバイオマス発電所は現在、白河市(営業開始は2006年10月)と会津若松市(同12年7月)で稼働中だ。加えて、国の復興交付金で塙町にも新設を計画している。さらに国の除染直轄事業とは別に、県も今月から除染間伐に力を入れるため、汚染のひどい相双地区(相馬郡、相馬市、南相馬市、双葉郡)に3カ所、県北・県中地区に1カ所を新設することを構想している。

この構想について、南相馬市の除染推進委員長でもある東京大先端科学技術研究センターの児玉龍彦教授(分子生物学)は「福島県の構想は良くできており、大事な提案だ」と高く評価する。

児玉教授は「山林からの汚染回収にめどがつかないと、環境汚染を解決できない」と語る。

「放射性物質は焼却によって濃縮でき、その形態の方が管理しやすい。コンテナ容器に入れ、放射線を遮蔽すれば、危険はない。汚染された土壌を高温で焼いてセシウムの99%以上を分離、除去したうえ、濃縮する技術がある。バイオマス発電で生じたセシウムを含む灰にも応用が可能だ」

発電施設には、排出ガスをろ過し、有害物質を集めるバグフィルターという装置が付けられる。だが、住民たちは放射性物質がフィルターから漏れることを懸念する。

これに対して、児玉教授は「計測可能なレベルで漏れることはない」と断言する。「発電の過程でセシウムの99.99%は灰に吸着し、フィルターでろ過される。そのフィルターを二重にすることで、安全性は十分に確保できる」と強調する。

ただ、住民に募る不信感が理解できないわけではない。「福島原発事故の当初、行政が情報を隠して住民が被ばくしたことは事実。行政は住民の不信を重く受け止めないといけない」という。

「今回のバイオマス発電所の新設構想でも、福島の行政側は発電施設に排気の放射線線量を測る『線量流量計』を取り付けることに、後ろ向きと聞いている。『原理的には大丈夫だから』と考えているのだろうが、そうした姿勢はいけない」

児玉教授の評価とは対照的に、今回の構想に批判的な見方もある。

環境ジャーナリストの小沢祥司氏は「森林を除染しようと思えば、表土を削り取る必要がある。だが、その部分は栄養豊かな部分で、森林の生態系を壊してしまう。森林除染は平地に比べ、費用もかかる。放射性物質の半減期を待ちつつ、その分の費用で避難者が新生活を始める支援を考えるべきだ」と訴える。

国の除染事業では生活圏から20メートル以内の森林も扱っているが、表土は削らず、落ち葉集めや常緑樹の葉を刈り取ることに限定している。

さらに、小沢氏は森林除染の作業中の被ばくを問題視する。「森林には毎時数十マイクロシーベルトの汚染箇所もあり、そこでの作業は線量管理が必要になってくる。果たして、広大な面積を扱うのに作業員の確保もできるのか」

排出ガスを通すバグフィルターの機能についての否定的な声もある。

環境運動家の関口鉄夫氏は「バグフィルターにより、放射性物質は99.99%を除去できるとうたわれているが、PM2.5などの微小粒子状物質は通ってしまう。フィルターを洗浄すると集じん効果も落ちる。フィルターの安全性を過大評価している」と指摘する。

たまる焼却灰の処分も課題になる。1キロ当たり8000ベクレル超の灰(指定廃棄物)は国が処分するが、最終処分場が見つかっていない。福島県内ではすでにその量は6万6000トンに上り、保管場の確保にすら苦労している。

バイオマス発電所を稼働させれば、さらに灰が増えることになる。環境省の指定廃棄物対策チームは「濃度が高ければ、保管するしかない」としており、抜本的な解決の糸口は見えていない。

県の構想ではこれから4カ所の新設場所を検討するが、建設計画が決まった塙町では住民の反対運動が起きている。

塙町の発電所の総事業費は約60億円で、半分が復興交付金、残りを民間事業者が負担。年間発電量は一般家庭1万4500世帯分の使用量にあたる。燃料の木材は年間11万2000トン、焼却灰は同11万トンに上る。

反対派住民らで組織する木質バイオマス発電問題連絡会事務局の農業吉田広明さん(57)は「高濃度の灰が漏れて、地下水が汚染されたらどうするのか。米作りもできなくなり、死活問題になる」と不安を深める。

吉田さんは「塙町は最初、町内から出た間伐材だけを燃やすと言っていたのに、途中から『県中』 『県南』 『いわき南部』の間伐材も燃やすと言い始めた。何が本当なのか分からない」と、町の説明にも疑問を持つ。

藤田一男町議(66)は「町は説明会もこそこそやっている印象だ。発電所を稼働する以前に、説明の段階で不信が募っている」と現状を語る。

塙町まち振興課の天沼恵子課長は「原発事故前から、発電所を計画していた。当初から、間伐材を運んでくる対象地域は変わっていない。安全対策は万全だ」と、反対派の主張を一蹴する。

前出の小沢氏はこう指摘する。「バイオマス発電は莫大な予算が付くから、自治体や企業が飛びついている。しかし、単にメリットが重なり、組み合わせがいいからやってみようと進めることは拙速だ。技術的な問題などを含めて、住民に情報を十分公開したうえ、時間をかけて議論していく必要がある」


[木質バイオマス発電]
木材をチップ状に加工して発電燃料にする。石油などの化石燃料よりも二酸化炭素の増加を抑えられるため、再生可能エネルギーとして注目されている。昨年7月に導入された「固定価格買い取り制度」で、事業として成り立つ可能性が高まった。林業の再生や雇用創出効果への期待もある。


[デスクメモ]
人の時間軸とセシウム137のそれとでは隔たりがある。森林除染をめぐる賛否は、そのどちらを重視するかの違いでもある。どちらにせよ、妥協の産物でしかない。首相は「風評被害をぬぐうことに全力」と言った。住民の苦悩は風評のせいのみではない。汚染という事実を「風化」してはならない。


2013年4月2日 東京新聞 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2013040202000136.html
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年4月02日 10:14:12 : Y3nPO9hCj2
各地の広域処理反対派が頭が狂っているのか、原発推進派の児玉龍彦が嘘つきか

02. 2013年4月02日 10:14:55 : 8Tc9GvUdYA
除染が真に有効な手段となるのは
一日あたり広島原爆で放出された放射性物質量と同じ程度の放出がある
福島原発事故が収束してからだ。

03. 2013年4月02日 11:09:59 : txKoq6KBVw
無駄金使うくらいなら西日本に引っ越す者に餞別しな!

04. 恵也 2013年4月02日 11:57:26 : cdRlA.6W79UEw : hAYVQufpNU
>> 児玉教授は「計測可能なレベルで漏れることはない」と断言する。
>>。ヨ発電の過程でセシウムの99.99%は灰に吸着し、フィルターでろ過される。

児玉教授の前半は完全な間違いで、後半は正しいが内容が不完全。
漏れて計測された実績がありますし重量比で99.99%を灰に吸着しても危険。
実際には99.9999999…%でなければ安全とはいえません。
児玉教授もチョットおかしい。

汚染山林は50年以上放置し、放射能が少なくなってから対応すべきであり
今の時期に燃やしてたら作業員も被曝するし、処理場の周辺住民も内部被曝する。
汚染地帯のバイオマス発電なんて最悪の選択。

児玉教授は内部被曝を過小評価してる。
なけなしの税金で作った復興交付金の使い道に、こんな選択はすべきじゃない。

ーーーーー引用開始ーーーーーー
「排ガスのばいじん濃度 も定量下限(0.004〜0.005g/m3N)未満であり、バグ
フィルターのばいじん除去性能が正常に働いていることが確認されています」
という内容は専門的に言うと、

「だから危険なのだ。とうてい焼却できない」ということになり、この時の除
去率が99.9%とすると、現実は99.9999999・・・%でなければならないというこ
となのです。
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/186.html

福島市の「あらかわクリーンセンター」では、集塵機能の高い「バグフィルター
」を使っていたにもかかわらず、「バグフィルター」を通り抜けたとみられる放
射性セシウムが大気中に放出される寸前の煙突部分で検出された。

環境省が放射性セシウムの捕捉に有効とする「バグフィルター」が放射性物質
を捕捉しきれなかった衝撃は大きく、関係者に困惑が広がっている。
http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/846.html


05. 2013年4月02日 12:48:52 : DTK68v7wks
In the first place, biomass power generation, sewage treatment plants, incineration plants are not radioactive waste disposal facilities.
A lot of work that I have ever worked has become radioactive wastes.
If I actually have met Kodama who is inexperienced scholar, I would stoush as demon at him.

06. 2013年4月02日 13:03:29 : NrnWIa4XYo
とにかく放射能を含んだ花粉をどうにかしないと東北どころか東日本も復活できないと思うので、間伐や枝打ちには賛成です。
放射能は杉、ヒノキを例に取れば、部位別で放射能が濃縮されている度合いが高い葉、樹皮、花などとそれ以外の濃縮が低い木部などに分かれるようです。
葉、樹皮、花などはすぐに燃やさず、津波防止の海岸近くの土塁に埋めるなどして、数十年様子を見ながら半減期にも期待するとかでも良いのではないでしょうか。
場合によってはまた掘り出して燃焼させることもあるし、問題なければそのまま土塁で固定と言うこともありえます。
数年かけて木部は乾燥させたって良いしその間にどう利用するか考えればよいのではないでしょうか。
とにかく木や葉や樹皮などに濃縮されているうちは簡単には飛散しないので飛散防止を優先すべきでしょう。

07. 2013年4月02日 16:43:12 : zBYc960RaI
最大の問題は木ではなく山林の腐葉土だそうだが、それを除くわけにはいかんと。


08. 2013年4月02日 19:03:12 : 0uakbCRtKo
山を除染?
バイオマス発電?
フィルターで放射能が取り除けるものか!
そんな簡単に放射能が取り除けるなら、世界があんなに放射能に敏感に反応しないわー!
それで又新しい原発を造るってか?
あほらし


09. 2013年4月02日 19:13:35 : S9LOGq3HBb
山道つくり、最頂部から下刈り、又は除伐・全伐・集材・ダム、
さらに、土を剥ぎ、核を集め、閉じ込める。
森林作業は、建築等に次ぐ危険、さらに最も重労働部門。
間伐といっても、同じ、下刈り、または除伐は対。
間伐は、また、これも、残す木々にひっかかり、最も危険作業の部類。
核環境で、どれほど慎重に、どんな核防御装備、
防被曝休憩所、何十年計画で、目標間伐後線量・・・
どんなだろう。
想像もできないけれど、30年たてば、何もしなくても、
勝手に、今このとき分は、半線量になる事は分かるし、確かな科学法則。
具体案を見たいものだ。
で、02にもあるように、毎日、核を噴かし続けている原発事故の真っ最中に。

10. Haguregumo 2013年4月03日 03:18:34 : PiKXIf2DjqrLQ : M1AuA4Rth6

いつまでそんな事続けるつもりか?

11. 不乱坊 2013年4月03日 05:29:48 : kbTBOGSw0930o : GpgbN4n57A
>住民の苦悩は風評のせいのみではない。汚染という事実を「風化」してはならない。
原発事故による放射能汚染を憂慮する人間に「放射脳」の罵声、呪いのことばを浴びせる、「有脳」な
方々に要望する。地元の皆さんに名案を聞かせてさしあげたらどうですか。
皆さんお困りですよ。放射能を気にすることが馬鹿げたことなら、どうして「苦悩」するんですか。

>バイオマス発電所を稼働させれば、さらに灰が増えることになる。環境省の指定廃棄物対策チームは
>「濃度が高ければ、保管するしかない」としており、抜本的な解決の糸口は見えていない。
「除染」したあとの土が、学校の校庭に野積みされてブルーシートがかぶせてあるようすを映像で見た。
どうせあれと同じようなことをくり返すんだろう。あまりの馬鹿馬鹿しさにあきれる。
「保管」たって、どこで? まったく行政のやることは思いつきにしか見えん。

(さっき上のコメント入れたのに、なぜか拒否された。接続の問題かな?)


12. 2013年4月03日 05:57:08 : tPkPML5Tks
森林の「除染」など出来ない。一目見ただけでわかる。

あほらしを通り越す。


13. 2013年4月03日 09:20:32 : F4BTnMiRQE
ソ連はチェルノブイリ事故のあと、放射能の空気中への再拡散を恐れて、「山火事を
絶対に起こすな」と厳命したそうだが、日本は避難という選択肢を絶対にとらないため
に、できっこない除染にまい進している。そのうえ今は除染利権となっているからもう
止まらない。金だけ使って、利益はなにもなかったとなる。>>12の言うとおり。

莫大な被害がでたときには、対策のための金はない。無理して増税すれば国は死ぬ。
アベノミクスで日銀に金を印刷させてもおなじことで経済的な死がまっている。


14. 2013年4月03日 13:03:11 : rrhrFN6JLd
堂々巡り。伐採し燃やして空気中に放射性物質拡散→又除染した場所へ→永久的除染利権。風によっては他地域に拡散。こいつら本当に脳みそあるのか。

15. 2013年4月04日 09:13:15 : K6dGqrWrtI

本当にあきれかえりますね。

16. 2013年4月04日 14:52:12 : R8IcbuLfKg
永遠に利権に食いつくつもりでしょう

17. 2013年5月16日 16:50:23 : 0uakbCRtKo
分った!
「そんな美味い事、福島だけじゃなくもっと他でもやりたい!」だからどうしても原発再稼動をしたいんじゃないの?

18. へび年でない人 2013年9月12日 20:11:38 : Wu1BQ1nGE2.m. : Yj6m14vCQk
放射能を下げる方法。
福島の帰還困難区域(50ミリシーベルト超)の森林を燃やし灰が拡散しないように
薬剤で固めてははどうでしょうか。そして、放射能汚染の濃度を住居できるレベルまで下げること目標にして、除染はそれぞれの住民がするようにするといいと思います。放射能を燃やせば拡散する危険があります。しかし、日本に原爆が投下された時には問題視されなかったように、福島の森林を燃やしたくらい、一時的に拡散されても世界的には問題ないことを各国に理解をもとめてはいかがでしょうか。

19. ヘキサノン 2014年3月07日 14:39:23 : Hp4i3Y9qdQSMs : 3kIlnRA5zE
・除染の本質は、放射能を無くすることではありません。森林に存在する放射能を無管理で放置せず、人の管理下に置くことにあります。
・バグフィルタを通しても放射能は抜けて行きます。しかし通り抜けた排気中の放射能レベルは必ず低くなります。フィルタの価値は、放射能の高いものと低いものを分離するところにあります。山林に薄く広く分布する放射能を、集中できるメリットがあります。
・放射能は一定以下に減れば安全と見なされます。食品基準は100Bq/kg以下です。ゼロにする必要はありません。フィルタはその役割を担っています。
・このようなブログを見ていつも思うのは、「感情的な批判はとても簡単でおもしろいなあ、危ない危ないというのは幼稚園生でも書ける」です。
・危険だというのはとても簡単ですが、危険でないというのは非常に難しいものです。
・ついでに書きますが、原発が爆発した最大の原因は、「放射能の危険性について電力会社とマトモナ議論が出来なかった」ことにあります。危険性を議論しようとすれば、「やっぱり危険じゃないか、どうやって絶対安全を保証するんだ」等と無責任な議論が繰り返されるために、本当の安全を得られなかったと思っています。無責任な議論は本当に危険です。
・日本は資源の無い小国です。加工貿易で食べて行くしかありません。そのためには安定した電力がどうしても必要です。原子力は、エネルギー安全保障にも一躍買っています。石油を得ようとして第二次大戦が始まったのはご存じのことと思います。日本の国力が失われれば中国の属国になります。何としてでもそれは避けなければなりません。絶対嫌です。
・みんなで福島復興に向けて前向きな議論を進めて行きましょう。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素31掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素31掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧