★阿修羅♪ > 原発・フッ素30 > 668.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
敗者の視点 卓上四季 北海道新聞
http://www.asyura2.com/13/genpatu30/msg/668.html
投稿者 BRIAN ENO 日時 2013 年 3 月 12 日 10:52:19: tZW9Ar4r/Y2EU
 

文化人類学者山口昌男さんは、主著の一つ「『敗者』の精神史」を幕末の探検家松浦武四郎に関する記述で結んでいる

▼山口さんが道内出身であることと無縁でないだろう。が、それ以上に<好奇心に満ち、一風変わったものに対する興味を持った人々>と交流を深めた武四郎の生き方に、自らを重ねていたのではないか

▼明治になって公職を退いたあと、武四郎は旅の日誌を小冊子にし、広く販売していたという。遺言には葬儀の際に知らせるべき人名を膨大に記していた。<その脳裏には、全国的なネットワークが一種の宇宙図の如(ごと)くに整理されていたのであろう>

▼そう書いた山口さんの脳裏にも<世界的な知のネットワーク>が編み込まれていたに違いない。「敗者」への着目は明治政府の立身出世主義コースから降り、“もう一つの日本”を形成した人々を語り、残すためだった

▼敗戦後の日本社会も、「敗者の視点」を生かさず、藩閥政府が作りあげたヒエラルヒー(階層制)を温存するための組織を復活し、がむしゃらに突っ走り、破綻を来たした―と喝破。人々のヨコのつながりに未来を見ていた

▼進まぬ復興と人間を追い払う原発への固執…。3・11後も政治に反省はみられない。<頭を冷やし、心から納得のいく生き方を>と説き、81歳で逝った山口さん。その警句は、震災3年目を生きる私たちに重く響く。

2013・3・12

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/fourseasons/448395.html
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素30掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素30掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧