★阿修羅♪ > 原発・フッ素30 > 656.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
福島第1原発の汚染水をためるタンクが耐久性が劣るため、3年後に大改修しなければいけない (まっちゃんのブログ) 
http://www.asyura2.com/13/genpatu30/msg/656.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 3 月 11 日 21:54:00: igsppGRN/E9PQ
 

http://ameblo.jp/misininiminisi/entry-11488341946.html
2013-03-11 20:53:19NEW !  まっちゃんのブログ


耐久性より増設優先 福島第一 急造タンク群 3年後破綻

東京電力福島第一原発で、高濃度汚染水を処理した後の水をためる

タンクが、増設のスピードを優先して溶接しなかったため耐久性が劣り

三年後には続々と大改修を迫られることが分かった。

敷地内にタンクを増設する用地がなくなる時期とも重なる。

処理水には除去が極めて難しい放射性物質も含まれ、このままでは

またも汚染水の海洋放出という事態を招きかねない。
 
処理水タンクは、帯状の鋼材をボルトでつなぎ合わせて円筒形にし

内側に止水材を施し、鋼材のつなぎ目はゴム製のパッキンを挟んで

締め付ける構造。

一千トン級の大容量タンクだが、一週間ほどで組み立てられる。

溶接をして頑丈に造るより短期間で済むため、急増する汚染水処理を

しのぐためには好都合だった。

しかし、東電が「仮設タンク」と呼んでいたことが示す通り、長期の使用を

想定していなかった。

当初は二〇一一年度中におおむね汚染水処理は終わる予定だったが

現実にはタービン建屋地下に、今も一日四百トンの地下水が入り込み

原子炉から漏れ出す高濃度汚染水と混ざり、水量がどんどん増えている。

処理した汚染水の一部は原子炉を冷やす水として再利用するが

使い切れない水は次々とタンクを造ってためるしかない。

処理水はセシウムこそ大幅に除去されているが、他の放射性物質が残る汚染水。

漏れがないか、作業員が定期的にタンク群を見回ってボルトを締め直すが

無用の被ばくを招いているとも言える。

タンクのパッキンなどの耐用年数は五年ほどで、一六年春ごろから改修が必要。

そのころには、現時点で計画中のタンク用地も使い果たしている見通しで

新たな用地確保とタンク増設、改修を同時並行で進めなければいけなくなる。

東電によると、すでにタンクは千基近くあり、このうち約二百七十基の改修が

必要となる。

準備中の新たな除染装置が稼働すれば、約六十種類の放射性物質は除去

されるが、放射性トリチウムは残り、海への放出はできない。

東電は一昨年四月、意図的に汚染水を海へ放出し、国際的な批判を浴びた。

東電の担当者は「当初は急いでタンクを用意する必要があり、ボルトで組み上げる

タンクを選んだ」と説明。

最近になって東電は溶接したタンクを導入し始めたが、増える処理水に対応する

ので手いっぱいの状況だ。

ソース
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013031002000116.html


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年3月11日 23:10:07 : GVYsLuFuCE
3月11日の中日新聞にも東日本大震災2周年特集が掲載されていたが、福島第一原発事故の記事は見ごたえがあった。増え続ける汚染水の問題が深刻で、「野鳥の森」もタンクに埋め尽くされてしまったそうだ。タンク設置のための造成は今後も続くが、土地にも限度がある。2015年で限界に達するそうだ。

しかも既存のタンクが簡易構造で、ゴムのパッキンの寿命を迎えると言うのだが…。ひとつのタンクで1000トン溜められると言っても、放射性物質で汚染された水である。放射性物質はゴムの劣化を早める。5年持つのか疑問だ。

仮に5年持ったとして、2016年からタンクの大改修工事を手掛けないといけないのだが、チェルノブイリの例から見て、事故から5年後に死者が急増した。人手がなくなり、放置状態になるのではないか。やはり、福島第一原発の周辺は放射性物質投棄場になるのではないか。


02. 2013年3月11日 23:42:30 : 9T6MfMxWlU
事故から2年 福島第一原発の現状と課題
(東京都)


■ 動画をみる

 東日本大震災の影響で相次いで原子炉の冷却機能が失われ、大量の放射性物質が外部に漏れ出した福島第一原発事故。放射線による被ばくを避けるため、いまだ15万人以上の住民が避難生活を続ける中、事故から2年がたった原発では、完了まで30年から40年はかかるといわれる廃炉への第一歩をようやく踏み出している。  11日の『デイリープラネット』「プラネット・View」は、「事故から2年 福島第一原発の現状と課題」をテーマに、福島第一原発の現状と直面する課題について、社会部原発班・小林史記者に聞いた。(動画配信のみ)
[ 3/11 21:41 NEWS24]

http://www.fbs.co.jp/news/movie/news89054432.html
http://www.fbs.co.jp/news/news89054432.html


03. 恵也 2013年3月12日 07:26:08 : cdRlA.6W79UEw : Z9z44I39zg
長崎の原爆をつくったハンフォードでは二重のタンクを使用してます。
一重のタンクでは漏れてしまって、コロラド川を汚染しました。

ーーーーー引用開始ーーーーーー
「百七十七個のタンクのうち、四三年から六四年までに造られた百四十九個
は一重の炭素鋼でできている。一番大きいタンクは百十万ガロン(約四百二
十万リットル)。そこにプルトニウムの再処理過程で生まれたセシウム137
やストロンチウム90など高レベルの放射性廃液が貯蔵されてきた」

 これら百四十九個の一重タンクのうち、すでに七十二個のタンクから廃液
が漏れ出しているというのだ。
http://www.chugoku-np.co.jp/abom/nuclear_age/us/020224.html


04. 2013年3月12日 10:59:54 : rtLnLSehWE
>>01
>人手がなくなり、放置状態になるのではないか。

そうなれば、福島第一原発周辺が放射性物質投棄場となるだけで済むはずもなく、東日本が
終了します。作業員の被曝を下げることに全力を注がなければならないでしょう。

移し変えて廃棄したタンクも放射性廃棄物ですから、またまた置き場に困る。身からでた
錆とはいえどうするんでしょうね。大地震がきてタンクが壊れても高汚染で収拾つかなく
なるかもしれない。東電ざまぁ。


05. 2013年3月12日 14:18:14 : DTK68v7wks
"Tepco: It’s ‘really impossible’ for us to keep storing liquid from Fukushima reactors — We need to think about discharging it into ocean"
http://enenews.com/tepco-really-impossible-keep-storing-liquid-fukushima-reactors-need-about-discharging-ocean-video

There is no substantive plan in Fukuichi convergence.
In the first place the Japanese can't plan for the western rationalism.
Are there any examples of successful urban planning in Japan?
It is a haphazard everything goes.

Temporary storage building of waste decontamination even hasn't been built properly.
The plight is that even the contaminated waste is buried in the riverbed and the park etc.
East japan will be nuclear waste disposal area without debate.
However, as the city of Tokyo which was built without debate function, people will be coexist with nuclear waste disposal area.
It goes without saying that human beings can't coexist with nuclear.
Giving up and running away is the best bet.

Even the normal plant, Japanese engineers can grasp the whole are only a few people now.
They are active in overseas unfortunately.

Unprecedented nuclear accident will never converge with the power of human
We must take action on the assumption that at least.

Although there may be a way asking to help to Germany, we don't have to wait patiently.
The tanker that amateur is saying will not come.


06. 2013年3月12日 14:33:14 : 0uakbCRtKo
02 9T6MfMxWlU さん
動画が見られませんね。

タンクを作っては移し、壊しては又新しいタンクへと移し替える。
それでも廃炉の方へ向かって少しでも前進していると言えるのか?
後退してるんじゃないの?
汚染水は貯まる一方。
そのタンクもそのうち移す事すらも出来なくなって、ロシアのマトリョウーシカみたいに今度はその上に一回り大きいのを
被せ
被せ
被せて
被せる〜〜〜♪

そのうち隣とぶつかってもう被せられなくなったら、その後はどうなるんだろう・・・・
もう破れかぶれだー!
間違った振りして栓を抜いちゃうかー?
海へ流しちゃうかー?

どうせ東電はそんなとこ♪
そうじゃないかえ
皆の衆〜♪

もうこちとらやけくそだ〜い!



07. 2013年3月12日 22:17:57 : Y9Lk6NFi4o
賽の河原の石積みみたい。

そして、新しいタンクを作って移し替えるたびに誰かが被曝し、新たな放射性廃棄物が生まれる。

日本人は大変な罰を与えられた。


08. 不乱坊 2013年3月13日 05:47:08 : kbTBOGSw0930o : 85T7DHW29k
>01 「野鳥の森」もタンクに埋め尽くされてしまったそうだ。
地球温暖化防止に資するとの理由づけで原発をやって、その挙句こんなありさま。
地球の迷惑、厄介。地球への裏切り、凶悪犯罪。
>04 廃棄したタンクも放射性廃棄物ですから、またまた置き場に困る。
ホンマですね。どうするどうする?
子どもの頃、「七人の変わり者」とかいう絵本を読んだ記憶がある。
そのうち一人は海の水を飲み干してしまう、という特技があった。
東京電力・経産省・環境省あたりの幹部級に汚染水をたらふく飲んでもらって、宇宙に消えてもらえないかな。
>07 賽の河原の石積みみたい。
欧米向けなら「シジフォスの岩」かな。世界のどこからでもいい。救世主を待つ。

09. 2013年3月13日 10:23:04 : nvArYW9kwQ
「ギリシャ神話に登場するシジフォスは尖った山の頂に岩を上げるようギリシャの神に命じられるが、上げても上げても岩は下に転げ落ちる。これが人間が置かれた現実でもある。理性的に考えれば無意味なことを、シジフォスと同じように人間は生きるために必死でやらなければならないのだ。人間が生きているこの世界は実は、こうした不条理なものに満ちているのだ。 」by カミュ

日本人が与えられた罰。
罪は美しい国土を人が触れてはいけなかったプロメテウスの火で穢したことか。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素30掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素30掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧