http://www.asyura2.com/13/genpatu30/msg/531.html
Tweet |
ヨウ素セシウムダブルアタックで甲状腺に集積する。
http://pfx225.blog46.fc2.com/blog-entry-1696.html
2013-03-03 原発はいますぐ廃止せよ
なぜさかな君は死なないのだ?
魚介類の核種分析結果<福島第一原子力発電所20km圏内海域><1/13>
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/smp/2013/images/fish_130228-j.pdf
引用
アイナメ(筋肉) No.11 1F港湾内(港湾口付近) 平成25年2月17日 180000 330000 510000Bq/kg
--------------
こいつはもう死んでいたのか、死んだ魚を測定したのだろうか?
わからん、莫大な内部被曝でも死なないとは。
ヨウ化ナトリウムカプセル-50号
http://database.japic.or.jp/pdf/newPINS/00050244.pdf
引用
【効能又は効果】
1.甲状腺機能亢進症の治療
2.甲状腺癌及び転移巣の治療
3.シンチグラムによる甲状腺癌転移巣の発見
【用法及び用量】
1.バセドー病の治療
投与量は、A甲状腺131
レ摂取率、B推定甲状腺重量、C
有効半減期等をもとにして、適切な量(期待照射線量30〜
70Gy)を算定し、経口投与する。
2.中毒性結節性甲状腺腫の治療
結節の大きさ、機能の程度、症状等により適切な量を経
口投与する。
3.甲状腺癌及び転移巣の治療
本品を1回あたり1.11〜7.4GBq経口投与する。一定の
期間後症状等を観察し、適宜再投与する。
4.甲状腺癌転移巣のシンチグラム
本品18.5〜370MBqを経口投与し、一定時間後に甲状腺
癌転移巣のシンチグラムを得る。
------------------
ぐわああああ、7.4ギガベクレルとは、患者は死なないのか? オレは死にそうなのだが。
ヨウ素131で甲状腺細胞を叩いて弱める。副作用は人によってあるが、まあ辛抱しろと。
5.小児等への投与
小児等に対する安全性は確立していない(現在までのところ、十分な臨床試験成績が得られていない)。
うーん、こどもにはやはりヨウ素131は危険なのだ。
ヨウ化カリウム 原子力災害時の放射線障害予防薬として
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%82%A6%E5%8C%96%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0
引用
(要するにヨウ化カリウム)を「安定ヨウ素」製剤として用いる。
うーん、またヨウ素だ。
なにかを感じる。
ヨウ化ナトリウムときて、ヨウ化カリウムと来たら、次は、
ヨウ化セシウム
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%82%A6%E5%8C%96%E3%82%BB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0
引用
放射性ヨウ素が原子炉内で生成される場合、炉心から格納容器内へは主にCsI として放出され、ほとんどが水に吸収される
よし、わかった!!!
つまりは原子炉で発生したヨウ素131などがセシウム137とかと合体して放射性ヨウ化セシウムとなるのだ。
それが本来なら水がシャワーのように掛けられていれば水の中に溶けるのだが、水が無かったので、気体状となって爆発と共に、あるいはベント共に飛び出してきたのだ。
ヨウ素だけが甲状腺にとりつくと思い込んでいたが、実はセシウムも一緒に引っ付いてきていたのだ。
それで、甲状腺からもセシウムが大量に検出されるのだ。
ヨウ化セシウムなのだ。
転移性肺癌の1寛解例に関する研究、のブログ
ユーリ・バンダジェフスキー氏によるセシウムの臓器集積に関する研究と食品の基準値
http://ameblo.jp/study2007/entry-11114231665.html
引用
http://blog-imgs-50.fc2.com/p/f/x/pfx225/20130303192530d09.jpg
こどもの甲状腺に莫大な濃縮だが、大人はそれほどでもない。
そこが、ミソだ。成長著しいこどもはヨウ素をたらふく欲しがるのだ。
それで昔からひじきばかりが日本人の食卓には多かったのだ。わかめも昆布も、オレはぜいたくにも「またかよ」とほざいてしまっていた、かあちゃん、ごめん。
ヨウ素とセシウムがなかよくペアで甲状腺に集中したのだった。
ヨウ化セシウムとして。
ヨウ素131
ベータ線,0.248(2.1%), 0.334(7.27%), 0.606(89.9%);ガンマ線,0.0802 (2.62%), 0.284 (6.14%), 0.365 (81.7%), 0.637 (7.17%)他
セシウム134
ベータ線, 0.0886(27.3%), 0.415(2.51%),0.658(70.2%);ガンマ線, 0.563(8.4%),0.569(15%),0.605(97.6%), 0.796(85.5%), 0.802(8.69%), 1.365(3.0%)他
セシウム137
ベータ線, 0.514(94.4%), の寄与が大きい。1.18(5.6%); ガンマ線, 0.662(85.1%、バリウム-137mから放出される).
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素30掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。