★阿修羅♪ > 原発・フッ素30 > 503.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「リアルな緊迫感ある取材もして欲しいな。収束なんてしてないんだよってね。:ハッピー氏」 (晴耕雨読) 
http://www.asyura2.com/13/genpatu30/msg/503.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 3 月 01 日 23:56:01: igsppGRN/E9PQ
 

http://sun.ap.teacup.com/souun/10170.html
2013/3/1 晴耕雨読


https://twitter.com/Happy11311

ただいまっ(^O^)今日も1日無事終了でし。

今日は朝から寒くなくて、ポカポカで作業しやすかったよ。

JVに戻ってきたら、報道関係車両が駐車してたり受付が設置してあった。

今日は高橋所長の取材で、明日は報道関係者さん達は現場視察みたい。

来週もいっぱい大手報道関係者が来る予定でし。

3.11から二年を迎える日が近いし、各社特集でも組む為の取材も兼ねてるのかなぁ…?

来週は5日にNHK、6日にTBSテレビ・日テレ・テレ朝、7日に読売新聞、8日にフジテレビだって。

今までこんなに集中して取材に来たことはないからちょっとビックリでし。

今回は各社、取材場所も取材時間も様々なんだけど、各々の取材者側から取材したい場所の要求を出したんじゃないのかなぁ…?

まぁ現場も事故当初に比べれば表向きには綺麗になったし、アルプスも出来上がってるし東電としても対外的にアピールしたい場所も増えたし…

それに今日、漁業関係者に了解を得た地下水バイパスの水を海に流すシステムも出来上がりつつあるからね。

4月には汲み上げた地下水を海に流すようになると思うよ。

でも取材するなら1号機4階IC廻りとか3号機オペフロとか2号機TiP室とかもリアルな緊迫感ある取材もして欲しいな。

現場で高線量の中を駆け抜けながら走ってる作業員の後ろ姿をカメラで追ったり、タイムキーパーから「あと一分だぁ!」とか怒鳴られながら必死にボルト締めてる作業員の緊迫感とか、致死線量の燃料デブリが詰まってるかもしれないペデスタルまでの案内管を確認する…震えながらも慎重に作業する作業員の手指を…。

こんな取材が出来て全国に報道される日はきっと来ないんだろうな。

でも実際に緊迫感を持って、冷や汗かきながら作業をしてる作業員も沢山いるんだって事をみんなに知って欲しいでし。

収束なんてしてないんだよってね。

でわでわ。

2号機の代替温度計を入れる為のTiP案内管調査、4本中2本ダメだったみたい。

残りあと2本、どちらか1本でいいから、なんとか貫通していて欲しいでし。

51万べクレルのセシウムが体内にありながら泳いでるアイナメ自体もスゴイでし(*_*)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年3月02日 00:54:44 : UXKjQTYwdw
事故直後から現場にいて、大量被曝し続けてもビクともしない不死身のハッピー氏もスゴイでし(*_*)

02. 2013年3月02日 06:26:39 : gQ569NLy62
>2号機の代替温度計を入れる為のTiP案内管調査、4本中2本ダメだったみたい。
>残りあと2本、どちらか1本でいいから、なんとか貫通していて欲しいでし。

これって、
http://www.asyura2.com/12/genpatu29/msg/868.html
の検査口の話の続きだよね。
4本あけているけど、2本が駄目で、残り2本に期待しているという事だよね。
ハッピー氏の言う、「最新の図面」で確認しながら行っている作業だよね。
最新の図面と現場の様子が一致していないことが証明されたという事かな?


03. 恵也 2013年3月02日 12:47:54 : cdRlA.6W79UEw : 1GHTLXWrFo
>>02 最新の図面と現場の様子が一致していないことが証明されたという事かな?

現場の様子と図面は常に違ってる。
同じなら現場は苦労しないけど、温度計が4本入れて2本がダメなんて
あの巨大な圧力容器には、成功しても少なすぎ。

むしろ温度計が故障したというのじゃなく、正常なのじゃないかね。
2号機ばかり故障してるなんて怪しすぎ。

違いは爆発というショックを2号機は受けてないので、温度計としては
はるかに機械的な故障はし難いはずなんだよ。
なんとか放射能に強い信頼性のある超小型ロボットで調査できないものかな・・


04. 2013年3月02日 20:37:46 : gQ569NLy62
恵也さん。

>現場の様子と図面は常に違ってる。
これ、大問題だと思いますよ。
例えば、自衛隊がベント弁が利かないので、最適な場所に発破を仕掛けて穴を開けるシーンで、大事な配管を誤って壊すなど、技術的な危機管理が全く出来なくなると言う話ですね。

温度計は多分正しいでしょう。
熱電対ですから信頼性は東電よりもあります。(爆笑)

>なんとか放射能に強い信頼性のある超小型ロボットで調査できないものかな・・
これは元のCPU,メモリも、3者択一の多数決を採用するアルゴリズム、伝送路も確率的に誤りが発生し、その誤りを訂正する通常とは違う技術が必要ですね。
半減期と言い、放射能は確率論で支配されているようです。
潤沢な資金があれば出来るはずですが。
オメガ計画,除染などにお金を使うよりもよっぽど実用的ですね。


05. 2013年3月02日 21:18:18 : LOcym4Cce2
>温度計は多分正しいでしょう。
熱電対ですから信頼性は東電よりもあります。(爆笑)

まったくですw
かつて、保安院は、温度計がことあるごとに(都合よく?)こわれることを有識者意見聴取会で追及され、熱電対を使えば良いのに、と言われたときに、使っているのかいないのか、言葉を濁していました。


06. 2013年3月03日 22:18:29 : rqlVe3NbuI
>>01
>事故直後から現場にいて、大量被曝し続けてもビクともしない不死身のハッピー氏もスゴイでし(*_*)

超リアルなハッピー氏に、ぜひとも「リアルな緊迫感ある取材もして欲しいな」


07. 2013年3月04日 09:03:09 : gQ569NLy62
考えると放射能の中で動くロボットも必要だが、関連して3.11以降、コンピュータなどの精密機器が誤動作する確率も増えたんだな。
空冷だし、CPU,メモリに放射能埃が付いた日にはフリーズ頻発だろう。
今までは携帯電話のマイクロウェーブが原因の可能性が高かったが、3.11以後は東電発の無主物が原因のフリーズが確実に増えているだろう。
もしフリーズして大事なデータを失った場合は、東電に損害賠償しよう。

08. 2013年3月04日 17:54:07 : OMdm52SvqY
>2号機の代替温度計を入れる為のTiP案内管調査、4本中2本ダメだったみたい。

これって直径7mmの穴の事かな?やっぱり失敗していたんだ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素30掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素30掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧