★阿修羅♪ > 原発・フッ素30 > 455.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
おしどりマコ氏「ある専門家によると、甲状腺がんは200人〜300人は出る見込み」 (まっちゃんのブログ) 
http://www.asyura2.com/13/genpatu30/msg/455.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 2 月 26 日 20:55:00: igsppGRN/E9PQ
 

http://ameblo.jp/misininiminisi/entry-11479156780.html
2013-02-26 20:26:56NEW !  まっちゃんのブログ


たねまきジャーナルの真相&今、福島第1原発はどうなっているのか 2/2


公開日: 2013/02/26


2月24日に行われた 東京新宿ロフトプラスワンにて『祝!「ラジオフォーラム」放送開始記念!〜「たね蒔き­ジャーナル」終了の真相&今、福島第一原発はどうなっているのか?〜』公演の動画です­。
PART 1


【出演】
小出裕章(京都大学原子炉実験所助教)※前半のみ
おしどり
今西憲之(ジャーナリスト)
西谷文和(ジャーナリスト/ラジオフォーラム代表)※後半のみ
石井彰(放送作家)※後半のみ


37秒ごろ



 Q 福島の子供の甲状腺がんどの程度増えると思われますか?


 A 放射線防護のチェルノブイリも全部研究されていた方に伺うと


 ヨウ素131の東京電力が発表している放出量から計算すると


 200人〜300人は子供の甲状腺がん出るんじゃないかという話を


 私はよく聞きます。


 放射線防護の研究者の方々が、もともと原子力推進ムラいってたはず


 なんですけど、研究者として学問的にまったく成立していない状況


 なので、こんなことなら日本で原子力を進めるのはダメだ


 自分がずっと長年研究してきた学問を踏みにじられたので


 これはおかしいと思う方が多いんですけど、やっぱそういう方は


 発言するとどうなるか分かっているので、なかなか名前を出して


 言えないということでした。」


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年2月26日 21:38:49 : PKGkYtkLoA
通常、百万人に一人なんだろ。日本では該当年齢が3億人もいるのかいな

02. 2013年2月26日 22:26:41 : 9hjAgaK6NI
200人、300人というのはこの1〜2年でということではないですか?今後20年の間に200人、300人で済めば幸いですが、残念ながらそうはならないと思います。

チェルノブイリの高濃度汚染地帯のゴメリ州と比較してみます。1998年に開かれた「放射線および甲状腺に関する国際シンポジウム」において、WHO代表者はゴメリ州の甲状腺ガンの発症数を予想しています。それによると、チェルノブイリ事故時に0−4歳だった人で生涯のうち甲状腺ガンを発症する者は5万人、ゴメリの一般人口では10万人以上が甲状腺ガンになる、とのことです。

IPPNW, Health Effects of Chernobyl 25 Years after the Reactor Catastrophe (2011), p. 50.
http://www.chernobylcongress.org/fileadmin/user_upload/pdfs/chernob_report_2011_en_web.pdf

ゴメリ州の人口は約50万人なので、およそ5人に1人が生涯のうちに甲状腺ガンになるという予測になります。WHOは原子力産業との癒着が酷いですが、甲状腺ガンはIAEAも認めているので、こういった予測が出せたのだと考えられます。

福島中通・浜通りはゴメリと同程度の汚染地域です。このWHO予測を中通・浜通りの人口160万人に適用すると、長期的には30万人以上が甲状腺ガンになると予測可能です。さらに、ヨウ素被害は東日本全域にわたります。

さらに、北海道の松崎先生によれば、福島の子どもの甲状腺癌発見率(3800人に1人)は、チェルノブイリ事故5〜10年後のゴメリのそれ(4500人に1人)をすでに超えています。残念ながら楽観視できる要素は低いと思われます。

国は早急に現実を受け入れ、子どもの疎開と被爆者の救済策を講じる必要があります。


03. 2013年2月26日 23:35:19 : FfzzRIbxkp
橋下市政への話が、興味深い。

貴重なたね蒔きジャーナルだったのに。

批判は多いけど、褒めはやってこないと。


04. 2013年2月27日 00:08:19 : 8tFWC3ExoM
2、300人で済むわけはない。
3800人に1人を福島の18才以下の子供総人口36万人に換算するとすでに100人だ。それは事故2年目の比率で割り出した数字だ。しかもこれは福島だけの人数だ。

チェルノブイリでは5年目以降のがん発生は2年目の平均12倍だ。この比率は5年目以降約10年間続くがその後も当然がん患者は発生しているのは容易に想像できる。
チェルノの場合、2年目と5年目以降のそれぞれの分母(調査対象人数)が判らないので、一概には言えないが、それでも平均12倍も発生したチェルノの5〜7年目あたりでの発生率は高汚染地帯でさえ4500人に1人という。
福島は2年目にしてすでにこの発生率を超えている。

また、前述したように10人ががんかほぼがんというのは福島だけの話で、同様に高汚染地帯の宮城、栃木、茨木、埼玉、群馬、千葉、東京などを総計すれば2、300万人の子供がいるはずで、福島の36万人だけ対象にしてがん発生総数を予測するなど実態に程遠く無意味である。
また、2、300人というのは調査対象年齢の範囲で考えているようだが、18才以上はがんにならないなどという保証もない。

以上のように考えれば、福島の18才以下の子供36万人中すでに100人ががんとみられる現状を、たった2〜3倍しただけの2、300人を今後のがん患者総数とみなすのは過小評価もいいとこである。

軽く1000人を超えるがん患者は発生するだろう。



05. 2013年2月27日 03:08:45 : PKGkYtkLoA
「 長期的には30万人以上が甲状腺癌」だって。長崎辺りまで高濃度のガスが到達したのだから、もっと多いのではないか。50年代、60年代にかけてビキニ環礁の大気圏内核実験を経験した世代に子供の癌が多発し、死産率が急上昇した。ビキニ環礁は日本から4000キロ離れているのではないか。私の妻が50年ぶりに甲状腺摘出された。ビキニのせいだと考えている。被爆は必ず結果が出ると思う。洗脳されて、余りに楽観的なのは呆れる。大本営発表ミッドウエイの海戦で虎の子の空母が4艘全て撃沈されたのに、「敵空母4艘全て撃沈せり」と提灯行列までした国家国民です。

06. 2013年2月27日 05:24:29 : c2OWi4x7Ys
禿同!

0.
http://www.asyura2.com/13/genpatu30/msg/294.html
に引用されているベラルーシ=ゴメリのデータを参照。

1.
通常100万人に年間1人の発生確率
サンプル数3万8千
発生数10
となる確率は1兆分の7

2.
サンプル数が大きいから潜在的な患者も見つかった。
かかる大きなサンプル数は空前のものである。
したがってチェルノブイリでの発生確率は適用できない、
とのお説だが
確率1兆分の7となるような原因とは福島第一原発以外考えらない。

3.
逆にサンプル数が多いということ、甲状腺ガンか否かという2者択一判断(2項確率あるいはベルヌーイ確率)の場合2千も調べれば全体像はつかめる
http://www.wound-treatment.jp/next/wound225.htm
参照

4.
 本件調査は福島県在住対象児童について全数調査の過程の数値だけどその規模において全体像を正確につかめていると評価してよい。

だとすると事故当時福島県在住18歳以下児童35万5千中凡そ920人に現在甲状腺ガンが発生していると推計できる。

5.
ゴメリはチェルノブイリから200km離れてる。
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2012/11/post_5583.html
ゴメリのデータ(事故1986年4月26日)を福島に当てはめると
12年   920 
13    690  
14   1150
15   3450
16以後11569

となる。

6.
甲状腺ガンの発生が空間線量と内部被曝によるもの以外考えられないから発生源からの距離も関係すると仮定すれば、むしろ11年3月14日以降の原子炉爆発によって生じた膨大な短寿命核種を含む濃厚な放射能の影響がほとんどと考えてもよいとすると関東、東北の児童900万人に同じ現象が起きると考えてよい。

7.
原因が放射能であるから、他の年齢層にも症状、病名は異なるにせよチェルノブイリと同様のことが起きる。

と思います。



07. 2013年2月27日 05:26:31 : c2OWi4x7Ys
16以後11569

2016年以降毎年平均11569名ということです。
総数ではありません。
為念

08. 2013年2月27日 06:42:10 : d1INYqu1to

>>06

>逆にサンプル数が多いということ、甲状腺ガンか否かという2者択一判断(2項確率あるいはベルヌーイ確率)の場合2千も調べれば全体像はつかめる

2000では、全く足りません。

年間発症率が1/1000000である事を確認するのに必要なサンプルサイズは、最大許容誤差10%、信頼度99%の場合

663488997人

になります。これは、年間発症率が1/1000000であるなら、663488997人の無作為抽出により年間発症率の推定を繰り返せば、その99%が(1/1000000)*0.9〜(1/1000000)*1.1になるという事です。

同様の計算を現在の年間発症率の推定値

1-(1-(3+7*0.8)/38114)^(1/(21+366)/365.2422) = 212.9544215E-6

に対して行うと、必要なサンプルサイズは、最大許容誤差10%、信頼度99%の場合

3114979人

になり、福島の子供36万人でも全く足らないのです。


09. 2013年2月27日 07:25:06 : bHrzMg6C7n
最大許容誤差10%、信頼度99% で推定する必要はないでしょう。

10. 2013年2月27日 08:03:20 : 1laTubqZew

>>09

年間発症率を212.9544215E-6に、サンプルサイズを38114人に固定してみます。

信頼度90%なら最大許容誤差は122.9368484E-6(約58%)となり誤差が大きく、
信頼度10%なら最大許容誤差は9.391966369E-6(約4%)となり誤差は小さいですが、信頼度はありません。

いずれにせよサンプルサイズが38114人だと精度はありません。


11. 2013年2月27日 10:48:22 : EPSTvhSVlT
08様

福島の子供36万人でも全く足らないのです。>>
それでは福島の児童から得られた児童甲状腺ガンの100万人年間当たりの情報は何の価値もないことになりますし推計が成り立ちません。


年間発症率が1/1000000である事を確認するのに必要なサンプルサイズは、最大許容誤差10%、信頼度99%の場合

663488997人>>>>>>

どのような分布でどのようなパラメータをいれて御主張の値663488997人をえられたのかわかりません。
http://www.wound-treatment.jp/next/wound225.htm
の計算式に代入してみましたか。

3.
100万分の1の確率で起こる事象が、3万8千144の母集団から10回起こる確率は
nCr p^10 (1−p)^38134 ただし n= 3万8千144、 r=10

で1千兆分の1
だから福島の児童甲状腺ガン発生率が100万分の1であるとは考えがたい。

母集団の分布、パラメータ、計算方法についてご再考ください。

4.母集団が分布が標本Xi=0,T(甲状腺ガンなら1,そうでないなら0)を出す母数pのベルヌーイ分布Bi(1,p)の2項分布であるとき、最尤推定量は1の出た相対度数である(統計学入門p223 (11.27)式参照 基礎統計学1 東京大学教養学部統計学教室編 東京大学出版会)

05様 福島は見えない敵放射能に占領されたも同然だと思っていました。しかし、野田佳彦内閣総理大臣閣下の神のごとき明察果断をもってはさすがの放射能も意気消沈、野田閣下に命乞いとか。かくて野田閣下の偉大なる。史上初めて原子炉4基同時爆発の鎮圧を表情一つ変えず鎮定、原発既に冷温停止状態と声高らかに勝利を宣言あそばされました。ところで、戦いの際の政府の楽観振りを示す他の例として”台湾沖海戦1944年10月12日 - 10月16日”を言挙げさせてください。10月19日、大本営は「空母19隻、戦艦4隻、巡洋艦7隻、(駆逐艦、巡洋艦を含む)艦種不明15隻撃沈・撃破」と発表した。アメリカでは、投資家の一部が大本営発表の内容を信じたために、一時株価が大暴落するという事態も発生しました。ところが実際は重巡洋艦 2隻大破 航空機 89機でした。主目標空母1隻も沈んでませんでした。忠良なる帝国臣民は狂喜足踏むところを知らず、大挙列伍を組んで宮城に参じて万歳三唱を繰返します。

昭和19年10月21日19時
「大元帥陛下には本日大本営両幕僚長を召させられ南方方面陸軍最高指揮官、連合艦隊司令長官、台湾軍司令官に対し左の勅語を賜りたり」
「勅語 朕カ陸海軍部隊ハ緊密ナル協同ノ下敵艦隊ヲ邀撃シ奮戦大ニ之ヲ撃破セリ 朕深ク之ヲ嘉尚ス 惟フニ戦局ハ日ニ急迫ヲ加フ汝等愈協心戮力ヲ以テ朕カ信倚ニ副ハムコトヲ期セヨ」


日本ニュース 第230号 1944年(昭和19年)10月26日
台湾沖航空戦 幻の大戦果
それぞれ ようつべで御覧ください。

海軍に負けレイテ島じとばかり元帥陸軍大将寺内寿一氏は”醜敵撃滅の神機到来せり”とレイテ島作戦を敢行殆ど全滅します。

以上です



12. taked4700 2013年2月27日 11:21:21 : 9XFNe/BiX575U : DMdQEhVCoY
>>11

現状を戦時の大本営発表に例えるのは秀逸ですね。しかし、このまま行くと単に被曝された方だけの問題でなく、被曝されていない方にも大きな影響を与えることになるはずです。

1.健康でない方の大幅増加による社会負担の増加。特に健康保険制度、多分殆どは国民健康保険になると思いますが、の会計が赤字になり、制度が実質的に崩壊する。具体的には、自己負担額が5割とかになり、保険対象になる疾病も現状の半分ぐらいに減らされる。

2.税収減による社会保障の低下。具体的には公務員待遇の切り下げ。年金の切り下げ。または、年率20%程度のインフレによる年金や公務員給与の切り下げ。年金は物価スライドですが一年遅れでスライドするので、インフレになれば、その分目減りするのです。

つまり、反対から言えば、今なるべく早く、福島第一原発の近郊から離れる必要があるということです。少なくとも子供たちは汚染の少ない西日本、それもできれば九州に避難させないと、未来世代そのものが健康を保てない世代になってしまいます。


13. 2013年2月27日 12:02:32 : 7UOeDHuOzY
 12様
敗戦後国民を苦しめたハイパーインフレーションの原因”臨時軍事費特別会計”さながらです

14. 2013年2月27日 14:12:07 : d1INYqu1to

>>11

>1

年間発症率の精度を考慮した推定をすれば良いと思います。

>2

母集団の年間発症率をpとし、この母集団からn人を無作為抽出した時の発症者数をxとすると、xは2項分布に従います。

x 〜 Bin(n,p)

nが大きければ、2項分布を正規分布で近似でき

x 〜 N(n*p,n*p*(1-p))

となるので

x/n 〜 N(p,p*(1-p)/n)

です。従って、最大許容誤差をe、信頼度をr、zを標準正規分布の上側((1-r)/2)%点とすると、x/nのr%信頼区間は

p-z*sqrt(p*(1-p)/n) 〜 p+z*sqrt(p*(1-p)/n)

となり、これが

p-e 〜 p+e

に一致するので

z*sqrt(p*(1-p)/n) = e

です。よって

n = (z/e)^2*p*(1-p)

となります。

p = 1/1000000
e = (1/1000000)*0.1     (10%)
z = 2.575829303548900760978 (上側0.5%点)

の場合は

n = 663488996.612461411722

で、サンプルサイズは

663488997人

です。

>3

「福島の児童甲状腺ガン発生率が100万分の1」であるとは言っていません。当方の推定では、年間発症率は

212.9544215E-6

です。

>4

その通りですが、標準偏差が大きくなる場合は、推定値の精度を考慮すべきです。


15. 2013年2月27日 14:49:31 : ynSQvzTlvk

>>14 一部訂正

上側((1-r)/2)%点 → 上側(50*(1-r))%点
r%信頼区間 → (100*r)%信頼区間


16. 2013年2月27日 21:52:44 : yj5FnYZ31o
放射性物質は今も道路や空き地や屋根のそのあたりにあって風が吹いたり、雨が
降ったり、自動車が通るたびに舞い散って、結局住民がその死の灰を吸い込んだり
しているのであればもうぜったい逃げたほうがいいですよ。
また、今の1号から4号の壊れた原発からも死の灰がでていたり、水を汚染したりしているのでしたなら尚更ですね。僕の家は福島から離れているけど怖いことだ。

17. 2013年2月27日 22:02:41 : XUd48KYCio
豚電発表のヨウ素はグラムに直すと、ヨウ素131で、たった40グラムなのだそうです。
溶融したのが数百トンで、そのうち数トンが放射能してないと話が合わないのだそうです。
ですので、ヨウ素に関しては豚電発表の1000倍以上と思ったほうが良いと思います。
そうすると、200人から300人が、20万人から30万人という数になります。


18. 2013年2月27日 22:32:08 : bHrzMg6C7n
> 10

精度を上げて甲状腺ガン患者にかかる治療費、賠償金でも計算したいの?


19. 2013年2月28日 00:19:20 : RkCdcCVCqI
関東くらいにいるだけで全員、循環器系の病気になるよ。
#ONODEKITA 参照。

20. 2013年2月28日 02:07:46 : XUd48KYCio
だけど、視聴者を前にして、笑っていう話じゃないよね。

21. 2013年2月28日 18:21:23 : rrhrFN6JLd
膨大な癌、心不全等患者が増えるのを見越してTPPで健康保険崩壊を狙っている。

22. 2013年2月28日 19:39:43 : vPWeIoVONk

はい、出ません。


23. 2013年2月28日 20:21:13 : Iwf1TsZQjs
>>21さん
その推理あたってると思います。
あくまのかんがえそうなこと・・。
■以下検証の事  チェルノとの 比較データー有
http://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/074fc7aacb878808c5f440e66ed6ac28

24. 2013年3月01日 01:17:37 : ynSQvzTlvk

>>06>>08ではサンプルサイズに違いがありますが、これは>>06が「有限母集団の非復元抽出」のサンプルサイズ、>>08が「有限母集団の復元抽出」または「無限母集団」のサンプルサイズだからです。

以下にそれぞれのサンプルサイズの導出を示しておきますが「有限母集団の非復元抽出」は超幾何分布を用いる為、その確率質量関数が意味を持つのは母集団比率pが

1/N ≦ p ≦ 1-1/N (Nは母集団の大きさ)

の時です。福島の子供36万人では

2.777777778E-6 ≦ p ≦ 9.999972222E-1

となるので「100万人に1人」の場合には適用できないと思います。

(1)「有限母集団の非復元抽出」

n = N/((e/z)^2*(N-1)/(p*(1-p))+1)

n: サンプルサイズ
N: 母集団の大きさ
p: 母集団比率
e: 最大許容誤差
r: 信頼度
z: 標準正規分布の上側(50*(1-r))%点

[導出]

母集団からn個の標本を無作為抽出した時の観測度数xは、超幾何分布に従い

x 〜 H(N,n,p)

ですが、nが大きければ超幾何分布を正規分布で近似でき

x 〜 N(n*p,n*p*(1-p)*(N-n)/(N-1))

となるので

x/n 〜 N(p,p*(1-p)*(N-n)/((N-1)*n))

です。従って、x/nの(100*r)%信頼区間は

[p-z*sqrt(p*(1-p)*(N-n)/((N-1)*n)),p+z*sqrt(p*(1-p)*(N-n)/((N-1)*n))]

となり、これが

[p-e,p+e]

に一致するので

z*sqrt(p*(1-p)*(N-n)/((N-1)*n)) = e

となります。

∴ n = N/((e/z)^2*(N-1)/(p*(1-p))+1)

(2)「有限母集団の復元抽出」または「無限母集団」

n = (z/e)^2*p*(1-p)

n: サンプルサイズ
p: 母集団比率
e: 最大許容誤差
r: 信頼度
z: 標準正規分布の上側(50*(1-r))%点

[導出]

母集団からn個の標本を無作為抽出した時の観測度数xは、2項分布に従い

x 〜 Bin(n,p)

ですが、nが大きければ2項分布を正規分布で近似でき

x 〜 N(n*p,n*p*(1-p))

となるので

x/n 〜 N(p,p*(1-p)/n)

です。従って、x/nの(100*r)%信頼区間は

[p-z*sqrt(p*(1-p)/n),p+z*sqrt(p*(1-p)/n)]

となり、これが

[p-e,p+e]

に一致するので

z*sqrt(p*(1-p)/n) = e

となります。

∴ n = (z/e)^2*p*(1-p)


25. 2013年3月01日 19:38:44 : bHrzMg6C7n
要するに、福島県の子供36万人で10万人が甲状腺ガンになるってことか。

26. 2013年3月02日 19:07:13 : UrVgLWIjBo
母集団からn個の標本を無作為抽出した時の観測度数xは、2項分布に従い

x 〜 Bin(n,p)

ですが、nが大きければ2項分布を正規分布で近似でき

x 〜 N(n*p,n*p*(1-p))>>>>

EXCELでも近似しないで計算できます。
尤度関数、最尤値がはっきり出るのですからそちらを採用すべきです。


27. 2013年3月03日 22:00:26 : bHrzMg6C7n
>>26

放射線が細胞に当って、死滅したりガン化したりする確率も計算できますね。


28. 2013年3月05日 03:42:57 : INx6gJLJ5g
x/n 〜 N(p,p*(1-p)/n)

です。従って、x/nの(100*r)%信頼区間は

[p-z*sqrt(p*(1-p)/n),p+z*sqrt(p*(1-p)/n)]

となり、これが

[p-e,p+e]

に一致するので

z*sqrt(p*(1-p)/n) = e

となります。

∴ n = (z/e)^2*p*(1-p)

>>>>
この部分間違ってます。
二項分布でp(成功確率)が小さい場合は分布の形はピークがゼロに著しく近づいた形になります。したがって99パーセンタイル点も偏ります。正規分布の左右対称ではありません。
(自然科学の統計学 基礎統計学2 東京大学教養学部統計学教室編 東京大学出版会)

同書8pのコラム記事を御覧ください。
9千万人の有権者に対して3千人の調査で十分な理由が書いてます。


29. 2013年3月05日 06:49:19 : E4bT3Bpr2w

>>28

06で紹介されている式だって、超幾何分布を正規分布で近似して導出したものでしょう。

例えば、母集団の大きさがN人の場合、N人全員を調べて、発症者が0人なら発症率は0、発症者が1人なら発症率は1/Nになりますが、0<P<1/NなるPに対して、どのようにサンプルサイズを決定するのですか? サンプルサイズをNとしても、発症率がPになる事はないのですよ。


30. 2013年3月05日 09:49:12 : ZJl0CetJaY
29
正規分布で近似するコト事体が間違えているのです。
2項分布の場合本例で分散を計算すると
p(1-p)/38144
p= 10/38144
したがって分散
V=6.871216e-09

故に母集団36万人(2010年調査概数)として
分散は0.02473638

標準偏差 σ=sqrtV=  0.157278

ここで中心極限定理を何故だか思い出す
としても±3σでも上下の差は1人に満たないのです。
とりあえず99パーセンタイルは満たします。
(自然科学の統計学p6  基礎統計学2 東京大学教養学部統計学教室編 東京大学出版会)

サンプルサイズをNとしても、発症率がPになる事はないのですよ。>>>
誤解です
発症率は10/38144
です
(統計学入門p223 (11.27)式参照 基礎統計学1 東京大学教養学部統計学教室編 東京大学出版会)


31. 2013年3月05日 19:05:39 : ynSQvzTlvk

>>30

nCrをC(n,r)で表すと、超幾何分布の確率質量関数は

C(N*p,x)*C(N*(1-p),n-x)/C(N,n) 

N: 母集団の大きさ
n: サンプルサイズ
p: 発症率
x: max(0,n-N*(1-p)),…,min(n,N*p)

となります。従って

N*p≪1

の場合、xの取りうる値は0のみで、その時、確率質量関数はnとは無関係に1となります。つまり

N*p≪1

の場合、サンプルサイズは無意味です。

一方、2項分布の確率質量関数は

C(n,x)*p^x*(1-p)^(n-x)

n: サンプルサイズ
p: 発症率
x: 0,…,n

となるので、超幾何分布のような制約はありません。

切りがないので、これで最後のコメントとします。


32. 2013年3月05日 19:49:42 : 7xvc6cNH0Y
そのほうがいいですよ。
挙げられた本を読んでからの方がいいです。

33. 2013年3月05日 23:30:12 : bHrzMg6C7n
300万人サンプリングしないと判らないといったバカ者はどこに消えたんだ?

34. 2013年3月06日 04:42:48 : ynSQvzTlvk

>>31に追加。これで本当に最後。言いたい事を言っておくw

母集団の大きさ: 360000
母集団比率:   0.000001
最大許容誤差:  0.0000001
信頼度:     0.95

とし、06の式を適用すると、サンプルサイズは

359662.9446365866274047

になる。この中に発症者がいなければ、標本から求めた母集団比率の推定値は

0

であり、発症者が1人以上いれば、標本から求めた母集団比率の推定値は

1/359662.9446365866274047 ≒ 2.780380950866171711E-6 以上

である。従って、このサンプルサイズでは、標本から求めた母集団比率の推定値は、95%区間

[0.000001-0.0000001,0.000001+0.0000001]

には、絶対に含まれない。更に、このサンプルサイズでは、常にこうなるのであるから、危険域の5%に入ったのでもない。

こうなる原因は、母集団全体で考えても発症者が1人も見込めないほど母集団比率が小さいからだ。

母集団比率が1/Nなら少なくともN人を調べる必要があるのは自明であり、N人未満で事足りると言うのは、全く馬鹿げた話である。


35. 2013年3月06日 19:44:21 : YIL6Os1qjw
有権者数約9千万人の中から3千人ほどを抽出する、一見少なすぎるように思えるが、真の支持率をpとして、2項分布で近似すれば標本支持率分散はp(1-p)/3000である。分散最大のp=0.5のときでも、だかだか0.8*10^-4くらいである。
(自然科学の統計学p8  基礎統計学3 東京大学教養学部統計学教室編 東京大学出版会)
引用ここまで

本例の場合p=10/38144=0.0002621644
rで計算
p(1-p)381440=6.871216e-09

分散がこんなに小さければ推計の前提としていいですよ。
分散は各標本値の平均からの距離の合計の2乗。

釣りとはおもいますが
今まで信頼区間云々の論は標本が2項分布なのに正規分布として論じています。
これが間違いの元。
p=10/38144=0.0002621644という小さな確率の事象は100回や200回の試行でも1回成功すると後は殆ど失敗ばかりになります(確率関数の値0)。これをグラフに描くと1のところにピークがあってあとはゼロばかり。正規分布が仮定する平均値の周りに左右対称に分布するN(μ、σ)とはなりません。


超幾何分布は釣りの最後で2項分布で近似といってるからまぁいいか。

母集団比率が1/Nなら少なくともN人を調べる必要があるのは自明であり、N人未満で事足りると言うのは、全く馬鹿げた話である。>>>
ドウゾ全数調査=悉皆調査なさってください。福島の子供達もそうして欲しいと思ってますよ。


36. 2013年3月06日 20:20:05 : YIL6Os1qjw
1のところにピークがあってあとはゼロばかり。>>

ゼロや1のところの確率密度が最大であとはあったとしても極ごく小さいということです。

だから確率密度関数の積分値である累積分布関数値はそのあたりで1になってしまう。

だから中心極限定理から正規分布で近似できるとしても正確さが犠牲になる。
http://www2.bus.osaka-cu.ac.jp/~t-fujii/ukst/doc3.pdf


37. 2013年3月07日 04:53:12 : YIL6Os1qjw
「PM2.5」より恐ろしい… 地震頻発、危険地域に建設される中国の原発
遼寧省の渤海湾周辺など原発ラッシュが続く中国沿岸部から、福岡県や佐賀県といった北部九州までの距離は1000キロ足らず。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130304/dms1303041546006-n1.htm

現に4機そろって爆発した福島第一原発は東京から230km足らず。


38. 2013年3月07日 06:57:01 : bHrzMg6C7n
> 35

> ドウゾ全数調査=悉皆調査なさってください。福島の子供達もそうして欲しいと思ってますよ。

被曝レベルの異なる東北3県、北関東まで調査を広げるべきだ。

そうしたら、確率/統計の議論が間違った前提で行っていることが判るだろう。


39. 2013年3月07日 07:55:09 : NPjnETk1z2
38
37です。
予想がいかに楽観的なバイアスがかかったものか思い知るでしょう。

40. 2013年3月07日 08:38:52 : NPjnETk1z2
onodekita ‏@onodekita
大本営敵解釈−鈴木真一質疑応答「チェルノブイリでも甲状腺がんは発症まで最も短くて4年かかっている」http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2542.html … *D 福島は、チェルノブイリより進行が早く、もはやとんでもない被害が出てくると言うこと

小野先生、すみません無断引用してしまいました。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素30掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素30掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧