★阿修羅♪ > 原発・フッ素30 > 193.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
スリーマイル原発の溶けた燃料の処分には500年かかる。(まっちゃんのブログ) 
http://www.asyura2.com/13/genpatu30/msg/193.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 2 月 07 日 22:48:01: igsppGRN/E9PQ
 

http://ameblo.jp/misininiminisi/entry-11465802265.html
2013-02-07 21:25:35NEW !  まっちゃんのブログ


フリージャーナリストの烏賀陽 弘道氏が事故前のスリーマイル

原発を監視活動を続ける市民団体の代表とのインタビュー記事です。

──スリーマイル事故からの33年をどう振り返ると、どう見えますか。

エプスタイン 「原発事故が起きれば、それは『目の覚めることのない悪夢』

です。33年経ってもまだ立ち入りできない場所がある(注:事故のあった2号機

格納容器内部のこと)。溶けた燃料棒の処分には500年かかるという。

みんな疲れ果ててしまうか、忘れてしまうかどちらかです」

ソース
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37106?page=3

──廃炉にかかる費用はどれぐらいなのでしょうか。

エプスタイン 「“Defueling”(注:メルトダウンした燃料棒の抜き取り)だけで

1993年までかかりました。費用は7億8600万ドルです。廃炉には数十億ドルかかるでしょう。

2034年(事故から65年)までかかると聞いています。

原発そのものは1号機(運転中)の廃炉までずっとそのままでしょう」 

ソース
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37106?page=5

1979年3月28日にスリーマイル原発事故は起こりました。

国際原子力事象評価尺度 (INES) においてレベル5。

炉心溶融(メルトダウン)で、燃料の45%、62トンが溶融し

うち20トンが原子炉圧力容器の底に溜まった。

給水回復の急激な冷却によって、炉心溶解が予想より

大きかったとされている。

ソース ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%AB%E5%B3%B6%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80%E4%BA%8B%E6%95%85

米原子力規制委員会(NRC)の資料や宇根崎博信・京都大原子炉実験所教授に

よると、スリーマイル島原発では80年から除染作業に入ったが

原子炉からの燃料の取り出し作業は85年から90年までの5年かかった。

原子炉の放射能汚染を除染できたと確認できたのは93年。

事故があった2号機とは別に1号機は稼働していたため、解体して

廃炉にするのは、1号機の廃炉時に同時にするという。

このため2号機は現在まで、監視体制のもと、そのままの状態で

置かれている。

ソース 朝日新聞 
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104010232.html


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年2月07日 23:48:03 : 4cR1x1DfmE
>溶けた燃料棒の処分には500年かかるという。
時間的問題でなく、現在の技術では不可能と言う意味だと思うんですけど。
福島も将来の技術の進歩に期待してだったと思いますが。

02. 【タヌキ腹組“ぽんぽこ”】 2013年2月08日 07:09:04 : SM2DPWDDuBDzg : bfwGRX3FdY
原発事故は、「次はどこで起きるのか」と認識し、

核のゴミ処分に“10万年〜100万年”、しかも「完璧」な方法はない。

・・・夢のゴミ処理技術の開発が、原発事故より先にできるのを期待する“猿”

(原発は人類と文明の進歩の到達点だから、これを捨てることは人間が猿に戻ることだ)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●<2>「核のゴミ・再処理」小出裕章氏12/14報道するラジオSP(文字起こし)
2012年12月14日
報道するラジオ 「小出裕章さんに聞く 原発事故、放射能・・・」
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2634.html

・・・・・
水野:
でもこの核のゴミというものは、とにかく今あるわけで、
で、それを「何とかしなければならない」という事はいずれにしてもありますよね。

小出:そうなんです。

水野:具体的に、どこにどうするんですか?

小出:
日本の国はそれをどこか国内で埋め捨てにしようとして、
地方の財政が困窮したところに行って「お前のところに埋め捨てさせろ」と言って、
これまで20年位に渡って探してきたのですけれども、
どこの自治体も「それだけは嫌だ」と言って、受け入れることを拒んできました。
結局日本国内に埋め捨てる場所もないままここまで来てしまいまして、
今日本の国はそれをもう
「モンゴルに持って行って埋め捨てにしよう」というような計画まで出してくるということになっています。
私は大変恥ずかしい国だと思います。

水野:「埋め捨てる」っておっしゃいましたが、これは地面の中に眠らせるっていう意味ですか?

小出:
これまでの計画で言えば
「300mから1000mの深い穴を掘って、そこに埋めてしまおう」という案が、
日本の国がつくった唯一の案として、もうすでに法律で決められています。
ただし埋め捨てにして、ずっとそこにいて欲しいわけですけれども、
そこにいて欲しい時間の長さが、10万年から100万年という長さなのです。

水野:無害になるまで、

小出:
はい、無害にはならないのですけれども、
もともとはウランという物を掘り出してきて、今原子力に使っているのですけれども、
「ウランが持っている放射能と同じレベルに減るまでには10万年から100万年」といっているのです。
でもそんな事が出来る道理が無いわけで、
今年の9月に日本の学術会議という、学者の国会のような機関があるのですが、
その機関が「それはやはり正しくない」と、
「埋め捨てにしてしまってはもう取り返しがつかないので、何十年、何百年かは分からないけれども、
私たちの目の黒いところで監視できるような形で保管をするしかない」という提言を出したところです。

水野:どうやって保管するんですか?

小出:
え…それもよく分からないのですが、建屋を建てる、
あるいは、比較的浅い地下に保管の施設をつくって、
そこに核分裂生成物、ま、放射能のかたまりを、とにかく入れて、環境に漏れてこないように、
ずーっと監視をし続けるという事しか、多分出来ないと思います。

平野:これも、地震列島を考えれば非常に危険ですよね。

小出:そうです。
日本という国は世界の1割2割の地震が起きるという、そういう地震国なわけで、
地上に「大丈夫だろう」と思う建物をつくったとしても、
それすらがやられてしまうという危険はあるわけですから、
どんな事をやっても「完璧だ」という手段はもう無いのです。
だから、大変困った状況に今、私たちは追い詰められているわけで、
「これ以上毒物をつくらない」という事をまずは決断しなければいけないと思います。
・・・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●──TMI事故以後、原発への社会の認識は変化したと言えるのですか。言えないのですか。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37106?page=3

・・・・・
原発はロシアンルーレットのような危険なものだと認識されるようになった。『原発事故は起きるかどうか』という議論はもう終わっています。『次はどこで起きるのか』です」
・・・・・


03. 2013年2月08日 11:29:56 : ReABgBgI96
原発事故は起きるかどうかではなく、次はいつどこで起きるかが問題というのには100%同意します。
また起きることは確実です。

"日本の国はそれをどこか国内で埋め捨てにしようとして、
地方の財政が困窮したところに行って「お前のところに埋め捨てさせろ」と言って、
これまで20年位に渡って探してきたのですけれども、
どこの自治体も「それだけは嫌だ」と言って、受け入れることを拒んできました。"

お金が欲しくて原発を誘致してきた自治体が、最終処分場の受入には反対というのは全く理解に苦しみます。
原発を誘致しても地元に金が落ちるのは原発が動いている間のせいぜい数十年位でしょう。
最終処分場だったら上手くやれば10万年も金をせびり続けることだって可能なんですよ。
原子力村からのお金が欲しければ原発そのものよりも最終処分場の方が絶対にいいと思います。
今なら競争相手もいないから、有利な条件で政府や原子力村と交渉できるはずです。
最終処分場立地交付金などと言う名目にしてもらって住民全員が仕事をしなくても暮らせるくらいの金を毎年もらえるようにしてもらえばよいのです。
子々孫々まで10万年も遊んでくらせます。

絶対安全だなんてうそで騙されてきた原発そのものがどんなに危険かはもうわかったでしょう。最終処分場の方がはるかに安全だと思います。

お金の欲しい自治体は本気で考えてみたら良いのではないでしょうか?




  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素30掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素30掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧