★阿修羅♪ > 議論31 > 841.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
石破総理の顔を見ていつも思うのは曖昧と云うか…で、
http://www.asyura2.com/13/dispute31/msg/841.html
投稿者 短足鰐 日時 2025 年 3 月 30 日 14:08:06: 1dEIvwQCPSw5M klqRq5hr
 

 石破総理の顔を見ていつも思うのは曖昧とゆうか焦点が定まらないと云うか、いつもそう思って見ている。

 一人の政治家として内面に内在する政治哲学みたいなものに期するところがあれば、それが顔つきの一端に現れるはずだが、それが全く伝わって来ない。

 総理になった途端に解散、10人程の自民党議員が落選してしまった。何を考えているのか。
 また、「思い切った物価対策」などとぶち上げ、多くの顰蹙を買った。

 国会での答弁でも胸を張って左右を見まわしながら声を張り上げて話すのが普通と思うが、それが無い。机に両手をついて俯きながらボソボソと話す。聞く気が一向に起こらない。この人物、総理以前に政治家としての資質を欠いているのではないのか(石を破るなど持ってのほか)。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. Air−Real[37] gmCCiYKSgXyCcYKFgoGCjA 2025年4月22日 20:46:36 : 0i5DdKGqNQ : Zi5wa0swdG04VEU=[1] 報告
<△25行くらい>
>石を破るなど持ってのほか

まさにまさに。

依然として党内の分裂が進行中の最中において、物価高対策の気勢を上げたのはイシバと公明齋藤。これはフライングというより、敢えてそうした態度を取ったものと考えます。

赤沢の一回目の訪米は、予算から捻出すべくその物価高対策の柱を切り崩し、賄賂を手みやげにするつもりだったのではないかと。それはトランプの「交渉の場への突然の参加表明」をXで知った官僚らが寝間着姿で慌てて赤沢のもとに走ったとするエピソードにて物語られるものです。

あれだけ騒がれた一律数万給付の話がふりだしにもどるのはそれだけで国民感情を逆撫でし、マイナスイメージしかつかないものですが、表向きは赤沢の交渉の場で大きな金が必要だったと云う事だろうと思っています。必要な金を「返してもらう」ことがなぜ「不評」という支持を得るのか不明で、それも子飼のステマ工作に依るものでしかないし、その不評の理由として挙げられた「前回の安倍政権時の一律給付」を例に挙げて、「貯蓄に回ったから」との理由も「だったら貯蓄せずとも安心して暮らせるように政治を動かせよ」というのがわたしからの一言です。

彼らの言うことはまったくナンセンスでしかなく、愚図にもつかない連中です。

それであれば定期的かつ、こまめに「市中に行き渡るようにまず配れよ」と思うのはわたしだけではないでしょう。簡単な話です。まず「配れよ」と。

すでにトランプ政権は所得税廃止を決めているのですし、その為の費用の捻出にも成功しています。つまり、戦争屋である傭兵とCIAを処分し、そしてそこに利権を貪る売国奴の連中を投獄させ、その下で息巻いていたカスどもは、もとの立派な一平民に仕立て上げさえすれば良いのですから。

2. 2025年4月26日 13:29:09 : hOZSeqFwkI : blUzQ29ZMm1zelk=[2015] 報告

 石破氏は「ゴム」だと思うんだ。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 議論31掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 議論31掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
議論31掲示板  
次へ