★阿修羅♪ > カルト12 > 769.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日本人はロシアの土地を入手可能に・ruvr(ソチ五輪はアジア時代の幕開けを宣言する祝典となりそうです)
http://www.asyura2.com/13/cult12/msg/769.html
投稿者 小沢内閣待望論 日時 2014 年 1 月 04 日 18:07:42: 4sIKljvd9SgGs
 

http://japanese.ruvr.ru/2013_12_24/126369575/
日本人はロシアの土地を入手可能に
タグ: 記事一覧, アジア・オセアニア, 国際, 農業, 露日関係, 経済, 極東, 日本関連
24.12.2013, 11:21

© Flickr.com/ pilot34 /cc-by-nc-sa 3.0

日本企業は、ロシア極東の農業発展のため、土地ばかりでなく税制上の優遇措置も得ることができる。
オレグ・サヴェリエフ経済発展省次官は、新聞「ヴェードモスチ」の取材に応じた中で「極東に、農業発展のため特別経済ゾーンが設けられる事になるだろう」と述べ「我が省はこのゾーンの一つに関し、日本の投資家達と交渉中であり、日本側はアムール州ですでに、大豆やそばを試験栽培した」と伝えた。

また農産物市場研究所のアンドレイ・スィーゾフ所長は「ロシア極東での農業生産についてはすでに、中国人や朝鮮人達が発展させる試みをしているが、農業部門への投資家に優遇税制を適用するというのは初耳だ」と指摘している。

なお連邦当局のある高官は「農業分野での特別経済ゾーン創設のイニシアチブを取ったのは、北海道銀行だ」と語っているが、同銀行に近い人物も、北海道銀行がそうした提案をした事を確認した。ただ「プロジェクトの具体的な中身については、今のところ話されてはいない」との事だ。

新聞「ヴェードモスチ」

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年1月04日 18:47:40 : fDnQrM5n6g
まずは、ポスト米英さんの、移住からどうぞ。。。極東からの、取材と現地報告、楽しみにしています。

02. 2014年1月04日 19:37:24 : MwGj4KIhpA
小沢内閣待望論 さんは
ポスト米英時代氏と同一人物か?

03. 2014年1月04日 20:40:01 : kFSBHHnrzo

 いっぷく
水商売♪。 ウォーターバロン 水産業 利権 フリーエネルギー
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/1824002.html
 検索→ ウォーターバロン 水
 検索→ ウォーターバロン 水 日本    ・水≒奴隷
 検索→ ウォーターバロン 水 利権    ・図 相関図
 検索→ ウォーターバロン 水 支配    ・英文 多量
 検索→ ウォーターバロン 水 戦略    ・中国の水
 検索→ ベクテル CIA 水 世界
 検索→ ベクテル 日本 水
 検索→ ネットゲリラ 水 利権 水源
↓中に 大量の淡水が大陸棚に存在 暴利ing?
http://www.asyura2.com/13/jisin19/msg/474.html#c12
検索→ 英政府、イラク戦争に関するブレアとブッシュの会話を公開へ
http://japanese.ruvr.ru/2014_01_03/126795294/
検索→ ロシア、2100万人が精神科医の助けが必要
http://japanese.ruvr.ru/2014_01_02/126797392/
2020年までにはうつ病は心臓循環器病に続いて
 2番目に罹患率の多い病になるだろう(世界保健機構)
http://www.zaeega.com/archives/54695843.html
 検索→ 精神病院 ない国
 検索→ 道徳世界の警察図鑑
 検索→ イスラム道徳警察の掟     ・図表
 検索→ 日本戦前 基本的人権の削除
 検索→ 国を亡ぼす4つの要因 酒 味 色 台
検索→ 日韓基本条約 朴正煕と岸信介
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/1823952.html


04. 2014年1月04日 21:16:27 : 2WBeYtSv1o
ポスト先生は、優しいですね。
ちゃんとナビゲートして下さるんだから。

05. 2014年1月04日 22:46:02 : CtFQHpNHh2
土地を入手可能でも査証がなければ移住できないだろ。
観光ビザで住むとかありえね。

06. 2014年1月04日 22:53:25 : fDnQrM5n6g
小沢内閣になったら、大量の日本人、移住と称して、国外追放となりそうですね。

07. 2014年1月05日 01:40:01 : CtFQHpNHh2
今の世の中国外追放受け入れてくれる国なんてないだろう。
一人につき2億円つけて国外追放なら受け入れてくれるかもねw小沢さん太っ腹だねw

08. 2014年1月05日 02:10:02 : 7Onnx32U7Q
・・夏の間に出稼ぎでロシアの大地で野菜を作りに働きにいく時代がくるのか。

悪くはなさそう。日本の夏にはつくれない冬の野菜のキャベツやほうれん草、大根ん白菜、あとアメリカの小麦は怖いのでここで小麦を作ってロシアから輸出するのかな。僕はリタイヤしてるのと北海道のように近いから行ってみたい気がするよ。


09. 2014年1月05日 09:48:20 : MwGj4KIhpA
2014年に注目すべき23人 @メアリー・バーラ

 今月15日に米国最大の自動車メーカー、ゼネラル・モーターズ(GM)の最高経営責任者(CEO)に昇格する。北米市場でGMの地位を守りながら国際市場のシェアを引き上げるという難題に取り組む。

Aマリーナ・ベルルスコーニ

 イタリアのシルビオ・ベルルスコーニ元首相の娘。元首相が議会から追放されたため、保守政党の党首として父親の跡を継ぐ可能性がある。マリーナ氏への期待は高まっている。
Bクリス・クリスティ

 ニュージャージー州知事。2016年の米大統領選に向けた土台作りをしているとみられている。共和党州知事協会会長に就任したことで全国に知名度がアップし、政治的にも財政的な意味でも支持者が増えるだろう。

Cヒラリー・クリントン

 前米国務長官。クリントン氏はまだ検討中としているが、2016年米大統領選の民主党候補として既に大きな存在だ。クリントン氏は今年中に判断すると述べている。

Dテッド・クルーズ

 テキサス州選出の連邦上院議員。共和党。昨年、医療保険制度改革法(オバマケア)に抵抗し、保守派の政治家として存在感を示した。上院議員に当選してまだ1年だが、2016年の米大統領選に出馬するとの憶測が広がった。

Eビル・デブラシオ

 ニューヨーク市長。米国で最もリベラルな市長の1人として、予算を破綻させず、また労働組合の支持を失わずに市の職員の契約をめぐる公約を果たさなければならない。問題となっているニューヨーク市警察の取り締まりの手法「ストップ・アンド・フリスク(通行人を呼び止めて所持品検査を行うこと)」をどのように改革するかも注目される。

Fジョセフ・ダンフォード

 アフガニスタンに展開する国際部隊の司令官。2014年は駐留米軍の縮小や大統領選に向けた治安の監視、米軍長期駐留協定に署名するようアフガニスタン政府に求めるなど難しい課題を抱えている。国防総省でのダンフォード氏の評価は上昇中で、今年中に次期海兵隊総司令官か同じ4つ星のポストに指名される可能性がある。

Gレジェップ・タイイップ・エルドアン

 トルコ首相。首相に対する反対運動は勢いを増し、汚職捜査も広がりを見せている。今夏に予定されている初の国民投票による大統領選に出馬する意向を明らかにしている。

Hレブロン・ジェームズ

 米プロバスケットボールチーム「マイアミ・ヒート」のスター選手で、最優秀選手賞(MVP)を4回受賞したジェームズ氏は好調を維持して新年を迎えた。シーズン終了後、フリーエージェントになる。

Iジョセフ・カーツ

 ケンタッキー州ルイビルの大司教。全米カトリック司教会議の新議長に就任した。フランシスコ・ローマ法王就任による変化の波を乗り越えられるよう、米国の教会を導く必要がある。法王は同性婚や中絶といった文化をめぐる争いから距離を置き、経済の不平等を重視する方針だ。カーツ氏は社会問題については保守的とされているが、合意を形成できる現実主義者として知られている。テクノロジーに詳しく、人当たりが良い。

Jジャック・マー(馬雲)

 中国の電子商取引最大手、阿里巴巴集団(アリババグループ)の創業者。香港か米国で株式上場をあらためて目指すとみられている。実現すれば、フェイスブック以降、インターネット関連企業として最大の新規株式公開(IPO)になる可能性がある。


Kニコラス・マドゥロ

 ウゴ・チャベス氏の後任としてベネズエラ大統領に就任した。54%ものインフレと深刻な物不足と格闘している。国民の怒りをかきたてずに政府財政の立て直しとデフォルト(債務不履行)回避に取り組むために、マドゥロ氏は国民受けのよい補助金からどこまで手を引けるか、やってみるしかない。

Lアラン・ムラーリー

 フォード・モーターのムラーリー氏の時代は間もなく終わりを迎える。しかし、ここ数週間のうちにマイクロソフトの新CEOに任命されてフォードを去ることになるのか、年末に引退することになるかが問題だ。フォードの後継者は決まっているが、68歳のムラーリー氏が他の会社で終幕を迎えることになるかは今のところまだ分からない。


Mクライブ・パーマー

 鉱山富豪のパーマー氏はオーストラリアのトニー・アボット政権を撃沈させる可能性を秘めている。パーマー氏は上院で緩やかな連合体を形成していて、アボット氏が公約通り、国民に不人気の炭素税と鉱山税を廃止する法案を成立させることができるかどうかはこの連合体にかかっている。


Nダグ・パーカー

 米国の航空会社のCEOの中で在任期間が最も長い。2001年の同時多発テロの数日前にアメリカウエスト航空のCEOに就任した。2005年にUSエアウェイズを買収し、CEOに就任。現在はUSエアウェイズとアメリカン航空の合併で昨年誕生したアメリカン航空グループのトップとして統合を進めている。


Oフランシスコ・ローマ法王

 フランシスコ法王の就任後、同性愛や離婚、環境問題、貧困層に対する社会の義務についての見解が変わるのではないかとの期待が高まった。バチカンの官僚組織の改革と教会における女性の役割の拡大にも着手するとみられる。


Pフアン・マヌエル・サントス

 コロンビア大統領。再選を狙っているが、その成否はマルクス主義の反政府勢力との長引く和平協議の結果にかかっている。協議が成功すれば、サントス氏は数十万人が犠牲となった紛争に終止符を打ったと主張することができる。


Qキャスリーン・セベリウス

 米オバマ政権の厚生長官として、オンライン医療保険取引所「HealthCare.gov」の運用開始を監督した。ウェブサイトは当初、不具合が相次いだが、現在では状況は改善している。セベリウス氏の次なる課題は若年層を医療保険に加入させることだ。


Rラヒール・シャリフ

 ナワズ・シャリフ首相が新に任命したパキスタンの陸軍参謀長。クーデターが繰り返されてきたパキスタンにおける民主主義の促進にシャリフ氏が果たす役割が注目される。


Sアブデル・ファタフ・アル・シシ

 エジプト国防相。同国初の自由選挙で選ばれた大統領を追放した。シシ氏に大統領を目指す意志があるかどうかが明らかになる。かつて無名だった軍トップは今では、熱狂的ともいえる支持を集めている。


21アウン・サン・スー・チー

 ミャンマーの野党指導者。2015年の大統領選への出馬が認められるかどうかが明らかになる。現政権は過去の軍事独裁に逆戻りする恐れがあり、スー・チー氏の出馬をめぐる判断は西側の政策や投資家の信頼感に影響を及ぼすことになる。


22ウルズラ・フォンデアライエン

 ドイツ初の女性国防相。中道右派政党、キリスト教民主同盟(CDU)のアンゲラ・メルケル党首の後継と目されている。国防省では事故やスキャンダルが相次ぎ、大臣の辞任が続いた。国防相として成功すれば、首相としてもメルケル氏の後を継ぐことになるかもしれない。


23ジェイコブ・ズマ

 南アフリカ大統領。選挙に先立ってアフリカ民族会議(ANC)に対する不満の矢面に立たされている。経済の低迷や失業率の高さに加えて、ズマ氏の自宅の警備システムに2000万ドル(約21億円)が投じられたことがズマ氏に大きなダメージを与えている。

WSJ

http://jp.wsj.com/home-page


10. 2014年1月05日 21:01:57 : kFSBHHnrzo

 いっぷく
>ロシアは暖冬らしい・・・
米国北東部 異常寒波予想 マイナス50℃!?
http://japanese.ruvr.ru/2014_01_05/126883142/

>未来、コンピューターはリラックスになる?
>それとも、的リークスの世界? 秘密反故法?
暗号化する社会と解読しようとする政府との攻防
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/1824190.html
・大規模量子コンピューター、暗号は無意味になります。
・目に見えない画面上に浮かぶイメージは、1500種類
の手の動きに反応する。

検索→ デイウォッチ - YouTube  ロシア映画
http://www.youtube.com/watch?v=Ei3b8JWh2jM
検索→ 【映画】ナイトウォッチとデイウォッチ
http://njc.hatenadiary.com/entry/20110516/1305532926
 検索→ Zhanna Friske   ・アリサ


11. 2014年1月06日 11:19:36 : kFSBHHnrzo

>09さん、誰もが未来を知りたい、それをマジ?で
>手間と時間を費やして調査研究したらしい・・・
検索→ 米物理学者チーム、Twitterを使って
 タイムトラベラー時間旅行者を捜索。結果を発表
http://japanese.engadget.com/2014/01/04/twitter/
ラスト・伏線・どんでん返しがすごい!
 本当に面白い映画10選 - naver まとめ 1-2
http://matome.naver.jp/odai/2137931492284044701
 1 検索→ バタフライ・エフェクト
 5 検索→ インセプション
地球を離れ太陽系の別軌道を冬眠で20年位を回れば
数千年後の未来の地球には行けるらしい(時間速度)
現在人口 71億300千万人とか、77億7千万人の時に
「777」の記念祭典が行われるのでしょうか

邪推?何故4000年の英知ある賢き中国があんなにも
安易に沢山の河川を回復不能に汚染した?水≒奴隷?


12. 2014年1月06日 18:32:53 : kFSBHHnrzo

 のんびりと・・・
>非密?見たい。中国語の堪能な方、ネタよろしく
>百度のデータ共有サイトが「百度文庫」無料で閲覧
日本企業は支那や朝鮮から撤退せよ
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/1824223.html
--部分転載 リード文--
2万3000社が進出してる中国の日系企業でも苦悩が続く。
機密文書が続々、インターネット上にアップされてる事が発覚した。
その結果、企業機密が流出してると見られるのが表中の30社でした。
1位のトヨタ自動車は、何と9144件も検索で引っかかりました。
8位のシャープまでは2000件以上が検索で引っかかっています。
例えば、5228件が検索で引っかかった4位のキヤノン。
  ではなぜ、日系企業に勤める一部の中国人従業員達は、
   何のためらいもなく機密情報を漏洩するのか。

検索→ asyura2 原発の非破壊検査装置
検索→ 原発の非破壊検査装置 世界の原発が停止
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36795 ・週刊現代20130831
>これらのもありか
エネルギーと反重力研究の概要No.3(DISCLOSURE PROJECT)
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/1824234.html
「盲腸の請求書を見てぶったまげた…」
 アメリカ人のありえない医療費に対する海外の反応
http://labaq.com/archives/51814438.html


13. 2014年1月07日 13:45:33 : MwGj4KIhpA
安倍靖国参拝の背景
2014年1月6日  田中 宇

--------------------------------------------------------------------------------

 昨年12月26日、政権の誕生から1周年の日に、安倍首相が靖国神社に参拝した。現役首相の靖国参拝は、06年の終戦記念日に小泉首相が参拝して以来、7年ぶりだ。安倍がなぜ、年末に参拝をしたのか、いろいろ憶測されている。安倍はもともと靖国参拝したかったが、06年から07年の第1次安倍政権の時、前任の小泉が靖国参拝して米国からやんわりと反対された経緯があったため、安倍は靖国参拝を見送らざるを得ず、2回目に首相になって1年以上政権を維持したら靖国参拝しようと思っていたのかもしれない。(安倍訪中と北朝鮮の核実験)

 安倍にとって1年という節目は大事だ。第1次安倍政権は、06年9月26日から07年9月26日までの、ちょうど1年しか続かなかった。安倍は、2回目の政権が1年以上続くことが確定した昨年12月26日に、小泉から受けた呪縛を解くかのように、靖国に参拝した。

 小泉は01年から06年までの首相任期中、毎年1回ずつ、合計6回靖国参拝した(安倍も毎年1回ずつ参拝する気かもしれない)。小泉が最後に参拝したのは、辞める1カ月前の06年8月15日だった。その2カ月前の06年6月、小泉は訪米したが、帰国後に小泉が靖国参拝するつもりだと知った米議会では、当初予定されていた小泉の米議会での演説を許さない方針に転換した。米議会は、1941年12月8日、真珠湾攻撃を受けて日本に宣戦布告するにあたり、ルーズベルト大統領が史上有名な「date of infamy」の演説を行った場所であり、当時の敵国日本を率いていた東条英機首相らをまつっている靖国神社を参拝する小泉に米議会で演説する栄誉を与えるなどもってのほかだとの理由だった。

(米議会への訪問を拒否された小泉は、代わりにブッシュ大統領にプレスリーの家に連れていってもらった。結果、日本の指導者はまだ一度も米議会で演説する栄誉を受けたことがないままだ。対照的に、たとえば韓国の歴代指導者は、これまでに6回も米議会で演説している)(Will Shinzo Abe's Yasukuni Visit Hurt Relations in Washington?)

 小泉政権時代、中国は何度か、日本との外交関係を改善しようと接近してきた。そのたびに小泉は靖国神社に参拝したり、参拝に関して中国を怒らせるような発言を発し、中国が日本に接近できないようにした。抗日戦争に勝ったことが歴史的な正統性である中国の共産党政権は、日本の首相の靖国参拝を容認できない。小泉ら日本側は、中国が容認不可能なことと知りつつ、首相の靖国参拝を繰り返してきた。首相の靖国参拝は、単に小泉や安倍や中曽根の「個人の信条」に基づく行為でなく、ずっと前から(78年の米中国交回復時に予防策のように行われたA級戦犯合祀以来)断続的に発露されてきた、日本の国家戦略の一つである。(日本の孤立戦略のゆくえ)

 02年4月には、中国の海南島で開かれた国際会議ポアオ・フォーラムに小泉が招かれ、当時の中国の朱鎔基首相から日中関係を改善しようと持ちかけられた。だが小泉は海南島から帰国した2週間後に靖国参拝し、中国側を怒らせて関係改善を防いだ。05年4月に小泉は、おそらく米国からの圧力を受け、それまでの中国への冷淡な態度を突然変えた。小泉は、ジャカルタでのアジア・アフリカ会議で日本の過去を反省する演説を行うとともに、小泉の方から中国の当時の胡錦涛主席のホテルを訪れて久々の日中首脳会談を行い、歴史認識や尖閣(東シナ海ガス田)問題で日中が対話することを決めた。中国側は「日中間で共通認識ができた」と大喜びで報じたが、翌月に中国から特使の呉儀副首相が訪日して会談する直前、小泉は、今後も靖国参拝をやめないと呉儀に対して言うと表明し、それを伝え聞いた呉儀は小泉に会わずに帰国し、日中関係は再び冷えた。韓国も反日的な姿勢を強めた。(短かった日中対話の春)

 小泉らが首相の靖国参拝によって中国を怒らせ、日中関係の改善を阻害する策を採った理由は、それによって日本の国是である対米従属策を維持できるからだ。冷戦後(もしくは72年のニクソン訪中以来)、米国は、日本や韓国、フィリピンなど東アジアから軍事的な存在感(プレゼンス)を減らしていく長期的な傾向にある。中国からの誘いに乗って日本が日中関係(や日韓関係)を改善すると、米国は「東アジアは地元の諸国どうしで安定を維持できるので在日・在韓米軍が不要になった」という姿勢を強め、日米同盟は長期的な縮小・空洞化が進む。これは、日本の権力を握る官僚機構が「米国(お上)の意」を解釈(曲解)する権限を持ち、民選された国会を越える権力を持ち続けてきた戦後日本の権力構造の終わり(日本の真の民主化)を意味する。だから、官僚機構に担がれて政権をとった首相ほど靖国参拝にこだわるし、官僚機構と対決する姿勢をとった政権(たとえば鳩山・小沢)ほど、対米従属をやめたがり、親中国的な姿勢になる。

 自民党は小泉政権まで、対米従属でありながら中国とも良い関係を保つバランス外交を重んじる長老が多かったが、小泉は首相だった5年間に長老たちを次々と引退させて「自民党をぶっこわし」、対米従属を維持するため中国敵視を煽る戦略に乗せようとした。米国は、01年の911以降、単独覇権戦略をとり、イラク・イラン・北朝鮮の「悪の枢軸」を潰した後、中国やロシアの政権も転覆するだろうと、日本の官僚機構は考えていた。それが小泉の自民党ぶっこわしの背後にあったのだろう。しかし米国は、イラクとアフガニスタンの占領で04年ごろから失敗色が強まった後、中国やロシアの国際影響力を容認し、中露に助けられて世界運営していく方向に静かに転換した。米国は、中国に頼まれると、日本に対し、中国との関係を悪化させるなと圧力をかける状態になった。(消えた単独覇権主義)

 06年9月に首相が小泉から安倍に交代する際にも、おそらく米国から安倍に対し、首相になったらまず中国と韓国を訪問せよと圧力がかかったと考えられる。加えて、自民党内のバランス派(対中協調派)と、対米従属一本槍派(対中敵対扇動派)との相克もあった。その結果、首相になるまで中国敵視の傾向が強かった安倍は、首相になると真っ先に中韓を訪問した。安倍は一回目の首相だった1年間、中国敵視に転じず、一度も靖国参拝しなかった。それが当時の安倍に対する首相就任の条件だったのだろう。小泉のような行動の自由を、安倍は持たせてもらえなかった。だから12年に再度首相になったとき、安倍は、前回の束縛から解かれた反動で、中国敵視の加速に加え、改憲、国家秘密法など、小泉がやりかけたが達成できなかった案件を進めようとした。(改善しそうな日中関係)

 安倍が靖国参拝するつもりだということは、事前に米国も知っていただろう。安倍の靖国参拝を事前に制するかのように、昨年10月3日、日米の外相防衛相安保協議(2+2)のため訪日していた米国のケリー国務長官とヘーゲル国防長官が、千鳥ヶ淵戦没者墓苑を訪れて献花した。千鳥ヶ淵に関しては、靖国神社をめぐる日本国内の議論の中で、戦犯が合祀されている靖国神社でなく、千鳥ヶ淵を、最も重要な戦没者慰霊の場所とすべきだという意見が、リベラル派や公明党などから出ている。首相が靖国でなく千鳥ヶ淵に参拝するのなら、中国や韓国との対立を扇動せずにすむ。(Shunning Yasukuni would be one way for Shinzo Abe to say sorry)

 安倍は米国のメディアに対し「靖国神社は、米国のアーリントン墓地と同様、国のために亡くなった人々を慰霊する場所であり、そこに指導者が参拝するのは自然なことだ」と述べていたが、ケリーらの千鳥ヶ淵参拝に際して米政府高官は「日本で、アーリントン墓地にあたるものは(靖国でなく)千鳥ヶ淵だ」と述べた。米国は、2閣僚の千鳥ヶ淵参拝によって、靖国にこだわる安倍や自民党や右翼でなく、千鳥ヶ淵重視への転換を主張するリベラル派や左翼や公明党(や、かつて靖国戦犯合祀に反対の意をお示しになった昭和天皇)の味方をした。(Japanese prime minister's visit to war memorial was provocative act)

http://tanakanews.com/140106japan.htm


14. 2014年1月08日 07:59:06 : MwGj4KIhpA
たかじん死亡

早くポスト節が聞きたいねぇ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > カルト12掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧