★阿修羅♪ > カルト11 > 775.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
NNAA? 反原発運動の国際連帯??? やっぱり正体は西早稲田!これこそ中共・北朝鮮の対外工作の証でしょう?
http://www.asyura2.com/13/cult11/msg/775.html
投稿者 会員番号4153番 日時 2013 年 8 月 15 日 09:06:40: 8rnauVNerwl2s
 

http://www.asyura2.com/13/cult11/msg/675.html
「反原発運動の国際連帯も知らないか故意にに無視している推進派活動家会員番号4153番[阿修羅過去ログ]」(皮肉屋)


インドで燃え上がる反原発運動・・・

福島・古里1号機原発再稼働反対及び脱核脱原発要求大会「さようなら原発」・・・

 
 
「皮肉屋」さんって西早稲田の反日在日キリスト教ビルの関係者ですか?

NNAAの事務局長 崔 勝久って「西早稲田2−3−18の在日大韓キリスト教全国協議会の会長」ですよ。

しかもNNAAを調べると、「モンゴル、韓国、台湾、アメリカ(西海岸)と日本の参加が表明されている」って「露骨に」中国と北朝鮮が抜け落ちてる。

「皮肉屋」さんは気が付きませんか?

インド、台湾、モンゴルは、中国と対立してるし、韓国の核武装は北朝鮮の脅威でしょう?


日本の左翼の反日活動は、軍事と関連している。成田闘争は元々成田が軍事目的だと反対していたし、原発や核燃料再処理が日本の核武装目的だと非難していた。(京大小出論文参照)


中国と北朝鮮が対象からすっぽり抜け落ちて、日本、インド、韓国、台湾、モンゴルの軍事力強化に反対する。

ずばり中共や北朝鮮の対外工作でしょう?

これでは反原発運動の国際連帯とは言えません。


<参考リンク>

■NNAA設立に至る経過報告report
 http://ermite.just-size.net/nnaa/NNAA.html

事務局長 崔 勝久

1.「原発体制を問うキリスト者ネットワーク」(CNFE)の代表として崔勝久が、2011年10月にモンゴル、韓国を訪問し、11・11・11(2011年11月11日)に3ヶ国でNukes Free Asiaの共同記者会見を決定。当日、ネット中継による記者会見を実施する。

2.2012年1月、脱原発横浜世界会議に出席して、モンゴル、韓国からの参加者とシンポジュームを実施する。

3.2012年6月、「下北半島地域スタディ・ツアー」を実施。最終日は函館で集会・デモをする。日本国内だけでなく、韓国、スイスからも参加する。

4.2012年7月、第2回目のモンゴル、韓国訪問。現地にて7・16の日本の動きに呼応し、原発輸出とモンゴルへの核廃棄物を持ちこむ画策に反対するデモを日本大使館前で行う。
  モンゴル側から、No Nukes Asia Actions (NNAA) 立ち上げの提起があり、具体的に11・11の共同記者会見とアクションプランの発表をすることが提案された。

5.9月現在、モンゴル、韓国、台湾、アメリカ(西海岸)と日本の参加が表明されている。

■崔 勝久 (che_kawasaki) on Twitter
https://twitter.com/che_kawasaki‎
The latest from 崔 勝久 (@che_kawasaki). 川崎在住の「在日」2世。25歳で「日立闘争」に出会う。川崎教会・青丘社を中心に地域活動を始める。災害問題に取り組み「地域の変革」をめざす。No Nukes Asia Actions Japan(NNAA-J) 事務局長


■在日大韓キリスト教会と不法滞在者
 http://tetugakuusagi.at.webry.info/201212/article_2.html


■厚労省「生活保護の外国人の年金保険料を免除」だあぁ?外国人生活保護支給は「違憲」だっつうのっ(激怒)
 http://blog.goo.ne.jp/fukudaikichi/e/7945cd085a25f3e2de7e22bd8c37ce3a

川崎市の生活保護担当の在日職員金本大祐を、
「陰ながら支援している崔勝久」と民団新聞にあったが、この崔勝久をぐぐると
たくさんでてくるが、かつて西早稲田2−3−18の在日大韓キリスト教
全国協議会の会長としてあった


■北朝鮮けしからん論を検証する・崔 勝久 さんから
 http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/568b25b60257c54e4aba81287cb9cdd7

米国は戦後のソ連との冷戦を勝ち抜くため日韓台を核の傘の下に入れながら世界覇権戦略を立ててきました。彼らは日韓台に絶対に核保有を許すことはないでしょう。そしてソ連崩壊後は、新たな冷戦として、中国・北朝鮮をターゲットにしようとしています。北朝鮮は、米国の核の脅威に曝されながら朝鮮戦争以後ずっと休戦状態のままで現在に至っているのです。そうだとしたら、制裁だとかでなく、自分たちも核放棄をするから核保有をやめろ、朝鮮半島の分断をなくすため一日もはやく米朝の平和条約を結ぼうというのが筋です(韓国は休戦条約の当事者国になっていない)。自分は変ろうとせず既得権を持ち続け、相手側に武力と経済力で言うことを聞かせようとするのはまさに、植民地主義ではないですか。国連はそのようなアメリカの隠れ蓑としかいいようがありません。

■睨み合うアジアの巨人 露骨になる中国の「インド洋確保の野望」 2013/06
 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0628&f=column_0628_024.shtml

■台湾有事 - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E6%9C%89%E4%BA%8B


■モンゴル人が次々に中国政府にひき殺されている - 世界遺産の吉水神社
 http://blogs.yahoo.co.jp/yoshimizushrine/61077699.html

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年8月15日 13:37:48 : DY5UF9p3s2

原子力マフィア、ロスチャイルドの手先、原子力村自民党。

原子力村自民党からの指示で動く工作員会員番号4153番。やはり、お前は腐ったゴミ野郎だな。


02. 2014年10月07日 15:03:09 : EhFtkviL8E
>>01

わざと単純な二元論的物言いで攻撃するのはやめなさい。
4153さんは原発推進派じゃないだろ?
「反原発にかこつけて怪しい活動をする奴らを警戒せよ」て言ってるだけじゃないか。
たとえば、西早稲田にふか〜く関係する小屋つらのことだよ。


<反日はどこから来るの> さんから拝借

遺骨利権の代理人有田芳生 
http://blog.livedoor.jp/aryasarasvati/archives/26409941.html


タグ: 西早稲田2−3−18   2014 9月16日

9条にノーベル平和賞プロ市民鷹栖直美 あれ、このパターンって・・・
http://blog.livedoor.jp/aryasarasvati/tag/%E8%A5%BF%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B02%EF%BC%8D3%EF%BC%8D18

タグ: 鈴木邦男      2013 11月5日

ミトラmemo4 『終わらないオウム』
http://blog.livedoor.jp/aryasarasvati/tag/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E9%82%A6%E7%94%B7

タグ: 日野原重明      2014 3月23日
地下鉄サリン事件から19年 ある疑念
http://blog.livedoor.jp/aryasarasvati/tag/%E6%97%A5%E9%87%8E%E5%8E%9F%E9%87%8D%E6%98%8E


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > カルト11掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > カルト11掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧