http://www.asyura2.com/12/warb10/msg/783.html
Tweet |
ここ数日、桜前線とスポーツニュース以下の扱いとなった「未亡人製造機」。罰則もない協定とやらが守られる希望は果たしてあるのか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(引用ここから)
オスプレイ:低周波音、基準超え 国立高専裏離着陸 /沖縄
2013年03月17日
http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20130317rky00m040003000c.html
米海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイ2機が12日に名護市辺野古の沖縄工業高等専門学校裏にある米軍キャンプ・シュワブのヘリ着陸帯に飛来した際、発生した低周波音が普天間飛行場辺野古移設に向けて防衛省が作成した環境影響評価(アセスメント)の基準値(閾値(いきち))を上回っていたことが分かった。
琉球大の渡嘉敷健准教授(環境工学、騒音)が同日に高専で測定調査し、16日の沖縄国際大で開かれた同大沖縄経済環境研究所主催の講演で明らかにした。
低周波音は不快感・圧迫感(心理的影響)や建具などのがたつき(物的影響)をもたらすという。12日の調査では午後3時55分ごろに発生。40ヘルツでは93・7デシベルを記録し、アセスの心理的影響の閾値(78・0デシベル)を15・7デシベル、物的影響の閾値(93・0デシベル)を0・7デシベル上回っている。
渡嘉敷氏は講演で、12日の測定結果を紹介しながら、新たな基地騒音問題としてオスプレイの低周波音を指摘した。
渡嘉敷氏は「2010年の普天間爆音訴訟の高裁判決では、低周波音の心身の被害との因果関係が認められている以上、オスプレイの配備は認められない」と話し、国による低周波音測定調査の必要性を強調した。
(琉球新報)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(引用ここまで)
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
- オスプレイ:宜野座・城原区が撤去求め大会(次は本土?!) 戦争とはこういう物 2013/3/18 02:03:25
(0)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。