★阿修羅♪ > 戦争b10 > 609.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
英メディア、日中対立に懸念「武力衝突は時間の問題」=韓国 
http://www.asyura2.com/12/warb10/msg/609.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 1 月 18 日 15:31:00: igsppGRN/E9PQ
 

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0118&f=national_0118_010.shtml
2013/01/18(金) 12:41  サーチナ


  英BBC放送は17日、日本と中国が沖縄県・尖閣諸島の領有をめぐり対立を激化させているとし、武力衝突は時間の問題だとする見方を伝えた。複数の韓国メディアが報じた。

  同放送は英経済誌エコノミスト最新号を引用する形で、日本は保守系の安倍晋三内閣が発足してから対中強硬路線をとり、一方中国はこれに真っ向から反発するなど対立は深まっているとした。

  日中の武力衝突が高まっている理由として、中国人の反日感情や、習近平指導部が対日強硬姿勢を主導していることを挙げ、「習近平総書記は日本と妥協しても何の利点もないと判断し、強い軍統帥権者のイメージを誇示したい考えがある」との分析を伝えた。

  中国と日本が尖閣諸島近海で衝突の危機を何度も起こしたことも触れ、日本は中国機が領空を侵犯した場合は警告射撃を行うことも検討していると説明した。

  中国が日本と武力衝突を起こした場合、中国は国際社会でのイメージが失墜し、経済的にも大きな損失となるが、そのリスクについて国民には正しく伝えていないと指摘。しかし中国が軍事行動を弱めた場合、自国内の民族主義勢力は反発し共産党指導部に無能の評価を下すだろうと伝えた。(編集担当:新川悠)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年1月19日 08:55:51 : vNRuDkmHOQ
大英帝国BBC放送の見方が正しくて、それが全てとは言えないが、一方的にアジア情勢を予想すれば、現在の日本と中国のやり取りでは戦争に発展しても不思議ではない状況と見れるということでしょう。

アメリカ合衆国が表明しているとうり、日本の安倍総理大臣に政治能力が著しく欠如している事実が早くも露呈したと国民は懸念するのが本当だろう。日本のマスコミ体質が寝ぼけているのか、覆い隠すように取り繕うだけでは、緊急課題である日本の再スタートに躓いたことを逆に報道しているようなものだ。

自衛隊が信号弾を発射できるように法改正だとか、国防軍どころの幼稚な考え等で常に国民を煙に巻くやり方で政治をやるのは辞めてほしい。言い訳しながら話を変えて権力を行使し続けるのを止めさせるべきだ。

選管ムサシに対する国民の疑惑にも逃げているだけ、民主の外交を批判して政権についたら大国中国にツッパるだけ、何も説明も話し合いもないではないか。今のままでは日本が撃沈されるまで国民の気をそらそうとしているだけだろう。

どこからとももなく、安倍のミスが囁かれていること自体、安倍総理に政治能力が無いことを如実に物語っていると理解するべきだ。期待した日本人が馬鹿総理を見る政治が民主に次いで繰り返されただけである。


02. 2013年1月19日 09:54:19 : hLIqMYoDHg
01様の同感!

真っ先に中国に行く位の度胸は無かったのかねぇ?
回りの国に行っても仕方ない


03. 2013年1月19日 13:46:42 : rfcCuFHQZE
「尖閣戦争も辞せず]と言う極右の安倍自民党や維新石原らが多数を占めている現況では。英放送の見方も否定できない。が軍事にシロウト私の予想では100%[尖閣戦争]は、起きない。理由はシンプルです。アメリカの核の威があれば[自衛隊だけで中国軍を撃滅できる」と日米の軍事評論家が保障しているからです。マジノ線の要塞のように戦略的に自衛隊が、デフエンスを固め待ち構えているところへ、のこのこと、上陸作戦に出てくる奇特な軍隊は世界中にいないでしょう。「孫氏の兵法。毛沢東。ケ小平」。らの戦略的教えは「100%勝てる戦争以外はするな」。というものです。アメリカ並みの核戦力や海空軍力を保持するまで中国人民解放軍が動くことはあり得ない。と見ています。万一パールハーバー攻撃のような伝統的日本軍の戦略である「先制奇襲攻撃」が起きれば、話は別でしょうが」。第二次大戦敗戦への報復として「尖閣戦争」は報復作戦と受け取られる恐れありでしょう。皇国史観により侵略戦争や蛮行を全て否定し逆に美化し旧連合国の中国との「尖閣戦争も辞せず」を叫ぶ、安倍自民党や維新石原らやナチズムとフアシズム残党勢力のや日本軍国主義者たちは沈思三省すべきです。

04. 2013年1月19日 14:24:27 : vNRuDkmHOQ
アメリカの国防長官は馬鹿な人間がなるみたいだ。昨夜のテレビ映画で見たから間違いないだろう。それで国防長官より馬鹿な軍人がいて、人の制止も聞かずに銃を撃つから事態が急激に悪化したということだ。アメリカを象徴していると考えられるだろうが、しかしこれは世界の人間に対するメッセージと理解されるべきだよな。

馬鹿な下っ端ほど後先を考えずに撃ちたがるのは人類史の特徴とも言えるだろ。頭がショートしているから軍事による国防しか考えることができないんだな。そんな人間に人生の何が分かるというのか。要らない人間だろ。今後ますます人類の迷惑にしかならないだろう。

不戦の戦後復興を考える人間のほうが賢いに決まっているし生きる価値があるというもんだ。


05. 2013年1月19日 15:21:26 : FJ4dNiMYm6
無い無い無いw
中国もそこまで馬鹿じゃねえし、日本は向こうに核兵器ある限り戦争なんてやらんよ。
やるとすれば真正の売国奴だ。
戦前に日中泥沼化や南方進出を煽った連中と同類だ。
日中対立してどこの誰が得するのか、日本が負けてどこが得するのか
それを考えればわかるだろうよ。
そもそも尖閣は竹島と違って向こうも気を使って実効支配はして来なかった。
それを何であのタイミング(ちょうど日本と韓国が竹島や天皇侮辱発言で揉めてた頃)で石原や民主が尖閣で煽ったのかってことだ。
日中が対立して得をするのは間違いなく米韓朝だろうよ。
半島系似非右翼の軽挙妄動に乗っちゃいかんぞ。
先の大戦と同じようになるぞ。
結局得をしたのはどこだ?
ちなみに英国も同じ穴の狢だ。
対半島なら喧嘩しても良いけど、中国やロシアとは絶対にしちゃあいかん。
向こうに核がある以上、逆立ちしても勝てる訳ねえしな。
それと日米安保は対中対ロでは100%発動しません。
奴らは得になる事、利になる事でしか動かん。
ここまで中国経済=市場を育てて来たのは米国だって事を忘れるなよ。
終戦後の中国赤化前=冷戦激化前の連合国の方針も思い出せ。
日本は2度と牙が剥けないように1920年代の水準に抑え込む&中国をアジアでの唯一のパートナーにするってのが連合国(米英)の当初の意思だった。
特に英国は中国が赤化して冷戦が激化しても日本を成長させるのには反対し続けた。
各国の思惑やら利害を考えるべし。
日本の右翼は名ばかりの似非右翼(街宣右翼と同等)は半島系だと思え。
日中が対立、あるいは日本が敗戦してどこが、誰が得をするのかそこから考えろ。
感情は捨てておけ。
ちなみに日中戦争や満州国建国に金を出してたのはNYの金融屋って説もある罠。
とにかく今の時期に日中対立、日ロ対立は愚策中の愚策。
それを煽ってる米英韓の意図を見抜け。

06. 2013年1月19日 16:18:41 : vNRuDkmHOQ
十年も前の話になるが、自民政権下で湾岸戦争が終わったころ、日中関係が重要視されことがあった。日本経済の死活的問題などとマスコミがギャンギャン理論で騒いでたころである。

その時は安倍シンゾなどが中国を脅威と認識してはいないなどと豪語してたんだよな、当時の安倍ワカゾーなどやコウムラ、今は亡き元外相なども。

最も適当な表現はなかなか思いつかないが、自民党は外交をなめくさって政治をやってきたんだよ。国民をなめて煙にまく政治集団と言うことができる。下野したら党首選あたりまで逃がしておき、また自民党に騙されるのか。


07. 2013年1月19日 23:00:09 : AZ02ygbwXQ
05さんのコメント説得力あり「とにかく今の時期に日中対立、日ロ対立は愚策中の愚策。」同感です。
マスゴミがまったく信用のならない宣伝屋(チンドン屋)なので、情報の真偽が・・・これが一番の問題。

08. 2013年1月19日 23:12:29 : 3PJAqRzx3M
>>05
双方とも指導者はやる気がなくても、
現場の手違いやはねっかえりが一線を踏み越え騒ぎになり、
世論が沸騰して引くに引けなくなることはありうる。

先のアメリカとの開戦だって日本の指導部はやる気がなかったのに、
勝てないからやめようと誰もいえなくて始まったんだから。


09. 2013年1月19日 23:33:56 : vNRuDkmHOQ
いい国つくろう阿修羅の仲間で!

戦争の暇がないくらい忙しい仕事があれば ってか ?!


10. 2013年1月20日 00:15:18 : bHrzMg6C7n
中国人も戦前の日本帝国軍の恐ろしさが身にしみているんだから、そう簡単に軍事行動には出ないだろう。
怖いのは勘違いした個人のサイバーテロや毒物混入、あるいは失敗したけれどレアメタル禁輸みたいな経済的ないやがらせだろう。

11. 2013年1月20日 00:35:17 : vNRuDkmHOQ
げに共産主義とは恐ろしき思想ということなんだ。中国人民も体制を批判するのが目的だったから国中にデモが拡大したということなんでしょ。

共産体制は権力側の自画自賛を選挙なしで認めさせようとするし、不満分子をしょっ引いて拷問にかけたり処刑して見せしめの効果を利用して国を治める。それが矛盾と権力悪の根源となっている。

中国指導部は日本を批判する目的のために汚い手口で人民を利用したのは真実の事実だ。その上、指導層の連中は莫大な私有財産を増やしたというではないか。げに中国とは十数億もの潜在的に馬鹿な人民がいる恐ろしい国である。

薬王菩薩再誕の国であるとは信じるものの、それを抑圧する共産主義体制は人類悪の最たるものとしか言いようがない。


12. 2013年1月20日 06:27:48 : LZQqGUA606
@日本は警告射撃をするのか? → 多分しない、安倍さんがオロオロするだけ

A警告射撃をしたら、中国機は襲ってくるのか
  → 多分無い、共産党発表より軍備がショボいのがバレるから、隠すでしょう

B日本は尖閣にもろもろの施設を作るのか → これも計画だけで延期だろうな

共産党崩壊とかあったら、とばっちり的に戦闘があるかも


13. 2013年1月20日 06:30:50 : W9hVq2ZC3k
中国は国内で戦争を煽ってますぞ。

(人民日報より)

中国の平和的発展を長続きさせるために必要なこと

(中略)
われわれは危険な現実に正面から向き合う勇気を持たなければならない。原因と結果を逆さまにしたり、中国が強大になるまでさらに数十年我慢しようとしてはならない。考えてもみるといい。こちらがそうしようとしていても、他人は時間をくれるだろうか。実際、中国抑止を企てる国々は現在がその目標を達成する最良かつ最後の戦略的チャンス期だと必ず考えているのだ。

したがって、われわれは圧力と威嚇の下で投降主義に容易に変化する平和主義とロマンチシズムを捨て去り、闘争と戦争の準備に立脚しなければならない。こうしてのみ、中国の平和的発展をもう少し長続きさせることが可能になるのだ。(編集NA)

 「人民網日本語版」2013年1月18日


(転載元)
http://j.people.com.cn/94474/8098158.html


14. 2013年1月20日 06:56:20 : LZQqGUA606
 戦前日本や北朝鮮みたいに、国民を煽って戦時体制にしちゃえば、中国国内の
反体制分子を押さえつけられるからね。
 日本は南沙のベトナムよりは手ごわいだろうから、失敗のリスクを考えると、
中共が戦闘に踏み切るかどうかは疑わしい気がする。

 しびれを切らしたアメリカが、第二第三の前原石原みたいなのを送りこんで
きたら、どうなるかわからないけど。


15. 2013年1月20日 08:55:49 : vNRuDkmHOQ
けっきょく中国は北チョンと同じようなこと平気で言う国なんだ。それが全てだ。

中国よ、そうではないだろう! 孤立させられ、封鎖されるような仕打ちが待ち受けているだろう。 それを制裁というらしい。 本当に中国人民の為を思うのであるならば、共産党は発展的解散をするべきだ。 どれほど優秀な指導者がいるのか。 人間は誰しも仏や神業のようにと思っても、人の先に立って指導できる能力は凡人並みでしかないだろ。


16. 2013年1月20日 10:01:43 : Ge2H5KKfkE
何この妄想擦れ
ニポンをどの程度の国だと思っているんだ
馬鹿丸出し

17. 2013年1月20日 19:06:14 : 3PJAqRzx3M
>>11
民意は勇ましい発言が大好きだ。
先の大戦は世論が煽った側面もある。
選挙というのは「両刃の剣」だ。

18. 2013年1月21日 02:34:05 : mb0UXcp1ss
JBpress>日本再生>国防 [国防]
ロシアの超強力爆撃機がいよいよ中国の手に
自衛隊にとっての“古い友人”「バックファイアー」
2013年01月21日(Mon) 北村 淳
 安倍政権の発足とともにアメリカ軍事関係コミュニティーでは尖閣問題をはじめ日本周辺を巡る安全保障問題に関する関心が高まっている。それらの中で、日本ではあまり取り沙汰されていない話題の1つが、中国人民解放軍がロシアから「ツポレフTu-22M3」超音速爆撃機を生産ラインごと輸入することでモスクワと北京が合意に達したらしい、という情報である。

冷戦時代にソ連が開発した米海軍、自衛隊の“古き友人”

 Tu-22M3、NATOコードネーム「バックファイアーC」(本稿では単に「バックファイアー」と呼称する)、はソ連が1970年代中ごろから80年代前半にかけて開発した超音速爆撃機である。


ロシア空軍の「Tu-22M3」
 冷戦中はソ連空軍が運用し、敵地(アメリカ、日本など)への戦略爆撃ならびにアメリカ海軍空母戦闘群に対する攻撃を主たる任務とした。そのため、自衛隊の警戒網を突破することが最重要課題であり、幾度となく警戒網突破の試みがなされた。いわば、バックファイアーは自衛隊にとって“古き友人”なのである。

 この超音速爆撃機によって発射される超音速巡航ミサイルから、空母そして空母戦闘群を防御するために、アメリカ海軍はイージス戦闘システムを完成させた。そして、第7艦隊空母戦闘群の護衛に携わる海上自衛隊にもイージスシステム搭載駆逐艦を装備“させた”のが、現在海上自衛隊が運用するイージス駆逐艦の起源である。

 もっとも、海上自衛隊が「こんごう型」イージス駆逐艦を就役させた1993年には、既にソ連は崩壊しており“主敵”であるソ連軍バックファイアーは海上自衛隊やアメリカ海軍の脅威の地位から退いてしまっていた。そのため、超高性能防空戦闘システムであるイージスシステム搭載艦は無用になってしまったかに見えたが、弾道ミサイル防衛システムとして転生し、北朝鮮や中国の弾道ミサイルに対処するという新しい役目を担うこととなった。

 Tu-22M3の機体自体のデザインは冷戦期の設計であり、アメリカ空軍のスティルス爆撃機のような21世紀型爆撃機とは言えないものの、中国空軍ならびに海軍航空隊が運用中の「H-6」爆撃機はさらに古い冷戦期前半に設計された機体であり、航空機の性能自体も飛躍的に向上している。そして何よりも、バックファイアーに搭載される各種長距離巡航ミサイルは極めて強力であり、アメリカ海軍や日本にとっては“古き友人”の中国からの復活は、新たな脅威の誕生なのである。

バックファイアーに搭載されるミサイルは?

 アメリカの軍事専門家たちが、中国人民解放軍のバックファイアーに関心を示しているのは、バックファイアーはかつてソ連軍がアメリカ海軍航空母艦を撃破するために配備されていたため、人民解放軍も第2列島線内のアメリカ海軍航空母艦に脅威を与える可能性があると考えているからである。

(注)「第2列島線」とは、伊豆諸島から小笠原諸島、グアム・サイパンなどのマリアナ諸島を経てパプアニューギニアに至る島嶼を結んだライン。九州から南西諸島、台湾、フィリピンを経てボルネオに至る第1列島線とともに、東アジア地域の海軍戦略に頻繁に利用される概念。かつて冷戦期には、西側勢力が中国をはじめとする東側勢力を封じ込めるための第1・第2の防御ラインとして用いられた概念であり、近年は中国がアメリカの軍事的圧迫からの“防衛ライン”として用いる概念となっている。中国海軍戦略によれば、2020年頃には第2列島線内部で人民解放軍がアメリカ軍に対する優勢的立場を確保することを目標としている。

 実際、人民解放軍の対アメリカ軍戦略である接近阻止・領域拒否(A2AD)戦略にとって、バックファイアーは強力な道具になり得ると考えられる。ただし現時点では、人民解放軍が爆撃機や攻撃機に配備している対艦攻撃用巡航ミサイルの飛距離は400〜600キロメートル程度であるため、アメリカ海軍にとってはそれほど深刻な脅威とはなり得ない。なぜならば、空母部隊の周辺上空を警戒するために艦載されている「E-2C」早期警戒機の警戒範囲内(最大半径およそ560キロメートル)に人民解放軍バックファイアーが突入しないと、空母をはじめとするアメリカ海軍艦艇に対して巡航ミサイルを発射することができない。そのため、バックファイアーによる攻撃開始以前にアメリカ側は迎撃することが可能であるからだ(もちろん、それだからといってバックファイアーが脅威でないというわけではないのだが)。

 ところが、人民解放軍がTu-22M3バックファイアーとパッケージで手にし、かつ中国国内での生産が近い将来に開始されるであろう「Kh-32」超音速巡航ミサイルは、最新情報によると最大射程距離が1000キロメートルにも達すると言われており、E-2Cの監視範囲の外側から発射可能なだけでなく巡航速度もマッハ5とも言われている。そのため、艦載早期警戒機の能力を飛躍的に向上させない限り、アメリカ海軍空母母体は極めて大きな脅威に直面せざるを得なくなる(ある程度確認されている情報によると、最大射程距離は最短でも600キロメートル、巡航速度は最低でもマッハ4.6とされている。いずれにせよE-2Cの探知範囲外からの攻撃は可能である)。

 このような理由により、アメリカ軍事専門家たちの間では、いまだに北京もモスクワも公式には認めていないものの、ロシアから中国へのTu-22M3ならびにKh-32の移転に極めて大きな関心を示しているのである。

 最近、中国人民解放軍軍事科学研究所の幹部将校が、人民解放軍がバックファイアーを手にしてもE-2Cで警戒に当たっているアメリカ艦隊に対して脅威を与えることにはならない、といった発言をしていることは、逆説的にTu-22M3とKh-32の中国配備が間近に迫っていることを物語っていると考えられている。

探知されずに日本各地の戦略目標を破壊可能

 アメリカ軍にとってのバックファイアーの脅威は、上記のように、日本周辺海域を縄張りとするアメリカ海軍第7艦隊の艦艇とりわけ空母に対する巡航ミサイル攻撃である。

 このような軍艦に対する攻撃という脅威は、そのまま海上自衛隊にも当てはまる。海上自衛隊の艦隊防衛はアメリカ海軍と同じイージス搭載駆逐艦を中心に実施している。また、航空自衛隊の「E-2C」早期警戒機はアメリカ海軍の艦載機と同等の性能を持っている。

 ただし、航空自衛隊はE-2Cよりも警戒範囲が広大な「E-767」(高高度パトロールの場合、好条件に恵まれると最大半径800キロメートルの空域を監視できると言われている)も運用しているため、アメリカ艦隊よりはやや条件が良いとも見なし得る。しかしながら、遠からず誕生するKh-32巡航ミサイルの性能いかんでは、世界最高水準を誇る警戒機E-767の探知範囲周縁空域からKh-32による攻撃を敢行できることになる。


「Kh-22」巡航ミサイル(上:対艦攻撃用・下:対地攻撃用)
 日本の場合、人民解放軍のTu-22M3バックファイアーから発射される巡航ミサイルの脅威は海上自衛隊艦艇だけでなく、地上の戦略地点にも及ぶ。もともと「Kh-22」巡航ミサイルは航空機発射の対艦ミサイルとして開発されたものであるが、改良型Kh-22ならびに近々誕生するKh-32には対地目標攻撃能力が加えられている。したがって、最新情報のようにKh-32が強力な性能を有するならば、イージス駆逐艦やE-2Cの警戒空域はもとよりE-767の探知空域以遠に位置するバックファイアーからKh-32を発射して、日本各地の戦略目標を破壊することが可能になるわけである。

 このようなTu-22M3による空からの長距離ミサイル攻撃の脅威に直面しなければならない状況が現実のものとなる場合には、拙論「マスコミが伝えない中国の対日攻撃ミサイル」(2012年12月25日)や「中国軍ミサイルの『第1波飽和攻撃』で日本は壊滅」(2013年1月8日)で繰り返し指摘したように、日本全土は中国人民解放軍の各種長射程ミサイル(弾道ミサイル・長距離巡航ミサイル)による攻撃の可能性という軍事的恫喝に曝されている状態に、既に立ち至っている。したがって、海上自衛隊や航空自衛隊の防衛資源の大半は、弾道ミサイルや長距離巡航ミサイルから日本国民と日本全土の戦略目標を防衛するために展開されてしまっており、バックファイアーやそれから発射される巡航ミサイルに対する備えを増強する余裕はない(詳しくは拙著『尖閣を守れない自衛隊』を参照されたい)。

(注)ここで、海上自衛隊のイージス駆逐艦に対する過大な期待に対して注意を喚起しておきたい。確かに理論的には100以上の敵航空機やミサイルを同時に追尾し、10〜20の目標に対して攻撃を加えることができる強力な対空防衛システムである。しかし、イージス駆逐艦に搭載してある対空ミサイルの数には限りがあり(とりわけ自衛隊はアメリカ軍のように弾薬が豊富ではない)、対空ミサイルとても百発百中ではない。現に、アメリカ海軍の場合、空母を護衛するために4〜5隻のイージス艦が随伴する。しかしながら海上自衛隊の場合合計で6隻しかイージス艦を保有しておらず、弾道ミサイル防衛(BMD)にイージス艦を投入する場合、BMD対処イージス艦隊の防空のために別のイージス艦も随伴させねばならない。日本各地の戦略目標に対して数十発そして百発以上も飛来する各種ミサイルを片っ端から撃破することなどとてもできないというのが現状である。

 このように、国防費の大幅増額や実質的な日米同盟の強化といった実効性のある防衛努力を日本が推進しないでいる間に、隣国中国は様々な分野において軍事力の実質的強化(中国にしてみれば防衛努力)に邁進しているのである。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/print/36951


19. 2013年1月21日 06:43:50 : GDetOw0tis
本屋で立ち読みした内容を書き込みしてるようなもんだな。どうせなら写真付きにすうれば面白いだろうに。

国防観が欠如している。ゲーム感覚で国を守れる訳もない。


20. 2013年1月21日 10:34:57 : XQHY4HH2hc
限定的、局地的な戦闘行為であれば日本、中国、アメリカの3国の戦争推進派には有効な選択だ。
全面的な戦争は、日本の工場設備や資産を失うことになるから、中国とアメリカにとっても得な話では無い。

日本が欧米の銀行から借り入れした戦費資金で購入する、共通化した兵器や軍需物資、食料、燃料などで、外国資本は大儲け。
もちろん、国民からは新規の国債や増税で吸い上げ、インフレだ。

日本が経済的に破滅した状態で、中国へ不利な停戦条約を提供することで終結するのが中国とアメリカの2国にとって、最も美味しい脚本だ。
中国とアメリカ2国で、全面株安となった日本の総資産を破格な価値で山分けできるから。

現代の戦争の本質は、欧米資本の金儲けなのだよ。


21. 2013年1月21日 13:56:46 : cvRaAknd7E
中国が尖閣の領有権を主張するのは日本にとって不本意であるが、中国が軍事力の行使を全面的に強調しながら中国一国だけで自力解決しようとする態度は国際的に容認できるものではないし、とうてい許されるべきでない問題である。

日本政府はこのことをアメリカだけではなく、国際社会に粘り強く訴えていく外交努力を怠るべきではない。最も大事なことは日本は決して中国の威嚇や挑発に対して応じてはならないということである。

できうる外交を可能な限り実行するべきであり、日本側が有する権利の行使といへども中国を過度に刺激するよりは、対話の外交攻勢に明確に転ずるべきである。日米ともに国際社会から孤立するような軍事手段は選択の余地などない現状と認識されなければならないだろう。


22. 2013年1月21日 20:50:22 : EcvzSYHECy
ユダ菌も配下の犬マズゴミ使い
日中戦争煽ってますね。

23. 2013年1月21日 23:56:57 : eS5CPZpets
「死の商人や戦債金貸しが戦争を煽って儲けようと企んでいる」とだけ
言えばいいのに、わざわざユダ金がどうこうとか言うから一般人が引いて行き、
常識的な議論のはずが先鋭化していくわけだ。

24. 2013年1月22日 00:39:15 : dlLvX6A800
>>05
>対半島なら喧嘩しても良いけど、中国やロシアとは絶対にしちゃあいかん

歴史を知らないねえ。
万一日本が朝鮮半島に出て行けば、必然的に中国ロシアと衝突しますがね。
日清日露の昔じゃあるまいし、今の日本が八方敵に回して勝てるわけないでしょ。
オトモダチが助けてくれるって?甘い甘い。
だいたい朝鮮半島だって南も北も昔ほどヤワじゃない。武力で勝っても国際政治戦で負けるかもね。
てか、小国だから舐めていいって発想が中華思想と同じだね。まああんたに限った話じゃないけどね(苦笑)


25. 2013年1月22日 06:21:28 : lQFpyZQCxA
  今の日本の状態では中国との戦争は財政的に不可能だ。
福島での戦線が一方的な負け戦でこの先数十年続くのに
第二戦線を形成するのは自ら滅亡を招くだけだ。
アメリカのバックがそんなに頼りになるならアメリカに福島を回復してもらってからやればいいのにそれもしない。
アメリカも福島戦線に勝てる見込みはこれっぽっちもないってことだ。

そこで日経が伝える賢明な選択
引用開始
公明党の山口那津男代表は21日、沖縄県の尖閣諸島を巡る日中間の摩擦について「将来の知恵に任せることは一つの賢明な判断だと思う。しばらく静かにしておくということも大きな知恵だ」と述べ、事実上棚上げすべきだとの考えを表明した。同日の香港・フェニックステレビのインタビューで語った。

 山口代表は、尖閣諸島空域で中国機の領空侵犯に対する航空自衛隊機の緊急発進が相次いでいることに触れ「軍用機をこの島に近づけあうことは不測の事態を招きかねない」と指摘。「お互いに空は入らないという合意、結論に至ることも重要だ」と述べ、日本側も含めて同空域での活動を控えると両政府で合意すべきだとの考えを示した。
引用ここまで

その後、日本は譲歩したんだから早く尖閣周辺の石油資源開発に乗り出すにあたっては中国もそれなりに譲歩しろと迫ればいい。
中国の春暁油田はこの7年間生産を停止してる。
尖閣に資源があるなら速く着手したいはずだ。


26. 2013年1月22日 10:52:24 : mq60zvWUF6

国内にいる中国人=スパイを徹底排除すべし。

北京オリンピックの聖火リレーで、
長野の地で狼藉を働いた中国人の若者たち。

これに関する大きな懸念としては、
警察が国民を守らず中国の暴徒を、
擁護したような動きが見られたこと。

彼らの普段の顔が修羅の顔に一変し、
日本人に凶暴性を発揮し刃を剥く。

日本に来ている中国人は、
全て中共のスパイと判断して間違いないと思う。

中国と日本が争うことになれば、
彼らは日本国内でテロでも何でも起こしまくるであろう。

恐ろしいのは、
道路、空港、港湾、鉄道等の公共インフラ、
発電所、化学コンビナート、各種大型工場、
ありとあらゆる、国内の重要施設を破壊する行動に、
出る可能性が大きいと考えられる。

中国からの留学生、
日本に忍び入る、花嫁に名を借りた女性スパイの大群、
これらを駆逐しないと、早晩、日本は乗っ取られる羽目になろう。


27. 2013年1月22日 11:13:40 : LU97ZEW2CY
20から25さんへ。
私も財政のみの視点からでは戦争など不可能と考えますが、実際には、古今東西、財政難が戦争を留めた例を知りません。
多くの国が戦費を国際資本から借り入れ、増税で返済しようとします。
日露戦争では高橋是清が、ジェイコブ・シフが窓口となってユダヤ系国際資本から借金をしました。
ロシア革命の資金も、彼ら国際資本からの借金です。
金の貸し借りでは、貸し手側の戦略があるから契約が成立するので、借り手側の事情だけでは動かないことに注視するほうが、戦争の本質を見抜くことが出来ると思います。
金儲けさえ出来るなら、資本は銀行の名前こそ違えども、株主たる資本は全て共通化していて、借金を申し込む全ての戦争当事国に貸し、戦争を始めることが出来ます。
敗戦国は、資本から天然資源や産業技術、学者、技術労働者、全て有益な資産をケツの毛まで引き抜かれます。
それが資本の実態です。

アメリカへの不信には賛意。
ただし、中国の尖閣問題での譲歩は、共産党の威信維持と中国国民感情からしても不可能です。


28. 2013年1月22日 14:13:27 : i6U1HWkmr2
アメリカに大使館爆撃され多数の死傷者が出た人民解放軍
リメンバーコソボ大使館はシナ軍の合言葉だ
局地戦勃発は十分にあり得る

http://www.youtube.com/watch?v=STbN917Ien4


29. 2013年1月22日 14:34:47 : A7Ldzu4iNI
借金してまで戦争やって、どうやって返済するつもりなんだろ。昔ならともかく、今は売られた戦争を無理やり買わされたとする大義が成立しない限り、戦争をやりたがるように準備する国は世界に数えるほどしか存在してないでしょう。

アメリカ合衆国のオバマ大統領が二期目の就任演説において明言したことですが、アメリカは明確に世界の国々と平和的に関わっていくと宣言しました。世界一の大国が自ら変わると表明したことの意義は新たな世界史が創られていくことを予感させるには十分であると思われます。

オバマ大統領の有名な言葉に核兵器廃絶というのがあります。生前に可能かどうか分からないとも述べられましたが、起こるべくして起こる戦争を一つ消滅させるだけで人類は莫大な利益を手にすることでしょう。

戦争で失う犠牲を正しく計算したら戦費を遥かに上回るはずです。戦争は今の時代には馬鹿で愚か者の方便でしかない。何にお金を使うべきか、国民は真剣に考えるべきではないだろうか。人命を大事にして世界史を創っていく自覚が求められていると考えるべきです。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 戦争b10掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 戦争b10掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧