http://www.asyura2.com/12/warb10/msg/275.html
Tweet |
オスプレイ:沖縄防衛局の『住民にしっかり説明』なるものの虚構性:金武町
http://www.youtube.com/watch?v=XvU1r1VJHWQ
http://www.dailymotion.com/video/xu63uq
http://www.veoh.com/watch/v38473801nYx58g2K
不信募る オスプレイ発着場:沖縄 金武町
沖縄防衛局が今年6月、金武町役場を訪れた時には、
米海兵隊の環境影響調査報告書を基に
「中部訓練場は42%減となる」と説明された。
しかし、日本語に訳されていなかった部分を調べてみると
年間14回から年間1260回へと何と90倍に増加することが分かった。
「なぜ説明に来た時に言わなかったのだろうと。
不信感が出てきますよね」
全く当然の受け止めだ。
沖縄防衛局に直ぐに尋ねましたが、
3か月経った今も回答なし。
先月末、文書でも質問状を出しました。
オスプレイの飛行ルートは、金武町の市街地の真上を行き交う。
「こっちが聞くことに対しての説明がなくて、答えはなくて、
一方的なことなので、十分とは言えないと思います。
ちゃんとしっかり伝えるべきことは伝えてもらいたい」
(金武町基地渉外係 島袋圭一郎係長)
沖縄防衛局の金武町に対する接し方は、
「十分とは言えない」どころか、
ほとんど無視しているというか、
ほとんど“詐欺”だと思えます。
『住民にしっかり説明し』
などという防衛大臣の御高説は、
単なる“表向き”“上っ面”の戯言であり、
リアルな現実は、“しっかりと説明”どころか、
“ほとんど詐欺”であるとすら思える。
『住民にしっかり説明』などということが、
いかに空語であり、絵空事であることか。
オスプレイ 金武町ブルービーチ訓練場に
http://www.qab.co.jp/news/2012100538416.html
http://www.youtube.com/watch?v=VmJ6Al-YSa8
http://www.dailymotion.com/video/xu66ap
http://www.veoh.com/watch/v38476913hsmW7ABg
オスプレイ環境レビュー(2)金武町の不安
http://www.qab.co.jp/news/2012073137062.html
金武町のギンバル演習場は、96年のSACO合意によって返還が決定。
これに伴い、4カ所あった着陸帯を1カ所に集約。
ブルービーチでのヘリの離着陸はなくなったはずでした。しかし・・・。
島袋さん「これは、ヘリパッド以外で着陸して訓練している様子ですね」
島袋さんは、アメリカ軍のヘリが、着陸帯以外の場所や現在では
使用しないことになっているはずの着陸帯を使用していると指摘します。
こちらの映像には、その様子がはっきりと映し出されています。
島袋さん「(理由を)聞くんですけど、防衛局として教えてくれと。
(米軍から)運用上教えられないということしか返ってこない。
オスプレイが(ここで訓練を)やるっていうのは、ちょっと怖いと思っています」
中部訓練場にある32カ所の着陸帯のうち、
5カ所が公道からわずか100メートル以内という至近距離にあるのです。
<参照>
オスプレイ配備阻止の闘い
http://ima-ikiteiruhushigi.cocolog-nifty.com/gendaisekai/2012/06/post-f17a.html
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。