★阿修羅♪ > テスト28 > 1198.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
Re: てすと
http://www.asyura2.com/12/test28/msg/1198.html
投稿者 初心に帰るお天道様に恥じない生き方 日時 2013 年 12 月 29 日 19:25:45: 4hA5hGpynEyZM
 

(回答先: Re: てすと 投稿者 初心に帰るお天道様に恥じない生き方 日時 2013 年 12 月 28 日 18:46:48)


この世は、大多数の貧困一般人とごく一部の富裕層で成り立っているんだと思う。
「大多数の貧困一般人」とは、常に働いて収入を得ないと生活できない層のことで、実際問題一般人というのはそういうものだんろう。働かない食っていけない。だから、いやでもサラリーマンを続けざるをえない。やめれば、家族を養うことができなくなるからだ。しかし、ごく一部に何もしなくても食っていける層がいる。つまり、一生働かなくてもいい層がいるのだ。
 そんな家では旦那はカネがあるので、話す話題といえば、政治や経済のことばかり。なぜって、株や不動産や貴金属やら色々な資産を保有して運用したりしているので、政治や経済の動向に疎ければどうにもならない。それに、資産家というのは、債権を保有しているので、あらゆる法的な紛争が絶えないものだ。だから、やたらに法律に詳しかったりするんだね。ある意味法律の専門家だったりする。
 そんな家の奥さんは毎日ヒマだ。だから、同じようなヒマな金持ちの奥様族を作って趣味に興じている。クルマは奥様専用の赤いベンツだったりする。買い物はデパ地下、外商、ブランドショップなんだろう。食材はほとんど有機野菜の無農薬もの。子どもに与える牛乳もすべて産地限定で現地から取り寄せたり、イカリや成城石井なんかで買ってる。
 子どもは私立の付属校。学校から帰ったら習い事に行く。習い事も10種類くらい、その道の専門家に習っている。だから、ガキなのに語学も達者で英語もペラペラだ。ピアノも書道も体操も水泳も講師はすべて一流だ。一般人なみに高校受験だとか大学受験だとかは無縁だ。エスカレーターでそのまま有名私立大学に進学することが決まっているからだ。学歴はカネで買える。石原慎太郎のいう通り。
 そんなごく一部の富裕層はホントに何にもしない。何もしないのにカネだけはある。
例えば、わざわざ頼みもしないのに政府日銀が先物買いを行って株価を引き上げてくれる。何もしないのに勝手に持ち株の時価が持ち上がって儲かってる。
 一般人の皆さんが一生懸命働いて何十年も貯めないとできないようなカネが勝手に口座にポンポン入ってくる。これが格差社会っていうんだな、って思う。
「トリクルダウン理論」だなんて・・笑ってしまう。よくも都合のいい屁理屈を考えたもんだ。
格差社会はやむをえない。
しかし、政府は米国の大富豪集団やその連中のおこぼれをいただこうとする日本のヒラメ族や太鼓持ちを勝ち組にするな。極端な貧困層をつくるな。弱いものいじめはするな。税金の配分を利権にするな。
不平等な法律の処理が一番いけない。ルールの適用は平等でなければならない。


小さな政府、格差社会、しかも機会均等社会が妥当。 超高層マンション スカイヲーカー
http://blog.livedoor.jp/sky7777777777/archives/52057542.html
----------


以上


確かに、おっしゃっていることは、もっともなのだが、私たちの根底にある社会システムに依存する以上、それこそ理想論でしかないのではないでしょうか。実状は、




[番外] 入力情報を無断送信する中国発の日本語入力ソフト Baidu IME をパソコンから削除する方法 In Deep さんより、一部抜粋


しかし結局は今はすべてにおいてそういう世の中でもありまして

今回のことは結構大きく報道されましたけれど、このような例はこれだけではないでしょうし、何より Windows そのものにも「ちょっと類似した機能」は携わっているわけで、下のような記事が、今年はよく出回りました。

ns-13.gif

Jimstonefreelance.com より。



アメリカの国家機関がクローズアップされたことを別とすれば、このことは、 15年くらい前からわかっていたことで、過去記事の、

何が起こっているのかわからない社会の中で日本からタイへと続く集団パニック
 2013年07月02日

という記事の余談で、 1999年に記されたドイツのサイトをご紹介したことがあります。

ap-vp-23.jpg

▲ 1999年9月4日の ドイツ Telepolis より。


他にも様々な類似した例はあるはずで、「私たちはハイテク生活している限りは逃げ場ナシ」と考えていたほうが妥当なように思います。


ところで、世界有数のコンピュータ・セキュリティ関連であるロシアのカペルスキー研究所が先日、以下のように述べていたということが報じられていました。

cap-3.gif

▲ VOR 「カスペルスキー研究所:2014年にインターネットは消滅する」より。

下のような記事です。


専門家アレクサンドル・ガスチョフ氏によれば、法律レベルの禁止、電子マネー「ビットコイン」をめぐる不安定な状況、ハッカー集団の攻撃の過激化など、一連の好ましからざる外的要因により、ワールド・ワイド・ウェブは「死亡」する。

それに代わって、各国のナショナル・インターネットが多数乱立するようになる。外国の情報リソースへのアクセスが相当程度制限されるようになる。




これは、「いわゆる普通に使われている意味でのインターネットが消える」ということではなく、これまでのような「世界中の情報ネットワークとしてのインターネットが消える」ということで、現在の中国などのように「国家内で管理されたインターネットの方向になっていくだろう」というような意味のようです。

実際にそうなるかどうかはわかりませんけれど、もしそうなれば、ワールド・ワイド・ウェブ ( WWW ) という楽しかった技術も、普及してからたった 20年程度の短い期間で消滅するということにもなりそうです。

これは、


・自由だけれど、情報を全部垂れ流している状況



・自由ではないけれど、それに歯止めがかかる


との選択ということにもなり・・・まあ、どちらもつまらない話ではあります。

2014年はこちらのほうでも注目すべき年になるのかもしれません。



というわけで、番外記事でした。


以上抜粋終了


http://oka-jp.seesaa.net/article/383723229.html
----------



社会的不平等を率先して行いその国際的地位を固守しようとする泥棒国家に、今でも強く寄り添っていかねば、独り立ちもできない。



       政府であれば、それをいただく国民の大多数の利益を常に思考すべきなのに、
官僚も政治家も、中央は腐敗と堕落にまみれて米国傀儡を国是とし、大多数の利益を尊重したり、真実を追い求める者を、落としめす。














悪徳や退廃が政府だけの問題なら、まだ救いもあるが、これに加えてマスコミ、財界、企業も等しく汚染されている。








あなたは、自分の子供たちにどうやって、この国を紹介しますか?





理想社会へのヒント


あるべき持続可能な、循環型社会と、その、平和的な移行方法に関する考察。
http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/892.html
----------


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > テスト28掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧