http://www.asyura2.com/12/test27/msg/548.html
Tweet |
千葉の熱気に森議員も感激した・・・と!
2012-11-23 : (神秘の杜)
千葉4区へ国替えした三宅雪子前衆院議員は参院議員森ゆう子氏の応援を得て街宣に立った。
☆IWJの転載
IWJ Independent Web Journal
≫ 非会員向け 記事一覧ページ
2012/11/23 【千葉】国民の生活が第一 三宅雪子氏 街頭演説
2012年11月23日(金・祝)、千葉県習志野市津田沼駅北口にて、国民の生活が第一、三宅雪子議員の街頭演説が行われた。新潟から駆けつけた森ゆうこ議員、隣接する千葉2区の黒田ゆう議員も応援演説を行った。群馬4区から国替えをし、野田佳彦首相の選挙区である千葉4区からの出馬を決めた三宅議員は、反原発、反TPP、反増税を掲げ、これまでの野田首相の政策を強く批判した。「この千葉4区で、(野田首相が)信任をされたということを元に、政治が進んでしまう可能性が高い。Noだと思われる方は、ご審判をして頂きたいと思う。」と訴えた。
■Ustream録画 (16:12〜 39分間)
雨の中、沢山の市民の皆さんから励ましの声と協力させて欲しいという声を貰ったと。
☆畠山理仁 氏のツイキャスト
hatakezo (62)
http://twitcasting.tv/hatakezo/movie/7394886
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
森ゆうこ @moriyukogiin
街頭演説、寒い中で最後まで応援してくださった
皆さん本当にありがとうございました!
三宅雪子さんも心強かったと思います。
それにしても、街頭演説で
「事務所はどこ?ボランティアに行きたいから」
とこんなに質問されたのは初めてだ。
そして、
多くの方々が遠くから演説を聞きに駆けつけてくださっただけでなく、早速ビラ配りまでしてくださった!
すごい!!
2012年11月23日 - 17:29
−−−−−−−−−−−−−−−−−−ーー
手ごたえは充分のようだった。
これを励みにして一歩ずつ前進、我々も応援の声を大きくして来る投票日に成果を出さなくちゃ!!
こちらは、「生活」党の最近の活動の記録(動画あり)。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●国民の皆様からの声
原発が爆発して、放射能が撒き散らされた日本を離れ心身ともに、安心を得て生活しています。
来春には帰国予定なので、正直不安な気持ちです。
ただ、日本は、本当に素晴らしい国なんだなと実感する日々でもあります。
その素晴らしい国には、今、放射能で悩んでいるお母さんがたくさんいると思うと、気持ちが暗くなります。
これからの子どもの将来を考えると、原発を推進する気にはなれません。
少々不便でも、電力を少しでも節約し、子どもが元気に健康に暮らせる未来を築いていきたいと心から願っています。
また、少しでも多くの子どもが、健康に元気に暮らせるように原発由来の放射性物質を封じ込めるよう切に願います。
(パリ・女性・メール)
●第2次公認候補者 発表
小沢一郎代表が11月19日(月)午後、第2次公認候補者の発表を行いました。
動画
http://www.youtube.com/watch?v=2EK3rLyLY-8
●多くの国民の励ましに心から感謝
小沢一郎代表が11月19日(月)午後、無罪確定を受けて記者会見を行いました。
動画
http://www.youtube.com/watch?v=hPQ-5AFjDp0
●命と暮らしを守るためにひたむきに!
小沢一郎代表が11月16日(金)午後、衆議院解散を受けて記者会見を行いました。
動画
http://www.youtube.com/watch?v=SesJMizjxVg
【発行】
国民の生活が第一
インターネットサポーター事務局
東京都千代田区永田町2-12-8
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「国民の生活が第一」党へのネットサポーター登録はコチラからお願いします。
http://www.seikatsu1.jp/
三宅雪子氏へのサポーター登録及び献金などはコチラからお願いします。
http://www.miyake-yukiko.com/supporter.html
三宅雪子(国民の命・安全・くらしが第一)
@miyake_yukiko35
私の選挙費用は数百万。
たぶん、某相手候補は何十倍?かな。
よし、選挙はお金でないことを証明しよう!!
国民の皆さんの怒りの声を船橋に届けてください。
元記事リンク:http://ameblo.jp/mo-014925/entry-11411344206.html
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。